• ベストアンサー

電車とバスは貧困層の乗り物だそうです。

電車とバスは貧困層の乗り物だそうです。 異議はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

日本の場合,数パーセントの富裕層を除いてはある意味それ以下ばっかりなので,当然公共交通機関は,富裕層以外の乗り物になるでしょうね。どこかの所長や大臣,重役は車異動または飛行機移動でしょうから。 米国のように車での移動が一般的という所とは国の面積も違いますからね。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (12)

  • amatasora
  • ベストアンサー率7% (12/168)
回答No.13

異議というか、そんな話は聞いたこともないのでピンときませんね。まあ、金持ちは運転手付きの高級車なんでしょうが。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.12

それは海外での話ではないですか? 日本では公共交通機関が決して貧困層の乗り物とは思えません。そもそも、日本の公共交通機関は時間に正確で、旅の計画が立てやすい処が、外国の公共交通機関との大きな違いです。 昔とある書物に書いてあったのですが、日本の鉄道では15秒を遅延扱いとなりますが、アメリカでは15分で遅延扱いとなります(運行上での話)。アメリカの鉄道は、それくらい大まかな運行管理と言う事になります。それでは、まともな旅の計画も立てられませんよね?アメリカでさえ、こんな大まかなのですから、他の国ではもっと大まかになるかと思います。 バスは信号の加減もある為、秒単位の正確さを出すのは不可能ですが、鉄道においては秒単位の正確さで運行されています。 また、グリーン車や指定席・自由席と、都合に合わせて席も利用できますし、日本国内においては、貧困層の乗り物と決めつける事はないと思います。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#245987
noname#245987
回答No.11

まあ、そうかもしれませんねぇ。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Bale
  • ベストアンサー率12% (27/225)
回答No.10

貧困層はバスは乗らないで歩きます

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#239865
noname#239865
回答No.9

〉電車とバスは貧困層の乗り物だそうです。 はい、電車とバスは「貧困層の為」の乗り物です。 よって私も、移動手段として利用しています。 貧困層に優しい国であって欲しいです。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.8

無し。承知。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.7

自家用車は即時乗車することができ、移動時間も安定していて 短く、スケジュールが立てやすい。 バスや電車は運転間隔が不定で所要時間も不定、なのでスケ ジュールが立てにくく、大概汚れていて不快。 ・・・ってのが、アメリカや欧州での常識なんですが。 日本では自家用車は、確かに思い立った時に移動できるが、 道路が混んでいて所要時間が不定、おまけに現地での駐車場 事情が不定で必ずしも思った位置に止められない。結果として スケジュールが非常に立てにくい。 バスや鉄道は運転間隔も短く、所要時間もほぼ一定。車内も きれいで快適。当然現地での駐車場などは不要でスケジュール も立てやすい。 さて、日本の場合、富裕層はどっちを選ぶか・・・って話です。 東京都内で自家用車で異動するメリットは「他人に煩わされない」 って点だけでしょうね。まあ、それが一番の理由の芸能人などには 自家用車での移動一択なんでしょうけど。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.6

アメリカではそうですけれど、日本は公共交通機関が網の目のように発達しています。山手線などは2分とおかず次々と電車が通過します。 そして都内での車での移動、駐車場の確保は至難の技です。 こういう地域において電車とバスは一般に使われるごく普通の移動手段でしょう。タクシーか運転手付きの車があるならば別ですが、それに当たらない手段として貧民層に限らず中流の上でも当たり前すぎるくらいに使用しています。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (785/3380)
回答No.5

べつにありません。 それがなにか? さて、今日も電車で会社に出勤です。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.4

で、あなたの考えは?

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 【10年ぶりに貧困層の乗り物である電車に乗ったら】

    【10年ぶりに貧困層の乗り物である電車に乗ったら】朝の通勤時間帯なのに女性の姿はまばらだった。 なんで? 社会は男女平等社会になって男女雇用均等法により男女が半々で働いて日本経済を回していると思っていたが朝の通勤ラッシュ時間帯に電車を利用する男女比は9:1に見えた。 多く見積もっても8:2 6割の女性はどこに消えた? あと電車に乗っているサラリーマンの身なりがみなボロボロだった。 10年前に電車に乗ったときのサラリーマンのスーツはもうちょっと上等だったと思う。 8割以上の男性サラリーマンが見るからに安いペラペラのスーツと冬のジャケット、コートを着ていて日本が本当に貧しくなったのだと実感した。 電車に乗る貧困層サラリーマンの手を見たらみんなカサカサで、髪の毛もボサボサだった。 髪の毛をトリートメントする時間も手をケアする時間もないのかと哀れんだ。 4割が非正規労働者の時代だからなのか朝の通勤ラッシュ時なのに10年前に比べて電車はガラガラだった。 ラッシュなのにガラガラ。 ボロボロの労働者がまた毎朝電車に乗って通勤していく。 まるで炭鉱労働者に見えた。

