• 締切済み

自分に自信をもつには?

現在 大学4年 22歳 女です。 高校の頃からの話をします。高校の時、親から毎日のように「○○大学目指して勉強しろ」といわれ続けました。夜8時以降のテレビ・ラジオは禁止され、学校で周りの子たちが話してるアイドルやテレビなどの話にもついていけませんでした。友達なんて呼べる人間はいませんでした。でも「一流大学に入ったら、親ももう何も言わないだろうから、思いっきり人生楽しんでやる!」と思って毎日勉強しました。しかし、大学には合格したものの、三流大学しか合格せず、周りから「その程度のレベルの人間か」と、親も「やっぱだめだったか...」、高校の担任は高校の卒業式の日まで「やっぱ(一流大学に入ろうなんて)だめだったね♪」と言われました。大学に入っても、周りの女の子はすでにみんな彼氏もちで、 休日に遊んだり、長々と話してくれる親友なんぞ 一人もできませんでした。「そこそこ」の友達と大学内で、話はしたのですが、 大体が友達の彼氏の自慢話を聞かされる位でした。私はいつも我慢して「うんうん、よかったね^^」と友達の自慢話を聞き、また、「彼氏とデートして 授業出てないんだけどノート貸してくれる?」と頼まれた時も 私は笑顔でノートを貸しました。私もバイトやサークルで、もっと気のあう仲間や彼氏を見つければ、と思ったのですが、人からノートを借りるのが嫌で、要領が悪いので、結局学校優先にしてしまいました。友達の彼氏の自慢話を聞かされるのが辛くて(聞けば聞くほど自分が負け犬に思えてる)寂しさと悔しさから、また勉強を始めました。勉強し、就職し、社会人になって、もっと人生楽しもう!、と思ったからです。でも もう4年生です。友達も彼氏もいないし、就職先も決まってないし、自分をわかって評価してくれる人がいません。いままで頑張って勉強してきたのも報われませんでした。自分に自信を持つにはどうしたらいいでしょうか。

みんなの回答

  • kiiro21
  • ベストアンサー率12% (37/306)
回答No.11

そんなにいいとこいっぱいあるじゃないですか!あなたは。 まず親孝行です。 そして勉強家です。 そしてあなたは気がついてないけど野心家です。 そう。この野心家というのが幸せになれる力の一つです。 あなたは就職したらいい思いしようって今ぎらぎらしてます。これが野心。 そしてその野心を継続してるその継続心。これも成功に大切なところです。 彼氏はすぐできます。 おつきあいする相手は自分に見合った人しか現れない。 だから今いっぱいいっぱい勉強して資格とってがんばればすごい素敵な彼現れます。 間違いなし!

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.10

再度の7です。 心理的な面と、生理的な面がありますので、両面からのアプローチが必要ですから、 まず、こちらの3を読んでみてください。http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=939887 あとセントジョーンズワートというサプリもあります。 これも使用感に差があるようですが、セロトニン神経には自己抑制機能があるので、良くなる前に、一度、悪くなったように感じるそうですから、多少、気分に波が出ても最低100日は続けてみてください。 ※ただし心療内科等で抗鬱剤を飲むようでしたら、セント・・・は使ってはいけません。  >>自分の存在が闇に包まれて そのまま消えてしまうような気がして 追い詰められているんだと思います。 レモンをイメージすると唾液が出ますけど、あれはイメージが人間の生理機能に働きかけることの証明です。 このメカニズムと一緒で、マイナスのイメージが健康を蝕んでいくんです。 質問者さまの苦悩の源は「比較」ですよね。 比較、分別、判断、二元的な対立です。 まさに、白か黒かの「オセロゲーム」に等しいんです。 ●三流大学より、 一流大学   ○ ●彼氏が居ない、 居る     ○ ●駄目だったね、 驚いたよ!  ○ ●一人で映画   みんなで映画 ○ みんな黒だから苦しんでいるんです。 でも、みんな黒にひっくり返しているのは、他ならぬ質問者様自身なんです。 自分で比較検討して、黒にして、落ち込んでいるんです。 ですから、黒の多さと、自信はイコールではありません。 まったく別の次元の話ですから、切り離して考えるべきです。 だって、オセロゲームでは黒が多くても勝ちなんです。 この詩はご存知でしょうか?  『無名の南軍兵士の祈り』  大事をなすための力を与えてほしいと神に願ったのに  従順さを学ぶようにと弱い人になった  偉大なことができるようにと健康を望んだのに  より善きことができるようにと病弱さを与えられた  幸せになるために富を求めたのに  賢くなれるようにと貧しさを授かった  人々の賞賛を得ようとして力を求めたのに  神の必要を感じるようにと弱さを授かった  生活を楽しもうとあらゆるものを求めたのに  あらゆることを喜べるようにと生命だけを授かった  求めたものは何も与えられなかったが  願ったことはすべてかなった  こんな私なのに、声に出していわなかった祈りもすべてかなえられ  私は誰よりも豊かな神の祝福を受けた 望んだものが手に入るのが必ずしも幸せでは無いんです。 全部●でも不幸せでもありませんし、全部○でも幸せでは無いんです。 一番、問題なのは、二元的に「良いor悪い」「優or劣」を決め付けている、質問者さまの心です。 心が、何かに執着しているとか、拘っていると、こういう発想の偏りが生まれるんです。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=938881 こちらの7&8を読んでみてください。 大昔からの人類共通の悩みです。 椅子禅でも、歩行禅でも良いですから、騙されたと思って続けてみてください。 比較を「超えて」、楽しんでしまうように努力してみてください。

