• ベストアンサー

英訳してください。

「International Journal of mathematics and mathematical sciencesのウエブサイトから私の書いた論文をダウンロードする方法を教えてください。」 を英訳してください。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

Could you tell me how I can down load the thesis I wrote from the website of "International Journal of mathematics and mathematical sciences"?

関連するQ&A

  • 英訳お願いします。

    以下の和文を英訳してください。 ------------------------------------------------------------------------------- 私は日本人数学者です。数学の中ではmathematical physicsを研究しています。Ph.D.取得後はKyushu University のFaculty of Mathematicsのポスドクとなって研究を続けていました。ところが数年前、年度末に提出する更新書類の提出が締め切りを過ぎてしまったため、Kyushu Universityの所属がなくなり、無職の数学者になってしまいました。今、私はRonin Instituteのscholarとなって、研究を遂行したいと考えています。Ronin InstituteのScholarになるにはどうしたら良いでしょうか?

  • 論文名の英訳がうまくいきません

    すみません、どなたかお力を貸してください。 投稿期限間近の論文を書いておりまして、 論文表題が「共生と協働の地域社会づくりに向けて農業農村工学へ期待される役割」 というものなのですが、投稿表などに英訳をつける必要があり、とりあえず、 The Role of Agricultural and Rural Engineering to Create the Community with a System of Coexistence and Cooperation と英訳したのですが、どうにも違和感を感じております。 期限が迫っている上、風邪をこじらせて寝込んでしまっており、 どなたかのご助言をいただきたくこちらに質問をあげました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 英訳が間違っていたら教えてください!

    異文化が行き交う、国際的な環境で働いてきました、を英訳するには I've been working in intercultural and international surroundings. でよいでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 英訳お願いします!!!

    To be a subject of international law is to be given an academic label: a subject of international law is the legitimate subject of international legal research and reflection. なんとなく意味はわかるのですが、上手な日本語訳ができません。どなたか、自然な日本語に訳していただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 英訳の問題です。

    いつもお世話になってます。 英訳の問題です。 Here it is used to have contact with people in other countries,usually to promote trade and scientific research,and to the benefit of international communication generally. 特にわからないのが、usually以下です。,usually to promoteのtoはなんなのでしょうか。 訳をよろしくお願いします。

  • 英訳をお願いします。

    『AとBの境界』を英訳すると、 (1)the boundary of A and B (2)the boundaries of A and B どちらになるでしょうか? また、『ABCを巡る論点』というのは、 the point at issue over ABC.で良いでしょうか?

  • 査読期間の短い数学のジャーナルを探しています。

    私は数学専攻の博士課程3年生で、来年3月に博士号取得を目指しています。 私の大学では、来年3月に博士号をとるためにはどんなに遅くても今年の11月半ばまでには論文が何らかのジャーナルにacceptされている必要があります。 今、私は別の大学の先生と共著で論文を執筆中で、遅くとも5月半ばまでにはどこかのジャーナルに投稿できると思います。ただ、投稿先が決まっていません。 内容的にはJournal of Mathematical Physics (JMP) が投稿するジャーナルに適している、と共著の先生が言われています。しかしJMPは、うまくいけば査読期間が2ヶ月くらいで通ることもあるものの、査読に1年かかっている論文も掲載されているので、JMPに投稿すると来年3月に博士号が取れない可能性があります。そこで、査読期間が長くても半年くらいのジャーナルに投稿しようということになりました。ただ、共著の先生はこれまで沢山論文を書かれていますが、査読期間の短いジャーナルはわからないそうです。 そこで、査読期間が、長くても半年くらいの数学のジャーナルをご存知でしたら、教えてください。ジャーナルの格などはこの際2の次です。 なお、私の論文の数学の中での位置づけは、数理物理学で、使っている数学は関数解析です。 よろしくお願いします。

  • 英訳ヘルプ

    AAAのウェブサイトでのユーザーの利用動向(ページビュー、閲覧時間、クチコミの件数) --------------------------------- 上の文章を英訳したいです。"ユーザーの利用動向の利用動向"と"閲覧時間"の部分がどう表現していのか分かりません。 また、(ページビューや閲覧時間、クチコミ件数)をどの語順で並べたらよいか分かりません。 the number of page views, etsuranjikan and the number of reviews などとすると、 the number ofが2回も出てきてしまい、歯切れが悪いですよね。the number of page views and reviews in addition to etsuranjikanとすれば、ちょっと意味が違ってしまうようなきがしますし・・・ アドバイスいただけますでしょうか。

  • 国内英文誌と国際誌について

    ロボット系の研究室に配属している学生です。 英論文には国内英文誌と国際誌があることを最近知ったのですが、 国内英文誌と国際誌の見分けの付け方はあるのでしょうか? 単に、雑誌名が「International journal of ~」だったら国際誌で、 「Journal of ~」だったら国内英文誌と理解していいのでしょうか? また、IFが付いてたらまず国際誌で間違いないのでしょうか? ロボット系だと、国内英文誌、国際誌は、例えばどれに当たるのでしょうか?

  • ロジャースの論文の入手の仕方

    ロジャースRogers(1957)の有名な論文、「The necessary and sufficient conditions of therapeutic personality change」(Journal of Consulting Psychology, 21(2), 95-103)を探しています。 アメリカのサイトで12ドルというのがありましたが、できればもっと安く手に入れたいです。 できるだけ早く手に入れるにはどのような方法があるでしょうか。 教えてください。