• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チタン加工後の熱処理について)

チタン加工後の熱処理について

このQ&Aのポイント
  • チタン製バルブのステムを短くカット、溝切りした後の熱処理方法と業者情報を教えてください。
  • オートバイのチタン製バルブのステムをカット、溝切りした後に必要な熱処理の方法と信頼できる業者について教えてください。
  • チタン製バルブのステムを短くカット、溝切りしてからの熱処理方法とおすすめの業者情報を教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

チタンバルブの熱処理は色々ありますが、 一番簡単なのは酸化処理だとおもいます。 基本的には炉に入れたり火力であぶるだけでも可能です。 ただし、制御する因子がたくさんありますし、しかも一度完成したものを再度熱処理となると条件も変わってきます。なので、とても一発で良い物を得るのは難しいと思います。 いちばんいいのは、そのバルブの熱処理をしているところに出すのが一番ですが、私の知るところ、バイクのチタンバルブは作っている会社の内製だとおもわれます。なので、個人的なものを入れてくれるのは大変難しいと思います。

noname#230358
質問者

お礼

まるでタイムカプセルを開けたかのようですw 有難う御座います その後TIG溶接機で熱入れをし、オイルで冷やすと潰れないようです 浸炭やプラズマの業者も断られました。 なかなか難しいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 熱処理の必要性

    S35Cの切板を発注する際に、 業者から、熱処理を焼きなましAと焼きならしNどちらにするか聞かれました。 この切板は、機械加工後、焼鈍を予定しています。 このような場合、焼きなまし、焼きならしのどちらが切板の熱処理として適当なのでしょうか? そもそも切板に熱処理は必要なのでしょうか?

  • SUS310の熱処理について

    SUS310Sの板(320*110*25)の応力除去をしたのですが、加工で反りがひどく困っております。 熱処理業者の提出してくる書類では釜の温度と時間は条件を満たしているようなのですが、 品物によってバラツキ(反りの無いモノが6割)があり、切削加工で修正作業を余儀なくされています。 今までの経験上、この板厚で熱処理後にこれだけひどい(ひどいモノは0.5以上反ります)反り は出たことがありません。 そこで業者から納入された時点で検査に出し、熱処理が不十分なモノについては返品しようと思って います。検査の方法等を御存知の方、御教授ください。よろしくお願いします。

  • 熱処理後の研磨

    S45Cを熱処理後にヤスリか何かで表面を研磨するような工具はないでしょうか? 溝幅12mmの溝加工をしたのですが、表面がビビリのようになってしまってそのまま熱処理をしてしまったので、そのビビリを多少でも取れればと思っています。 方法としては旋盤で品物を固定してその溝部分だけやすりのような物で処理出来ればと思っているのですが、何か良い研磨する物はないでしょうか?

  • バルブの動き

    チタンバルブのヘッドをOHしているのですが、バルブの動きが渋いように感じています。 実際に熱が入るとバルブガイド(鋳鉄?)は膨張しもっとスムーズに動くようになるのでしょうか? またバルブステムシールも新品でバルブの動きを妨げているように思います。 こちらも熱が入れば少しは緩くなるのでしょうか?

  • チタンへの陽極酸化処理

    チタンへの陽極酸化処理を小口で受注してくれる業者さんを探しています。 情報お待ちしております。

  • バネの熱処理順について

    図面上にはSUS631CSP-3/4Hと材料記載のある板バネで、業者を変更しましたところ。品物が悪く手ですぐ曲がるという報告が出てきました もともとt=0.4mmのものでR56に曲げてある板ばねです(幅約3.2mm 長さ約37mm)すが、作業者いわく品物がよくなく粘りが無いとの事です。 色々熱処理について調べたのですが、この材料はもともとバネ材ですし、 後は考えられるのは熱処理の順番かな。。。と思うのですが。 実際ばねとして使用の場合は熱処理されている材料ではなく、曲げた後に熱処理するのでしょうか? すみませんがご指示お願いします

  • チタンコーティングの際の下地処理とその処理が及…

    チタンコーティングの際の下地処理とその処理が及ぼす影響 こんにちは。恥ずかしながら、表面処理に関して素人な者です。 どなたかアドバイスをいただける方、よろしくお願い致します。 工具製品(炭素鋼・熱処理済品)に対し、意匠性の向上、耐摩耗性を期待して、 チタンコーティング(蒸着?)をしようと考えております。 その際、 1.意匠性を向上させるためには、下地処理が必要ですか。    A.必要な場合  :下地処理は何が最適でしょうか。    B.必要でない場合:チタンの光沢を出すためには、バレル研磨などをきっちり行い、下地を平滑にしたほうが良いでしょうか。 2.上記1.で「必要」な場合、その下地処理が製品に及ぼす脆性などの弊害は、実使用上、問題ない程度ですか。

  • 純チタンの鏡面加工について

    こんにちは 純チタンの100角でt6です 板の表面を鏡面加工したいのですが綺麗な鏡面になりません ラップ等、機械や手仕上げ等してみてはいますが、くすみや細かい傷がなかなか取れません。 何か特殊な方法や研磨技術がいるのでしょうか?

  • S45Cの熱処理と金属疲労について

    S45Cの加工部品の割れ破損で困っています。 因みに部品はオートバイ用のスプロケットで、ショップオリジナル品を販売するため試作を行っていますが、実使用において極短時間で割れが発生してしまいます。 製作工程 ?板材料を切り出し※材料に歪み有り ?NC加工 ?HRC38程度に熱処理※同時に平面に矯正 ?細部をNC加工 A)この用途において硬度が高すぎる。 B)熱処理時に矯正することで応力が残ってしまう。 製作の状況からA,Bのような原因を予想していますが、定かでは無くどのような対策を行えば良いのか分かりません。 金属加工に詳しい方、業者の方のアドバイスをお願い致します。

  • チタン合金のヤング率って

    チタンを扱っている企業、業者の方でご存知の方いましたら、ご教授願います。 チタンについてですが、チタンでも色々な種類の合金があるみたいですが ヤング率っていくつぐらいなのでしょうか?