• ベストアンサー

一緒にお風呂に入りたいと言うと逆切れされました

todorokiの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.7

 お気持ちはわかりますよ。 でもよその家の例を持ち出して、~してくれと交渉したのは失敗だったと思います。 ご主人じゃなくてもカチンときますね。 逆ギレだなんてとんでもない。当然の怒りだと思います。  知り合いにとても仲のいいご夫婦がいます。 子供は作らない主義だそうですが 毎年長期の休暇を取ってお二人で旅行をしたりしてエンジョイしています。 そんなお二人ですが、気を遣って眠れないからという理由で別々のベッドだそうです。 ご主人も、お風呂くらいゆったりと入りたいという考え方の人なんじゃないですか。 tuglaさんのことを愛していても、小さいころからの習慣や趣味はそんなに簡単には変えられません。 10歳離れると世代が違って話が通じないとよく言われますが ご主人とは15歳の差があるとか。 考え方に相当違いがあるのは承知の上で結婚なさったのではないんですか? ご主人を自分に合わせようとするのではなく理解してあげてください。 その上で、ご主人のメンツも立てながらうまく納得させるように戦法を練って下さい。  問題はお風呂に入る入らないではなく 夫婦生活が少ないということなのではありませんか? それを隠してお風呂のことばかり言うのは問題の解決にならないだけでなく 不必要な仲違いを招くだけだと思います。 結婚前はどうでしたか?結婚してから急に淡泊になったんですか? いろいろなケースが考えられ、このことについては別にご質問なさるべきだと思いますが 恐らくはご主人はもう若くない年代の方だと思います。 夫婦生活についても結婚前にある程度は予想できたはずでしょう。 今になって責め立てられるのはやり切れないとご主人は思っているのではないでしょうか。 天神祭のことだって、僕も君に合わせる努力をしているんだよと訴えたかったのでしょう。 それは認めてあげて、その上で話し合ってください。 それができないというのでしたら離婚もやむを得ないと思いますけどね。 せっかく愛し合って結婚したのにもったいないなあと個人的には思います。

tugla
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。これはもう。。。私がちゃんと見極めずに結婚(付き合って1週間で決まりました)してしまった罰だと思っています。その一週間は普通にHがあり、子供も3人と言ってくれていたのですが、蓋を開けると3ヶ月の放置プレイ、問いただすと、しんどいし、子供も無理と言われました。何度も話し合いました。  実際一緒になって、私に悪い所があったのかもしれませんが、以前にも、結婚話はありながら全てダメになったそうで、私とは、淡白なことを隠してとっとと結婚してしまう作戦だったのか、と疑ってしまいます。  お風呂云々は一時的にカッとなって投稿しましたが、根源の所在はご指摘どおりです。結婚は勢いと言いますが、慎重になるべきだったと反省しています。

関連するQ&A

  • お風呂は一緒?別々?

    こんばんは。 素朴な疑問なんですが、みなさんはお風呂に入るとき 一緒にはいりますか?(だんなさんOR奥さん) うちは、毎日一緒に入っていますが、 この間ふと、「よそのおうちではどうなのかな?」 ってだんなが言い出しました。 そういえば、周りの人に聞いたことないなぁ~って 思って質問しました。 結婚してまだ1年半ですが、子供ができても多分 一緒に入ると思います。 みなさんはどうですか?

  • 夫婦になってお風呂に一緒に入ること

    未婚女性です。彼と会うのは一週間に一度、泊まりで会います。 これから結婚しても性生活は今までと同じようにしたいです。 そこで質問なのですが、お風呂に一緒に入ることって男性からすればどうなのでしょうか? 毎日一緒にいる夫婦だったら、お風呂で裸を見せるとその後したくならないのでは?と。 今も彼がお風呂一緒に入りたいといいますが、その後盛り上がりたいこともあって断ります。 洗っているときって、結構油断するし私は痩せ型ですがお腹の肉とかが気になるし・・笑 あと、コスプレとかセクシーな格好をすると彼がものすごく燃えるようなのでたまにしますが これも、たまーにする程度にしておいた方が良いですよね?? 夫婦になったら、しない方がいいのかなぁ・・ 男性の方、結婚後毎日一緒にいる中で気をつけたほうがいいポイントなど教えてください! その逆も教えてください^^

  • 一緒にお風呂

    一緒にお風呂 皆さんは、パートナーと一緒にお風呂に入りますか? 仲間内で恋人同士のお風呂についての話になったのですが、 男友達の中では、一緒にお風呂に入る派と、あえて入らない派に分かれました。 一緒に入る人は、絆が深まるという意見や、お風呂でもいちゃいちゃしたいという意見があり、 一緒に入らない人は、パートナーの裸を見慣れることによるマンネリ防止という意見もありました。 女友達は、裸を見られるのは恥ずかしいけど、一緒に入る人が多いみたいです。 ちなみに、私達はホテルでですが、一緒にお風呂(シャワーも湯船も)に入っています。 私の両親は、夏以外は一緒に入ることが多いのですが、いちゃいちゃではなく(笑)いろいろ話しているようです。 結婚前と結婚後では違うのかもしれませんが、一緒に入りますか?

  • お風呂は一緒がいいの?

