FANUC Series O-Mのアラーム及びパラメーターについて

このQ&Aのポイント
  • 手違いでパラメーターを消去してしまい、打ち直しているのですが機械に付属のパラメーターの用紙がN900番台のパラメーターしか無くてわかる範囲で入力しています。しかし切削しようとするとアラーム(P/S148)が出てしまいます。以前は動いていたプログラムなのでプログラムの間違えではありません。メーカーに問い合わせた所、機械が古い為、この機械のパラメーターは無いと言われてしまいました。リッジトタップも使えなくなってしまっているため穴あけしか出来ないので、どうすればいいのかアドバイスお願いいたします。
  • P/S148は竜の子様のおかげで直りました。
  • リッジトタップにつきましては、サーボアラーム431、430が出てしまいます。こちらのアドバイスをお願い致します。リッジトタップにつきましては、サーボアラーム430は解消しましたが431はまだ出てしまいます。ちなみに機械は大隈豊和のMILLAC45Vです。とりあえず皆様のアドバイスなどによりリジット以外は普通に動くようになったので完全解決では、ありませんが締め切ります。リジットはメーカーにも調べてもらっているのでいずれ直る予定です。皆様、本当にありがとうございました。
回答を見る
  • ベストアンサー

FANUC Series O-Mのアラーム及びパ…

FANUC Series O-Mのアラーム及びパラメーターについて 手違いでパラメーターを消去してしまい、打ち直しているのですが機械に付属のパラメーターの用紙がN900番台のパラメーターしか無くてわかる範囲で入力しています。 しかし切削しようとするとアラーム(P/S148)が出てしまいます。 以前は動いていたプログラムなのでプログラムの間違えではありません。 メーカーに問い合わせた所、機械が古い為、この機械のパラメーターは無いと言われてしまいました。 リッジトタップも使えなくなってしまっているため穴あけしか出来ないので、どうすればいいのかアドバイスお願いいたします。 P/S148は竜の子様のおかげで直りました。 リッジトタップにつきましては、サーボアラーム431、430が出てしまいます。 こちらのアドバイスをお願い致します。 リッジトタップにつきましては、サーボアラーム430は解消しましたが431はまだ出てしまいます。 ちなみに機械は大隈豊和のMILLAC45Vです。 とりあえず皆様のアドバイスなどによりリジット以外は普通に動くようになったので完全解決では、ありませんが締め切ります。 リジットはメーカーにも調べてもらっているのでいずれ直る予定です。 皆様、本当にありがとうございました。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

ファナック取説をまず見る事です。 PS148は自動コーナ・・・・・となっています。 関連するパラメータは213、214,215です。 標準値は213=1     214=50     215=91となっています。

noname#230358
質問者

お礼

パラメーター入力したところ動きました。 本当にありがとうございました。 まだまだおかしなところがあると思いますのでそのつど考えてわからないようでしたらその時もまた宜しくお願い致します。 早速ですが、リッジトの時には、サーボアラーム431、430が出てしまうのですが自分は無知なもので説明書を読んでも理解出来ないので、アドバイスをして下さればうれしいです。

その他の回答 (7)

noname#230359
noname#230359
回答No.8

アラーム431はZ軸でしょうか? アラームメッセージに何軸か表示されていませんか? 移動中の位置偏差量なのでパラメータ505の値を大きくすればいいのかもしれません。 値は診断画面で早送り時の位置偏差量より大きな値でいいのですが、記憶が定かでないので少しずつ大きくしていくかです。 その他は問題なく、動いているんですね。 追記 メーカの対応を言われていますが、機械が止まると、しわ寄せは自分にきます。直ぐに来てくれればいいのでしょうが、連休等は無理でしょう。次に購入する歳は判断材料になるのでは。 これを気に定期的なバックアップをお薦めします。ほんの数分です。 私のホームページに通信ソフト掲載しています。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NCPRO/
noname#230358
質問者

お礼

Z軸とでてきます。 いっぱいあってどのソフトで出来るのかわかりません。 すべてフリーソフトなんですか?

noname#230359
noname#230359
回答No.7

機械は大隈豊和のMILLAC45Vだそうです。お使いの方いらっしゃいませんか? (「補足・お礼」に書き込まれても、該当の回答者だけに配信されますので、転記しておきますね。「追記」は配信されません) アラーム431は第3軸の移動中の位置偏差過大 パラメーター506が第3軸の移動中の位置偏差限界値です。これを大きくすればいいけど・・ 32767がMAXなのでそれでもでるようだと他の設定が違ってます。 早送り時には発生せずに、リジッドタップのときだけでるということだと、リジッドタップ関係のパラメーター400438の中で、「引き抜き時の加減速」あたりでしょうかね。419422。 位置偏差量は速度とゲインできまってくるので適当な値では精度にも影響してくると思いますよ。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々試してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

