• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SUS316 内面磨について)

SUS316の内面磨きについて

このQ&Aのポイント
  • SUS316の内面を鏡面に仕上げるために、現在エルボ形状の内面をリーマ加工後にゴム砥石+バフで仕上げていますが、穴と穴のつなぎ目がキレイに仕上げられず、砥石やバフがすぐに目詰りしてしまう問題があります。
  • この問題に対して、何か良きアドバイスはありますでしょうか?
  • 効率的な内面磨きの方法や材料の選び方、工数を減らすための工夫など、どのようなアプローチが考えられるでしょうか?

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

当方、仕組み自体の理解はあまりないのですが 関連会社にステンレスの電解研磨を行っている所が あります、参考までに覗いて見てください。

参考URL:
http://www.ss-sanei.co.jp/kh/denkai.html
noname#230358
質問者

お礼

magaru様 アドバイスありがとうございます。 そーなんです。当方の悩みは電解研磨前の下地処理でして、これが上手にできないんです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

粘土状の研磨材を内部に通過させて内面を研磨するものが有ります。 研磨剤によって流動するときに内面を鏡面に研磨出来ます。 ご相談は下記までお願いいたします。 http://www.ctktv.ne.jp/~s-nomura/public.htm 流動研磨を扱っている所も載せておきます。

参考URL:
http://www.toyoexhone.co.jp/afm_intro.htm
noname#230358
質問者

お礼

nomura 様 御回答ありがとうございました。 流動研磨について調べてみますとかなり実用性が高く、汎用性もありますね。ただし設備が高額ですね。御社の製品も含め十分検討させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

振動研磨機を使えば研磨出来るのではないか 金属より硬度の高いセラミックを研磨しております。 勿論、それようのメディアを使用する事は 当然である 研磨したい物の材質を質問の際に提示すべきである。 御社だけでなく、このサイトへの質問者の前提条件 が不十分であると思う。ものを尋ねるにはそれらを 満たす必要があると思う。 今迄にも答えれる質問が有ったが条件、不十分で 答えられなかった事、多々あり

noname#230358
質問者

補足

jyskd様 早速のご回答ありがとうございました。 振動研磨については過去に行ったことが無く、この機会にメディア等調査し実験をしたいと思います。 また御指摘の様、質問の内容が不十分であった事をお詫び致します。 質問内容の補足を致します。 ・材質:SUS316L (角材からの削り出しにて加工) ・研磨対象形状:片側φ4xL20 のエルボ形状        (エルボコーナーはR2)  ・目標表面粗さ:0.5Ry リーマ加工迄で1.5Ryで加工してます。   但し、コーナーR部は刃物のビビレが発生して  おり若干面粗さは悪くなっています。 ・現行仕上げ法(リュータにて)   ゴム砥石(#320)- 20000rpm   フェルトバフ+ペースト(#3000)-20000rpm   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内面研削の仕上げ方について

    新規で豊工の円筒研削盤を入れたのですが、オプションで内面研削装置をつけました。 内面研削をすると穴の手前と奥で0.005ミリ~0.01ミリ程度径が違い、困っています。 当方、内面研削に関して初心者の為、どなたか教えて頂けると嬉しいです。 加工内容としては、材質SKS3、硬度はHRC55、穴径Φ12、深さは20ミリです。傾向としては手前が大きく、奥が小さいという感じです。 砥石はCBNの軸付き砥石です。色々試してみたのですが、なかなか直らず、なにが原因なのかも分からず、とても困っています。どなたか教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • SUSプレート、鏡面仕上げには?

    お世話になります。 消しゴムぐらいの大きさで、厚み1ミリの、 SUSプレートを、バフ屋さんに全面鏡面で依頼。 しかし、裏面、軽くヘアライン状の目が残り。。。 仕方なく、自分で『ボール盤』に、バフを水平に取付けてやってみるかなと。。。 そこで、教えて下さい!この場合、 『綿バフ』に、『青棒!?』を塗ってから、 やればOKでしょうか? 『綿バフ』と言っても、色々でしょうが。。 どなたかご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • SUS440C材に適したリーマ有りませんか?

    SUS440C材にΦ5~Φ12の深さ6D~10Dヒーター穴をリーマ加工をしていますが、 内径ムシレが出て困っています。(大きく) 何か良い加工方法かTOOLご存知の方がみえましたら アドバイスお願いします。 (参考) 現状当社では 機械:縦MC 切削油:油性 当社使用TOOL:マシンリーマ、ブローチリーマ・他 仕上げ取り代径で:0.08~0.15

  • バフ加工

    教えて下さい。よろしくお願いします。 ? 金属の板(少し湾曲しています)を、バフ加工で、鏡面状に仕上げる際、板の表面に、小さな穴(巣?)が出てきますが、これは何でしょう? その穴を消そうとさらにバフ加工を行うと、違う部分からも同様の穴が出てきます。 ? バフ加工にも限度がありますが、この穴を無くすには、どのような対策案があるでしょうか?

