• ベストアンサー

中空ポリカの耐用年数

ポリカを使って、遮視サッシを作ろうとしていますが、 波板ポリカだと耐用年数が7-10年と表記していました。 中空ポリカだと耐用年数は何年くらいでしょうか? 触った感じでは中空ポリカはやわらかいので、 耐用年数は短いのかなと思いますが。 平板ポリカだと結構高いので、安く抑えたいと思っています。

  • ENTRE
  • お礼率0% (16/2523)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (197/994)
回答No.1

対候処理が施された中空ポリカなら問題ないと思います。 直射日光が当たる場所でも南向きと東西向きで耐用年数は変わってきます。日陰なら10年とは言わずかなり持ちます。

関連するQ&A

  • 耐用年数について

    耐用年数について 耐用年数5年とは10年とかありますが、 計算してみると、耐用年数で償却が終わりません。 なぜでしょうか? 逆に耐用年数2年の定率法だと、計算すると1年で償却が 達成されます。 どうしてこうなるのでしょうか?

  • 耐用年数

    3,000万円で中古の建物を買いました。中古耐用年数20年 購入後、建物の塗装に1,000万円かかりました。 この塗装代は建物勘定だと思うのですが、塗装の耐用年数は何年になりますか。 建物新築の場合の耐用年数は50年。既存の建物に資本的支出した 場合は、新規の資産として取り扱うことになっているので塗装代の耐用年数は50年なのでしょうか? でも、本体の耐用年数が20年でその塗装代が50年というのは??? よろくしお願いいたします

  • 中空ポリカ(3t、4t)屋根材に使用は?

    ホームセンターで3*6尺中空ポリカ(3t、4t)を見つけました。納屋の採光用に2枚(約1坪)を北側に配置しようと思います。ダンボールのような作りで結露での問題はなさそうですが強度、耐久性は普通の波板に比べてどうでしょうか?実際に使われている方やお詳しい方のアドバイスをお願い致します。

  • 耐用年数について

    お世話になります。 業者から100万円程の製品を仕入れたのですが、その業者に耐用年数を聞いたところ、買い手に任せているとのこと。 この製品は、装置とも器具・備品ともとることもできる製品で誤った耐用年数で償却してしまわないか困っています。 一応耐用年数表を見ながら考えているのですが、本当に買い手の判断で耐用年数を決めても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 耐用年数について

    建設後、10年の鉄筋コンクリート造の建物の1階を 改装したのですが、この耐用年数はどのようになる のでしょうか? 建物は耐用年数は50年として現在、償却しています。 改装部分の耐用年数は、本体の建物が、10年経過して いるので、 50年-10年=40年としてよいのでしょうか? 改装工事内容は、隣接する2つの事務所の壁をぶち 抜いて、一つの事務所にする工事です。 よろしくお願い申し上げます

  • パーゴラの屋根に中空ポリカ

    パーゴラに中空ポリカを貼って屋根にしようと思ってます。 ネットで施工例を見ると、縦桟と中空ポリカの目を合わせてパーゴラに貼っているのですが、下記サイトのように、縦桟だけだと強度不足だったり熱によって波打ってしまいます。 http://www.wood-deck.net/05item/porika_pk/seko.html 私は、もしかしたらパーゴラに対して横に貼った方が横桟なしでも強度も保ちつつ、波打ちも防げるのではないかと思いました。もちろん中空に水やホコリが入った場合抜けなくなるので、口を全て塞ぎます。 また、当家のパーゴラは傾斜が8°で、傾斜に沿って貼った方が雨の流れは良くなるとは思いますが、試験的に1年ほど少しだけ貼ってみた結果、縦でも横でもポリカ面の汚れ具合はさほど変わりません。 縦に貼った方が見た目はスマートになると思いますが、横に貼った方が強度的に心配ないと思います。でも皆さん縦に貼るのは、何か問題があるからなのでしょうか?

  • カーポートの波板をポリカの平板にできる?

    波板仕様のカーポートを使用しております。 かなりが頑丈なので使用上は全く問題ないのですが、見た目が古めかしいのでポリカの平板したいと思ってますが、変更できないのでしょうか?  ネットで探してもよくわからないので、どなたか的確なアドバイスをお願いいたします。

  • 耐用年数について教えてください。

    耐用年数について教えてください。 例えば幼稚園の保護者用駐車場をコンクリート舗装したとします。 この場合の耐用年数ですが、構築物の中の(1)学校用のもの-その他のもの-その他のもの30年 (2)学校用のもの-児童用のもの-その他のもの15年(3)舗装路面-コンクリート敷15年のどれになりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 法定耐用年数を超えたアパートの耐用年数は

    築21年の中古アパート(軽量鉄骨)を購入しました 簡便方によりますと、法定耐用年数を超えていますから 法定耐用年数×0.2=19×0.2となって3年となります。 あと10年は十分に持つアパートなので、何とか耐用年数を7年以上にしたいのですが見積法(使用可能期間として見積もられる年数)というのは、どのようにしたらいいのでしょうか。 「税務上、簡便法による耐用年数よりも長い場合には全く問題ありません」といいきる方もおられます。 適当に7年あるいは10年で減価償却を計算して申告しても、税務署で指摘をされないのでしょうか。 3年で減価償却を計算すると0.333になってしまい、賃貸収入より減価償却費の方が多くなります。

  • 耐用年数について

    約450,000円の給湯器を購入しました。 耐用年数は何年になるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう