• ベストアンサー

著作権について

ホームページの中でCD等を購買したり、状況参照したりする画面を参考にして、自分が同様のシステムを作成した場合、画面イメージが著作権侵害に当たるものなんでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • antai
  • ベストアンサー率38% (88/227)
回答No.1

以下のサイトが参考になると思います。 http://www.ncn-t.net/kt-co/page065.html http://kuroneko-y.hp.infoseek.co.jp/paku4.html 画像をそのまま使ったりというのはまずいと思いますが、HTMLをパクルぶんには法律的にはOKということでしょうかね。 なんにしても、デザインってのは人のを盗むところから始まりますよね。(書き方悪いかな)

参考URL:
http://www.ncn-t.net/kt-co/page065.html,http://kuroneko-y.hp.infoseek.co.jp/paku4.html
playboymansion
質問者

お礼

ありがとうございました。 境界は難しそうですね?サイボウズのような判決もあるようですし...

その他の回答 (1)

回答No.2

既存のサイトを参考にして、 自分で創作した場合でもオリジナリティーがあれば 著作権侵害にはなりません。 しかし、参考にしたサイトにあまりにも似ている場合、 著作権侵害になるケースがあります。 一つは、画面の見た目が似ている場合、 もう一つは、画面の機能(システム)が似ている場合です。 この辺りの判断基準(似ているかどうか)はあいまいなので、 一般常識に従って判断するしかないと思いますが、 非常に創作性の高いサイトを参考にした場合、 著作権侵害になる可能性は高いと思います。

playboymansion
質問者

お礼

やはりオリジナリティーですよね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームページの写真の引用と著作権

    ホームページの写真を自分のホームページに使うと著作権侵害になる場合があります。明らかに使っていけないものは自分でもわかります。これらは使う気はありません。では、写真の掲載されているホームページのアドレスを紹介して、ここをご参考にして下さいと書くと、見た人はクリックしてそのホームページから写真を見る事が出来ます。 これは直接写真を自分のホームページに掲載しないので、著作権侵害にならないと思いますがどうでしょうか?お教え下さい。

  • 著作権について

    料理の本を参考に自分でアレンジして作った料理を、料理のレシピとしてホームページに記載させるのは著作権侵害になりますか? またそのホームページにアフィリエイトの広告を貼るのはいけないことでしょうか?

  • ネット上の著作権

     自分のホームページで物理学の内容を載せたいんですが、その際にある参考書を参考にしたいんですが、内容そのままじゃなくて、自分の言葉に置き換えて掲載する場合著作権の侵害にあたるんでしょうか? 図はもちろんそのまま載せるんじゃなくて、ちゃんと自作して載せたいのですが。

  • 歴史のホームページの著作権

    初めて質問させていただきます。 私は歴史が好きで、それに関するホームページの作成を考えています。 文章を中心としたものを作るつもりなのですが、著作権のことが非常に気になります。 様々な資料をもとに文章を書いた場合どこまで著作権侵害ではなく、どこからが著作権の侵害になるのでしょうか? たとえば一人の人物のことを書いた場合 1:文章の丸写し 2:1冊の本だけを参考に文章を変えながら書く(ただし著者の見解以外は内容は同じ) 3:1冊の本だけを参考に短くまとめる(歴史的事実のみ)。 4:複数の本を参考に要約したもの。 5:原文(候文)を参考に書く。 と思いつく例をあげてみたのですが、どのあたりまで大丈夫なのでしょうか? 今までのホームページに関する著作権の質問にはいくつか目を通しましたが、『歴史』という分野に関してはどうなるのかが分からなくて書き込みしました。 つたない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 著作権について

    他人が制作したホームページの文章や画像の一部を自分のホームページに無断で 連載した場合、著作権を侵害したことになりますか? また引用はどのような範囲でみとめられているのですか? また他人のホームページの内容を自分の言葉で表現する場合侵害することには なりませんか?

  • ホームページのレイアウトを真似たら著作権侵害になりますか?

    レイアウトの構成をそっくり真似てホームページを作成した場合、著作権侵害になりますか? もちろん、文章や画像は自分のオリジナルのものを使用しますが。

    • 締切済み
    • CSS
  • どこまでが著作権?

    ホームページに新しいコンテンツとして、テレビ番組の紹介を追加しようと思っています。 本当はキャプチャ画像を載せたいところですが、著作権の侵害になるのでそれはしません。 ではキャプチャ画像をペイント・ソフトのレイヤーなどを使って、なぞって自分で作成するとします。 その画像をホームページで公開するのも、著作権の侵害になるのでしょうか? 絵心がないので、元のキャプチャ画像が分かるような上手な物は出来ないと思いますが、番組タイトルも同時に公開するので、キャプチャした画像から作った事は分かります。 また番組のキャッチコピーにも著作権があると思いますが、それを公開することもやはり違法なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 著作権について

    学校で、卒業文集を作ることになりました。その卒業文集は本ではなく、CD-Rを使ってパソコンで読むものなのですが、そこに著作権のある画像をのせた場合、著作権の侵害になるのですか? 学校の先生は侵害になるというのですが、個人的に見るものだし、売ったりもしないので、本当に著作権の侵害になるのかが疑問です。

  • 著作権について

    最近ホームページを作ったのですが、内容がまだ有りません。 内容を作ろうとしてもどこまでが著作権侵害に当たるのかがよく分からないので作るに作れない状況です。 インターネットで調べてもよく分からないことばかりなのでみなさんに教えてもらおうと質問しました。  よろしくお願いします。

  • 著作権侵害

    下記内容は著作権侵害にあたるのでしょうか。 私はSOHOでプログラミングの仕事をしております。 先日プログラム修正にともないイメージボタンが1つ追加になりました。 クライアントから「イメージボタンはこちらで作成するので○○○.gifという名前で仮ファイルでプログラム修正をしてください。イメージファイルは後ほどこちらで置き換えします」と依頼がありました。 私は納品時に修正プログラムとテスト用に作成した仮のイメージファイルをサーバにupし、「仮のイメージファイルをテストサーバにをおいてあります。差し替えてご使用お願いいたします。」とメールしました。 数日後HPを確認すると、私が仮で作成したイメージファイルがそのまま使われていました。無断でです。 クライアントがこのようなことをしたのは、悪意がないかもしれません。 しかし私は勝手に使用されたことに憤りを感じています。 このような場合、著作権侵害にはならないのでしょうか。 また著作権侵害にあたるのであれば、私の権利としてどのようなことができるのでしょうか。 アドバイスおねがいいたします。

専門家に質問してみよう