#5の方と同意見です。私が言いたいことも追加して戴きました。 ほんとにひどいメ-カ-だと思います。 一つ聞きたいのですが、紙テ-プとかフロッピーで デ-タがきていませんでしたか? もしあれば、それから入れられるのですが。

noname#230358
質問者

お礼

中古購入の為、テープなどが無かったらしいです。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

無責任なメーカーですな。信じられません。 具体的に機械の名称を出されてはどうでしょうか、使われている方がおられるかもしれませんよ。パラメーターをもらうことも可能かも。 同じ型式でも、サーボモーター等機械構成が違っている場合があるので注意が必要ですが。 #3オヤジさんの言われるよううに、現在使っているところのパラメーターをもらうのがベストでしょう。それぐらいメーカーにお願いしてもいいのでは。ダメならせめてユーザーを紹介してもらってはどうでしょうか。 倒産したメーカーじゃないのなら、もう少し食い下がってもいいと思いますがね。0Mのパラメーターくらいなら、標準的な設定を作ってもらうこともできると思うし。 最終的には竜の子さんのいわれるようにファナックに現調をお願いすればいいでしょう。

noname#230358
質問者

お礼

機械は大隈豊和のMILLAC45Vです。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

ばたばたしてアドバイスが言葉足らずでした。 基本的に標準パラメータ(サーボのみ)で大丈夫だと思います。(機械の早送り等のパラメータも消えたのでしょうか。?) ただ、機械が振動、加工精度が悪いなどであれば、ファナックのサービスに依頼するのがベターです。現調してくれると思います。(保守契約がなければ結構金額かかると思います。出張料金+現調費) 機械パラメータ又はプログラムのバックアップはメーカまかせではなく、定期的に行うことが必要です。 大事な資産を守るのは自分です。パソコンも安くなりましたので、簡単にデータのバックアップは可能です。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NCPRO/
noname#230358
質問者

お礼

恥ずかしい話ですがパラメーターのバックアップのやり方もわかりません。 宜しければやり方を教えて下さい。 あと、パラメーターはすべて消えました。 今はバックラッシュの調整をしていますが、どうにもならない所はリッジト時に出てくるサーボアラームの431です。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

パラメ-タを全部設定するのは難しいと思います。 メ-カ-に問い合わせ、現在使っている所からパラメ-タ を貰ったほうが良いと思いますが。 機械の細かい設定もあるので注意しないと、機械を 壊すことになります。

noname#230358
質問者

お礼

メーカーにこの機械のパラメーターはもう処分してしまって無いと言われてしまったんですがそういう場合はどうすればいいのですか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ファナック取説から一度全パラメータを標準値と見比べた方がいいと思います。 430はX軸停止中の・・・・ 431はZ軸移動中の・・・・ 停止中の位置偏差量と移動中の位置偏差量の パラメータがどこかにあると思います。 500番以降を確認してみてください。

noname#230358
質問者

お礼

とりあえず取説の標準値をすべて入れてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FANUC Series 0-M 大隈豊和2NC

    FANUC Series 0-M 大隈豊和2NC のNCフライスを転職して担当することになりました。 従来は大隈やFANUCの1990年以降の機械に携わってきましたが、 その例で、プログラミングすると、 変な動きをします。 1:ブロックゲージでZ原点を出し、G92でZ原点を割り出す。 MDI でG0Z100.と打ち込むと、2.66の誤差が生まれる。 2:穴あけプログラムで、 G54 H1 G90 G0 X0 Y0 Z100. Z50. G98 G73 R3. Z-1. F100. K0 M98 P11 G80 Z50. M30 % O11 G90 X-15. Y-15. X-30. M99 % 動きとしてはX-15.Y-15.まで移動して、 R3. のはずが、絶対値Z4. となり、Z3. まで加工して、延々と繰り返されます。 X-30.には移動しません。 動きにご存知の方、ご教示お願い致します。

  • Fanuc 0M の APCアラームの件

    連休中 恐縮です。 Fanuc 0M でDNC運転で たまに発生するエラーを改善しようと、パラメータを操作していて、パラメータ 番号 0250に ジャンプしたいと思い 0001 のところで 0250 を入力して INPUT を押したら 下記エラーがでてしまいました。 再度(前の設定が) 00000000 を入れて みても 下記エラーが消えませんでした、下記の様なエラーです。 アラームメッセージ 310 APC アラーム :X 軸 原点復帰要求 320 APC アラーム :Y 軸 原点復帰要求 330 APC アラーム :Z 軸 原点復帰要求 311 APC アラーム :X 軸 コミュニケーション 321 APC アラーム :Y 軸 コミュニケーション 331 APC アラーム :Z 軸 コミュニケーション とあります。 マニュアル(黄色い本)やネットでも調べましたが、fanuc、機械メーカへもFax送信しておりますが、あいにく連休中で 反応がありません。 どいやら、『アブソリュートパルスコーダ(APC)に関わるアラーム』で 例えば、エラー 310 は 『X軸において、手動リファレンス点復帰が必要です。』 となっています。同じくネットで検索しても該当がなさそうでした。 これらの 解除の方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。 zaumakuさん 0歳さん lumiheartさん 皆さんいろいろとありがとうございました。 何とか 直ったと思います。 先ず、機械メーカ発行の『パラメータ表』ですが、ございました。 一度も触ったことがありませんでしたが、ございました。 それを片手に確認しましたら、早々、パラメータの021を 『00000000』が『00000111』となっていて その項(021)を確認しますと、『アブソリュートパルスコーダ検出器がある、ない』 との事でした。 この項を パラメータ表を下に 書き換えると、エラー 000が でて、電源断後、再投入をすると、 先ほどまでの エラーが消えておりました。 誤った箇所を 書き換えてしまっていました。 今後、充分注意し、対処することを 肝に銘じました。 ご回答いただいた、皆様方へは、本当に感謝いたします。 ありがとうございました。 ただ、lumiheartさんのご指摘のとおり、 『APC アラーム』 に関しての項が余りにも少なく、かなりの不安を覚えました。 これで、このサイトでも 『 APC アラーム』 で検索すると、ヒットする状態となったと思います。 ありがとうございました。

