不織布の両面テープ接着についてのご指導をお願いします

このQ&Aのポイント
  • 不織布(フェルト)の平板の寸法変化は、温度や湿度によって変化します。湿度が高いと縮み、温度が上がると伸びる傾向があります。
  • 不織布を不織布基材の両面テープで接着する際には、剥がれが気になることがあります。接着強度を向上させる方法としては、適切なテープの選定や表面の清潔さに注意することが重要です。
  • 不織布の両面テープ接着において、ハッシュタグとしては「不織布」「テープ接着」「接着強度向上」「温度湿度変化」などが適切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

不織布(フェルト)の両面テープ接着

以下の2項目についてご指導よろしくお願いします。 ?平板(0.5mmくらい)の不織布の寸法変化は、温度・湿度とどのような関係にあるのでしょうか?...湿度が高いとのびる?温度が上がると縮む? ?不織布(フェルト)を不織布基材の両面テープで接着したいのですが、剥がれがきになります。注意すべき点・接着強度を向上させる方法はありませんか?

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

使用する両面テープにはソニーケミカルのG9000などが良いのではないでしょうか? 加圧+加熱をおこなうと接着強度は上がりますが、あまり温度を上げすぎると、不織布(フェルト)の表面に接着剤成分がにじみ出ることがあります。

参考URL:
http://www.sccj.co.jp/html/products/index.html
noname#230358
質問者

お礼

接着強度UPのアドバイスありがとうございました。ご提案頂いた内容(加圧+加熱)でトライ評価してみます。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

解決策ではありませんが フェルトに両面テープのついた商品はホームセンターなどで販売されていますので それを使ってご確認されては如何ですか? ただし、目的の物にどの程度近いかは疑問ですが・・・

noname#230358
質問者

お礼

ご提案ありがとうございました。投稿時に記載しておりませんがUL認可の関係があり特定の不織布しか使用できないのが残念です。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

不織布の寸法変化データは参考URLに一例があります。 またこの製品は層間剥離が殆んど無いと書いてあります・・・バインダーで固定したタイプのようです。

参考URL:
http://www.toyobo.co.jp/seihin/sb/fusyoku_list.html
noname#230358
質問者

お礼

教えて頂いたURLを早速確認しました。詳細な条件と寸法変化量については不明確な点がありましたが概要をつかむことができました。ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

不織布側に一度スプレーで接着剤で接着剤を塗布して、下地を作ってそれから接着用に両面テープ(又は接着用にもう一度塗布)を貼り付ければ接着強度は向上させられます。 あと、伸縮性の件は、使用材質によって変わりますが、不織布でしたら接着してしまえば、寸法変化は、基材に追従すると思われます。

noname#230358
質問者

お礼

接着強度UPのアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 両面テープの接着力について

    両面テープの質問です: 15N/20mm その単位の意味はなんでしょうか? 両面テープの面積によって接着力は変わると思いますが、面積で接着力の計算は可能でしょうか? 例え15N/20mmの両面テープ 20平方mmで、二つものを接着しました。 どのぐらいの力でその二つものが開くか?解はありますか? 教えていただけたいです。

  • 両面テープ(初期接着性)

    両面テープを探しております。 ・長時間加圧しなくとも接着ができる。(初期接着性が良い)・温度特性に優れている(-4080℃)・粗面にも接着可能 被接着物は、ABSと金属(アルミ)です。軽いものなので、接着強度はあまり高くなくとも構いません。 現在使用しているものは、長時間加圧しなければ接着性が得られず、組立作業性が悪化していました。 なにか良い製品をご存じないでしょうか?

  • 両面テープを探しております

    両面テープを探しております。 ・ABS樹脂とアクリル板(300x400程度)を、アクリル板周囲の幅 25mm程度の両面テープでABS側に貼り付けております。 ・ABSとアクリルの間(テープの無い場所)には空間があり、  気密性を確保する必要有り ・使用環境は浴室のように温度/湿度の変化が大きい環境 現在使用しているものは、 環境試験(65℃/湿度93%→-10度→65℃/湿度93%→-10度の繰り返し:       JIS C 0028を参考に実施) でかなりの浮き上がりが発生して、気密性の確保が難しい状況です。 高温多湿/低温の環境で被接着部品の収縮に対応し、かつ気密性を確保 出来るような良い製品ご存じないでしょうか?