回答No.9

ここまで頑張ってきた人に対して、酷な事を書きますが、受け取り方によってはとても楽になると思いますので、書かせて下さい。 それは、「価値観を変えろ!」です。 世の中そんなに偏差値が高いと偉いのでしょうか? 彼氏がいる人の方がいない人より幸せなのでしょうか? (私自身三流大学で留年して卒業後すぐにはまともな就職も出来ず生まれてから彼女なしで33年間生きてきましたが、幸せでしたし、今では結婚し子供2人を授かり、とても幸せに生きております。) そんな周りの環境から作られてしまったような価値観は棄てましょう! あなたが今持てる最大の自信は、勉強を「努力してきた」ということです。 これはあなたの「努力できる」という才能です。 しかし努力をする方向が間違っていたのです。 だから良い結果が出なかっただけです。 つまり周りの環境から作られてしまった価値観の中で「努力をしてしまった」ことがあなたの「努力ができる」という才能を曇らせてしまった原因があるのです。 人生とはとっても楽しくて、夢があるべきなのです。 机に向かってする勉強や覚えたくもない事柄を覚える勉強はもうやめて、今までとは違う勉強を始めて下さい。 今からでも遅くはありません、自分は本当は何が好きで何がしたかったのか? なければ自分探しの旅へ出かけましょう! 別に旅行へ行きましょうと言っている訳でありません。 行っても良いですが、もっと精神的なものです。 無理やリ押しつけられてきた価値観「大学のレベル=人間のレベル」は否定しましょう。(実際に違います。) あなたは努力ができる人ですので、新しい自分が見つかったら、それに向かって思いっきり努力しましょう。 そうすれば、必ず楽しい人生が切り開かれる事は間違いないと思います。 勝手な事を書かせていただきましたが、真実は一つではありませんので、参考にするしないはあなた次第です。 どんな形でもかまいませんので、あなたが自信を持って生きていける事を願っています。

  • yotugi
  • ベストアンサー率22% (27/119)
回答No.8

>勉強し、就職し、社会人になって、もっと人生楽しもう! というのでは大学受験の時と変わってないんじゃないでしょうか。もし大学のように一流企業に入れなかったら負け犬になるんでしょうか。 厳しい言い方をするとその考え方自体が負け犬だと思います。他人の良いところと、自分の悪いところだけを比較してませんか? 3流大学だろうが、三流企業だろうが、どこでも自分なりの生き方で楽しんでる人はいます。always_smileさんは自分がお嫌いみたいですが、まず自分を自分で評価する事も大切ですよ。ありのままの自分を受け入れて自然体になればおのずと、自分お回りの状況も楽しむことができると思います。 友人関係は、交友を自分から深めていかないと友達できません。フツー、何もしないで「自分をわかって評価してくれる人」なんかいません。みんなそう思っているけど、受身的な考えや行動では友達はできないです。逆に「相手をわかって評価する」ことか友達を増やすコツだと思います。 「愛されるより愛せ」の心意気でいけば恋人もできるんじゃないできるんじゃないでしょうか。悪いところだけでなく自分の良いところを考えてみてください。そうすれば自分に自身がもてるようになりますよ。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.7

