複合球面の研磨方法を調べています

このQ&Aのポイント
  • 複合球面の研磨方法を探しています。材料は石英で、ただの円錐の内面ではなく、Rが複合した円錐の内面の鏡面研磨方法を検討しています。
  • アイディアを募集中です!複合球面の研磨方法を探しています。石英を材料として使用し、円錐の内面ではなく、Rが複合した円錐の内面の鏡面研磨方法を検討しています。
  • 石英を材料とした複合球面の研磨方法を探しています。円錐の内面ではなく、Rが複合した円錐の内面の鏡面研磨方法についてアイディアを募集中です。
回答を見る
  • 締切済み

複合球面の研磨方法を調べています

ただの円錐の内面ではなく、Rが複合した円錐の内面の鏡面研磨方法を検討していますが、妙案が浮かびません。(材料は石英です) どなたかアイディアをお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

「Rが複合した円錐の内面」というのが想像しにくいのですが・・・ 複数の回転対象軸をもっているような形状でしょうか? いずれにしても、回転軸対象のところにピッチ盤のような研磨工具を入れてすり合わせるか、動バランスのとれた軸付ダイヤモンド砥石でナノメータ制御の研削を行うなど、一般的な方法の応用になると思います。 どのような方法をとるにしても、研磨できる形状や大きさが限られています。

参考URL:
http://www.nagase-i.co.jp/
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただの円錐の場合、ワークないし、工具を回転させ、対象面を研磨する方法で可能ですが、おっしゃる通り、複数の回転軸(表現しずらいですが、入口が楕円形の形状をした円錐形の内面の研磨です)をもっており、回転軸ををプログラム制御でもって、3次元的な動きをしなければならないかなと考えてました。しかし、それでは工数的に厳しく、化学的要素での研磨方法の複合や、もしくは超音波振動のような揺動を複合したものなど、なにか効率的なものがないかなと思ってます。 ちなみに、研磨対象の寸法は、入口の径が4050mm、深さが4050mmとなってます。

関連するQ&A

  • 研磨方法

    酸化セリウムを用いて、ガラスの両面を鏡面に研磨したいのですが、使っているガラスが軟らかいためためか、研磨機を用いるとすぐに傷かついてしまい測定などに用いることができません。手で研磨でする以外に、ガラスを傷つけず鏡面に研磨する方法はないでしょうか?

  • ボールーベアリングの研磨方法

    新しく仕事が入り、ベアリングの玉の鏡面精度 が出せなくて困っています。 ベアリングの玉の精度(鏡面)を上げるには、 どのような研磨方法が有りますでしょうか? 教えてください。

  • バフ研磨

    硬質金属を溶射した品物をバフ研磨するように依頼をされましたがうまく鏡面になりません。下目が残ってしまい汚く見えてしまうのですがいい方法はないですか。

  • 内面研磨のアイディアをお願いします。

    φ3~4mmのガラスの管の内面を研磨したいと考えています。 できれば光学研磨程度の面を得たいと考えています。 前加工面は研削の穴開け面です。 何か良いアイディア、ツール等がありましたらアドバイスお願いします。

  • バレル研磨?

    バレル研磨のジャンルになるのかどうか自信はないのですが、とある研磨設備を探しています。 大きな角タライ(角いお盆みたいヤツ)の中に、丸いバレル玉が敷き詰められている。その中に研磨する金属板を敷く。タライが揺動することにより、玉と板が擦り合わさり研磨される仕組み。 要約すると、 ?揺動するタライを持った設備 ?研磨材はバレル玉 ?研磨するものはSUS板(500?角くらいの大きさ) です。  研磨内容は、鏡面・目あり・目無し問いません。 こういう動きをする設備、研磨技術ってあるのですか? お願いします。 ちなみに弊社は、バフ研磨で板を磨いています。 なにか違う方法で研磨したいのです。

  • セラミック材の研磨について

    セラミック材の研磨を検討しています。どんなセラミック材を使うかは未定です。サイズ800X800(mm)で平行度0.02を出すには厚み何mm位の材料を使えば いいのかアドバイスください。

  • TiNコーティング前に行う鏡面研磨について

     材質SKD11(熱処理HRC58~60済み)の後に、鏡面研磨、TiNコーティング処理(外注)を行っているのですが、鏡面研磨の時間の短縮に上司から改善しろと言われ悩んでいます。  今行っている鏡面研磨のやり方は、旋盤で加工したときに付いた傷を、砥石(400番→600番→800番→1000番)のあとにダイヤモンドペースト(6ミクロン→3ミクロン→1ミクロン)でバフ仕上げをして外注に送っています。 もし、時間短縮に繋がる方法がありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 研磨加工後の磁化について

    流動バレル研磨機において下記品物のバリ取り、R付けを行っております。 材料:SAE1050(S50C相当品) 前加工工程:打抜き→真空脱脂→熱処理→研磨 となっています。 バレル(研磨)加工前は磁気は無いんですが、研磨後に磁気を帯びている物が何点か確認されました。 研磨加工に限らず、加工後に材料が磁化してしまう事があるのかどうか教えていただきたいです。 出来れば、資料を頂きたいです。

  • 象牙の研磨/汚れ落としの方法か専門の加工技術者を探しています

    初めて質問します。 気に入っていた象牙のアクセサリー(細い溝を削りつけて絵柄を描いたところに着色した加工になっています)をうっかり水につけてしまい、絵の具が表面の象牙に溶け出してしまいました。 水で湿らせた布で拭いてみたり、ジュエリーを磨く布で軽くこすってみたりしたのですが、とれません。 買ったお店に相談しようとしましたが、潰れてしまったようなのです。 どうしてもどうしてもあきらめられず、  =色のついてしまった部分を研磨する  =洗剤などを試す  =職人さんがもしもいるならお願いする などの方法を検討しています。 どなたか妙案をご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • クロムメッキの鏡面化

    クロムメッキは素地をそのまま再現します。材料のロール目、キズなどコレを消すために表面を研磨処理し鏡面化させたいのですが良い方法が見つかりません。 クロムメッキの鏡面化方法はありませんでしょうか?