• 締切済み

ギリシア語の初心者(の中の初心者)が読むべき本

 こんにちは。私はまだ中学生なのですが、英語も含んだ外国語に興味があります。英語の方は学校で習いますから、何とかOKなのですが、その他の言語は習う機会が少ないですよね(駅前留学とかありますけど)  それにまだ子どもですから、本などでしか学習する手段がなくて・・・・  簡単(というと失礼ですが)、分かり易い言語と言えばなんでしょうか?出来たら本で学習できるものがいいのですが・・・  本の値段も、限度として1冊1200円もしくは図書館で借りられるものをお願いします。    わがままな質問で申し訳ありません。外国語を現在勉強されていらっしゃるかた、お力添えいただけると幸いです。

みんなの回答

回答No.8

素晴らしいです。 きっと日本語も語学的に興味津々なのではないでしょうか。 アジアでしたら 例えば 中国語は発音をクリアすれば英語の動詞みたいな変化形はないです。 基本的に一つずつ漢字と発音をマスターすればいいでしょう。 ハングルは文字は一見難しそうですが基本的には表音文字なので それをマスターすれば発音は日本語より複雑ですが文法が近いのでこれも面白いです。 タイ語も文字は基本的に表音文字なのでこれも面白いですよ。 自分で色々な言語を勉強して。 将来は留学して世界中にはばたけるといいですね。

JIJI-Nagasaki
質問者

お礼

 申し訳ありませんが、この場を借りさせていただいて、回答してくださいました7人の皆さんにお礼申し上げたいと思います。  ギリシア語と言わず、他国の言葉は、先日目にした文献諸々で、難しいということが十二分に分かりました(いまさら言うことではありませんが)。   ですから、まずは日本語の文章に多く触れようと思います。それからですね^^    皆様にせっかくご回答いただいたので、そのとき、きちんと参考にしたいと思います。    本当にありがとうございましたm(_ _)m

  • Whatwho
  • ベストアンサー率13% (16/120)
回答No.7

現役(教員としての)離れて久しいので忘れてしまったが、センター試験にある ドイツ語 フランス語 韓国語 中国語 などをお勉強したら如何。ギリシァ語? まあプラトンさんらを研究したいなら、ね。

noname#118466
noname#118466
回答No.6

No2です。 英語以外の言語を学ぶ目的は特になく、英語以外で やさしい言語を学んでみたいということであれば、ぴったりの言葉があります。それはエスペラント(Esperanto)です。エスペラントはポーランドのザメンホフ博士が人類共通の言葉(国際共通語)になることを願って1887年に考案した人工語です。28個のアルファベットと16カ条の基本文法で構成された学びやすく表現力豊かな言葉です。日本で約一万人、世界で百万人の人々が学び、話し、機関紙やラジオ放送局もあり、地方大会、世界大会が毎年行われて交流を行っています。 エスペラントの文字は読み方がひとつ、文法に例外がないため、語学力のある人は3ヶ月、天才は1週間で覚えるというやさしい言語です。エスペラントの基礎はラテン語に基づいているので、エスペラントを知れば、他の欧州語、特にスペイン語、イタリア語、仏蘭西語、ポルトガル語などを学ぶ手がかりになります。 世界文学、日本文学が数多く翻訳されているので読書を通じて視野を広げることも出来ます。漫画で「火の鳥」も 出版されています。学び方は入門書(CDつき)で独習か地域のエスペラント会に入会して講習を受ける、インターネットで通信教育を受けるなどの方法があります。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kleg/
noname#27172
noname#27172
回答No.5

>フランス語には男性名詞とか女性名詞があるのですよね? そうですね、英語以外の全てのヨーロッパ系の言語には 男性名詞とか女性名詞の区別があります。それに、 ギリシャ語は「格」とか動詞のアスペクトもあり、フランス語よりも複雑です。 トルコ語なんかはどうでしょうかね。アルファベットは英語と同じアルファベットです。文法的には日本語に近く学習しやすいと思います。