確かに三流大学より、一流大学が良いです。 彼氏が居ないより、居たほうが良いです 「駄目だったね♪」より、「驚いたよ!」が良いです。 親友も居ないより、居たほうが良いです。 甘えられるより、甘えたほうが良いです。 じゃあ「自信って何だ?」という話になります。 比較検討した結果なんでしょうか? 条件を満たさないと持ってはいけないんでしょうか? 例えば総理大臣に任命されたとします。 鼻高々です。名士気取りが出来ます。自慢になります。 あらゆる比較検討した結果、大勝利者になりました。 でも、戦争が始まって、戦争犯罪人としてギロチンにかけられました。 「ああ、総理大臣なんかになるんじゃなかった」と思ったときは首が無くなっているんです。 そんな自信よりも、毎日が楽しければ良いと思います。 彼氏がいなくたって食事はおいしいですし、映画も楽しいですし、未体験のお菓子だってあるでしょう。三流大学に通っていたって、自然は綺麗だし、地球は広いし、興味は尽きないです。 いくら頭の中で比較したって、答えは二つしか無いんです。 白か黒しかないオセロゲームのようなものです。 毎日、オセロゲームして、一喜一憂しているよりも、楽しめることは山のようにあると思います。 まずは頭の「のぼせ」を取ることです。 歩行禅と言って、一歩、一歩の歩の進め方に注意を払って歩いてみてください。 私のHNをクリックしてもらえれば呼吸法をご紹介してます。 その姿勢のコツで歩き続けてみてください。 不思議と「のぼせ」が取れて、スッキリしてきます。

always_smile
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 呼吸法ですか!(@_@) はじめて知りました。 試してみたいと思います。 >彼氏がいなくたって食事はおいしいですし、映画も>楽しいですし、未体験のお菓子だってあるでしょう そうですね^^。もっと楽しいこと見つけようかと思います。 お勧めの「お菓子」ってありますか?^^ ただ映画館に行っても、喫茶店に行っても、 一人で映画見たり、お茶している人ってあんまりいませんよね? やっぱり寂しいです。 最近 夜 電気を消して寝るのがすごく怖いんです。 夜一人で寝るのが寂しくて怖いんです。 自分の存在が闇に包まれて そのまま消えてしまうような気がして。  自分の周りには、だれも支えてくれる人がいないから、電気を消すことで、自分自身も闇に葬られるような感じがするのです(←これって異常ですよね・・・)。

回答No.6

人生、成功の数よりも失敗の数のほうがずっと多いものです。僕もこれまでに何度も何度も挫折を味わいました。失敗を9回繰り返して、10回目にようやく成功する。すべてにおいてそんな人生です。 1つの成功は今までのすべての失敗を帳消しにしてくれますし、挫折の数が多ければ多いほど、成功したときの喜びは格別なものです。あなたはその格別な喜びを得るために、今、挫折を繰り返しているのだ、と発想を逆転させましょう。 僕も応援しますよ、あなたのこと。

always_smile
質問者

お礼

>僕も応援しますよ、あなたのこと 暖かいお言葉、ありがとうございます。 shikakuhonpoさんはどうやって挫折を乗り越えてきましたか? そのときはお一人で 乗り切りましたか? 挫折の克服法をおしえてくださるとありがたいです。

  • blue3608
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.5

ほかの回答者の方々は叱咤が多いようですね。 まぁ病気を心配することはないかな。 ちょっと肩に力が入りすぎてない? もっと自然体になってみたら? そしたら、もっと自分らしさや魅力が出てくるんじゃない? 魅力っていうのは何も整っていることだけじゃないと思うのね。理想を持つことやそれに向かって努力することは大切だと思うけど、自分をそれに縛り付けちゃだめだよ。じゃなくても大人になれば、自分の意思とは関係なくいろんなものに縛り付けられていくんだし。 唯一つ、結果がどうであれすべては自分でしたこと、 選んだことだということは解かってくださいね。 自信なんていうのは持つものではなく生まれるものじゃないかな。頑張って勉強してきたのも報われませんでしたっていうけど、まだ22歳でしょ。 がんばってきたことや得た知識はいつどんなことで役立つか、マダマダ判らないよね。

always_smile
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.4

あなたは決して負け犬ではありません。 「勉強し、就職し、社会人になって、もっと人生楽しもう!」 ここが一番重要です。大いに胸を張って下さい。 そしてあなたのこれからの人生は今よりもっと素晴らしいものになります。 少なくとも私はあなたの人生を大いに評価し拍手を送ります。 これからもその意気で人生を邁進して下さい。 全ての経験は今後の糧になります。

always_smile
質問者

お礼

>少なくとも私はあなたの人生を大いに評価し拍手を>送ります。 ありがとうございます。 ちょっと元気になりました(^ー^)。 >全ての経験は今後の糧になります。 今はわからないので そうなのかなぁ~ という気持ちですが いつか きっと・・・ と思ってます。 でもその「いつか」っていつになるんだろう・・

noname#7627
noname#7627
回答No.3

 自分に自信をもつには…。「まず自分を信じることですよ。」  ちょっと難しく考えすぎだと思います。  貴女は努力家です。たとえ結果が良くなくても、過程をしっかりとする人です。  「上司の指示や、与えられたことは自分でやり抜く、相手の話を 最後まで聞く。」  質問文からも、そういう長所に自身を持っても良いと思いますよ。  くどいですが、もうちょっと、自分を信じてみてくださいね。

always_smile
質問者

お礼

>貴女は努力家です。たとえ結果が良くなくても、過>程をしっかりとする人です。 >「上司の指示や、与えられたことは自分でやり抜>>く、相手の話を >最後まで聞く。」 > 質問文からも、そういう長所に自身を持っても良>いと思いますよ。 そうなのかなぁ(><)? そうだとしたら その努力を認めてくれる 人を探したいです。

