• ベストアンサー

「浮動株」とは?

東京証券取引所は23日、東証株価指数TOPIXを2005年10月末から浮動株を基準とした指数に段階的に衣替えすると正式に発表した。 と日経に書いてありましたが、「浮動株」とはなんでしょうか? IT関連株は気を付けるべしときいたのですが、理由がよく分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.1

TOPIXの算定には、企業同士の株式持合いや銀行による保有、親子会社の株式保有等の理由で、一般の証券取引市場では取引されることのない「固定株(安定保有株)」の時価総額も含まれています。 市場で取引される株式を「浮動株」といいますが、「浮動株指数」は時価総額から「固定株」分を除いた「浮動株」をベースに算出します。 背景等の詳しい説明は下記URLをご覧ください。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040219mh07.htm

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040219mh07.htm

その他の回答 (1)

回答No.2

浮動株 安定的に保有されている株式ではなく、投機的利益を得ることを目的として、常に市場で売買されている株式のこと。 特定株 特定株比率とは、「1位から、10位までの大株主と役員の株数の合計を、発行済株数で割ったもの」を言い、四季報に掲載されています。 特定株比率が高いと安定した流動性に乏しい株が多くなり、供給不足のため株価の変動も激しくなります。

white-tiger
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • TOPIX連動インデックスファンドと浮動株指数

    TOPIX連動インデックスファンドが浮動株指数導入により不利になったと言われていますが、実際にウエイトが変更された銘柄に不自然な値動きがあったとか、浮動株指数を導入していなかった場合のTOPIXに比べて明らかに負けているとかデータがありましたらご紹介よろしくお願いいたします。

  • マザーズ指数の浮動株比率について

    今日は マザーズ指数を初めとする   新興市場の続落は 酷い物が有りますね(llllll´(エ)`llllll)クマ  一部銘柄の 上昇により 資金が一気に 流れ込んで来たわけで  その資金は また逃げ出すと早いし  どうして、そこまで買い上がる事が出来るのと  不思議な気持ちで 眺めてはいるのですが・・。  下げ足も速ければ・上げ足も早いのが この市場の特徴だから  割り切りが必要なんですけどね・・。  そこで ここ最近の下落の要因と言う訳ではないと思うんですが  マザーズ銘柄でも 時価総額上位銘柄が 軒並み  上場部が変更になり 指数事態が 混乱しているのではと  ふと思いまして 銘柄に占める構成比率を検討してみようとしたんですが  マザーズの浮動株指数を調べて見たんですが  東証のページ 探して見たんですが何処にも載っていない様な  と言う事で マザーズ指数の浮動株指数をご存知でしたら  教えていただけないかと 質問致しました。  東証へ電話は 今日時間切れで出来ませんので  今晩 判れば有り難いなあと思った次第です。    東証マザーズ指数は、新興企業向けに東証が開設  (市場創設は1999年11月11日、取引開始日は1999年12月22日)  している市場である「マザーズ」に上場する内国普通株式全銘柄を  対象とした、「時価総額加重型」の株価指数です。  基準日である2003年9月12日を1,000ポイントとし、  現在の時価総額がどの程度かを表します。  (算出開始日:2003年9月16日)

  • 日経平均株価225の銘柄はどのようにして決まるのか??

    毎日の新聞やニュースで日経平均株価と言う言葉をよく耳にします。これは東証一部に上場している企業225銘柄の平均株価を出しているものだと理解しています。 この銘柄はどのようにして決まるのですか??資本金の基準や、バランスシートなども参考にするのですか?? これは普遍ではなく、入れ替えもあるのですか?? TOPIX(東証株価指数)と日経平均株価。。。日経平均だけでも十分いいと思うのですが・・・。宜しくお願いします

  • インデックスファンド?(初心者です)

    「日経平均株価に連動する投資成果」や「TOPIX(東証株価指数)に連動する投資成果」の違いがいまいち良くわかりません。ETFとの違いもいまいち良くわかりません。ご指南よろしくおねがいします。<(_ _)> ETFは株で上場されているんですよね?

  • 株を売るときの株価について

    東海地方の会社の株、1000株(タンス株)を持っています。 株価をネットで調べたところ、東証・大証・名証の 株価が出てきました。 東証と名証では@150円の開きがあるので1000株で15万円も違ってきます。 この株を売りたいのですが、どの証券取引所の株価が適用されるのでしょうか?

  • TOPIX浮動株指数化の影響

    TOPIXによるパッシブ運用は17兆円に及ぶとされています。TOPIXの浮動株指数化によって銘柄組み入れ比率が変化するわけですが、このことが個別株式の価格に与える影響はどの程度でしょうか。 また、影響があるとすれば、その影響を狙った投資戦略が成り立つと推測できますが、その戦略はどの程度成功するでしょうか。 NTTドコモなどを例にとってご説明願えれば幸いです。 NTTドコモ株の組み入れ数が、浮動化によってどこまで減るか。その場合その減少数は、発行株式数に対してどのぐらいか。ということが解れば、どのぐらいの下押し圧力が働くかというのが推測できると思うのですが、どうでしょうか。

  • 浮動株が少ない会社の自社株買いは誰から買うの?

    天馬7958がこのたび200万株を上限とする自社株買いを発表しました。自己株式を除いた発行済株式総数は約2962万株で、今回の取得はその6.25%に相当します。しかし、ここは浮動株が6.1%しかなくて非常に需給がタイトな銘柄でもあります。いったい誰から買い付けをしようとしているのでしょうか。ちなみに、今年の6月から8月にかけても同様に100万株の自社株買いを東京証券取引所における市場買い付けで完遂しています。

  • 日経平均の買い方

    日経平均株価指数が東証や大証に上場していると思いますが、 その日経平均225やTOPIXを買うためには、どうすればよいでしょう? つまり、値段や証券コードや、どのように利ざやが増える、減るのか、今ひとつ理解できていません。 その日経225が上場している仕組みもいまいちです。 現在は、Etradeでオンライントレードをしています。 個人的に、今はあまり銘柄を調べる時間がないので、個別銘柄ではなく、 日経平均やTOPIXのような指数を買いたいのですが、 質問の内容はみなさんに通じているのでしょうか。 本来なら、証券会社に電話して相談したいところなのですが、NYに留学しているため個人窓口に電話ができません。 どうかみなんさんのアドバイスや参考になるHPがございましたら、教えてください。

  • ヘラクレス市場の株価

    こんばんは。 「日経平均」は東証1部の主要銘柄の株価の平均。 「TOPIX」は東証1部全体の株価指数。 「JASDAQ」はJASDAQの株価指数。 それでは、ヘラクレスの株価指数とかってありますか? 例えば、(株)デジタルスケープ(2430)HC これはサービス業の類に属するらしいですが ヘラクレス市場のサービス業全体の株価(または株価指数)が 今現在どのような値動きをしているのか、わかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日経平均株価公表の経緯

    日経平均株価はもともと東京証券取引所が公表していたものを日本経済新聞が引き継いだと聞いております。 東証はなぜTOPIXの公表開始とともに平均株価の公表を止めたのでしょうか。 単純平均に短所があるとは言え、現在の日経平均先物の取引高等を考えると平均株価公表を続行していれば良かったのにと思うのですが…。 ご存知の方、ご教示をお願いします。