noname#27172
noname#27172
回答No.4

英語以外の外国語にも関心を持つことはいいことだと思います。しかし、英語以外の外国語では中国語やフランス語なら人気も高いし、学習する環境も比較的恵まれていますけど、ギリシャ語は日本では かなりマイナーですので教材も難解で値段も高価です。でも、お気持ちは分かりますよ。ギリシャ文字は 日本でも目にすることが多いし、英語のアルファベットと少し似ていて違った神秘的な感じがしますよね。 #2さんの考えには私も同意します。 JIJI-Nagasakiさんが英語がかなり分かるのなら、英語圏でもメジャーな外国語であるフランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語の中からお好きな言語をお勧めします。これらの言語は子供向きから専門まで 英語で説明された教材が豊富にありますし、勿論、 日本人向けでも かなり種類がありまし、辞書も数千円台でキチンとしたものが刊行されています。 ギリシャ語は 英語又はそれらの4ヶ国語からアクセスした方が教材や辞書もそろっているし、むしろ分かりやすいくらいです。そのためにも 英語はおろそかには できません。頑張ってください。ご希望にそったアドバイスはできませんが、下手に難しい日本語で説明された高価で粗悪な教材で学習しても挫折する可能性が大きいです。

JIJI-Nagasaki
質問者

補足

 補足というより、加えて質問させていただくのですが、フランス語には男性名詞とか女性名詞があるのですよね?ギリシア語にもあるようですが・・・ 出来るだけそういうのは避けたいなぁと思っております(本当にわがままでスイマセン)加えてアドバイスお願いいたします。

回答No.3

はじめまして。 英語を知ってらっしゃる方ですから、 同じ西ゲルマン語派のドイツ語、オランダ語が入りやすいことは確かです。 しかしとてもよく似ていますので、面白みにかけるかもしれません。そしてさらに、オランダ語などはオランダ以外ほとんど使われている場所が無く、そのオランダ国内でさえじつは英語で暮らすことも可能です。 スペイン語、これは私も賛成です。役立つと思います。 そのほかには中国語なども、将来役に立つと思います。何よりも使用人口がすごいですし、中国自体がこれから強くなると言われています。中国語と言っても方言がたくさんあり、日本の方言とは違ってお互い通じ合いません。だから共通語である北京語を覚えることになると思います。 中国語は同じ漢字を使いますので一見易しく思えますが、そこが逆に学習者のネックになったりもするそうです。発音も全く違い、意味も違うものが少なくない一方、日本人としてはどうしてもそれを日本語的に呼んでしまい、結局中国語の文章が理解しにくくなってしまったりもするようですよ。 大抵の言語なら本で独習できますが、マイナーなものになるとお金がかかります。  たとえばオランダ語(の話ばかりで申し訳ありません)ですが、オランダ語学習者用辞書で日本語の出版、これ実は唯一一冊「講談社 蘭日辞書」があるだけです。しかもなんと、\6800なり! ぼったくりのように思えますが、仕方の無いことです。学習者の量が絶対的に少ないものですから、作っても儲かりません。この辞書も半分チャリティーで作ったようなものです。 競争が無いので安くもならないですし・・・ 分かりやすい言語といえば、やはり発音からすればスペイン語だと思います。アラビア語に関して聞いた話によると、日本人の肺の構造では発音できない音があるそうです。(自信がないので、もし興味があればご自分で調べてもらえますか?) 他にはわかりません。すいませんm(_ _)m メジャーな言語を学習すれば便利ですが、まわりで自分しか知らない言語を持つと言うのも、ちょっと気分がよかったりします。(はっきしいってこれを無駄というのですが・・・) 値段ですが、1200ではちょっと厳しいと思いますね。 いざとなれば図書館で借り、とことん限界まで滞納しちゃってください(笑) NHKのラジオおよびテレビが入門には一番いいのではないでしょうか。ただしNHKが放送してるものは、していないものより圧倒的に少ないのは当然です。世界に何万ある(何十万?)と言われる諸言語ですから。 以上、参考程度に。偏った内容でごめんなさい・・・

noname#118466
noname#118466
回答No.2

英語以外ならNHKのラジオ、テレビ外国語講座(イタリア語、スペイン語。フランス語、ドイツ語、ロシア語、中国語、韓国語、アラビア語)の中から選択して 一年間やれば入門編を独習できます。各講座のテキストは月刊で¥350です。一年後に上級へ進みたい場合は 書店で自分のレベルにあった参考書を買えばいいでしょう。 別途辞書代が必要です。辞書は¥3,000~5,000ぐらいで日本語ーX語、X語ー日本語或いは合体したものがあります。 希望言語がギリシャ語なのか他の言語でも良いのか質問文でははっきりしませんが、発音のやさしさからスペイン語或いはイタリア語をお奨めします。スペイン語は世界20カ国以上で使用されていますので将来第二外国語としてきっと役に立ちますよ。中学生時代から複数の言語に興味を持てば生涯で5ヶ国語をマスターするのも夢ではありません。外国語学習でもっとも大切なことは基本になる日本語と英語の力です。この二つをしっかり身につけて第三番目の言語を学ぶべきです。