    現在婚約中の29歳のOLです。 彼と結婚後の生活の話をしていて、驚いたと言うか呆れてしまったので・・・聞いて下さい。 彼曰く「お風呂は一緒に入ろう!もうこれは譲れないよ!!決定~!!!」と言われました。 冗談では無さそうで、アホか?と思ってしまいます(笑) 私は「一回入るごとに、料金取るからねぇ~」と反撃しましたが、皆さんはどうですか? 結婚してる、してないに関わらず皆さんの意見や体験談を教えて下さい。 お風呂は一緒に入りたいものなのでしょうか? くだらない質問ですみません・・・

  • 他人の子供と一緒にお風呂に入る

    知人男性が、おかしな行動をしています。 知り合いの男性が、知り合い夫婦の子供と一緒にお風呂に入っていると真顔で言ってきました。 男性はアラサー、子供は女児で小学低学年です。 その子の親には言わず、自分の家に連れ込んで一緒にお風呂に入っていると聞いています。それも一度ではなく、何度も。女児は拒否をしている様子はなく、無理矢理ではない模様ですが、聞いてびっくりしてしまいました。 他人の子供と一緒にお風呂に入る理由はなんでしょうか?それも、わざわざ自分の家に招き入れてまで。 私がおかしいのでしょうか?

  • 一緒にお風呂、入ってますか?(夫婦間)

    すっごく、くだらない質問だとは思うのですが、ふと実際のところはどうなんだろう!?と、疑問に思ったことがあります。 結婚した後、夫とは極力一緒にお風呂に入らない方が、新鮮さが保てるのではないのか?!と(^^;; 相手の裸に見慣れてしまうと、性欲が失せると、どこかで聞きました。 今は、たまに行く旅行先などでは、大概、一緒にお風呂に入ったりしています。 独身のうちは、それでも割りとイイのかもしれませんが、毎日の生活の上でとなってくると、ちょっと違う気もします!? 一緒に入りたいところですが(^^;‘敢えて’、一緒に入らないでおこうかと考えていますが、どうなんでしょう!!?あまり、意味はないのですかね?!! ちなみに、極力、タオルや下着で歩き回ったりするのも止めておこうと思ってます。やむを得ない状況でも、恥じらいを持とうと思ってます(^^; 普段から、裸体を隠しておくというか。 だからといって、性生活を拒みはしませんが(笑) よければ、実体験に基づいて、正直な感覚・気持ちを答えていただけると嬉しいです(^^; 男性からのご意見は、尚、嬉しいです(^^;; [実体験でなくても、いいですが]

  • 夫婦で一緒にお風呂入りますか?

    こんにちは。 昨日の夜にテレビの番組でやっていたのですが、 旦那さんが5年間奥さんと一緒にお風呂に 入っていないので一緒にはいろうと お願いする映像が有りました。 さて、そこで教えて頂きたいのですが 皆さんは夫婦一緒にお風呂に入っていますか? 入っている、いないの他に 入っているのでしたらどの位の頻度でとか 入っていないのでしたら最後に入ったのは 何時とか、入らない理由など 旦那さん方の意見と奥さん方のお話 両方聞きたいです。 なるべくたくさんの方のお話を 聞きたいです。 答えにくいかも知れませんが 単なる興味の質問なので 宜しくお願いします。 ちなみに家では、狭いながらも 湯船にお湯をためた時は 入っています。 ですのでシャワーですます夏場より 冬場の方が多く一緒に入っています。

  • お風呂

    結婚されているかたに質問なんですが、夫婦で毎日いっしょにお風呂にはいりますか? お子さんがいても一緒に入るますか?(気にしませんか?)

  • 夫婦の風呂

    先日、先輩から『夫婦円満には一緒にお風呂に入った方がいい』と薦められて、これからは一緒に…という感じになっています。今は別々にお風呂に入っています(結婚前は一緒に入ったりしていました)。 女性の生理中はどうするんでしょう? 薦めてくれた夫婦は結婚して4~5年経つけど別々だったのは1~2回と言っていました。その時は、聞けなくって(><)両親も別々だったし… みなさんどうしてますか?教えてください。

  • お風呂って2回入るのかな?

    素朴な疑問なのですが・・・ 私は現在実家暮らし、彼も実家暮らしをしています。 その為、デートといえば外。 エッチをする場合もホテルだけだったりします。 大体いつもデート→ホテルって流れです。 それで、いつもまず先に軽くお風呂に入って、終わってからもお風呂に入ります。 シャンプーなんかを使うと匂いでばれて、家で家族と会うのがなんかきまずいので、流すだけなんですけど(家でまたちゃんとお風呂に入ります) そんな感じなんですが、問題は一緒に暮らした場合。 来年結婚する予定なんですけど、一緒に暮らしてる場合ってどうするんだろう~って思っちゃいます。 洗ってない状態でするのは嫌なので、確実にする前にはお風呂に入ると思うのですが、疑問なのは終わってから。 皆さん、終わってからもお風呂に入ってるんでしょうか。 せっかく一緒に暮らしてるわけだし、できたらそのまま寝たいくらいな感じなんだけど、次の日が会社だったりしたらそうもいかないだろうし・・・ 朝シャンになるんでしょうか。 2回お風呂に入るって事は、追い炊き機能があるお風呂じゃないと水道代とかかかるなーとか考えたりしてます^^;ホテルだったらいくら使っても関係ないのに(笑) いや、それなら、次の日が休みの前日だけすればいいじゃんというのはごもっともなんですけど、ちょっと疑問だったもので・・・^^; 経験談などあったらよろしくお願いします^^

専門家に質問してみよう