• 締切済み

子供が今年大学受験です。         

子供が今年大学受験です。          13日14日とセンター試験を受けます。 志望大学受験で合格ラインに届きそうもなく、 夜も眠れない、朝起きれない、うつ病のようになっている。などの症状が出て困っています。 後数日間ですが親として出来ることを教えてください。

みんなの回答

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.6

うちもそうです。 ただ、うちの娘は逆にのん気で困るくらいです。 もう親としてできる事は無いでしょう。 いつも通り接する事、親が慌ててはどうにもならないと思います。 下手に何か特別な事をすればそれが逆にプレッシャーになってしまう可能性もあります。 うちの娘だって多分表に出してないだけで結構追い詰めれてるような気がしますが自分も敢えて普通に接してます。

v0002106
質問者

お礼

有り難うございます。 いつも通り接するしかないですね。 私は単身赴任していて年末年始は家にいましたが 何もしてあげられませんでしたが。 昨日は母親と焼肉食べにいって元気になったとききました。 そんなものかな~と思って少しだけ安心しました。

回答No.5

どのような結果であろうと、努力したという実績は、今後の人生にプラスになるものです。世の中継続的な努力の結果何かしらの技術をマスターできる人はわずかしかいないので、そのどきどきの成功失敗に関わらず努力することを続けさせて下さい。親としてできることは、子供に愛情が伝われば充分だと思います。私が大学受験のときは母が作ってくれたラーメンやうどんがとても助かりました。 技術革新の時代になり、日本の教育も転換期です。一度きりの成功や失敗よりも、持続可能な努力ができる人が生産性が高いという当たり前のことが評価されるようになるとよいですね。 ※うつ病のようということですが、間違っても病院で薬をもらうということはしないで下さい。受験をきっかけに精神医療につかまって逃れられなくなった人を知っています。

v0002106
質問者

お礼

有り難うございます。 高校生活で勉強にのめり込んだので、それだけでも本人にはプラスになっていると思います。 志望大学でなくてもきっとまた立ち直ってくれると思います。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.4

お礼、拝読致しました。 昔と違って今は少子化と大学が増えたこと等もあり、センター試験を受けなくても指定校推薦、AO入試などを利用すれば、楽しいクリスマスと、緊張感とは無縁のお正月を親子で迎えられたことでしょう。でも、お子さんは敢えて困難に立ち向かう道を選んだ。その勇気だけで本当はもう、大事な何かを得ているのです。 成績のいい生徒もそうでない生徒も、志望校がA判定の子もE判定の子も、みんな押し潰されそうな不安と戦っている孤独な戦士です。 私は、逃げずに受験する我が子を誇りに思っています。自分の子どもだけでなく、質問者様のお子さんも含め、全ての受験生とその親御さん方に心からエールを贈ります。

v0002106
質問者

お礼

何度も有り難うございます。 自分で選んだ道なのでしょうが、あの衰退ぶりを見ていると親としてはいたたまれないです。 我が子はC判定です。 本人としては気が気でないことだろうと思います。 全ての受験生とその親御さんにエールを送るっていいですね。 回答者さまのお子様も桜咲ようお祈りしております。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 及落の責任は子供さん一人にあるのではない、どのような結果になっても、親御さんは一緒になって対応を手伝うという態度をお示しになればいいと思います。

v0002106
質問者

お礼

有り難うございます。 親としてはどんな結果になろうとも一緒になって考えてあげたいです。 今時点試験も終っていないのにあの落胆ぶりは目をおおうばかりです。 完全に自信を失っています。 せめて親は何もかも受け止めてあげると伝えることぐらいです。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.2

