• ベストアンサー

SUBARU

年末にきて、無資格検査問題に続き、今度は 燃費問題も発生してしまいました。 SUBARUになってから体制を強化するという話でしたが、スバルになる前と変わらないと思うのですが・・・ ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 名前を変えたところで、やっている人は一緒です。 ということは、何も変わらないということです。

vewa
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

vewa
質問者

補足

変わっておりませんね。

関連するQ&A

  • NISSAN日産自動車が無資格検査をしていたらボロ

    NISSAN日産自動車が無資格検査をしていたらボロカスに社会批判されたのに富士重工業のSUBARUスバルが同じ無資格点検していたことが発覚すると社会批判は一転したのはなぜですか? 日産自動車が不正をしていたらやっちゃえ日産とかいっちゃった日産とかボロボロなことを言われたけどスバル自動車は国民から愛されているのか「この点検って日本独自の天下りのための法律なのでは?他国はこんな資格者の試験なんてないのに日本独自の経済産業省の天下り先に違いない。国のメーカーイジメだ!」とSUBARUが不正をしていたのに国や経済産業省の国の法律がおかしいと言い出して全然スバルは不正をしても犠牲者みたいな被疑者みたいに扱われてスバル可愛そうという国民の声で日産自動車叩きも綺麗に無くなりました。 もしSUBARUが不正を発表していなかったら、いまも日産自動車叩きが連日行われていたと思います。 両社は同じ不正をしていたのになぜ国民の批判がこうも違う物になったのでしょう?

  • 自動車メーカーの不正

    三菱自動車のリコール隠しは、 スバルの無資格検査及び燃費データの書き換え、スズキの燃費不正とよく比較されているときいたことがあります。 比較されてる理由として不正発覚後対応の違いがあげられているみたいです。 不正発覚後の対応にどのような違いがあったのでしょうか?

  • 車の買い換えを考えています。

    今いすずのミュー1999年型(走行距離7万マイル)に乗ってます。 調子は問題ないのですが、燃費が悪く困っています。 今度スバルの2004型のフォレスターを購入したいと思ってます。 スバルは走行距離3万マイルはしってます。 買い替える意味ってあるんでしょうか? レベルアップになってますか?

