- 締切済み
工作機械の作り方
- ミーリング用の工作機械の作り方について解説します
- 必要な部品や作り方の流れについて説明します
- 分かりやすい解説サイトや知識を持つ方を紹介します
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
単に旋盤代わりにするのなら、4軸目を追加すればよいのですが 4軸目を数値制御するとなると、一気に難しくなります 回答1のリンク先が結構ためになりそうです 回答1にも書いてあるのですが、対費用的には買ったほうが安いでしょう
工作機械のつくり方ではありませんが参考になるかもしれませんので回答いたします。 社団法人 日本工作機械工業会で非売品のようですが、 「工作機械設計マニュアルー工作機械の設計学」を発行しています。 ものづくりのひとつとしてワカバヤシ様の参考になるものと思います。
私なりに考えた質問のマナーです 1.質問は具体的に 2.質問は内容を絞って 3.質問するまでに調べた事、分かっている事は質問時に書く 4.結果は良くても悪くても報告 内容を絞り3を補足してください、取り敢えず質問 では答えられないし 回答者さんの時間を無駄に使うことになり質問者さんも有益な回答を得られませんよ
これはこれはまた大胆な質問。工作機械はノウハウそのものです。教科書なんてありませんし読んでもそのとうり作っても使えません。 それこそ18世紀の蒸気機関のころの機械なら博物館でも見れますけど。 とりあえづ一台買ってバラスか? 牧野や森でも皆そうやって海外一流品を買ってバラスところから始めてるのです。でもバラスのが判ってる客には売ってくれないでしょう! 趣味で作るのならボクソンなどの電動工具(日曜大工用ですけど)にNCサーボを付けてNCフライスもどきを作ってる人がいますけどね。 木製のフライスとか。ちなみに ちなみにもし真面目に0から作るなら機械工学、材料工学、電子工学、電気工学、冶金学、人間工学の各大学を卒業する必要があります。 ちなみに乱造さんのページに「:自作NCの情報 」があります ほかにも検索すると沢山ありますよ。世の中好者が多いです。
ワカバヤシ様の知識や状況がわかりませんので、 趣味レベルと解釈させて頂いた上で、参考URLからどうぞ。 私も作ってみたいと思っていますが、目的が3次元加工で、機械を作る事が目的ではないのと、対費用で考えると買った方が時間もお金もかからなそうなので諦めました。趣味レベルなら自作の方が良い部品を使って剛性の高い物が作れたりしそうですが。