  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.1

まず、中学生でギリシャ語に挑戦! 大敬服です。がんばってください。 私は66歳ですが、中学生のころにロシア文字を映画で見て興味を抱き、これをマスターしました。ロシア「文字」で、ロシア「語」ではありませんが、それ以来、世界の文字に惹かれて、今ではギリシャ文字、ハングル、インドの文字(数種類がありますが、そのうちのいくつか)、ヘブライ文字などなど、一応読めるようになり、パソコンでも入力できています。 ギリシャ語には、古典ギリシャ語と現代ギリシャ語があります。また英語などとは別のギリシャ語特有の文字が使われています。一応 http://www.omniglot.com/writing/greek.htm をご参照ください。現代ギリシャ語ですが、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560007691/3w-asin-books-22/249-2963543-8107513 に、「新品/ユーズド価格」で格安のものがあります。このあたりから入ったらいかがでしょうか? 私はこの本を所持しています(1986年発行の初版)。基本は、これである程度を身につけることができると思います。 参考書の「定価」では、1200円の壁は厳しいと思われますし、語学参考書は図書館で借りて「一読」するという性格のものでもありません。 あせらず、お小遣いをためて、必要と感じたら、別の参考書も購入してください。CD付きのものなど豊富にあります。3000円台からのものが主流のようです。パソコンで「検索」してみてください。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560007691/3w-asin-books-22/249-2963543-8107513

関連するQ&A

  • 英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である?

    英語はネイティブから習うのが効果的である ? 困り度: 暇なときにでも こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 日本では英語は外国語の中でも特に別格的な地位にありますが、日本でも認知度の高い他の外国語と難易度を比べるとどうでしょう? 英語はフランス語やドイツ語に比べると文法もシンプルですし、日本語は英語からの夥しい借用語があるおかげで単語も覚えやすく忘れにくいものが多いです。例えば、英語の beefはどんなに英語学習のブランクがあっても決して忘れないような単語ですが、ロシア語の говядинаなんかは覚えにくいし、覚えても忘れやすいです。 また、中国語は文法は英語よりは若干易しいものの、発音は英語よりも難しいです。韓国語は日本語と似ていると言われていますが、最初にハングルを覚えなければなりません。 そこで質問ですが、英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語であるとは言えるでしょうか?

  • 多言語で書かれている本

    外国語学習が好きで、現在4カ国語を話せます。 ・・・が、これまでの学習法だと一つ一つの言語に時間がかかりすぎな感じもするため、新たな方法を試してみたいと思っています。 その中で、同じ内容の本を多言語で読む方法がお勧めだとあるサイトにあり、実際にこれは良さそうだと感じました。 しかし、多言語で書かれている本を探すのは難しく(例えば、英語、ドイツ語、フランス語辺りであれば割と容易に見つかりそうですが)、同じ本で多言語に翻訳されているもので比較的易しい内容のものなど、何か良いシリーズはないかなあと探しているところです。 探している言語のものは ヒンディー語 アラビア語 中国語 フランス語 です。 何かお勧めの本やサイトなどありましたら、アドバイス頂けますと助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 【第二外国語】発音が簡単、英語に近い言語は?

    大学の第二外国語で、どれを取るか悩んでいます。 候補は (1)イタリア語 (2)ドイツ語 (3)スペイン語 (4)フランス語 のどれかです。 発音が簡単でかつ発音や文字を初めとするものが英語に近いのは 上記の中でどの言語でしょうか? 英語圏への留学を考えているので、 英語学習にも多少でいいので役立つような言語を選びたいと思っています。 回答よろしくお願いいたします。