  • VOLVO V40 と SUBARU レヴォーグ

    SUBARUを4台 乗り継いできました。 ずっとツーリングワゴンです。 新車を買い、5年もしくは遅くても7年で代替する主義です。(残価があるうちに手放す) 現在は5代目のレガシィです。 (2.5のTurbo AT) ・家族には、車内が広く乗り心地が良い。これまで持った車で一番良い。と言われます。 ・性能や走りにこれと言っての不満はないのですが、大きいので運転が慎重になりました。 ・不満  1.大きすぎるサイズです。  2.駐車場で止める際、大きすぎるサイズのため、1台だけ前に出っ張っていたり、    左右も苦しく他車にぶつけられないか心配で、空いている駐車場を選ぶので    家族にその行動が不評です。    (互角の大きさなのはアルファードのような国産ミニバン?)       ※※※ 今の車ってなんでサイドモールがない。          これがないためにちょっとドア当てられてもえくぼ傷がつく。          以前なら許せたミス、私は当てた人に修理代出してもらいました。          相手には悪いという意識が終始ありませんでした。          ごめんで許してもらえると思ったのでしょう。          しかしながらその程度でも警察を呼ぶような事態です。         (保険使うにしても使わないにしても事故証明もらわないと)          (モールがあった時代ならなんともなかったのですが。)          バンパーもきれいなものになったのでちょっとでも当てられない。          歩行者の保護 空力特性 いろいろな理由があるのでしょうが。         「車は大切なもの 傷つけたくない という気持ちがいけないのか。」          でも、傷があれば、リセール時に悪評価ですよね。      3.さすがにハイオクガソリンは高い。(ここまで3台はハイオク仕様で通してきました。)    ただし 2.5L TURBOの割には燃費は良いと思います。    (1ドライブでLあたり13キロまで行くことがあります。街中走行主体の時でも8キロは、     いっていると思います。  4.初めのモデルなので、アイサイトがない。初めはそんなものなくてもと思いましたが、    加齢とともにもしもの時に という気持ちが強くなってきました。 車に何を求めるかで答えは変わりますが、レヴォーグが無難でしょうか? 絶対条件 駐車場の関係で、高さ1500mmを超える車は不可です。 外車全般に感じるのは、なぜかわかりませんが、純正インダッシュのナビゲーションが小さいこと。 どうしてあんなに小さい画面なのか理解できません。欧州人の考え方の違いなのだろうか? ダッシュボード上意外にナビが取り付けられそうな感じがありません。 外人はナビがきらいなのかな? スマホで代用?? 加齢(アラカン)のせいもあるのでしょうが、ナビを一時的にスマホで代用したら怖くて使えませんでした。 気になる点 ・ガソリンが基本的に日本ではハイオクを使わなければならない。 ・ぶつけたりした時の修理費がとても高いらしい。 ・車両保険が高いらしい。(車の価格の関係と別に。) ・国産車よりは故障が多いらしい。 ・ディーラーが遠いと不便では?  (SUBARUのディーラーは家から1km地点にある。) ・外車をこれまで持ったことはありません。  良さも悪さもわかりませんが、 良さ>悪さ なのでしょうか?    悪さばかり、先に想像できるのですが、いったいどのような感じでしょうか?  食わずして評価は卑怯ですが、高価なものだけに試しに買ってみるというわけにはいきません。  ちょっとの試乗でわかるものでもないような気はします。 こんな私の背中を押してください。  ・やはり SUBARUにしなさい。 ・この際 変えてみなさい 現在の車の車検は、来年2月 5年目の車検です。車を乗りつぶすという発想は私にはありません。 経年とともに、高価な部品交換が必要になったり故障が発生して信頼性が落ちるからです。 これまで4台乗ったSUBARU車ではこれといった故障もありません。  走行距離は年1万キロ程度です。

  • 日産とスバルの対応

    57才男性 私はこのニュースを聞いて不思議に思った 設計不良や製造不良でリコールが出るが、検査不良でリコールは 今までに聞いた事がない 無資格な検査員と報道されている 自動車の検査はほとんどが自動化されている。人手で行ったらあれだけの生産量は 出来ない 検査は機械が行うので、操作する人には資格は不要と説明すれば良いだけ 但し、資格が必要な内容もあるから研修して認定員とすれば何も問題がない 日産の場合は三菱が燃費不正を日産から指摘された 今度は日産の傘かなった三菱が反撃しただけと思うのは私だけ? 製造業には必ず認定制度がある 今の現状を見直し、違っていれば実態に合わせて改善する 日産も検査を受けた時に実態とルールに合わない所が分かったので 是正しますと説明すれば良かっただけと私は思っています スバルの場合も実態と合わない部分を是正すれば良いだけなのに 間違えた判断で50億 リーコールしても同じ検査装置で試験をするだけ 操作する人が資格があると言うだけ 検査装置は何も変わらない 不思議だなあと思うのは私だけでしょうか?

