• 締切済み

どう言う印象ですか?

もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)の回答

回答No.6

・やっていない方 機械オンチ 未だガラケー 臆病 ・やめた方 飽きた リアルでもネットでも友達少ない 周りがやっている人がいない 忙しい 煩わしい 私はよく利用する店のクーポンなどの特典を貰うためにSNSを利用していますね。

関連するQ&A

  • SNSをしてない人間は変人扱いですか?

    私はSNSを一切していません。 昔友人に誘われてmixiを始めたものの、あまりにもつまらないのですぐ辞めました。 それから今まで、ツイッターやフェイスブックなどのSNSサービスは一切やっていません。 そこまでして繋がりたい人もいないし、ってかそもそも友達がいません。 それに、めっちゃ飽きっぽいので、まず続かないのが目に見えてるからです。 しかし、最近会う人から「何もやってないの?珍しいねー」と言われます。 大抵の人はツイッターやフェイスブックのID?を持ってるらしいです。 名前で検索したら確かにやってるし、頻繁に交流してるようです。 いまどきSNSを何もやってない人はマイノリティの変人なのですか? どうせ飽きるのが目に見えてるので、「登録しなよー」と言われる度に本当困ります。 友達がいない非リア充がSNSなんて始めても、意味ないですよね?

  • フェイスブックとツイッターとミクシィとSNS

    フェイスブックとツイッターとミクシィとSNSと2ちゃんねるの違い、及びその使い方を教えてください

  • SNSの距離感

    ちょっと前からインスタグラムを実名でしています。インスタグラムの実名はあまり推奨されないと聞いたことがありましたが、実名でやってる人もちらほらいます。リアルでのつながりもあります。 最近ツイッターを始めたのですが、そこで近いノリで写真を上げたら、あまりよろしくないという指摘を受けました。ツイッターはペンネームで、インスタグラムと直接つながることはないと思いますが、ネタ画像が一緒なこともあり、間接的につながる可能性はあると思います。 質問なのですが、ツイッターはフェイスブックやインスタグラムと違って、文化として割と匿名性が高いSNSなのでしょうか。私自身インスタグラムでは個人情報にガードが緩めで、地域の写真とか実家の庭とか載せたりしていますが、ストーカーレベルの人にはそれでも追跡できちゃう話は聞いたことがあります。ですが、あまりがっちがちだと面白くない感じもします。 その辺簡単におしえてもらえたら幸いです。

  • 痛い人だと思いますか?

    mixiとかラインとかツイッターとか一切やってこなかったけど、 いきなりフェイスブックをやる30代半ばの男性って痛い人だと思いますか?

  • 男性の心理。

    男性にお聞きしたいです。 別れた相手のSNSを見る理由はなんですか? 切らない理由はなんでしょうか? 約半年前に元彼に振られました。 付き合っている時からツイッターや他のSNSで繋がっていて 別れた今も繋がったままです。 彼はフェイスブックをよく見ていて、mixiやツイッターは見ていないようでした。 私はそのことを分かっていたので、私はツイッターばかりを更新しています。 彼が見ていないので好き勝手呟けると思って 彼の愚痴や落ち込んでいる思いなど、それ以外でもいろんなことを呟いています。 ところがここ最近、彼がツイッターを見ていることが分かりました。(フォロー数が急に増えたので) ずっとログインしていなかったmixiの更新もするようになりました。 ツイッターでは、彼は政治家ばかりをフォローしていて、その中に私がポツンといる感じです。 彼自身は全く呟いていません。 正直、自分が振った女のツイートやSNSを見て、何が楽しいのでしょうか。 彼にはもう新しい彼女がいます。 以前はフェイスブックで落ち込んだ呟きをしていた私を心配してくれていましたが 2ヶ月ほど前にまたモメて、最後には 「もう連絡を取らない方がいい。○○(私)が前に進めない。  連絡がきても返さないと決めた。」と言われました。 実際に連絡しても返事はなかったので、縁は切れました。 振られた方からSNS等の繋がりを切るべきなのでしょうが(辛いだけですし…) どうしてもまだ勇気がなくて切ることができません。 彼が私を切らないのは単に忘れているだけとか、気にしていないだけかなとも思います。。

  • mixi、Twitter…使っている人が多いのは?

    今つぶやいたり、 人と交流?するサイトが多いですが 一番人気があって使っている人が多いの ってどれですか? mixi、Twitter、フェイスブック、SNS などで。 まだ私が知らないのであると思いますが 今どれを使おうか悩んでいるので どれが一番使っている人が多いのか 知りたいです(>_<) またみなさんは何を使っていて 使いにくいとかそうゆう情報も あったら教えてください! ちなみに今mixiは一応登録してますが なんにも書いたりして いない状態です。 あきてしまいました(>_<) お願いします。

  • 普段使っているSNS

    みなさんが普段使っているSNSを教えてください。回答は「番号」と「理由」でお願いします。なお、理由は任意です。 1.Facebook (フェイスブック) 2.Twitter (ツイッター) 3.mixi (ミクシィ) 4.My Space (マイスペース) 5.GREE (グリー) 6.その他 よろしくお願いします。その他を選んだ方は、そのSNSの名前もお願いします。

  • フェイスブックの退会は出来るのでしょうか。

    質問します。 専門医から「SNSデトックスをしたほうがいい」と 言われて、mixi、ツイッターをやめたのですが、 フェイスブックだけ辞める方法がわかりません。 噂でフェイスブックはやめられないとか 1度やめたら二度と登録出来ないとか 聴きましたが、そんなことはないですよね??? 是非、退会する方法を教えてください。

  • フェイスブック電話認証いらない? ツイッターは?

    フェイスブックって電話認証いらない? ツイッターだけなのですか? ツイッターは完全に電話認証なりましたか? アカウント 作りすぎないとOKとい ツイッターは、言っていますか??? SNSも面倒ですね mixiも電話認証いるのでしたっけ? 僕は古くから使用してるから わかりません

  • SNSはいつまで続くの?

    ミクシィもやらなければ、ツイッター、ライン、フェイスブックとなぁんにもやっていません。 なので、これらSNSと言われるものの(細かくは全てではないのかもしれませんが)良さもわかりません。 携帯はガラケーです。特に不便も感じないのでこのままでいいと思っていたのですが、近頃ツイッターやフェイスブックからでないと登録できなかったりキャンペーンの応募にできなかったりといったことも増えてきました。 ツイッターは匿名らしいのでまだしも、フェイスブックだと実名ですよね?公開の設定を出来るようでもありますが、友人同士でもトラブルや煩わしさもあると聞きます。 そこで質問ですが、このSNSと呼ばれるものは一過性のブームなのでしょうか? 今後も形は違えど、仲間内でのやりとりを前提としたものは続いていくのでしょうか? 私自身としては非常にめんどくさいものに思えてしょうがないのです。