• 締切済み

エクセルで曜日を表示したい

Chiquilinの回答

  • Chiquilin
  • ベストアンサー率30% (94/306)
回答No.1

> WEEKDAY関数を使って、A3セルに曜日を表示させたいと考えています。 曜日の計算に WEEKDAY関数は必要ありません。 =TEXT(TEXT(A1*10^4+A2,"0-00-00"),"aaa") 「aaa」以外の表現は 「表示形式 ユーザー定義」で検索すれば色々見つ かるはずです。

関連するQ&A

  • Excelで曜日を出力する方法

    セルA1に3/19と入力すると、3月19日と表示されますよね。 で、セルA1に日付を入力したら、 B1に「日曜日」と表示させる方法がありましたら、教えてください。 Weekday関数を使うと、数字で曜日が、表示されるところまではわかるんですが。 この数字で表示されたものを、「日曜日」といったように、 日本語で表示することは無理でしょうか? IF関数と組み合わせようとしたら、やっぱり、また、1900年におめにかかってしまって(-_-;) ユーザー定義でaaaaで、日曜日と表示させるのも知っているんですが、 式を組み合わせるとむちゃくちゃになってしまって。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで曜日を表示させるには

    左から右に1(曜日)2(曜日)と表示させるのに ="1("&WEEKDAY(DATE(年月日!A1,年月日!A2,年月日!A3))&")" の式が入っています。 WEEKDAYのところをMONTHにしたら月を表示するのですがWEEKDAYにしたら数値しか帰ってきません。書式設定でaaaとしてもだめです。 よろしくお願いします。

  • エクセル 日付と曜日で自動表示

    初心者です。 下らない内容かも知れませんが 宜しく御願い致します。 セルA1に手動で日付を入力 セルB1に曜日を自動表示させています。 セルA2に日付に合わせて 日付毎の1~31の項目をプルダウンから 曜日に合わせて曜日毎の1~7の項目の内 2種類をセルA3とセルA4にプルダウンから 選択しています。 10月1日で説明すると、セルA2は1日なので プルダウンから1番を選択 セルA3は月曜なので、プルダウンから 1番を選択 セルA4は月曜~木曜は6番 金曜はセルA3が6番でセルA4が7番 土曜はセルA3が5番でセルA4が6番に なります。 このプルダウン選択を日付入力すると 自動切替させたく色々調べてみましたが 混乱しています。 どの様にすれば出来るか、御教示の程 宜しく御願い致します。

  • エクセル 曜日に対応する担当者を表示するには?

    毎週月曜日と木曜日に行っている、あるイベントの予約表を作成しています。 予約表のイメージですが、A4用紙の片面に次の項目が入ります。 (1)年月日 (2)曜日 (3)担当者名(担当者は月曜日・木曜日別の人) (4)予約表 1枚/日で、8~9枚/月必要になるので、同じ書式のものを9枚分作り、 毎月末に、二月先の分を1か月分プリントしようと考えています。 (1)については、 1枚目の年月日用のセルに二月先の第一月曜日の年月日を入力。 2枚目の年月日用のセルに、「1枚目の年月日+3」と設定して→次の木曜日を自動表示。 3枚目の年月日用のセルに、「2枚目の年月日+4」と設定して→翌週の月曜日を自動表示。 4枚目の年月日用のセルに、「3枚目の年月日+3」と設定して→翌週の木曜日を自動表示。 5枚目の年月日用のセルに、「4枚目の年月日+4」と設定して→翌々週の月曜日を自動表示・・・。 という方法で、一枚目の第一月曜日を入力すれば、2~9枚目までは自動的に表示されるというやり方にしました。 (2)については、曜日用のセルにWEEKDAY関数を使いました。 9枚とも曜日用のセルにWEEKDAY関数を入れて、表示されるやり方にしました。 (4)については、毎回変更することはないので、9枚とも同じ表を入れました。 問題は(3)です。 (2)の曜日に対応して、担当者を表示するためにはどうすればよいのでしょうか。 宜しくお願致します。 上記でお分かりかと思いますが、エクセルは素人です。 もし、(1)、(2)についてももっとスマートな方法がありましたら、教えてください。

  • エクセル関数問い合わせ

    エクセルでスケジュールを作成しています。 スケジュールの中で月初の最初の平日のみに「○」を表示させようと思い、 IF文で関数を組んでいるのですがうまくいきません。 月を変えられるシートにしており、「○」を表示させるセルを3つ(土日含まれる為)用意すると月初3日間平日であると3日間「○」が表示されてしまいます。 いい関数の組み方を教えてください ちなみに関数は=IF(AND(WEEKDAY(D4)<>1,WEEKDAY(D4)<>7),"○","")です D4のセルをWEEKDAYで曜日を入力しています

  • エクセルでの曜日の表示

    検索したのですが、過去に同様の質問がないようですので質問させて頂きます。 例えば、あるセルに西暦の年(2006)その隣のセルに月(3)を入れます。 日付の一覧(1~31)がありましてその隣に曜日が自動的にはいるようにしたいのです。 例えば、月のセルを(4)にしたり、年のセルを(2007)に変えると、自動的に曜日が変わるようにするにはどのようにすればいいでしょうか。 ちょっと分かりづらいかもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • エクセル曜日11月31日、2月29~31日

    出勤表のようなものを作成しています。 M16に日付を表す1が入力されていて 16行目右方向にに2~31と入力されています。 印刷範囲外となるA11に西暦をA13に月を入力する事により 以下の関数が入っているM17に書式設定で曜日が表示されます。(17行目右方向に数式がコピーされています) =DATE($A$11,$A$13,M16) このままだと、31日がない月でも曜日が表示されてしまいます。 (翌月1日の曜日) 又、2月となると29日に3月1日の曜日が表示されてしまいます。 DATE(2005,11,31)というのは12月1日という事になるのですか? DATE(2005,11,31)⇒有り得ない⇒エラー値にはならないのですか? 2月29日~31日(できればうるう年を自動認識に)と 小の月の31日の曜日のセルを 空白にする関数を教えてください。

  • 自動で日付、曜日を表示した

    エクセルで、例えば A1セルに西暦、B1セルに月を入力すれば A3セルから順に下に日付(1日 2日 3日・・・) B3セルから順に下に曜日(例えば今月なら金 土 日) というように自動的に表示できるようにしたいのですか 可能でしょうか? マクロを使えばいいのでしょうか? 可能ならやり方を教えてください。 よろしくお願いします!

  • Excelで曜日を表示させると、「土」となるエラー

    Excelで、A1に日付を記入して、B1に曜日が表示されるようにB1に関数を =TEXT(A1,"aaa") または =CHOOSE(WEEKDAY(A1),"日","月","火","水","木","金","土") と入力したのですが、A1が空白だと「土」と表示されてしまいます。出来れば何も表示されないようにしたいのですが、 何か、解決する方法はあるのでしょうか? ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 曜日の自動表示

    エクセルで作った表(家計簿)を頂いたのですが、 2002/4/1と入力すると、31日まで自動的に表示されて 下の行のセルに曜日が自動的に出る関数 『=TEXT(WEEKDAY(D1,1),"dddd")』 が記述されていてMonday,Tuesday…と横に連続表示されます。 これを「月曜、火曜」又は「月、火」と漢字では 表示出来ないでしょうか?