  • SUS316の鏡面研磨でピット(?)が出てしまい…

    SUS316の鏡面研磨でピット(?)が出てしまいます SUS316のミクロ組織観察をするために鏡面研磨をしていますが、 バフが終わった後、曇りが発生してしまいます。 顕微鏡で観察してみるとピットのようなものが無数に存在しており、 腐食するとさらに多数の穴が現出します。 SUS316片は丸棒から切り出したもので、 腐食後のピットをよく観察してみると丸棒の軸方向に並んでいます。 さらに強く腐食すると丸棒を作製するときに行った塑性加工の 加工履歴を強く受けているようで、 レンコンの穴のような感じで 軸方向に何本も筋が走っていてピットはその筋にそって 存在するようです。 この穴の正体はなんでしょうか? またどうやればこの穴を出現させずに組織観察できますか? 何冊か研磨の本を探してみたのですが答えが見つかりません。 研磨の手順は5ポンドの荷重で100rpm #120ダイヤモンド30秒 ↓ 9μmダイヤモンド5分 ↓ 3μmダイヤモンド5分 ↓ 0.05μmアルミナ5分 です よろしくお願いします。 なお、丸棒はサンドヴィックから購入して、 弊社で輪切りにして使用しています。 社内で行う機械加工は切断と研磨のみです。

  • SUS304のリーマ加工

    肉厚40mmのパイプに1万個ほどφ7H7の穴をあけたいのですが、下穴径やどんなリーマ(メーカや型式)がよいか、または具体的な加工条件、寿命、その他注意点などご存知のかた、どうかアドバイスをお願いいたします。 (使用する機械はマシニングセンタで最高4000rpmです。)

  • ハードクロムメッキの内面研削

    ハードクロムメッキ(膜厚≒80ミクロン)の処理をした製品の内面の研削をしましたが、砥石の食付きの悪さで困っています。加工状況は下記の通りです。 *製品高さ≒200ミリです。 ? マシニング(回転8000rpm)でアーバーφ40*250L先端にΦ60*20 tの砥石を付けて加工しています、砥石はGC‐46-Hです。 ? 加工液はソリュブルタイプのものです。 上記で、切込みが5μも切り込むと焼けてしまいます。 何か、砥石の選択、条件等で改善できる方法ご存知の方アドバイス願います。

  • SUS303深穴加工

    お世話になります。 ご教授ください。 SUS303でφ1.3mm*30mmの貫通深穴加工が必要な製品があります。 マシニングセンタでのドリル加工を考えています。 しかも面粗度も必要とされています。 面粗度はRa3.2~6.3ネライです。厳密には内面に引っかかるキズが不可。 リ-マ加工は工数の問題で考えていません。 ドリル溝長は加工深さを考えると40mmは必要かと考えています。 マシニングセンタの条件としては主軸回転数Max20.000で外部給油です。 工法及び工具に関してアドバイス、宜しくお願いします。 やはり厳しいのでしょうか。 アドバイス増えないので、締め切らせていただきます。 ご協力有り難うございました。

  • TiNコーティング前に行う鏡面研磨について

     材質SKD11(熱処理HRC58~60済み)の後に、鏡面研磨、TiNコーティング処理(外注)を行っているのですが、鏡面研磨の時間の短縮に上司から改善しろと言われ悩んでいます。  今行っている鏡面研磨のやり方は、旋盤で加工したときに付いた傷を、砥石(400番→600番→800番→1000番)のあとにダイヤモンドペースト(6ミクロン→3ミクロン→1ミクロン)でバフ仕上げをして外注に送っています。 もし、時間短縮に繋がる方法がありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 加工後の磨きの効率化

    こんにちは、マシニング加工後等の滑り込み部分の磨きはどんなものが有効でしょうか? HRC60程度のSKD-11です。 現在は、金型用のスティック砥石や軸付き砥石等で一生懸命削ってますが、つるつる(鏡面?)まで行くには果てしない苦労です。 何か良い工具、機械などありましたらお教えてください。

このQ&Aのポイント
  • スタートキーを押しても何も反応しない状態になってしまいました
  • 使用していると突然スタートメニューと設定が開けなくなりました。何度再起動しても直りません
  • タスクマネージャーなどを使って再起動しても問題が解消されません
回答を見る