• ベストアンサー

皆さんの家にある電子レンジ、回る?回らない?

最近知ったのですが、電子レンジには台が回るタイプと回らないタイプがあるそうです。 台が回るタイプは、マイクロ波が右から左に出ていて、ターンテーブルが回ることで料理全体を温めるのですが、回らないタイプは、台の下からマイクロ波が出ていて、マイクロ波を出している装置自体が回転してレンジ内で壁に当てて乱反射をさせているそうです。 今の主流は「回ってない方」、昔のレンジは「回っている方」だそうですが、皆さんの電子レンジはどちらですか? 私の家はもちろん・・・回っています・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.15

まわらないです そっか底から出て居るのか だから温めムラができるんだな・・・

citytombi
質問者

お礼

あけましておめでとうございます。 まずは、お礼が年を越してしまったことをお詫び致します。 >だから温めムラができるんだな 先ほどの方も同じような意見を頂きましたが、そういうデメリットもあるんですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (19)

回答No.9

2004年のナショナル製です まだパナソニックになる前の電子レンジです いつもより大めに回っております(死語?)

citytombi
質問者

お礼

あけましておめでとうございます。 まずは、お礼が年を越してしまったことをお詫び致します。 ナショナル・・・いい響きですね。 >いつもより大めに回っております お正月には鉄板ネタのお二人でしたが、亡くなってしまいましたね。 ちょっと寂しいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.8

こんにちは。 我が家は、四人家族ですけれどDKが二つある二世帯住宅の造りなので電子レンジは計四台ありますが、回るタイプの一台は最も古く最近買った三台の電子レンジは回らないタイプです。 なお、私達夫婦が結婚した40年前に妻が嫁入り道具として持参してきた電子レンジはターンテーブルが回るタイプでタイマーセットもツマミを回すタイプでタイマーの時間になると「チン!」と小気味がいい音がする電子レンジでしたが、今どきの電子レンジは押ボタン式でタイマーの音も電子音になり風情が無くなったように思います。

citytombi
質問者

お礼

4台とはすごいですね。 でも2世帯だからアンペアは別々なのでしょうね。 一緒で使っていたら確実に飛びますね。 >タイマーの音も電子音になり そうなんですか?私のところはいまだにチンです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.7

50代♂ 回答 回りません。 昔は、回るタイプだった。

citytombi
質問者

お礼

そう、昔は回ってましたね。 それが普通だと思っていたら、今は回らない・・・ 時代ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.6

一年程前に買い換えたレンジは回りません。 その前の故障したレンジは10年ぐらい前に8万程しましたが、今は同等以上の性能で3万位でありますね。

citytombi
質問者

お礼

そう、安くなりましたね。 これも技術の進歩でしょうか・・・ 最低限の温めでいいならば、1万2万からあります。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.5

うちで使っているのは廻りません。 廻らないのが出てきたのは比較的最近で、オーブンになるもの、水蒸気を出す物など多機能化に伴って廻らない物が増えてきました。 1万円台で買える物など普及型の製品は今でも廻る物が多いです。

citytombi
質問者

お礼

水蒸気、ありますね。進化しました・・・ 弟からもらいましたが、でかくて台所には置けないのでしまったままです。 普及タイプはまだ回っているんですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

回りません。 中が広いし、ヒーターなども露出しておらず、毎回布巾で拭けて綺麗です。

citytombi
質問者

お礼

あけましておめでとうございます。 まずは、お礼が年を越してしまったことをお詫び致します。 >毎回布巾で拭けて綺麗です なるほど、フラットなんですね。それだったら便利です。 回るタイプはちょっと大変です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.3

citytombi さん、こんばんは。 数年前に買い替えたので、回らないタイプです。

citytombi
質問者

お礼

回らないですか・・・ 最近のはそれが主流なんですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

citytombi
質問者

補足

あけましておめでとうございます。 まずは、お礼が年を越してしまったことをお詫び致します。

回答No.2

私も回っているタイプです。 ニュウ・ウェーブよりオールド・ウェーブがあってるみたい。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、オールドウェーブ・・・ WAVEとかけているんですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

citytombi
質問者

補足

あけましておめでとうございます。 まずは、お礼が年を越してしまったことをお詫び致します。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13278)
回答No.1

10年以上前に買ったモノで台が回るタイプです。

citytombi
質問者

お礼

あけましておめでとうございます。 まずは、お礼が年を越してしまったことをお詫び致します。 回りますね。昔はそれが定番でしたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電子レンジのターンテーブル

    電子レンジのターンテーブルの回転の方向に何か意味があるのでしょうか?うちの電子レンジに限ったことなのかもしれませんが、まず左に回って、一時止めてからまた暖めなおすと右に回って、と回転方向が逆になります。これが暖めるのに重要なのか、単に反対に回るだけなのか教えてください。

  • 電子レンジの正しい使い方にビックリ!

    電子レンジの正しい使い方にビックリ! 回転式のターンテーブルの場合は温めたい物はターンテーブルの真ん中ではなく端に置いて温めるのが正しい電子レンジの使い方で真ん中に置いて温めるのはテーブル皿が回転しない大昔の電子レンジの使い方だそうです。 殆どの人は物を真ん中に置いてませんか?

