クリーンルームに外気を導入する際の虫の侵入対策について

このQ&Aのポイント
  • クリーンルームに外気を導入する際、虫の工場内侵入対策について相談です。
  • 現在のクリーンルームにはフィルターなどの虫侵入対策がありません。
  • 工場内に虫を入れないような効果的なフィルターの利用方法など教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

クリーンルームの外気導入

構造上現在のクリーンルームに外気を導入すると虫が工場内に入るようになってしまっています。何とかこの虫を、工場内に入れないようなフィルターなどは、ないのでしょうか?

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

大変失礼ですが不思議な質問だと思いました。 クリーンルームでしたら外気を直接導入するなどといったことは出来ない筈ですし 虫を入れないようにしたいなら網戸の網で導入口を覆えば虫は入っていきません。(埃は入ります。) これらのことは常識の範囲で理解されてると思いますので質問が来た時点で他に何かの問題があるのではないか?と考えられます。 その問題点を教えてください。 今あるのはもしかしてクリーンルームではなくクリーンブースのような物なのではないですか? ちなみに網はホームセンターなどで売っていますし大きな範囲でしたらJAに相談すれば農業用の200m(長さは不明)巻きなどもあると思いますよ。 ご参考までに

noname#230358
質問者

お礼

導入された外気はエアハンドリングユニット内のプレフィルター→中性能フィルター→HEPAフィルターといった順序で、最終的に室内に送り込まれます。また、エアハンドリングユニットは室内の空気を取り入れ(この取入れ口に導入された外気も通っているので、プレフィルターに虫が大量に付着しています。)循環するように設計されています。そのため、虫が工場内に入り込んでいるといった状況です。 虫を取るのにフィルターしか頭に無かったので、網戸の網に気付きませんでした。 大変ありがとございます。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

外気を直接ルーム内に入れる環境ではクリーンルームとは言えないと思います。 室内に入れる外気は塵、粉塵を規定のフィルターを通してから入れる必要があります。そうしないとクリーン度が保たれません。(虫が入るなんてとんでもないことです) クリーン度を保つ為に更に必要なことは、人が出入りする場所(出入り口)から粉塵を一緒に室内に入らないようにすることです。 その為にはエアーシャワーはもちろん必要ですが,クリーン度クラスによっては着替えてから入室する必要があります。 参考URL「クリーンルームとは?」をクリックして,「空調システム」などをご覧下さい。 http://www.fujielectric.co.jp/denki/CleanRoom/ 参考になれば幸いです。

noname#230358
質問者

補足

参考URL見ました。 導入された外気はエアハンドリングユニット内のプレフィルター→中性能フィルター→HEPAフィルターといった順序で、最終的に室内に送り込まれます。また、エアハンドリングユニットは室内の空気を取り入れ(この取入れ口に導入された外気も通っているので、プレフィルターに虫が大量に付着しています。)循環するように設計されています。そのため、虫が工場内に入り込んでいるといった状況です。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

通常は外気をフィルタリングしてクリーンルーム内に送るのではないんでしょうか? 局所のみクリーンルームなのでしょうか? 換気口にフィルターをつけてみてはいかがでしょうか

noname#230358
質問者

補足

参考URL見ました。 導入された外気はエアハンドリングユニット内のプレフィルター→中性能フィルター→HEPAフィルターといった順序で、最終的に室内に送り込まれます。また、エアハンドリングユニットは室内の空気を取り入れ(この取入れ口に導入された外気も通っているので、プレフィルターに虫が大量に付着しています。)循環するように設計されています。そのため、虫が工場内に入り込んでいるといった状況です。

関連するQ&A

  • 外気導入口

    H15年式のマツダ・アテンザの外気導入口に長ノズル付きの洗浄剤をいてたいのですが、カバーを外さずに入れることは可能でしょうか?正確な導入口の位置、もしくはカバーの外し方など、詳しいかたがいれば、ぜひアドバイスお願いします。エアコンフィルターを交換しても、外気にすると臭いがきになる為なんですが。よろしくお願いします。

  • 【外気導入】【内規循環】あなたは?