  • スバル&トヨタについて

    少し前の話になりますが、GMが成績悪化でスバルをみすてましたよね? そこでトヨタが筆頭株主になりました。問題はこの後です。 いろいろなところから拾ってくる話によれば、トヨタはそのままだろうということですし、私もそう思っています。しかし、問題はスバルです。 私が思うにトヨタとスバルはまったく反対だと思うんです。 トヨタは車種が多く低価格(いい意味での)の車種のラインアップが多い。 スバルは車種が少なく値段も若干高いが、技術力は半端なく高い。 お互いのいいところ、つまり低価格で高い技術力をつぎ込んだ車。 しかし、そうはいかないと思います。このままいくとスバルのいいところが失われて技術力を生かせずただ単に車を生産するトヨタの子会社化してしまうような気がして心配です。 そりゃ、トヨタと提携すればハイブリッドシステムが提供されるかもしれませんがスバルはスバルでNECとの共同開発でリチウムイオン電池を持っているのでハイブリッドシステムはいらないと思うんです。 トヨタはスバルのいいところだけすっていっちゃうんだと思うんですよ。たとえばスバルの売りでもあるシンメトリカルAWDとか、ターボパラレルハイブリッド(間違っていたらすいません)とか。 さらにまだ不安はあります。トヨタに吸収されるとレガシィや、インプレッサが消えてしまうような気がするんです。 なぜか?あれはかなりとんがった車だからです。 燃費もスバ抜けていいわけではないし乗り心地がよいわけでもない。 そういうわけで、フラッグシップモデルが消されそうな気がします。 と、わたしは思っているのですが、なにぶん雑誌+αの知識で考えたものでかなり間違いなどが含まれていると思います。 そこら辺を修正していただきつつ、本当はこうなるんだよということを教えていただけたらと思います。長文ですがよろしくお願いします。

  • 自動車

    4月12日ですが、スズキ自動車で無資格で検査が行われているという報道がありました。しかも、全車種(ジムニーシェラやアルトなども含む)でリコールの対象になるそうです。日産自動車や三菱自動車工業、スバルなどと同じということでよろしいでしょうか? 信頼回復まで時間がかかるとのことですが、皆様のご意見を聞いてみたいと思います。

  • 日産、発覚後も無資格検査

    日産、発覚後も無資格検査…社長会見を現場無視 >日産自動車で無資格の社員が完成車両の検査をしていた問題を巡り、9月に国の立ち入り検査で問題が発覚した後も、一部工場では無資格検査を今月11日まで続けていたことが分かった。  無資格検査で新たに出荷されたのは約3800台。日産の西川さいかわ広人社長は2日の記者会見で再発防止に取り組む姿勢を示していたが、現場が無視した格好で、管理体制が厳しく問われそうだ。 http://news.so-net.ne.jp/article/detail/1462516/ これって現場が無視したのか、上からの通達がちゃんと行き届いていないのかどっちなんでしょうかね? さすがに問題発覚後に現場が勝手にやるとは思えないのですが・・・。しかしどちらにしても日産はだめですね・・・

  • 退職まえにすること

    退職を考えています。 昇進に伴い、会社の体制に嫌気が差しています。 出る杭は打たれる的な感覚にとらわれています。 意見をしても上司には馬耳東風?なんら会社の体制が変わるわけでもなく、上層部の意見や行動が変わるわけでもなく・・・。 クレーム発生にともなう顧客からのバッシングには部下(私など)を盾にして直接受けないようにしている上司・・・。 指示だけは上司目線で部下(私など)へ発してくる。 その部門がやるべき仕事なんなんかも、そこの部門長へ話をしても、「・・・それで?」とか「そちらが受けたんでしょう?」とか言って 話になりません。 上司にその話をしても、その上司ももめたくないのか、仕方ないから、うち(私の所属している部門のこと)で何とかならないか?って最初からあきらめモード。 おっと。グチになっちゃいましたね。 本題は、やめる前にどんな準備が必要かです。 よろしくお願いします。

  • 面接で落とされた本当の理由

    こんにちは。資格マニアのqueeeです。 こんな時、どんな声を掛けたら良いでしょうか? 先日、友人がアルバイトの面接に行ったら 「随分前から求人を出していたのに誰も来ないから、その体制でやるようにしたんだよ」 という理由で面接に落ちてしまったそうです。 私はその話を聞いた時はその子の話に合わせていたのですが、 後で分かったんです。「年齢で落とされたんだ…」と。。。 来年で30歳になるそうで、結婚もしていませんから… 募集したアルバイトの職種は何年も経験しているのに 落ちてしまったという事は、そういう事ですよね? 確かに、その子も完璧とは言い難いです。(完璧な人間なんていないけど!) 資格を取ったり等の何らかの努力をしていれば、面接官の見る目も違ったかもしれないと思うのですが。。。 資格を取るよう、彼女に勧めたいのですがどう上手く言ったら良いか分かりません。 ご意見をお願いします。