  • 季節によるテープの付けやすさ・はがれ易さ

    セロテープや両面テープは季節によって付けやすさ・はがれ易さは違うのでしょうか。 接着剤が季節によって接着にかかる時間が違う(夏は短時間で接着し、冬は時間がかかる) というのは知っているのですが、テープを接着させる・はがす場合はどうでしょう。 同じテープでも温度・湿度によって粘着性に違いが出てきてしまうのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 使用目的による両面接着テープについて

    駐車禁止のポスター(写真)を防水のためラミネート加工して、それをマンションのタイルの壁に貼り付けたいと思っております。 春夏秋冬お日様に照らされますので、耐候性と接着の強度面を考慮し、どんな両面接着テープが適当か教えて下さい。 このポスターとは別に、やはりラミネート加工した写真をコンクリートの外壁(タイルではない)に貼りたいと思っております。 ラミネート加工面とコンクリート面の接着及び耐候性も考慮し、どんな両面接着テープが適当か教えて下さい。 2点、いずれもA4の大きさの掲示物です。

  • 接着用テープを探しています。

    車のドアー内側のガラス下側にある皮製のシートがめくれあがってしまいましたので接着用 テープで固定しようと思っています。長期間の接着強度があり、温度にも強いテープを探して います。 推奨するテープの製造会社名、商品名及び品番が分かりましたら教えてください。 なお、このようなサイトを使うのが初めてです。よろしくお願いします。

  • 不織布のシワについて

    現在不織布ヒメロンHNシリーズに両面テープ(日東5000NS)を貼りあわせた 品物を作っていますが、シワが問題になっています。 原反の巻きシワと思われますが、両面テープを貼る際にシワを少しでも抑える 方法がありましたらアドバイス下さい。 現在の加工方法は 不織布を単反にカットし、テープを熱で暖め貼り合せてます。 その後製品(15mm幅×1000mm)(30幅×1000mm) (10mm幅×1000mm)に抜いています。 不織布の張り合わせ面はメーカー指定の外側にしています。 宜しくお願いします。

  • 両面テープを均一な重さをかけて貼りたいのですが、…

    両面テープを均一な重さをかけて貼りたいのですが、重さの検討がつきません。 両面テープ(10mm×5mm)を、部材と部材の接着に使用したいと思っています。 その際に、片側の部材は固定して、一方の部材で両面テープはさみ、部材を均一に押したいと考えています。 その際両面テープの最適な粘着力を得るために、JIS Z 0237にて測定した粘着力に合わせたいと思っています。 JIS Z 0237 では貼り付け方法を以下のように定義されています。 25mm×150mmの両面テープ上にφ6mm,45mm幅,2kgのローラを300mm/minで一往復して貼り付ける。 この圧力を両面テープ全体に均一にかける時に、何gを何秒押し付ければよいのか、さっぱりわかりません。 両面テープの硬さによっても変わるのかもしれませんが、硬いものとしてください。 どなたか、計算方法がわかれば、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 両面テープの接着剤の成分に詳しい方教えてください!

    両面テープの接着剤の成分に詳しい方教えてください! 異常な事が起きました! 事の発端は会社の行事で看板を製作した事です。 その看板というのは、よくホームセンターで売っている白いツルツルした棚板に両面テープでクリアファイルをくっつけた簡単な物です。 クリアファイルの中の紙を入れ替えて宣伝文句が簡単に変えられるようにした素人工作品です。 その看板も使い終わると放置され、1年以上も倉庫にしまってありました。 そして先日、別の用途に使おうと思ってクリアファイルをはがしました。 当然両面テープがついているので、ベタベタが残ります。 かなりとけてるようなヌルヌルした感じになっていました。 そしてそのまま5日放置していたところ、テープのベタベタに小蝿が無茶苦茶くっついていたんです! まさに虫取りテープみたいに100匹以上の小蝿がついていました! その倉庫で小蝿が飛んでいるのを見たことはあるんですが数匹でした。 ひょっとしたら気がつかなかっただけでいっぱいいるのかな?って思い、両面テープは綺麗に掃除して、変わりに小蝿をとるゼリーみたいな商品を買って置いておきました。 今度は本職の商品を置いたのでさぞかしいっぱい捕まってるだろうと思って2日ぐらいして確認にいきました。 でも今度は全く捕まっていませんでした・・・ これは一体どういうことなのでしょうか? もちろん両面テープのニチバンに確認しました! でも返答は「アクリル系の接着剤を使用していますが、虫が好むような成分は含まれてはおりません。」と言われただけです。 ひょっとしたら経年の変化で何かが起きたのでしょうか? もし分かる方がいたら教えてください!

  • A4サイズからB4サイズくらいまでの両面テープ

    写真と厚紙を両面テープで接着したいのですが、幅広210mm以上の両面テープか、A4、B4サイズの両面粘着シートを探しています。どなたか、既製品で販売している物があれば、教えてください。 スプレーのりでの接着も検討しましたが、大量に貼り付けたいので、作業性の面を考えて、どうしても両面テープで接着したいと考えています。