  • hf_minami
  • ベストアンサー率25% (37/148)
回答No.2

あなたは自分が好きですか? あなたの文を読むと、他の人にやらされているって言う事ばかりの様な気がします。 別に親から言われて入った大学でも、3年間も何をして来たのですか? 他人に頼り過ぎです。自分の自信は自分で作るんです。 私の子供も自信の持てない子でした。 確かにあなたの言う通り、周りが気付いて子供の良い所を引き出す必要も有ると思います。 でも、大学4年ですよね、同い年の人は立派に働いている歳です。 その間、自分がアルバイト等で働いて貰ったお金で授業料払いました?生活費にしました? もし、そうならそれが自信になると思います。 もし、親に払って貰っているなら感謝するべきです。 私は、何時も子供に話してます。 人はみんな自分と違う環境で育って、違う事を経験して来たのだから、歳に関係なく勉強させてくれるんだよって。 あなたの育って来た環境はあなただけしか経験していないのです。その事を良く考えて、人にアドバイスしてあげれる様な生き方をする必要が有ると思います。 その為には、大変な苦労と我慢が必要だと思います。 若くてバイタリティーが有る若い内に経験する方が楽です。 頑張って下さい。自分の苦労が自信に繋がるんです。 陰ながら応援しています。

always_smile
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 「劣等感」を減らし、「自信」に変えたいです。

    僕は現在、大学2年の男です。 僕は中学生のときから強い劣等感を持っていました。それは、顔がブサイクであることや運動が得意ではないこと、性格がおとなしいことなどに原因があると思います(友達がいないとか、いじめられているというわけではありません)。 少しでも劣等感を減らすために、「周りに勝つには勉強しかない!」と考え、必死に勉強して県内でも有数の進学校に入学したのですが、当然のことながら自分と同じかそれ以上の学力を持っている人ばかりで、さらにプラスαの能力を持っている人も多数いました。 それでもめげずに勉強し、一浪しましたが難関大学に合格しました。 しかしまたしても(当然なのですが)、周りから見れば一流大学でも、その大学内にはあるレベル以上の学力を持った人しかいないので、劣等感を減らすことはできませんでした。 高校生のころから少しでも自信をつけようと、ファッションにも気を使うようにもなり、男友達からは(お世辞かもしれませんが)オシャレだといわれるようになったのですが、洋服などに多くお金を使っていると、「もっと格好よかったら」とか「ブサイクがオシャレしても仕方ない」と考えてしまいます。 高校・大学と運動部に所属はしているのですが、頭がよくてスポーツもできる人を見るたびうらやましく思ってしまいます。 さらに最近では、同世代(20歳前後)の芸能人やスポーツ選手が多くテレビに出てきて、格好よかったり、何かの才能を持っていたり、夢に向かってものすごい努力をしたり、何千万という収入を得たりしている彼らに対しても、(笑われるかもしれませんが)見るたびに嫉妬するようになりました。 もうすぐ大学3年になるので、就職や将来について深く考えるようになりました。ただなんとなく偏差値や大学名で大学学部を選んだので、将来の夢もなく、自分が何をしたいのかわからない状態です。 このままそれなりに勉強を続ければ、周りと同じようにそれなりの企業に就職できるかも知れません。 贅沢な悩みだと親や友達からは言われますが、それではまた同じことを繰り返してしまいます。今後40年近く働くのにそんなことは絶対考えたくありません。 自分なりに努力してきたつもりですが、劣等感は増すばかりです。しかし、そんなことを考えるのはもう終わりにして、自信を持ってこれと決めた道に進みたいと思っています。 このような僕ですが、どうしたら「劣等感」を減らし、少しでも自分に「自信」を持つことができるのでしょうか。 長く雑な文章になりましたが、何かアドバイスなどがあればよろしくお願いします。

