ステンレスの塗装について

このQ&Aのポイント
  • ステンレス(SUS304)に塗装をしたいのですがどの様な塗装が可能なのでしょうか?
  • 現在のところウレタン塗装及び粉体塗装を考えています。これらの塗装は可能になるのでしょうか?
  • ステンレスに塗装する際には特殊な下処理が必要ですが、ウレタン塗装や粉体塗装は適用可能です。具体的な方法や注意点については専門業者に相談してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ステンレスの塗装について

ステンレス(SUS304)に塗装をしたいのですがどの様な塗装が可能なのでしょうか? もちろん特殊な下処理が必要だと思いますが、現在のところウレタン塗装及び粉体塗装を考えています。これらの塗装は可能になるのでしょうか? 以上

noname#230358
noname#230358
  • 塗装
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

ステンレスに塗装する場合は自然乾燥タイプでは 下塗り:エポキシプライマー、上塗り:ウレタン塗装がよいと思います ダイレクトに上塗り塗装する場合シリコン系の塗料でOKという塗料メーカーも 有ります。 ステンレスに密着よくするにはエポキシ系かシリコン系の物を選び 上塗りに耐候性の良い物を選べば良いのでは。

noname#230358
質問者

お礼

詳細の回答誠に有難うございます。 今回は自然乾燥タイプで下塗り:エポキシプライマー、上塗り:ウレタン塗装 で対応しようと思います。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

何れも可能です。 塗料メーカ、塗装業者に相談すれば、商品の種類と特性を知る事ができます。 差し支えなければ製品用途、使用環境、現存設備を明記した方が、具体的アドバイスが得られますよ。 下地処理は(1)で紹介されているブラストがお勧めできます。 塗料の足付きが良くなります。 粉体塗装はご存知の通り、塗膜が硬く耐薬品性や耐候性が高くお勧めできます。 色も白でしたら簡単です。 焼付け設備が必要になります。 他の部分がこの方法でしたら、合わせるのが順当そうですね。 下塗りにエポキシ、上塗りにウレタンという方法もあります。 塗膜の硬さ、耐薬品性、耐候性ではかないません。 しかし、特別な設備は必要なく、現場施行も容易です。 素材も腐食の恐れが少ないので、手軽かも知れません。 ただ塗装方法が違うと、経年変化で色の差が表れる恐れがあります。

noname#230358
質問者

お礼

再度、的確なアドバイス有難うごいざいます。 早速塗装業者に相談したいと思います。

noname#230358
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 製品は船に設置される筐体に使用します。 使用用途は、筐体のこの部分以外がアルミ鋳物で白の粉体塗装をしているのですがこの部分だけがステンレスむき出しになっており、アルミ鋳物の白と合わせる必要があるからです。 ステンレスの塗装は剥がれ易いと聞いておりますので、剥がれにくい塗装を探しております。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

はじめまして。御質問の件ですが、私の知る限りでは塗装方法は手噴き・粉体・静電どれもOKです。塗料の種類としてはウレタンもアクリルもメラミンもまず問題無いはずです。下処理剤との相性や製品の形状、使用環境にも依りますので塗装やさんに相談しましょう。 流れとしては前処理(汚れや油落とし)→下処理(防錆や密着性向上の為のプライマー処理)→塗装(場合により複数回)→乾燥(焼き付け)となります。 粉体や静電は形状によってはムラやユズハダ・タレ等も有り得ます。 余計な事かもしれませんが、むしろ使用目的を考慮しつつ塗装方法の検討から入った方が良いと思います。

noname#230358
質問者

お礼

有難う御座います。 参考にさせて頂きます。 有難う御座います。 参考にさせて頂きます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

 ステンレスにウレタン塗装及び粉体塗装はできるようです。下地処理は,耐久性を上げるには,ブラスト処理が必要だと思いますが,用途によると思います。 参考URLです。 http://www.mono-daito.jp/company/detail.php?no=264 http://www.iris.or.jp/~mitsuo/soudan/hikaris.html#13 http://www.city.ube.yamaguchi.jp/choukoku/exhibition/18/03.htm http://www.japandesign.ne.jp/HTM/JDNREPORT/stationdesign/higashishinjuku/ http://www.sakaimed.com/social/social5.html http://www.kyodoseiki.co.jp/funtai.html

noname#230358
質問者

お礼

有難うございます。 URLを参照させていただきます。

関連するQ&A

  • ステンレスに塗装する。

    どうも。 実は、ステンレス(SUS304)で、工作を作ったんです。 そして、それに塗装を施したのですが、時間が経つと、 その塗料がきれいに剥がれ落ちてしまうんです。 ステンレスと塗料の相性が悪いのでしょうか? そういうことって、あるんですか? また、シンナー等であらかじめ拭くとかすれば、塗れるようになるのでしょうか? このコーナーで質問するのが適当かどうかは、わかりませんが、 詳しい方がいらっしゃったら、是非、回答、よろしくお願いします。

