• 締切済み

離婚 親権 財産分与

離婚を考えているのでしが… 3人子供がいて、私1人が働いています。夫は病気とかではなく、ただ働く気がないみたいです。 そのくせ、何かにつけていちいちうるさい!家にいるせいか、細かい事をチクチク言ってきます。 1番下の子が産まれてすぐ仕事を辞めてきて、ずっと家にいる様になり、生活苦になり私が働く事に。 貯金があった訳ではないので、子を産み間もなく仕事して、家事、子育てし疲れはててきました。 初めは、家事手伝い程度ですが少しはしてくれましたが…今は…米のみ研いでくれてますが。 子育ての仕方や仕事の事、家の事についての考え方などに違いがあり、 家庭内別居状態になっています。 ご飯も一緒に食べず、隣に居る義母の家で食べる、自分の部屋に閉じこもり、ゲームばっかりして居ます。 もうすぐ6年、このままずっと仕事しないだろうと思うし、お互いに理解し合えない部分が大きくなり息苦しくて、離婚を考えはじめています! 子供の親権は取れるのか? 財産分与でボーナス入ったばかりなのですが、分けなくてはならないのか? タンス貯金も?どうなるのか? カードで冷蔵庫買ったばかりですが、私が払わなくてならないのか? どうか詳しい方…離婚経験者さん 教えて下さい!

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

夫の倦怠を理由に離婚調停を申し立て、同時に離婚条件をキチンと決めておいた方が後々に問題引きずったり発生させずに済むように思います。 まず、子どもさんの親権は問題の無いくらいあなたのものになるでしょう。この件に関しては心配不要です。 財産分与に関してですが、原則論は2分の1です。実際に原則2分の1に分けて、そこから調整していきますので、あなたが実質全体の8割は取れるでしょう。 もっと手にいれるには、今ある現金は元より預貯金を下ろして現金で隠し持つと良いです。どこに使ったのかを聞かれた場合に、説明出来るようにしておけば良いのです。何に使っても良いのです。ギャンブルでも良いです。手元にお金が無い。と、いう様にすれば良いだけです。 養育費、慰謝料の請求はしましょう。お金が有る無しは関係ありません。権利は確保しておくべきです。特に養育費は、父親が生活出来ている以上、子どもも同等の生活を親としてさせる責任と義務を負っています。 無職だと今は、父親と同年齢の働いている人の平均収入を基準にした養育費の支払いを命じるようです。こういうものはシッカリと約束を取り付けておくのが、他方親の責任であり義務です。勝手に放棄してはいけません。冷蔵庫の問題はあなたが支払い使えば良いでしょう。

mzakky1229
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずは親権が取れて一緒に暮らせれば、一安心です。 家を出る以上、家賃などお金がいるので、隠し持つ事にします。 家計簿も持って出ようと思います。 後は時期をよく考えて、専門家にも相談し、スムーズに事が運ぶようにしようと思います。

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.1

子供の親権は取れるのか?   ↑ 文面通りなら、母親が取れると思います。 それでなくても、90%は母親が親権者になって います。 財産分与でボーナス入ったばかりなのですが、分けなくてはならないのか?   ↑ ハイ、分けるのが原則ですが、事情が事情ですから 例外として分けなくてもよくなる可能性はあります。 タンス貯金も?どうなるのか?   ↑ 分ける必要があります。 カードで冷蔵庫買ったばかりですが、私が払わなくてならないのか?    ↑ クレジット会社に対しては質問者さんに債務が あります。 財産分与の関係では、負担は折半になります。 ○離婚の場合の問題点 ・親権 ・面会 ・財産分与 ローンも分割します。 ・不倫などがあれば慰藉料 ・年金分割 ・養育費 子供が成年に達するまで支払い義務があります。 大切な問題ですから一度専門家と相談することを お勧めします。 相談だけなら数千円です。

mzakky1229
質問者

お礼

ありがとうございます。 養育費は仕事していないので、もらえないですよね。 クレジットカードは夫名義のものですが、払わないとならないのですね… タンス貯金は夫は知らないのですが、わけないといけないですか… 持ち家で夫名義なのですが、財産分与に当たりますよね? 専門家に相談してみます。