  • 自分に自信を持つには。

    自信を持つには。 僕は、自分に自信がありません。 一年間の浪人を経て、それなりの偏差値の大学に入学することはできたのですが、 僕は自分に自信を持つことができません。 というのも、大学に合格したころは、「自分もけっこうやるじゃないか!」と自信を少し、持つことが出来たのですが、 入学してからというもの、周りの人たちが、みんな自分に自信を持って、何かに打ちこめているように感じるからなんだと思っています。 勉強に打ち込む人、運動に打ち込む人、音楽に打ち込む人、イベントやサークルを主催して遊びに打ち込む人、バイトに打ち込む人。 みんながみんな、かなりのレベルのものを持っていて、僕には到底追いつけないのではないかと思ってしまいます。 キラキラ輝いていい顔をしているように見えます。 僕も、イベント・ボランティア系のサークルに入ってますし、勉強もまじめに出席してある程度はやっているつもりです。 バイトも塾講師をしていますが、なんだかどれも中途半端で、イマイチ自分に自信を持つことが出来ないでいます。 もしかしたら、大学生になって生まれて初めて出来た彼女にたった3週間でふられてしまった(僕と、付き合って気付いたのか元彼が忘れられなかったようです。)というのも理由の一つかもしれません。 その元彼女とは、顔を合わせて、話も出来ないほど最悪な状況になってしまっています。 こんな状態なので、「自分に自信を持たなくては!」と思いますし、友人たちからも「自信持てよ」と言われたりもします。 別に人とのコミュニケーションが苦手なほうでもなく、どちらかといえば得意なほうです。 友達も、少ないわけではありません。 でも、何でか、あまり大学生活を楽しむことが出来ず、自分に自信を持つことも出来ないんです。 色々なことをやりたいから、色々と手を出し過ぎて中途半端になってるのかもしれませんが、 どれもおろそかにしたいと気持ちはなく、全部を一生懸命したい。 でもそれが出来るほどの能力がない。 周りには、器用に、勉強もサークルもバイトもこなしている人が多くて彼らを見るとすごいなぁ、と尊敬してしまいます。 それも1人暮らしで、自分のことを全部自分でできているのですから、本当にすごい。 (僕は実家暮らしで、家事などはすべて親に頼っています。) 公認会計士になりたくて来た大学なのでこれからはその勉強をしようとも思いますが、周囲の目指している人が僕と次元の違う人ばかりで正直彼らのように勉強して合格できるのかも不安です。 中途半端に勉強するくらいなら、他のことを頑張って一般就職するほうがいいでしょう。 どうすれば自分に自信を持てますか?

