• 締切済み

サムネイルを最大化で開く

noname#228398の回答

noname#228398
noname#228398
回答No.3

ディスプレイに対して小さい表示になります。 が、前の回答にした通りで、元のサイズが小さいのです。

corta
質問者

お礼

そうですか、ありがとうございました

関連するQ&A

  • フォルダ自体のサムネイルは鮮明に出来ない?

    フォルダ自体のサムネイルを大きく、かつ鮮明に表示したいです。 レジストリをいじる事で、画像のサムネイル(縮小版)を大きく鮮明にする事は出来るのですが、フォルダ自体のサムネイルは鮮明になりません。(フォルダ自体のサムネイルとは、フォルダに入っているの四つの画像が表示されるサムネイル) レジストリでサムネイルの画像サイズ(ThumbnailSize)を最大の256に設定した状態だと、フォルダのサムネイルは小さい画像が引き伸ばされたようにドット絵のようになってしまいます。 画質(ThumbnailQuality)を最大にしてもまるで効果がありません。 フォルダのサムネイルを鮮明化できないのは、XPの仕様なのでしょうか? 大事な事なのでもう一度言います。 レジストリのサムネイルの設定で、画像サイズ(ThumbnailSize)と画質(ThumbnailQuality)を最大値にするだけでは、フォルダ自体のサムネイルだけが荒くて鮮明ではないので困っています。 画像や動画ファイル単体のサムネイルは大きさに合わせて鮮明になるのにもかかわらずです。 http://xp4.blog4.fc2.com/blog-entry-37.html 上記のURLの画像サイズと画質を最高にする方法は試していて、それでもフォルダのサムネイルだけが鮮明になりませんでした。 それを踏まえてアドバイスをお待ちしています。 画像のサムネイルを大きくする方法は沢山引っかかりますが、フォルダのサムネイルを大きく鮮明にする方法がググッても見つからないので、やはりフォルダのサムネイルは大きくする事を前提にXPは設計されてはいないという事なのでしょうか。 フォルダのサムネイルを鮮明化出来ない理由や、他のwin OSなら出来るとか、そういう情報も諦めが付くという理由で役に立つのでよろしくお願いします。

  • jpgのサムネイル

    サムネイルの表示についてお聞きします。 Webから落としたり、デジカメからデスクトップにうつしたりしたjpgの サムネイルをその画像の縮小板にしたいのですが、現状では クイックタイムやIEのサムネイルになっています。 各画像の縮小板にするにはどうしたらいいでしょうか。 どなたか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Illustarator Photshopのサムネイルについて

    イラストレーターファイルのサムネイルを表示させる方法を探しています。「プロパティ→Illustaratorサムネールタブ」で見られる事は知っているのですが、画像ファイルのようにフォルダ内でサムネイルとして見ることはできますか?またそのサムネイルを大きく、見やすくしたいのですがその方法もご存知でしたらお願いします。 もう一つ フォトショップの画像は「縮小版」や「並べて表示」をすればサムネイルで見られますが、これをもっと大きく表示させられるでしょうか?「窓使いの友」で「縮小版のサイズ」を変更しても画像そのものは大きくなりませんでした。 どちらか一方の回答でも構いません。画像管理にお勧めのソフト等あれば併せて教えてくださると幸いです。

  • 困ってます!サムネイルを大きくしたいんですが・・

    ヤフオクの画像に関する質問です。 デジカメで写真を撮って、【縮小専用】で画像を600×450に加工してアップロードしているのですが、出品した後にサムネイルを確認してみると他人様の出品物よりサムネイルが小さく載ってしまうんです。。。 ピクセル?を確認してみたら、87×58となっていました。 サムネイルが大きい方は100×100ピクセルほどあるようです。 どうしたら100×100にできますか? どうか親切な方、教えてくださいm(_ _)m

  • サムネイル画像のサイズ変更

    windowsXPでフォルダの中の多数の写真ファイル(jpg)を閲覧するとき、表示方法を縮小版にしています。 サムネイル画像が並んで表示されていますので目的の画像を探すのに便利なのですが、私にとってはサムネイル画像のサイズがちょっと小さいのです。 縮小版(サムネイル画像)のサイズを変更する事は出来ないでしょうか?

  • サムネイル HTML

    ブログに載せる写真(jpg)をサムネイルで表示させたいのですが、元の大きい画像と縮小した画像の2種を使うHTMLタグは手間なので、1枚の画像でやる方法があれば教えてください。

  • サムネイル表示ができません

    写真の画像ファイルを入れてあるフォルダーを開けて、表示を縮小版にしても、サムネイル表示ができません。以前まではできていたのですが、いらないと思ったファイルを削除してから見られなくなったと思います。 サムネイル表示をさせるためには、どのようなファイルをどのようにインストールすればよいのでしょうか。設定の問題とも思いますが、設定を変えて見られるようにすることはできますか。できれば、その方法を教えてください。

  • 画像サムネイルの作り方

    はじめまして。初心者で申し訳ありません。 よくCGイラストを置いているHPでイラストのコーナーに縮小されたイラストのカットみたいなものが綺麗に並んでいるのを良く見かけます。 (クリックするとその画像(大)が見れる。) こういうのはサムネイルというので正しいのでしょうか? このサムネイルを私も使いたいのですが・・・ 初心者でも大丈夫なフリーソフトありますでしょうか?? gifとjpgの画像ファイルを縮小してサムネイルにしたいのですが。。。 使用OSはWIN me ソフトはフォトショEL、持っています。 宜しくお願い致します。

  • サムネイル表示について

    エクスプローラーなどで画像のあるフォルダを表示すると 縮小版のサムネイルでなく すべて同じビットマップイメージで表示されてしまいます、 これを実際の画像の縮小版に変更できますでしょうか?

  • サムネイルと実際の画像が異なるのはなぜですか?

    画像閲覧ソフトでネットからDLした画像をみたところ、 通常サイズで見た画像とサムネイルの画像が異なってました。 サムネイルは通常の画像を縮小したものだと思っていたので、 ちょっとびっくりしました。 どうしてこのようなことが起きるのでしょうか?