  • SUS329J4Lの塗装について。

    塗装の種類や下処理にもよると思いますが基本的に、 SUS329J4Lには塗装は不向きなのでしょうか? 今回、 純チタン2種、 SUS304、 SUS316、 SUS329、 と異なる材質の部品に同じ塗装を施しましたが、 SUS329のみ簡単に剥がれてしまいました。 JISK5600付着性(クロスカット法)で全滅的な剥がれ方です。 ステンレスには塗装がのりにくいのは承知していますが、 304や316にくらべて比べ物にならないくらい密着が悪いです。 SUS329は今回が初めてで、 二相ステンレス鋼とは? 調べても参考になる記事が見つかりません。 不動態皮膜が強力で塗装ののりが悪いのでは? と素人勝手に思ったりしています。 と言うことで。。。 SUS329J4Lには塗装は不向きなのでしょうか? もう一つ質問です。 SUS材の表面をサンドブラスト等で、 過度に荒らすと不動態皮膜は再生されるのでしょうか? 素地荒らしはSUS材塗装下処理として有効でしょうか? 以上、ご教授の程宜しくお願い致します。

  • ステンレスの塗装について

    ステンレスの加工品で当初400番研磨仕上げであったものが、塗装仕上げに変更になりました。 納期にも余裕が無く既に製作にかかっており、新たに製作しなおすことができない状況です。 400番研磨で仕上げてしまったものに対し、塗装をする場合には塗装前の処理としてはどうしたらいいのでしょうか? 表面をペーパーで研磨するような処理では不十分でしょうか? お恥ずかしい話ですが、教えてください。宜しくお願い致します。 塗装をした場合に早期剥離に繋がらないか心配です。 一般的な塗装の耐用期間がもてればいいのですが、、、

  • 粉体塗装

    現在,吹き付け塗装を行っているので,板金業者より納入される板金は錆び止め処理が施されています。 今回,粉体塗装を考えるに当たり、板金に錆び止め処理を行ってはいけないと思うのですが,そうすると塗装前保存時に錆びが発生すると心配します。粉体塗装に支障の出ない錆び止め処理というのはあるのでしょうか?

  • ステンレスの磁性について

    ステンレスの磁性についてお聞きしたいのですが、 SUS304、もしくはSUS316等の元々非磁性のステンレスを加工すると磁性を帯びてしまいます。この加工によって帯びた磁性を取り除きたいのですが、どのような方法があるのでしょうか? 例えば、「○○℃以上の熱処理を加えると磁性は消える」など。。。 なにかご存知でしたら、ご教授お願いいたします。

  • 粉体塗装の下地

    粉体塗装は下塗りは必要ですか?アルミ材で下地はブラスト処理です。

  • バイクパーツの塗装について(メッキ、ステンレス、FRP)

    バイクパーツの塗装を考えていますがアドバイスをお願いします。 メッキ製のメーターケースやステンレスのハンドルの塗装を考えています。通常のラッカーでは塗装が弱いと思いますので、下地にミッチャクロンを使用と思っています。 質問は次の本塗りですが、ラッカースプレー(ブラック塗装)の後にウレタンクリアが良いのか、ミッチャクロンの下地の後に最初からブラックウレタン塗装が良いのか? どちらが、強度的に強いのでしょうか?他に良い方法がありましたら併せてお願いします。

  • 錆びにくい塗装方法教えて下さい

    この業界では経験が浅いのでご教授お願いします。 現在、屋外に設置できる筐体を試作したのですが、 下部より錆が発生して塗装が役に立っていないように 感じられます。 塗装はプライマーをかけたあとに、アクリル粉体塗装を してもらいました。 また筐体はSUS304とSECCの異種材溶接をした構造です。 錆は塗装の、のりにくい板金のエッジ部分から発生したのではないかと 考えているのですが、是非良い塗装方法がありましたら 教えて下さい。

  • 焼付塗装のしやすいアルミについて教えてください

    現在板材に遠赤塗料をステンレス(430)に焼付け塗装しております。 このステンレスからアルミに変えて使用したいのですが、焼付け塗装をする必要があります。 現在A5052で検討していますが、他の質問でアルマイト処理をしたアルミの方が塗装がのりやすいと返答がありまして、A5052で良いのか判断が出来ません。 他の材質、表面処理、等、より良い方法等ございましたらご鞭撻よろしくお願い致します。

  • フレームの塗装方法:メーカー純正はウレタン?粉体?

    よろしくお願いします。 質問は件名の通りなのですが、さらに併せて以下の事も知りたいです。 レストア時におこなうフレームの塗装は、粉体塗装(または、ガンコート?)が適しているとウエブ上ではよく見かけます。 ウレタン塗装と比較した場合のパウダーコートの利点については、ウエブ上にも多数紹介されており、当方も理解出来ていると思います。 しかしながら、「だからウレタン塗装がフレーム塗装に対して不適である」というものではない様にも思われます。 ウレタン塗装は飛び石に弱いとか、ボルトを締めこむと割れるとか、色々書かれていますが、では実際のところ、フレームに対するウレタン塗装は、強度や耐久性の面で使用に耐えないほど弱いものなのでしょうか。 メーカー純正がウレタン塗装だとして、パウダーコートうんぬんを勧めるのは、より良い(強い)塗装があるのだから、それを使うべきだという、そういう事なのでしょうか。 以上どなたかご存知でしたら、ご回答のほどよろしくお願い致します。