  • 電子レンジつくりについて

    家庭用の電子レンジについての質問です。 電子レンジは、マイクロ波を反射可能な庫内に飛ばし、食品を回転させたりマイクロ波の発射源自体を回転させることで、まんべんなく食品を温めている・・・。という理解をしています。 ところで、食品を出し入れする窓の面に向かって飛んでくるマイクロ波はどうなるのでしょうか・・・?あのガラスは耐熱だけでなく、電磁波を反射する性質まであるのですか・・・? ご存知の方、よろしくお願いいたします。 ↓答えを考えてみました。 (1)そもそも庫内を反射していない。食品に的確にあたって、あたった後は通過せずに消滅する・・・(通過しますよね・・・?エネルギーは削られるにせよ・・・) (2)よく観察すると、ガラスには金網のようなものが埋め込まれているので、それで打ち消されている・・・?

  • コンビニのような回らない電子レンジについて

    コンビニの電子レンジってターンテーブルが無いのが主流ですよね。 利用目的の殆どがあたためなので、ああいうのが欲しいのですが、電気店で少し見た範囲ではターンテーブル付きが主流のようですね。 ・あたためが目的で安価なレンジでターンテーブル無しというとどんなのがオススメですか? ・コンビニのレンジはターンテーブル無しでもわりと問題なく温まってるのに、自宅の回るヤツでたまに四角の弁当が回ってなかったりすると、温度にムラがありますが、根本的にターンテーブル無しな仕組みが違うのでしょうか?回るレンジ回らないレンジそれぞれの特徴についても教えてください。

  • 電子レンジのターンテーブルの回転数はなぜ5回転?

    学校の課題で電子レンジについて調べることになりました。 そこで何台か電子レンジを見たのですが、みんなターンテーブルの回転数が毎分5回転なんです。(西日本では毎分6回転のようです) これについて図書館やネットでもいろいろ調べてみたのですが、それらしい答えは得られませんでした。 なぜそろって毎分5回転なのか、わかる方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 庫内が大きい電子レンジを探しています

    よろしくお願いします。 直径38cmのものを温める必要があり、それが入る電子レンジを探しています。 丸いものなので、ターンテーブル回転時に角が当たる心配はないのですが そこまで大きな庫内寸法の電子レンジが見当たらず困っています。 もしありましたら教えてください。

  • 電子レンジで物を温めるときに置く位置

    例えば、コップ一杯のお茶を温める時に、ターンテーブルの真ん中に置くと、回転してもいつも中心にあるので何か効率がいいように感じます。中心からそれて置くと、実際にではなく心理的に何だか温まるのが遅いような気がします。 電子レンジの仕組みからしてこのようなことはあるのでしょうか?ターンテーブルの上であれば、料理などをどこに置いても温まる時間とかは同じなのでしょうか? ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 電子レンジのマイクロ波

    電子レンジのマイクロ波は除き窓の金属でできた網で反射しますが、その網で導波管は作れますか?また電子レンジのマイクロ波の発振器のマグネトロンでマイクロ波に電気信号を乗せることはできますか?

  • ターンテーブルなしの電子レンジの使いこなし

    最近はターンテーブルのない電子レンジのほうが たくさん出回っているように思います。 我が家も5年以上、ターンテーブルなしのフラットタイプを使用しています。 ターンテーブルのある電子レンジと違い、 下面から加熱されているように思います。 (お皿の下はアッチッチなのに、上は冷たい・・・というような状況があります) 電子レンジ料理のレシピ本などには 「電子レンジは上から加熱されるので、 上に火の通りやすい食材をのせ、下に火の通りにくい食材を置いて加熱するとよい」 と書かれているものが多いですね。 フラットタイプなら逆にしたほうがいいのかな?と思い、 今はなるべく下に火の通りにくい食材を置いて加熱するようにしています。 【疑問1】 レシピ本には 「加熱ムラをなくすために、割り箸で橋げたを作ってから容器(食材)を置く」 という指示がありますね。 これは、フラットタイプの電子レンジにも該当することなのでしょうか? 同じ料理を橋げたあり・なしで作って比較したことがないため、 違いがわかりません。 【疑問2】 「電子レンジの加熱構造は中心から加熱される仕組みになっている」 というのが一般論で、 「電子レンジでケーキを作る際に加熱し過ぎると中心部がかたくなってしまう」 とレシピ本に書いてあります。 しかし、 市販の電子レンジでスポンジケーキを作るための容器には 真ん中に電磁波が通り易いようにとの目的なのか フードの中心が丸くくり抜かれたタイプのものがありますね。 ケーキの中心部に電磁波がたくさん当たると 余計真ん中がかたくなってしまうのでは?と疑問に思っています。 どうなのでしょうか? お詳しい方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 電子レンジでトーストの仕方はどうしますか

    昔の電子レンジトヨクニというメーカーのTMR-501Bですが、ターンテーブルの上で 牛乳を暖めていますが、パンはどこで焼くのですか。丸い回転する鉄板の皿は取り外せます。 壁の両側には網を乗せるみたいな突起が右2箇所左箇所ついています。 キーは、レンジ、トースター、生もの解凍、一分温め「保温」がついていて、下のほうに 簡単キー、1トースト、2牛乳、3炊飯がついています。 回転皿にパンを載せてもうまく焼けません。網とか角皿はないです。 ほかの回答を見たけどわからなくて質問しました。