• ベストアンサー

写真教室で使うタブレットの紹介について

お世話になります。 写真教室に通っています。自宅でプリントした写真を師匠がトリミングや被写体のサイズ変更、移動など指導くださいます。プリントした写真ではなく、タブレット上の写真を師匠がタッチペンを使いこれらの作業ができ、そのまま保存できる製品をご紹介ください。ちなみに、タブレット購入は初めてです。なお、モニターはB5サイズ程度が適当です。

  • 写真
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228398
noname#228398
回答No.1

10~12インチが大体B5サイズです。 おっしゃる作業はペンタブによって可能不可能ではなく、インストールするアプリ次第です。 妥当なタブレットはiPad proあたりでしょうか。

OKWave2008
質問者

お礼

回答くださりありがとうございます。 紹介いただいたタブレットを検索します。

OKWave2008
質問者

補足

お世話になります。iPadと機種指定してドコモショップ出向き問い合わせたところ、まさにアプリで決まるので、ドコモショップではどのようなアプリがあるのか把握していない、アンドロイドの方が、私の要望に適したアプリがあるかもしれない、とのことでした。トリミングや色調補正をPhotoshop並にもとめるものではなく、ただ線引きとコメントの書き込みができ、その後それを保存できればいいのです。そうしたアプリをご紹介くだされば助かります。アプリは、iPadとアンドロイド双方利用できるものもあれば、どちらか一方でしか利用できないものがあると理解しています。

関連するQ&A

  • タブレット上での写真上の書き込みアプリについて

     お世話になります。  写真教室に通っています。自宅でプリントした写真を師匠がマジックで線書きしトリミングや被写体のサイズ変更、移動など指導くださいます。プリントした写真ではなく、タブレット上の写真を師匠がペンを使い文字の書き込み含めこれらの作業ができ、そのまま保存できるシンプルなアプリがあるかお教えください。加えて、サムネイル表示が可能なものです。ちなみに、タブレット購入は初めてです。

  • 2Lサイズの写真のトリミングの取り方を教えて

    デジカメの写真を、Lサイズだけでなく、2Lサイズにプリント出来る機械があったので、写真(JPEGファイル)を2Lサイズにプリントしたところ、出来上がった紙の写真のトリミングが適切でなく、写真の端のほうの写っていて欲しい部分がプリントからはみ出して印刷されませんでした。 どうすればこの機械で2Lサイズの写真で、好みのトリミングが出来るのでしょうか。

  • 写真の比率について

    今、canon eos kiss x2 を使っています。 写真のプリントについての質問のなのですが、例えばA1サイズにプリントしようとするとき、写真データをそのA1サイズに合わせようとすると写真の比率を変えざるを得ないですよね?? これからA1サイズのプリントをしようかと考えているんですが、写真の比率を無理矢理変えてA1サイズにするか、 または、写真の比率は変えずにA1サイズに合わせて余った分は余白として残しておく or カッター等でカットするのか?? みなさん、どのようにしているのでしょうか?? 以前、6切りワイドのプリントを店に出した時(カメラで撮った画像はそのままの状態で、phtoshop等でトリミングや画像に手は加えていない)は、できあがると写真が勝手にトリミングされていました。 このようにカメラで撮ったそのままのデータを出して、勝手にトリミングされないようにするには、どのようにすればよいのでしょうか?? L版サイズだとそんなことにはならないのでしょうか?? 私は、イラストレーターでA1サイズの用紙設定をして、その枠に合うように画像の比率を変えずに配置し、最後にPDFに書き出す。 という風にやってみましたが、こういうやり方っておかしいですか。。 なにか良い方法があればアドバイスくださいませ。 よろしくお願い致します。

  • トリミングしてプリントする際の比率

    デジカメで撮った写真をLサイズにプリントすると、上下が切れてしまいます。この写真をトリミングして、モニタで見ている画像と同じように印刷したいのですが、比率はどのようにトリミングすれば良いのか教えて下さい。 (↓検索してみたのですが、良く分かりませんでした・・・。違っているかも知れません。) ・デジカメの撮影比率は3:4で、一般的な写真(Lサイズなど)の比率は2:3だと書いてあったのですが、トリミング時に2:3の比率になるよう切り抜けば良いのでしょうか? ・Lサイズの他に、ハガキサイズ,2L,4切りサイズでプリントする時も比率が2:3になるようトリミングすれば良いのでしょうか? ・使用しているソフトにDPIという設定項目があり、標準で300DPIとなっています。写真のプリントではどのくらいにしておけば良いでしょうか? 素人ですので、易しく教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • トリミングして写真屋さんでプリントしたいのですが、