    どっちでもイイじゃない…と言われてしまいそうな事にあえて、こだわってみました。 外気導入と内規循環、あなたはどっち派ですか? 私の周り限定ですが、色々と聞いてみました。 『外の排ガスとかで車内が汚れるから内規循環』 『外の新鮮な空気を取り入れたいから外気導入』 『内規循環ばかりしていると車内が臭くなる。換気しない部屋みたいになる』 『外気導入?内規循環?何それ???』 みなさん、このどうでもイイような事にあえて深く突っ込んで考えてみて下さい(笑)

  • 外気導入か内気循環か

    皆さんはエアコンをつけているとき、外気導入にしていますか、それとも内気循環ですか。エアコンを使わない時はどちらですか。

  • 車のエアコンの外気導入・内気循環

    車のエアコンを動作させているとき 高速道路で長いトンネルがあったので、 トンネル内気循環に切り替えたところ、 今のエアコンはフィルタがあるから、内気循環にしなくても 大丈夫だと言われたことがあります。 フィルタ付きのエアコンだと、 トンネル内で外気導入にしても大丈夫なのでしょうか? 現代の車は排ガスが前よりはきれいになったとは思うのですが、 吸ったら体に悪い有害物質はあると思うのですが、 実際はどうでしょうか? 専門的な見解をお持ちの方に教えていただければと思います。 よろしくお願いします

  • k12マーチのエアコンの外気導入口について

    k12マーチの外気導入口はどこにあるのでしょうか? ワイパー下の黒いカバーを外した見てみたのですがよくわかりませんでした。 いつのまにか、外気導入の送風がものすごく臭うようになっていたので掃除しようと思っています。 やはりワイパー下の助手席側にあるのでしょうか。どのあたりにあるのか教えてほしいです。

  • 自動車の外気導入時の臭いについて

    エアコンをつけずに、外気導入した状態で車に乗ると、酸っぱい臭いが吹き出し口から出てきます。 私はタバコは吸わないので、タバコの臭いとは違います。アンモニア系の臭いです。 市販の臭い消しを使いましたが、内気循環にしてエアコンを最大にして使うよう指示しておりますが、 やってみましたが、だめでした。 内気循環にしたままエアコンつけても臭いません。 外気導入時にエアコンつけると、最初酸っぱいアンモニア臭して、しばらくすると消えます。 この酸っぱいアンモニア臭をなくしたいのですが、何かいい方法ないですか? よろしくお願いします。

  • クリーンルームの湿度管理について

    教えていただけますでしょうか。 いまの梅雨時期はクリーンルーム内の湿度がどうしても上がってしまうのですが、どうすれば下がるでしょうか? 構成としては、外気処理エアコンを経て室内用エアコンとなります。 機種は調べないと分からないのですが、いずれもダイキン製です。 ・まず、設定だけで軽減されるでしょうか?  外気処理、室内機の設定を冷房にする、設定温度を上げる・下げる、除湿にするなど・・・ ・お金を(多少)かけて除湿できる装置を導入するにはどういったものがありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 薪ストーブに外気導入は必要ですか?

    北海道で新築を建てる予定で、薪ストーブを取り付ける予定です。 メインはガス暖房のセントラルですが、 火を見るのが大好きなことと、(キャンプではずっと焚き火してます) ガス暖房の補助にと思っています。 一応機種は以下の条件で選考しました。 ・メイン暖房ではないので、6~8000kcal(最小)で十分。 ・間口が大きく火が良く見える。 ・安い・・・ 総合してヨツール製のF100という型式に決めようと思ったのですが、 このタイプは外気導入ができません。 ある店は「着火時は窓を開けるなりしなければ無理だが全然問題ない」と言いますし、 ある店は「外気導入にしないと、排気が逆流する事が多い」と言います。 最近の高気密住宅が薪ストーブに影響すると聞きますが、 実際に設置されている方がいらっしゃいましたら、 是非お話を聞かせてください。

  • 空調切り替えについての質問です。常に空調を外気導入にしたいのですが、エ

    空調切り替えについての質問です。常に空調を外気導入にしたいのですが、エンジンをかけるたびに内気循環に戻ってしまいます。車はH21年式のノア/ヴォクシー(ZRR70)です。方法があるのか??方法お分かりの方ご回答よろしくお願いします。

  • エアコンと壁の隙間から外気が入る?

    お知恵を貸してください! 会社の寮に住んでいます。 最近になって、エアコン室内機と壁の間から風(外気)が入って来ることに気づきました。 エアコンは、室内機から伸びるパイプが無く、壁に穴を開けて刺してあるようです。 これって問題ないんでしょうか? それとも対処が必要ですか? 特に、外気と一緒に虫が侵入するかもしれない…と思うと、心配で夜も眠れず、困っています。 よろしくお願いいたします。