我が家も質問者様のお子さんと同じセンター試験を受験します。親が不安になると子どもに伝染しますから、変に気を使わず普段通りの生活をしています。受験はその時点の学力がそのまま反映されます。ですから受験生はその結果を受け止めるしかないのです。私たち親世代は更に熾烈な受験戦争を経験したはずです。悲喜こもごもありましたが、あの経験が人生の糧となっているはずです。親なら身近で子どもの頑張りを見てきたはずです。結果はどうであれ、その過程、努力を認めたあげる心積りがあればそれで充分です。 あと少し、親子で受験を戦い抜きましょう。

v0002106
質問者

お礼

有り難うございます。 妻も含め私はそんなに高望みはしなかったので、 受験戦争というほどのものは経験していませんでした。 子供は下手に優秀高校に入ってしまったために、周りからも触発されてしまったのだと思います。 今となっては引き返せないそうです。 後少しなので親子で受験を戦うしかないのですね。 結果かどうであれみまもってあげたいと思います。

  • panacon
  • ベストアンサー率31% (214/679)
回答No.1

受験に失敗して浪人になっても親として受け止めてあげられるという態度をしておくと良いと思います。うつ病を発症させてしまうと治すのに何年も苦しみますので、それよりは1年浪人した方が良いくらいです。結果はどうであれ、今のベストを尽くせば良いよと息子さんに言って、万一、受験に失敗しても経済的にも精神的にも応援してあげられると教えてあげることくらいしかできないと思います。追い詰めてうつ病を発症させないように注意が必要と思います。ちょっと気晴らし散歩に誘うのも良い息抜きになると思います。

v0002106
質問者

お礼

早速有り難うございます。 子供は食欲もなく、痩せ干そって、髪の毛まで薄くなってしまいました。 私は単身赴任していて普段は一緒にいてあげられないのですが、年末年始は家に帰っていました。 なんでこんなことになってしまったのか。 志望大学は自分で決めたのですが、ハードルが高かったようです。 今更志望大学を変えれとも言えず、親としても胸が締め付けられる思いです。 モチベーションが維持出来ないので浪人はしたくない、だけれども志望大学を諦めるのも嫌だといいます。 センター試験までしょうみ5日です。 眠れない、朝起きれない、食欲がない、勉強は何もかも手がつけられない。 かといって親の話も頭に入らないようです。 子供のストレスはピークに達しているみたいです。 教育費だけは親がなんとかしなくてはとおもいますが、住宅ローンなどもあり余裕がないのも事実なのです。 散歩いいですね、でもいまとなっては無理のようです。 来年は下の子が受験生です。 やはり親の無計画さが悪かったのかとおもいます。 高校は域内のトップ高校のに二人とも合格したことにあぐらをかいてしまっていたのかと思います。 長々と言い訳がましくて済みませんでした。

関連するQ&A

  • 今年の国公立大学の受験について

    今年のセンター試験で失敗してしまいました 私はある国公立大学が第一志望なのですが そこの大学が指定する科目ごとの配点を加味しても396点でした(500点満点79.2%) ボーダーは83%の415点で現時点で19点の差があります 二次は500点満点なのですが去年の合格最低点を考えると二次で420点取らなければなりません(84%) ボーダーの415点を取ったとしても80%の400点が必要という 非常に難しい大学です もう一つ、志望に入れている国公立大学はボーダーが76%(600点満点中456点)で 私の得点は配点に合わせると81.3%(488点)でした ただこちらの大学は二次が個別試験のみならず面接、小論もあります 面接や小論の練習はなかなかしてこなかったため自信がありません 私自身としては一つ目の国公立大学を受けたいのですが 合格できる可能性はあるでしょうか? 親は受かる確率の高い二つ目を受けることを薦めてきます 少しでも合格出来るような見込みがもてる点があればそれを親に説得してなんとか一つ目の大学を受けさせてもらおうと思っています 私のいまのような状況でも二次で挽回できた、というような そんな方はいますか? またその方はセンター後からどんな勉強をしましたか? 不安に感じた時はどうしてましたか? 経済的な面とかで国公立大学になるべく入学したいので 合格がほぼ不可能ならやはり二つ目の大学にせざるを得ません 親を説得するにはその経済的な問題を乗り越えるくらいの理由がなければなりません きっとこのセンターの結果では、どうしても受けたいから!どうしても行きたいから!という理由では通らないと思います もちろんどうしてもそこに入学したいという思いはもっていますが、 どうしたらいいか不安です 親を納得させられるような、今の私でも合格が狙える理由はあるでしょうか お願いします

  • 大学受験...