  • fanuc 11mについて

    先日fanuc OSの「イレブン」とは何かと質問したものです。 先方に機械が搬入されたところ、回答者様の言われた11mでした。 しかし中古機でしたので、fanucマニュアルがなく設定などが分かりません。 そこで質問なのですが… 下記該当のパラメータ番号分かる方、ご教授ください。 (1)パラメータ書き込み可不可パラメータ (2)表示言語パラメータ(英語から日本語にしたいです) (3)O9000番台プログラム編集可不可パラメータ よろしくお願いいたします。

  • ファナック FANUC Series 0-T C…

    ファナック FANUC Series 0-T Cのパラメーターが消えてしまい入れなおしたのですが プログラムを動かしてM03の後の回転指令(S1000等)を読んではいるようなのですが主軸が回りません。 電源を落としてる間にバッテリーの接触不良でパラメーターが消えてしまい 入力しなおした際に起きた現象です。 手動では主軸回転します。 MDIで指令しても動きません。 はじめて自分でパラメーターを入れなおしたためどこが悪いのかもわかりません。 わかるかたいましたらご指導お願いします。 仕事が止まってしまい困っています。 WACHIGAIの25SXという機械です。

  • Millac415v onyx について

    初めてお世話になります。 当社にて、大隈豊和機械製 1997年式 Millac415v onyx を導入しました。 大隈製OSP機 や、FANUC機は何年か使ったことがありますが、 この機種において、 ●プログラム作成時の『コピー、ペースト機能』 ●工具『径補正』設定画面 (工具補正 という画面はありますが、これは長補正のみでした) ●標準設置されているツールプリセッターの使い方 が見当たりません。 また、サブプログラムをメインプログラムに纏める方法があれば教えてください。 (大隈やヤマザキマザックのGコードはできました) 購入時のマニュアルや、機械のヘルプ機能にも記載はありませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • ファナック Series 0-M パラメーター

    ファナック Series 0-M のパラメーターが消えてしまい、入力し直したのですがスピンドルアラームとX,Y,Z軸をプラス方向に動かすとオーバトラベルになってしまいます。機械はキタムラのMycenter-2Xです。メーカーに連絡した所、機械が古い為、対応は難しいとのことで困っています。 わかる方アドバイスをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。

  • NC旋盤における自動運転中の主軸回転の止め方

    こんにちは。 先日、中古で池貝のNC旋盤TU-26(制御盤FANUC21i)を導入したのですが、プログラムの自動運転中に切子の巻きつきをとる為に主軸の回転を止めたいのですが、主軸停止のボタンを押しても反応しません。 以前より使っている大隈豊和のNC4S(制御盤FANUC3T-D)の方は、自動運転中でも主軸停止ボタンを押せば止まります。(送り停止させてからですが) 今まで、主軸停止を押せば止まるものだと思ってましたのですごく戸惑っています。 それでも、ドアインタロックで停止させて自動運転が再開できたらよかったのですが、それもできないみたいなので困ってます。 FANUCのパラメータをいじったら何とかなるのでしょうか? なにか良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに当方は主にSUSを削ってます。

  • 416 サーボアラーム

    こんにちわ NCフライスのアラームなのですが、「416 サーボアラームX軸断線」というのがでました。原点復帰中にでてしまいます。少し時間を置いたら送りは動きます。取説を見ても復旧のやり方がわかりません。ちなみに制御装置はファナックの16MB、機械は牧野 ANC85 プロA。メーカーに聞きたいのですが、もし、出張してきたら費用がかかるのでできれば来てもらわずに直したいです。よろしくお願いします。

  • FANUCプログラム解読

    FANUCのマシニングセンター メインプログラムが解読できません。 下記の内容のご教示下さい。 G65P3201M661Y5.2D76S720F1120 よろしくお願いします。

  • 精度向上の為の制御装置

    CADCAM化にするために色々と調べているのですが 高精度輪郭制御、高速加工機能、高速リモートバッファ を付けたいと思いますが値段的にはどれくらいかかる のでしょうか? 又、使用中の機械が菊川製作所、大隈豊和、FANUCでして、装置はFANUCのM10,M15,M16i等ですが、上記の機能を付加することによって精度は向上するでしょうか? 古い機械だとφ100の円が0.1mm程度の楕円加工になります。