関連するQ&A

  • 離婚・財産分与・養育費について…

    離婚・財産分与・養育費について… 友人が離婚する事になりました。友人は、専業主婦で子供は二人です。離婚の理由は、性格の不一致で、旦那さんから離婚を言い渡されたそうです。 親権は友人に譲り、養育費(一人3万)・財産分与(家財道具と車のみ)と言う話し合いになっていますが、話がコロコロ変わる様なので公正証書を残す予定らしいのですが…ここで質問です。 友人は、財産分与をもう少し貰えるのでは?と考えている様で、親権だけは確実にしたい為、親権のみを公正証書に残し、養育費・財産分与を調停に…と言った事は出来るのでしょうか?又、持家があり旦那さん名義ですが、「家は売らない」と言っている様ですが、この場合はどうなるのでしょうか? 解りづらい内容ですみません。

  • 財産分与について

    離婚前の家族構成です 自分、妻、子供2人。妻は再婚で上の子は連れ子になります。 その後離婚し実子の親権は自分で連れ子は前妻が親権となります。 離婚時 公的書類にて財産分与として自分が前妻に毎月支払う。となっています。 お互いの死亡時の事は書いてません。 この状態で前妻が死亡した時に、財産分与は支払う義務はあるのでしょうか? 法的に支払いをしなければいけない時、誰に支払うのですか? また、前妻が亡くなった時、前妻にもし財産があった時(貯金や生命保険、死亡保険など)実子である子供には財産の分与はないのですか? 申し訳ありませんが教えて下さい。

  • 離婚、親権について。

    離婚、親権について。 初めて投稿します。よろしくお願いします。 今離婚をかんがえています。約1週間まえに出ていけと言われて荷物をそとになげだすのでこども2人(2歳、1歳)をつれてでてきました。 私も前々から旦那のたいどや一緒にいるだけでいつ殴られるのがこわかったのですぐでていく決心はきめました。 原因は私が家事をしないと言うことです。 正直わたしも仕事を復帰して家事はおろそかになっていました。家も相当きたなかったです。 しかし子育てはちゃんとやってきたつもりです。 保育所も私が勤めている会社に保育所があるのでそこにわたしがつれていっていました。 1年半~2年ぐらいまえになぐられて実家にかえってきたこともありました。 最近は殴られたことはなかったですが旦那は私からみたらすごく自己中心なことでけっこう頻繁にどなってキレたりしてきました。 私はいつなぐられるかわからないので毎日怖かったです。 旦那は家事や子育てはほとんどしません。 自分が機嫌がよいときはこどもとあそんだりはしますがオムツ交換やお風呂にいれたりしたことは数回しかありません。 でもこどもがかわいいようでこどもはこっちでみるといって長男を無理やり旦那の実家につれていってしまいました。 長男は2歳ながらイヤといってます。 私は夫婦で話し合いするのは怖いので家庭裁判所なので裁判などするつもりです。 私もいままで子育てしてきて本当に親権がほしいです。 私が家事をおこたったのがだめだったのですが親権は私がとることができますか? そして親権をとるために有利になるようにこれから私はどういうことをすればいいですか? 長男がつれていから本当に心配です。

  • 離婚後の財産分与

    1年前に離婚しました。 元夫は、婚姻中に自営を始めました。 その際の資金に、私が結婚前に貯めていた貯金を使いました。 (私はこの離婚で2度目なのですが、結婚前に貯めていた貯金というのは、子供2人のために貯金していたのと、1回目の結婚で家を買い、その家を売買して得たお金です。) 離婚の際、財産分与や慰謝料等はありません。 今になってからですが、その開業に使った私のお金は取り戻せますか?

  • 離婚にあたって、財産分与について教えてください

    お世話になります 我が家は自営です 財産分与、なかなか聞かない言葉ですが 最近 調べたところ 婚姻関係から離婚まで?の間に お互いが 築き上げた財産? 我が家は、自営です 私は結婚してから 6年間専業主婦できました 一応 旦那の手伝いをほんの少し 旦那が昼 帰ってくるものですから 昼 ご飯 まー 家事全般してます 今はパートにいってますが、昼ごはんを作らなくなった以外は 何も家事にかわりはありません ですが自営ですので お金の管理は 義母がしています なので私は まったくノータッチです どこになにがどのようにお金がまわっているのかも 私自身わかりません 通帳をみてもまったくわかりません いくつ通帳があるのかもわかりません それに 夫は義母からの小遣いせいなので 夫と二人でためている貯金なんぞありません 以前テレビで 財産分与は仕事をしている居ないにかかわらず 奥さんはもらえるというのを知りました 上記の場合は 誰に相談して どのような過程で 財産分与という決め事になるのでしょうか? お金がかかってしまいますか? 何も知らず知らず このような質問おゆるしください

