• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラグナロクオンラインGVG動画(条件付)探してます)

最高の曲で雰囲気を盛り上げる!ラグナロクオンラインGVG動画を探しています

rfnの回答

  • ベストアンサー
  • rfn
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.3

3分弱しかwanna be freeじゃなく、画質も良くないですが、 3次職が居ない頃の10年前の光景に近い動画がありました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1983002 (このアップロード者さんの他の動画も似た形式の様です。) >既存のMAPお散歩して回りましたが、 >当時と殆ど同じままでいろいろ懐かしめましたね。 私も同行したかった。 私はラグホーダイ(無料時間)によく散歩して回ってました。 タヌキ帽子の材料集めに乱獲してたステムワームさんが大出世して 恐ろしい強敵と化していたり、 地味にあちこち変化を感じます。 >エンジェリングが放置されてた ゴスリンも放置されてたので装備取って来て1時間強掛けて倒すも 誰も探しすらしてない様子でした。時代、なんでしょうね。 >プリに転職させてLv70くらいになりましたが、 何やら「ポミセ」というものが流行ってるようで、 Lv30弱くらいまでプロ南でポリン狩り、 その後ミミズ(ホード)狩り、あとはずっとGH室内01でセージワームで Lv99までかなり短時間で行ける様です。 その所為で臨公は無い様です。 冒険者アカデミーのクエストも1通りやれば2度目からは作業過ぎて、 私には苦行でやる気も起きず、 昔の様に臨公でネットゲームらしく遊ぶ事は困難な状態の様です。 韓国系ネトゲはLvカンストプレイヤーの遣り甲斐の為に上限を上げて、 格差軽減の為に数字(Lv)上げ作業の効率化に走ってしまい、 新規が数字(Lv)の格差と作業から遠ざかる悪循環に嵌った様です。 まぁ、10年前の時点でも職とステとスキルで役に立つ立たないの壁があり 装備の充実度や消費アイテムの乱用の可否、臨公の保護者の有無の効率差、 アップデート毎の主流狩場の変化による要らない子化の多発、 狩場の変更や上位装備や流通量増加でのアイテム価値の急落など、 皆と一緒に遊ぼう楽しもうと頑張っても運営の雑な決定で振り回され続け、 急激な過疎へと自爆して行ったんですよね。 この10年で終了した作品達に比べればよく生き残った方かもですが。 半年間無料開放して古参が復帰したブレイザブリク鯖が一番人数が居る。 もう少し運営が違ったやり方をしていたならとも思いますが、 βからβ2の時点で変更が雑で激しかったですし、 その後の変更も思い返せば大胆かつ勝手なものばかりだった気もします。 人と人との繋がりと、MMOがまだ目新しく未知の世界だったからこそ 泣き寝入りさせ通用していた数々の変更なのかもしれません。 臨公などの人との繋がりを簡単には持てない作品と化した時点で、 もうネトゲとしては門を閉ざし過疎は不可避な気もしますし。 アジアの多数の国で爆発的ブームになった後遺症で 雑で無茶苦茶な決断をした人は会社で高い地位に居る事でしょうし、 無料で高品質なオンラインコンテンツの激増の時代の中で 必死に生き残ろうとした戦術のツケや経営の依存もあるでしょうし、 当時のプレイヤーも年齢と人生のステージの変化もありますし、 今の若者は存在すら知らなくて普通な衰退ぶりですし、 昔楽しめた頃のROが戻って来る可能性は望み薄なのかなと思います。 当時のプレイヤー達が望むバランスのサーバーでも無料開設されたら 案外私達の様なプレイヤーが戻って来て定着するかもですが。 ゲーム内の素材を上手く利用すれば マイクラ系の様な長く遊べる調整も出来るだろうに、 色々残念だなと思わずにはいられません。 と、余談が長くなってすみません。つい懐かしくて。それでは。

mojya2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 動画の情報ありがとうございます。 まさに自分が遊んでた時代のGVGですね! 自分はLydia→Sesサーバーで遊んでましたね。 自分は、バランスAGIのLKでレースをしたり、 VIT鳥で連合に混ぜてもらったりして、 その時その時で楽しんでましたね。 >ゴスリンも放置されてた あー懐かしい・・そんなのもいましたねw 当時、ゴスc挿し装備は、対人では最終目標に近いものでしたね。 自分は入手できないまま、終わりましたが・・w 今でも相当値打ちものみたいですね。 >「ポミセ」 あーそういう流れがあるんですね。 ちょっと意識してみてみますが、フレ1人もいないので やっぱハードル高そう・・。 >臨公などの人との繋がりを簡単には持てない作品と化した 昔の知り合いとかでも出会えればいいんですけど、 流石にバラバラになって10年も経ってしまい、 当時はスマホもスカイプも普及してなかったですし、 共通のSNSもなく仲間の繋がりも解けちゃってみんな音信不通です。 新たに仲間を作ってやりこむほど本気になれないですし、 やっぱ、当時の臨公は一期一会な感じでその時を最大に 楽しめたんですよね^^; 中には二度も三度も一緒のPTになったりして、それで 意気投合してそこから輪が広がったりするのがまたよくて。。 気兼ねなく自然にフレが作れるいいものでした。 いろいろ思いだして、懐かしいですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • [ラグナロクオンライン]ダンサー、バードの音楽スキルの原曲