  • 「自分が無い」ことによって自信がありません

    閲覧ありがとうございます。 私は21歳大学3年生の男です。 私は自分に自信がありません、その理由は「自分が無い」からです。 分かりやすく言えば何事にも大して関心が無く、ただ生きているだけということです。 人間誰しも好きな事があると思います。 スポーツ、音楽、映画、語学、など趣味と言えるものやこだわりのあるものです。 しかし私は、自分が好きなことややりたいことが特に無く、 何となく2ちゃんねるをしてダラダラと時間を潰すという生活を5年あまり送っています。 このような傾向が強まったのは高校に入ってからでした。 中学校までは流行りの音楽を聴いて皆で野球やサッカーをしたり、 時には映画や本など興味を持ったものに触れて楽しく過ごしてきたつもりでした。 昔から他人と関わることは苦手でしたが、成長過程で自然に克服できると思っていました。 しかし高校入学以来、荒れている学校ということもあってか親しい友達が一人もできず、 周りが部活や恋愛で楽しそうにしている中、馴染めずに暗い青春を送ってきました。 やがて通学途中に本を読んでいるうちに政治や国際情勢に興味を持ち始め、 そうした勉強が出来る大学に入ってから再スタートを切ろうと決めました。 非常に言葉が悪いですが、自分はその高校の中では勉強もスポーツもある程度でき、 先生やクラスメイトも認めてくれていたため、自分が他人と合わないのは仕方のないことで、 要するに周りがバカなだけだから世の中には自分が楽しめる世界がきっとあるはずだと、 傲慢で都合の良い思考パターンが3年間かけて染みついていきました。 ロクに高校の友達と遊ぶこともなく、実家は田舎で地元の友達とも疎遠になっていったため、 日々孤独感が強まり、ネットでくだらないことを調べて時間を潰す生活が卒業まで続きました。 2年前の春に無事大学に入学できたのは良かったものの、現実は厳しいものでした。 自分より頭が良くて口のうまい人間、自分を持ち好きなことを楽しんでいる人間、 専攻分野に何の興味もなくても単位だけは取って遊びまわっている人間、 そんな人々が目の前に溢れていました。 大学に入れば人一倍好きな勉強を存分にして、それを共有できる友達がたくさんできると 思い込んでいた私は衝撃を受け、自分は何のために生きているんだと思い始めました。 それでも半年後には気の合う友達も何人か出来、孤独感は何となく解消されていきました。 飲みに行ったり旅行に行ったり、それなりに楽しいこともあったことを覚えています。 しかしそんな生活が2年も続いた今、サークルを楽しむことに重きを置く友達や、 積極的に女の子を誘って遊ぶことを楽しむ友達が増えてきました。 私は周りが遊んでいる中で一人勉強にこだわりを持って何になるんだろうと思い始め、 読書すらしなくなり、2ちゃんねるの大学生活板で「リア充」批判をして過ごす空虚な毎日です。 週末は2年くらい続けている、男ばかりの日雇い派遣の仕事で嫌々お金を稼いでいます。 友達は女の子でも紹介してやると言ってくれていますが、 もう5年もネットばかりしてダラダラと生きてきて、なんら好きなことも他人と共有できる趣味も 持っていない自分が、自然に女性と関われる自信がどこにもありません。 これはもはや女性に限ったことではなく、自我の強い人間に出会うと一歩引いてしまいます。 「オレはこれが好きだ、おまえは何が好きなの?」「何か夢はあるの?」「ヒマな時何してる?」 こう言われても「自分が無い」ために何一つ気のきいたことを言えないからです。 まさか毎日人生に絶望してネットで文句をたれているなんて言えないからです。 ですから大学入学からサークルやバイトに手を出しても、長続きすることはありませんでした。 孤独感があっても自然に他人と関われず、自分を出せない、そして自分に自信が無いのです。 話が前後しますが、こうなってしまった理由の一つが親の存在でした。 父親が非常に強権的で、自分が意見を出しても何一つ通らない生活が、 大学進学で実家を出るまで幼い時から続いてきたのです。 自分のやることは間違っている、自分はだめだ、無力だ、 そうした感情ばかりが知らず知らずのうちに強まってしまったのだと思っています。 簡単に言えば、卑屈で自己肯定感の無い自分に高校時代の孤独が追い打ちをかけ、 いつしかネット依存が全ての逃げ場となってしまい、 何もせずにぼんやりと生きることで自分が無いまま年をとり、 大学や社会で年齢相応の成長をしている人々に追いつけない、 自信の無い自分が出来上がったということです。 なんとか好きなことを見つけて、それを伸ばして少しでも自信のある自分を作っていくべきか、 何となくバイトや講義やゼミをやり過ごして今まで通り生きていくか悩んでいます。 就職活動を前に自分に自信が無いことは絶望的なことだと思っています。 ご意見待っています。

  • 自分に自信がもてません

    大学生(女)です。 もちろん彼氏はいません。 自分の容姿に自信がもてず悲観的になってしまいます。 私の親友は異性にモテる為モテエピソードなどを聞いたりするのですが、私にはそんな話無縁で、言い寄られている人もいない為「これからどうするん!?大学に入ってもこんなんやん?」と言われてしまう位です。 「どうするん!?」と聞かれた時は、笑って誤魔化しましたが内心はこっちが聞きたいくらいだと半ギレでした。そしてそう思ってしまう自分も嫌でした。 それから痩せれば変わると思いダイエットしましたが周りの変化もないし素材がいけないんだと思うようになりました。 こんな風に悲観的だからいけないのは分かっているので、みんなの前では悲観的な姿は見せず友達からはサバサバしてる、おもしろい、しっかりしてるなどと言われます。 でも実際しっかりなんてしてないです。 甘えるのが得意ではなく人前で泣くことなんてほとんど無いです。(こんな話は誰にもしたことありませんし)褒められても素直に受け止められないし私は容姿も可愛くなければ性格も可愛くありません。 どうせ私は親友や美人の引き立て役だし 勘違いブスにだけはなるのやめよう 私の顔がもっと可愛かったらもう少し人生楽しかったのかな… なんでこんな…と思うと涙が出ます。 みなさんに比べたらちっぽけな悩みかもしれません。私はどうしたらもう少し自分に自信がもてるのでしょうか。 長々とごめんなさい。誰にも言えずこれ以上1人で抱えるのは辛くなり質問致しました。そしてここまで読んでいただきありがとうございます。

  • 自分に自信を持てない

    自分は自分に自信を持てません。 完璧主義なところがあり、何か欠点があるとそこばかり見てしまいます。そして周りと比べ劣等感に浸り、自信を持てなくなっています。 自分は今、高校3年生で無事大学合格を果たせました。 必死に努力したのでとても嬉しかったです。今までの人生で初めて「よっしゃーー!!」と叫んだくらいです。笑 ですが、なぜか自分に自信を持てないのです。 自分は努力できる人間だというのは分かったのですが、コミュニケーション能力がなく、そのことが自信不足に繋がっているのだと思います。 自信を持つには十分な条件だと思うのですが、自分の完璧主義な性格が邪魔をしているのでしょうか? 自信がないから自分を嫌いになってしまいます。 どうしたら本当に自分を好きになれて、自信をつけられるのでしょうか?