    25日に徳島大学理工学部を受験しました。 センター換算得点435/750で二次試験は数学で大コケで、500点満点の4割弱です......。こんな点数で合格することはできますか?徳島大学理工学部は今年から理工学科全体で287人を募集していて、実質倍率は1.4倍だそうです(新聞から)。合格できているか不安で仕方ないです。後期試験の勉強に身が入りません.....。センター有り推薦で合格している人は自分より得点がいい人たちだと思うので二次試験を受けた人は、センター試験の点数は自分とあまり変わらない人たちだと思います....。受験者数402人、募集人員287人...単純に考えて不合格者は115人....自分がその中にいると思うと不安で仕方ありません。怖いです。精神的に弱っています....。私立受験は親が許してくれません....。助けてください....。

  • 大学を再受験をするか悩んでいます

    こんにちは。現在大学1年(文系)です。 一浪したものの第一志望の早稲田大には不合格で、現在は他の国公立大学に通っています。 早稲田を志望してしていたのは優秀な人が全国から集まりその中で成長できるんではないかと考えたことと、校風に引かれたからです。 実質二浪になってもそれでも行きたいと思っています。しかし再受験することで今年入った大学の学費は無駄になり、国公立から私立になるので学費も約倍になってしまいます。一浪時には大手予備校にも通っていて親への経済的負担は大きいです。 どこの大学かよりも大学で何をするかが重要であることは分かってているつもりです。 早稲田に行ったからって成功するわけではないのも分かっています。 一度は切り替えようとしましたが現在まで何度も迷ってしまいます。年齢的にも二浪となる今年がラストチャンスです。 それでもこのまま一生引きずって後悔するよりも再受験したほうがいいのではないかとも思い悩んでいてとても辛いです。 試験に絶対はありませんが今年は0コンマ数点の差で落ちたので再受験すれば合格するのではないかと思います。 自分でも甘いと思います。それでも早稲田に行きたいです。 再受験するかどうか、しないならどういう風に切り替えていくべきか意見をお願いいたします。

  • 今年、大学受験の弟がいます。

    今年、大学受験の弟がいます。 が、まったく家で勉強しないで、朝から晩まで遊んでばかりいます。 塾には通っており、一応そこでは勉強するのですが、家で勉強している姿を全然見たことがありません。 私は、帰国子女枠で大学に入学したので、センター試験や一般試験の厳しさはあまり良く知りません。しかし、センター試験の為に毎日4時間以上勉強していたり、何カ月も前からそれに向けて準備していたり、ということを耳にするので、塾に頼ってばかりで自主的に勉強しない弟の今の状況では大学に受からないのではないかと不安です。 どうすれば弟に受験に対してもっとやる気を出してもらえるでしょうか。気付いてないだけで、やる気はあるのかも知れませんが、もしあれば自主的にもっと勉強するのではと思います。 あと、センター試験や大学の試験は、塾だけの勉強で対応できるものなのでしょうか。 私自身が一般の受験を経験していないため、良いアドバイスできず、また受験の厳しさも伝えることが出来ずに困っています。 弟の高校は、偏差値48ぐらいでありあまり頭のいい高校ではありません。 (一応、その中では成績上位者10位以内?5位以内?に入っていると聞いたのですが…) 目指す大学は、偏差値的には普通のレベルの大学だと思います。 文系でセンターでは文系3科目受験するのかな? 受験経験者の方など、どんなアドバイスでもいいのでもしあればよろしくお願いします。

  • 大学生の医学部受験

    僕は去年、国立大学の医学部を受験したのですが不合格になり、第二志望だった同じ大学の理学部に入学しました。ですが医学部を諦めきれず、大学の勉強をしつつ受験勉強もするという中途半端なことをしながら先日のセンター試験を受けました。  しかし、結果は想像以上に悪く、とてもショックでした。今年もほぼ間違いなく落ちます。それでも諦め切れません。また勉強しなおそうと思うのですが、まわりに同じ受験生がいないのでモチベーションを保つのも正直きついです。  やはり医学部に合格するためにはこういう中途半端なことではだめなのでしょうか。また、もしセンター試験で高得点をとるいい勉強法があれば教えてください。勉強の方法がいまいち良く分からないんです。  

  • 国立大学の受験結果はもう出ているんですか?