    ラグナロクオンラインの音楽スキルで原曲が分からないものがあり、気になっています。 ご存知の方がおられましたら是非ご教授ください。 原曲が知りたい音楽スキルを挙げます。 ■ダンサースキル ・ハミング ・幸運のキス ・私を忘れないで... ■バードスキル ・イドゥンの林檎 ■合奏スキル ・ロキの叫び ・深淵の中に ・不死身のジークフリード ・戦太鼓の響き また、音楽スキルのBGMを視聴したいのですが、インストールフォルダの中にあるのでしょうか・・・。 宜しくお願い致します。

  • この動画の曲について知りたいです。

    この動画で一曲目に流れているユーロビートの題名と歌っている人を知りたいです。 一応、サビの「i wanna be i wanna be i wanna be i wanna be a want to」というところは聞き取れるのですが、ユーロビート専門の歌詞サイトなどで見ても「これだ!」と思えるものはありませんでした。 もし、この曲を知っている方がいれば、是非教えていただけませんでしょうか。

  • この動画の最初に流れるBGMに似た曲をさがしています。

    映像の内容は、この際無関係です。 添付の動画の中では最初に流れる曲を聴いてください。 その曲を聴くと、しばしば耳にする別の曲を連想します。 それはなクラシック曲ではないか、と思います。 動画のBGMに似た雰囲気の有名クラシック曲があるのでは? 捜している曲も、このBGM同様、 「何やらドでかい物が登場するぞ~」といった感じを受けます。 で、それは何だと考えられますか。

  • てってってー てってっててー♪ってなんて名前の曲?

    てってってー てってっててー♪ の、原曲、元ネタはなんでしょうか? ニコニコ動画かYouTubeとかのどこかで耳にしました。 なんかやってみた動画てきな動画によく使われているBGMのやつです。 何て曲???(><)

  • バンパイア ハンターDの動画の曲

    最近、you tubeでバンパイア ハンターDの動画をみつけました。 このバックにかかっている曲が気になって仕方無いです。Mike Oldfield の Moonlight Shadow という曲です。この曲をダウンロードしたくて検索したところ、あるにはあるのですが原曲しかみつかりませんでした。このアニメのBGMは、この曲のリミックス版と思われる曲のようです。このリミックス版が気に入って、探しています。ダウンロードできるサイトをどなたかご存知でしたら教えて下さい。せめてこの曲が入っているアルバム名の情報でもありましたら是非よろしくお願い致します。

  • ニコニコ動画の作品についてです。

    ニコニコ動画というものについてです。 ITに疎い文系の女なので詳しく教えてください。 (1)ニコニコ動画にたまに放送済みのアニメなどが流されていますが、これは著作権上問題にならないのでしょうか。 また、これらは一体どうやってアップロードしているのでしょうか。 (2)自作の曲を初音ミクに歌わせた曲や既存のアニメソングをミキシングしたり加工したりしてBGMとして流しつつ、自分で書いたイラスト、または既存のアニメの映像を加工したものを曲に合わせて流す、そしてコメントが字幕のように流れていくという作品がたくさんありますよね? これは一体どうやって、創っているのでしょうか? 私も作ってみたいのですが。まったく手順や手法が分からないので教えてください。 I

  • 動画で流れているピアノ曲を探しています

    この動画の後ろに流れている曲はなんという曲でしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 また似た雰囲気の曲なども教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ゲーム動画のBGM

    http://zoome.jp/nana_nana_2/diary/11 こちらの動画で使用されているBGM おそらく2曲ですが曲名をご存知のかた教えていただきたいです。

  • 歌ってみた動画について

    ボカロ系の歌ってみた動画をあげている歌い手さんの動画を見ると、原曲のアニメーションをそのまま使っている方が多いように感じます。 名の知られている方でも、昔の動画はそういった物が多いと思われます。 あれは著作権者に連絡して許可を取ってしているのでしょうか。

  • この動画に使われている曲の名前は・・・・?

    この動画に使われている曲の名前は・・・・? この動画の一番目のBGMの曲名が知りたいです。どなたかご存知の方は是非教えてください。 URL→http://www.nicovideo.jp/watch/sm10503422 ドラゴンクエストやゼルダの伝説などの曲も使われていたのでおそらく知りたい曲もゲーム関連の曲なのだろうと思い、カテゴリをゲームにしてあります。 では宜しくお願いします。