    初代キスデジタルで撮影した写真があります。 それをトリミングして写真屋さんでプリントをお願いしたいのですが どういったサイズでトリミングしたらよいのかわかりません・・・ (普段はキャノンのプリンタで出しているもので・・・) 写真は一人で写っているもの(全身)なのですが、 背景が思ったよりも余分だったので、体だけ中心になるように トリミングしたいと思っています。 出力サイズはL半なのですが、普通にL版サイズの 8.9cm×12.7cmでトリミングしてしまえばよいのでしょうか? それとも他にサイズの規定などあるのでしょうか? 使用ソフトはフォトショップを使います。 どうぞご教授お願いいたします!

  • 写真プリントだと赤みがかかるが自宅プリントだと大丈夫。どういうこと?

    ビデオカメラの写真機能を使って撮った写真を、 ネットで、4切のサイズでプリントしてもらったのですが、 それが赤みがかかってました。 ビデオカメラで撮影したときの感じ、PCで拡大して見たときの感じでは、赤みは殆どありませんでした。 被写体は雪が殆どで、白色だったので、余計目立ちました。 sRGBとかAdobeRGBとかが関係あるのかな? と思ってるのですが、素人なので、よくわかりません。 モニタのキャリブレーションがどうのこうの言われてもよくわかりません。 自宅のプリンタでは赤みは殆ど無かったのに、なぜプリントに出すと赤っぽくなったんでしょうか? 自分の考えでは、人肌を明るく見せるために、店のプリンタは赤っぽくなるように設定してあるのかな?と思いましたがどうなのでしょうか? PCの写真ファイルのプロパティの詳細を見ると「色の表現はsRGB」となってました。

  • A3のサイズに必要な写真のデーターの大きさはいくら

    写真とトリミングするときA3にプリントしたいのですがどこまでサイズをおとしてよいかわかりません。 jpegの写真のサイズの計算の方法を教えてください。 説明にはLサイズ(89*127) 1051*1500=1576500 ピクセル、データー量約4.5MB 、JPEG標準画質 で保存した場合のデーター量約330KBと書いてありますが、どのように計算するのかわかりません。 写真がどの程度の大きさまでトリミングしてもプリント可能か知りたいのです。 よろしくお願いします。 

  • 写真をトリミングしてお店プリントしてもらうには?

    デジタルカメラで撮影した写真のお店プリントについて質問です。 普段は、自宅のパソコンFMVのEasy PhotoPrintというソフトで印刷しています。 私は、人物を大きくプリントしたいので、トリミングをよく使用するのですが、お店でプリントしてもらいたい場合はどうしたらいいのでしょうか? Easy PhotoPrintでトリミングした写真は、そのソフトが入っているパソコンでしか印刷できないんですよね? トリミングはあきらめて、撮影したままの状態をプリントしてもらうしかないのでしょうか?

  • 10インチタブレットで見る写真のおすすめサイズ

    AmazonのFireHD10を購入し、一眼デジカメやスマホで撮った写真を一括で格納して、家族用のアルバム代わりにしようと考えています。 ただ、デジカメで撮った写真は1枚数MB~十数MBとサイズが大きいので、ある程度圧縮したうえで格納しようと思っています。 10インチタブレットで写真を見る場合、どれくらいのサイズまで圧縮するのが適当なのでしょうか? そういった方面にはあまり詳しくないので、調べてもサイズとか画素数とかアスペクト比とか出てきて、いまいちよくわかりません。 詳しい方のアドバイスを頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。 圧縮は「リサイズ超簡単!Pro」を、タブレットでの閲覧は「Scene」を使用しようと考えています(Amazonストアにあれば)

  • タブレット機能について

    デジタルカメラはモニターが小さいので、A5サイズにいつもプリントしていましたが、10インチぐらいのタブレットなら、そのまま画像が、描画の際役に立つし、使用後は削除すればよいし、プリントの手間が省けるので、撮影そのものだけでしたら、デジカメのようにタブレットも買ってすぐインターネットの接続の手間なしで使用出来るのかどうか知りたいのです。(ネット機能はPCで事足りるので)よろしくお願い致します。