  • 自分に自信がなくて男性が好きになれない

    最近おかしいと気づいたのですが 私は自分に自信がありません。 いつも「何で私はこんなに駄目なんだ」 と思ったり、友人が笑っているのを見ると 「私のこと笑ってるんだ」と感じます。 人の顔色も気になって相手にあわせてばかりで 周りからは「優しすぎるよ」と言われますが 自分ではなんて気のきかない冷たい人間なんだと 思います。 それでも「自分は普通よりダメだからもっと頑張らなきゃ」と がむしゃらに勉強して一流と言われる大学に 入り、一流と言われる企業に就職が決まりました。 でもダメなんです。自信どころか自分の 行っている大学や企業に対しても「どうせ 私が行けるような所だし」としか思えません。 同じことが男性にも言えて、自分を選んでくれる男性 をいつも否定的に見てしまいます。 小さなことが気になって嫌悪感を抱きはじめてしまいます。 そのせいで何人傷つけただろうと罪悪感で いっぱいです。 今も私のことを気に入ってくれている方がいるのですが 彼に「好き」と感じることもるのですが、やはり先程のように、自分を選ぶ人なんてたいしたことないに決まってる、と最低な気持ちにしかなれません。 何回もこんなことを繰り返して、好きになってくれた 方々にも申し訳ないとも思いますし、自分もしんどいです。。 克服に関してアドバイスいただけないでしょうか?

  • 自分に自信がありません

    現在23歳、社会人半年目の男です。 私は自分に自信がありません。 理由は、小学校~中学のころずっとからかわれ、またいじめられて、まわりから人格否定され続けてきたことです。 当時は親も厳しく、毎日両親から怒られてばかりいました。 それまでずっと自分自身であり続けてきたのですが、中学にちょっとひどいいじめに会い、自分らしさを封印し、仮面を作って人と話すようになりました。 それまで明るくやってきた自分のキャラを殺して、ぶっきらぼうな自分を作りました。 同時に、親に対しても、親離れしようとぶっきらぼうになり、素直さを封印しました。 それはずっと大学まで続きました。 過ちに気づき、元の自分に戻りたいと感じたのですが、自分の素の出し方を忘れてしまっていました。反射的に自分を偽って人と接してします。 親に対しても、昔のように、怒るにしても愛情表現するにしても、素直になれずにいます。 また中高6年間男子校におり、大学では女の子に免疫が無く、ほとんど話すことができませんでした。 恋愛ばかりか、大学では友達もできず、いつも一人で昼ごはんを食べていました。 人と話す方法を、身につけることができなかったばかりか、どんどん忘れていきました。 恋愛をしたこともありましたが、どうしようもない失敗ばかりでした。 当然、経験もありません。 運動神経もずっと悪いです。特にチームスポーツは大の苦手でした。 それまで自分には唯一、勉強ができること、あたまの良さという事が自信といえば自信としてありました。 中学受験で県内偏差値第3位の中高一貫校に入ることができた事がきっかけです。 しかし、高校受験は経験しておらず、ほとんどの人は私が中学受験をしたときのようにそこで勉強したのだし、勉強を根拠に頭の良さを自身に持つことはできないことに気づきました。 事実、私は大学受験に失敗し(健康上の理由もありましたが)、偏差値は中の中といったところの大学に進みました。 社会人になってからも、ほかの同期のほうがよほどしっかりしています。「自分って、バカだったんだ」と、最近になって気づき始めています。 自分には昔から、目には見えない、マイナスの引力が働いているような気がします。運もありません。 大学時代もアルバイトをたくさんしていましたが、並の人以上にがんばっても性格で抜けているところが多く、ミスも多く、人間関係も何度か問題があったことがありました。いわゆる「できないやつ」です。 このように、私は、コミュニケーション能力も無い、仕事もできない、人生を充実させることができていない、暗い、ネガティブで、悲観的で、臆病な、愚かな人間です。 自分に自信の無い人は、やはりはたから見ると魅力がありません。なので友達も恋人もなかなかできません。 どうしたら自分とうまくやって行けるでしょうか。 まとまっていなくてごめんなさい。 ご意見ご感想、なんでも結構です。よろしくお願いします。

  • 自分に自信がもてないす

    こんにちは。私は高校生です。 私はよく美人と言われます。 すいません。自慢ではないです。 妹の友達や友達のお母さんやお父さんなど 色んな人に言われます。 でも私は顔もでかいし、背も高く ごつい感じです。 最近は友達の隣に並ぶのも嫌です。 自分に自信が持ちたいです。