  • 離婚に伴う財産分与について

    離婚に伴う財産分与について 妻との離婚を考えています。離婚に向けた話し合いなどは何もしていません。離婚の際に財産分与として、婚姻中に形成した財産のおよそ半分を渡さなければならないと聞きました。しかし、正直言って、妻は専業主婦でありながらろくに家事もせず、家を空けて遊び歩いていたので、財産分与で半分取られるのは納得できません。 そこで、離婚の話し合いの前に、自分の財産を第三者(たとえば自分の親)に贈与し、離婚時にはほとんど財産がない形にすれば、財産分与で取られることもないと考えたのですが、そんな都合の良いことはできないものでしょうか。

  • 離婚裁判での財産分与

    離婚の裁判で 財産分与(家の取得)は条件付きで要求することはできないのでしょうか? つまり、 親権が取れた際は子供の為に家を取得したいが (残ローンをすべて一人で背負ってもよい)、 親権が取れなかったら家はいらない (売却して残ローンを分けたい) 先に家の取得についてだけ決まってしまうと 親権はないのに家のローンが全部来る、という最悪なことになってしまいます。 はじめから売却の予定なら相手にも残ローン責任はいくけれど 今取得してしまって、その後家を売却したとしても私に責任が全部くるだけです。 そこをはっきり弁護士に伝え忘れ、裁判が始まり、 (親権は親権で、財産分与は財産分与で請求をしました。) 相手がその家のことについてだけ、裁判外で、 「家はそちらにやるからローンをはずしてくれ」と言ってきました。 返事はまだしていません。 弁護士は今更遅いとか、条件付きで請求はできないというのですが 本当なのでしょうか? なにか手はないのでしょうか? 全部あなたの思い通りにはならないと叱られてしまいました。

  • 離婚後の財産分与について

    先日、妻とケンカし、 妻からもうアナタとはいられない、 今はまだ子供が幼いから別れないけど、 私はそういう気持ちだから、と言われました。 なんだかそう言われ、こっちも愛情がすっと冷めていき もう離婚への気持ちが強くなってきました。 親権は間違いなく妻側に行くので、 養育費は離婚が決まった際に話し合うとして、 やはり気になるのが財産分与。 私も妻も結婚する前からある口座をそれぞれ持っています。 ただ私は、 結婚式、新婚旅行でおよそ600万、 家を買うときの頭金300万、 その他家具・車は私が独身時代に貯めた貯金から払いました。 しめて1000万は優に超えると思います。 妻が自分の口座に幾らあるのか正直知りません。 今は私が所有するキャッシュカードは全て妻が管理してます。 当時は妻を信頼してましたし、愛していましたら、 妻から管理することを言われ、快諾してしまいました。 家の財産は折半はもちろん納得できるのですが、 私の独身時代の貯金を切り崩して使ったお金は 考慮してもらえるのでしょうか。 また、我が家の貯金額すら把握できていないので、 ヘソクリみたいに妻が自身の口座に お金を移してるのではないかとすら疑ってしまいます。 この辺も折半して取り戻せるのでしょうか。

  • 財産分与

    離婚を考えています。書籍によると「財産分与」をしなければならないようですが、相手方に100%非(私はこう思っています。)がある場合でも必ず必要なのでしょうか? 2才になる子供を連れて一方的に実家に戻って2年近くになります。 もちろん、その間一切の家事をしていませんし、さらには両親と一緒になって我が子に会わせようともしません。今後は裁判離婚になる可能性があります。私としては「財産分与」なんて冗談じゃあない。という気持ちです。このような状態であっても「財産分与」は必要なのでしょうか?

  • 離婚時の財産分与について

    離婚時の財産分与について 妻が子供達の親権者になる予定です。 私と妻の給与所得分で形成された子供達の銀行預金等名義は親権者に権利があると妻からいわれましたが、正しいのでしょうか?