    従兄が今年受験生(大学受験)で、たしか千葉大が本命と言っていたのですがもう受験結果は出ているんでしょうか? 合格したら合格祝いを買ってあげる約束をしていたのですが何の連絡もないのでちょっと心配になってきました。 私も大学受験をしたのは4年前なので、センター試験が終わったことは知っているのですがどのくらいの時期に結果発表されたかあまり覚えていなくて…^^; 一応千葉大のHPも見たのですがよく分かりませんでした。 もし落ちてしまっていたのなら今は第二志望の勉強など頑張っているだろうし、余計なプレッシャーや邪魔はしたくないのでこちらから連絡はできなくてどうしようかなと思っています。 もし国公立大学の受験結果が出ているのかどうかについてご存知の方いたら教えてください。

  • 大学受験について・・・

    大学を受験していないのでよく解りません。ネットで調べてもよく解らないので質問します。 大学受験とはどうするのですか? 例えば、東大を受験するにあたり、(私学でもいいのですが) まず、センター試験を受けますが、これを元にどこどこの大学へ行けるか?の目安とかなんですよね? でも、センター試験って、本人に通知がないんですよね?それとも本人に「第一通過しました」と通知が来て、今度は東大に行って、第2次試験(本試験?)を受けるのでしょうか?この所がよく解りません。 センター試験って2日間ですが、時間的にどれくらいかかりますか? 又第二次試験もどれくらい時間がかかりますか? 出来たら、詳しく教えて下さい。

  • 子供の大学受験の事で質問です。

    子供の大学受験の事で質問です。 今現在、高3の娘がおり、全国偏差値は 国営社3教科で44です。 第一志望は早稲田で、志望校を落とそうと思う、と言われたのですが 今から死ぬ気で頑張っても早稲田の合格ラインまで上げるのは 難しいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 大学受験

    気休めでいいのでよろしくお願いします。 昨日のセンター試験で、英語と古典が大コケしてしまい文系3教科でぴったり70%しかありませんでした…。 センター利用で駒澤大学の文学部歴史学科外国史学を受験しましたが 色んなデータブックやボーダーがのっているサイトを調べたところ ボーダーが 69%~73%と幅がありました…。 金銭面的な理由もあり、余り多くの大学を受験できないので 駒澤大学がとれたかとれてないかによって、一般受験の出願校を決定しようと思っています。 現在駒澤大学に通われている方や 駒澤大学を卒業された方で センター70%ぴったりで合格された方などはいらっしゃいますでしょうか もし無謀なのであれば志望校を下げて駒澤を一般試験で受験しようと思います。 第一志望は中央大学文学部です。 今回のセンター試験の点数 カッコ内は5年分の過去問の 大体の自分の平均です…。 英語110(150) 国語150(160) 世界史90(90~95) 宅浪なので周りに相談できる人がいなくて困っています

  • 大学受験について

    千葉県在住の高校3年生です 自分は 第一志望 成城大学 経営(センター、一般受験) 第二志望 武蔵大学 経営(センター受験のみ) 第三志望 東洋大学 経営(センター、一般受験) を考えてます。 しかし、これで本当に大丈夫なのか不安です。 各大学の試験の難易度 各大学の受験方法(センター利用、二科目受験など)のアドバイス(この方法がはいりやすいなど) 各大学の対策 などのアドバイスをいただけないでしょうか? ちなみ偏差値はあまり高くなく50以下(50~45)です。 最近部活が終わりこれから死ぬ気でやっていきたいと思ってます。