  • 自分に自信が持てません。

    こんにちは。今年、大学受験をした者です。 2年生の時から、国公立の電通大を目指して勉強していましたが、学力の伸びが思うようにいかず、幾つか受験した大学の中で、東京電機大学しか合格しませんでした。二日後に電通大の入試がありますが、計算ミスするし・・・英語も読むのが遅いし・・・・おそらく落ちると思っています。 今さら考えても仕方のないことですが、東京電機大は家から大学が遠いので、親に迷惑かけてまで、一人暮らしで学校に通うようになってしまいます。おまけに、祖母をそのことで泣かせてしまいました。 自分は、前々から自分のことを「できそこない」だと思っていて、何か自信をつけようと大学受験で成功することを考えていました。 ですが、この有り様です。 よく、周りの人や家族から、「要領の悪い」「人との話し方が変だ」とよく言われます。 これも自分に自信が持てない理由の一つで、確かに自覚はあります。 「要領が悪い」のは、「普通はこうするだろう」という常識が自分にないのが原因だと考えています。そう考えているから、何をやってもうまくいかないのは当たり前だと思ってしまいます。 人との話し方が変だから、友達もあまり多くいません。国語が大の苦手で(センター試験も200点満点中32点でした)、人と話をしているときでも、日本語なのに、「なんて言えばいいんだろうな・・・」と考えてしまうことも多いです。 他にも、ちょっと話を広げてしまいますが、スポーツは水泳を10年くらいやっていましたが、3年くらい練習していた友達に、ベストタイムをこされてしまいました。 自分はEDを患っています。・・・そういうわけで、男としての自信も無くしてしまっています。 でも、塾の先生からは「君のメンタルの弱さが今回の失敗の原因だから、これからはそれを克服し、努力し続けること」とだけ言われました。 自分でも、何とかしようと思いますが、大学受験でも勉強した割には結果が出なかったし、自分には常識もないし、コミニュケーション力も、それ以外でも・・・・受験がもうすぐ終わるときになってから、ネガティブなことしか考えなくなってしまいました。 なかなか自分で解決する糸口を見つけられません。 自分に自信を持つために、例えば、「俺はこれならできるぞ!」という得意分野を作るとか、なんか工夫してる人はいますか? 東京電機大学の人間には、立派になることは不可能ですか? 要領の良い人間には、要領の悪い人間とどういう考え方とかに違いがありますか? 国語やコミニュケーションができない理由は、自分には「論理力」がないからだと思い、大学生になったら出口先生の「論理エンジン(http://www.logical-thinking.biz/logic.html)」をやろうと考えていますが、この教材をやったことある人で、やっても「論理的思考力」は身につかなかった人はいらっしゃいますか?

  • 自分に自信がありません。

    就職活動を目前に控えている大学3年生の女性です。 一言、自分に自信がありません。 サークルや部活に所属せず、バイトでお小遣いをためる毎日でした。 これといってスキルを磨くことも出来ず (唯一のスキルは、親にお金を払ってもらい続けたパソコン教室で得たMOSのWordとExcelの資格のみ) もっと色々なことに挑戦して、視野を広げていれれば...と後悔しています。 今からでも簿記の資格は取ったほうが良いと親はすすめてくれますが、簿記を役立てるならば 今からでも税理士の資格取得を目指した方が良いのでは?などと、うじうじしてしまいます。 正直、大学に通っているときも、これからの未来を考えると憂鬱になり 不安からか、ふと夜中に涙がでてしまうことも。 とても精神が不安定で、大学の授業に全く不満はないのに、大学に通うこと自体が憂鬱になってしまっています。そのためか休みがちになってしまっています。 会社訪問をしたいと思っても、自分が何をしたいのかも分からないのでどこを見に行けば良いのか... 未来への展望が、何もありません。 好きなことはありますが、それを仕事に繋げるのは難しいと思うので除外しています。 一度休学をしてリフレッシュし 資格の勉強をしたり、一人で旅をしたり、他のバイトをしてみたりすれば 自分が変われるかもしれない、目指すものが見つかるかもしれないと本気で考えています。 母は休学に関しては、自分の人生だからそれがいいと思うならと言ってくれています。 父にはまだ相談出来ていません。 就職活動がかなり苦しくなると思いますが、あやふやな気持ちで就職活動をしても 上手くいくはずはないと思います。 皆様の考えをお聞かせ願えると嬉しいです。 具体的に、これをすれば不安な気持ちが少し薄れた、 このバイトは社会への視野が広がった、 この資格は就職活動で役に立った、 などのアドバイスも大歓迎です。