  • 既習の外国語で新しい外国語にアタック

    日本では殆ど100%の人が英語を習い、大学に進学した人や、英語が得意で英語以外の外国語にも興味を持った人が第2外国語を学習しますよね。 典型的なパターンとして 中学で英語を習い始め 大学でフランス語やドイツ語などを学習しますが、ところどころ英語と関連付けて教わるものの、基本的には日本語を介してですよね。英語と外国語の開始時期には6年の開きがあり、その間 かなり高度な英語を学習しているにも拘わらず、大部分の人は 英語で第2外国語を学ぶほど、英語力も熟達していないですよね。 しかし、この方法は私も実践していて かなり有効な手段だとも思っています。この方法だと 既習の外国語にも磨きをかけられるし、日本語を仲介するよりも むしろ手っ取り早い面もあり 似通っている言語同士を比べた方が よりその言語のディテール的な特徴も掴みやすいとも言えます。・・・・これ以上は うまく説明できないのですが、この方法を実践された方に質問です。この方法は他にどんなアドバンテージがあり、また どのような落とし穴があるのか、補足や意見を下されば幸いです。

  • 外国語の本を借りてダウンロード出来るオンライン図書館のことを教えてください。

    既刊の外国語の本をパソコンにダウンロードして読めるようなオンラインの図書館はありますか?英語の本を借りてダウンロードして読みたいので、オンラインのアメリカの図書館やイギリスの図書館を教えてください。

  • 英語を学習する本の購入について

    これから英語の学習を本格的に行おうと思ってる 大学院生ですが、留学や外国人の友達などは無理 なんで、良い英語の学習の本、英語に興味を持つ ような雑誌などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語を学習する本の購入について

    これから英語の学習を本格的に行おうと思ってる 大学院生ですが、留学や外国人の友達などは無理 なんで、良い英語の学習の本、英語に興味を持つ ような雑誌などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語以外の外国語を学ぶメリット

    こんにちは。日本で外国語と言えば、英語がNo1というよりも、もはや別格的な地位にあると思います。英語が中学校から全員が学習するのに対し、英語の次に人気の高い中国語やフランス語でさえ、学習者は英語の1割にも満たないと思います。もっとも、英語以外の外国語を使う機会は非常に限られますが。 さて、英語以外の外国語を学習された方に質問です。 英語以外の外国語を学習されて得したことってありますか? また、英語しか知らなかったら得られなかった知識とかありますか?

  • 外国語の使い方・・!

    私は、日本語、中国語、そして少しの英語を喋ることができます。 そこで、今はタイ語に挑戦しようとおもっているのですが、ちょっと悩んでることがあるのです。私は、外国語を習って、使う(喋る、書く事など総合的に)のが大好きで、(外国語というよりも語学)どんなに勉強していても、苦(分からないときはたまにむしゃくしゃしますが・・)だとは思いません。この自己意識+周りの環境のおかげで私の語学力は結構伸びてきていると思います。ただ、私が思ったのは、語学力は、習得した上で何ができるのか、ということです。私は人と接することが好きだし、だからもちろん喋ることも好きです。 縁あって外国に短期留学する機会もありました。そこで今、私は留学して語学力を伸ばそうとも思っています。けれども、語学力を伸ばすために留学するのではなく、習得する前提で、その後に何かしたいという目的をもって留学したいんです。しかし、今私はなにをすればいいのかわからないんです。私は将来、言語を使う仕事につきたいと思っています。そこで、どんな職業があるのか教えてもらえませんでしょうか?そしてどのような努力が必要なのかも。。そして、この語学力をどう生かせばいいのか誰か、アドバイスをもらえないでしょうか。。お願いします!!

  • 大学で選択する外国語について

    同じような質問もありましたが、もう一度質問させてください。すいません。今度入る大学で、履修外国語の選択をしなければならないのですが、アドバイスをお願いします。私は文学部の心理学科です。 選択しなければならないのは、英語+αです。私は受験勉強で英語が少しはできるようになったので、大学での外国語の勉強も、英語に主に力を入れたいと思ってます。なので、+αの方の外国語は簡単な(というか、英語に文法などが似ていて、英語が好きなら学習しやすい)のを選択したいと思ってます。また、心理学科なので、外国の心理学の本などを読む際に学習しておいた方がいい言語(心理学の研究が進んでいる国の言語みたいな感じで)があったら教えてください。 選択できるのは、基本は、ドイツ語、フランス語、中国語、の中からで、 時間割の調整によって取れるのは、スペイン語、イタリア語、ラテン語、ロシア語、朝鮮語、ギリシア語です。 お願いします!!