  • 貧困層は小さな消費を繰り返す傾向があるそうです。

    貧困層は小さな消費を繰り返す傾向があるそうです。 たとえば富裕層は良い商品を見つけても必要分しか買わないのに、貧困層は貧乏なのに良い商品を見つけたら無くならないように複数個一気に買いだめする傾向があるそうです。 トイレットペーパーもティッシュペーパーも貧困層の方が買い溜めしている率は高い。 これは貧困層は誰からの助けも受けずに生きているので危機回避能力が富裕層より長けているということでしょうか? 富裕層は知り合いが多く、品切れになれば誰か持っている人から貰えると思っているので買いだめしない? そして危機が起こると富裕層は貧困層の買いだめから商品をもらい、金で解決したりして貧困層は買いだめしてたはずなのに使うときになったらなぜか商品は富裕層の方に流れている。 遭難したときも富裕層ほど装備がショボく、いざというときは貧困層が富裕層を助けるという図式。 アイドルの握手会の握手券付きのCDを大量に買って捨ててるのも貧困層地域の方が多いそうです。

  • 【相対的貧困層は貧困層ではない?】

    【相対的貧困層は貧困層ではない?】 車も家も買えない家庭は本当に貧困層ではないのでしょうか? 移動手段が自転車しかない家庭が貧困層ではない? 確実に貧困層だと思います。 家も賃貸です。 車も家も買うお金がない人が相対的貧困層だと思いますが世間ではこれは貧困層ではないと言うのでしょうか? 生活保護世帯が貧困層? 極端すぎませんか? 私から見たら車も家も持ってない世帯は相対的貧困層で一般家庭、一般世帯から見たら貧乏で貧困層ですよ。

  • 貧困層なのに、なぜ貧困層と思わないのか?

    都内で一人暮らしの時給1000円のフリーターが貧困層なのに、なぜ貧困層と思わないのか? 毎日風呂に入り、THE NORTH FACEとかのダウンジャケットを着ています。 スラム街に住み風呂は一週間に一度、残飯をあさるような人が貧困のイメージですが、 そうならないと、自分は貧困層だと思わないのか?

  • 自分を貧困層だとは認めたくないが貧困層であると認め

    自分を貧困層だとは認めたくないが貧困層であると認めざる負えない状況ってどんなときですか?

  • 【貧困層の溜まり場】貧困層の溜まり場を教えてくださ

    【貧困層の溜まり場】貧困層の溜まり場を教えてください。 吉野家、すき家などの牛丼チェーン店。 宮本むなし、やよい軒などの定食チェーン店は確実に貧困層の溜まり場になってますよね。 他にどこに貧困層は溜まり場にしていますか? 貧困層とは年収200万円から300万円前半の人たちのことを指します。

  • 【貧困層】あなたは貧困層に何かして上げましたか?

    【貧困層】あなたは貧困層に何かして上げましたか? 世間体ってあるけど、みんな自分が住む周りの住民の近況に興味がありありなんですよね。 不幸だと嬉しいのか不幸な人の家庭の話は広がる。 で人生の勝ち組と結婚したら、○○の旦那さんは学校の先生だとか大企業に勤めているとかだともうそれで話題終了なのに、 自分より不幸な家庭の情報収集はCIA並に知りたがる。 でもね。 手助けしてくれるなら教えても良いですが、女の人たちって話題にするのが目的で自分が多くの情報を持っときたいっていうだけの情報優位に立ちたいだけで何もその家庭に手助けをしない。ただの噂話好きなだけで不幸な家庭がどうなろうと興味がないんだけど不幸話は好きなんで聞いてくる。 親戚も聞いてくる人は不幸を期待しているので返事もそっけなく返すわけです。あー特に変わりはないですってね。 で、本当に親身に考えてくれる人って自分で手助け出来ない場合は聞かないんですね。 助けられないのが分かっているから。 近況を聞いたところで不幸になってても助けられる筋があるときは聞いてきて、良かったと安心してくれる。 でも助けられるコネがないときは聞かないんですね。 大体分かるんですよ。 この人、助けようと思って聞いているのかただ適当に助ける手立てを持っていないのにただただ聞いてくるだけの人と。 あと助けられる人は色々と心配してくれて聞いてきてくれる。でも聞いてくるときって本人に余裕があって助けられると思ったときしかかけてこない。 でも近所や親戚の野次馬おばさんは聞いてきて何かしてくれるんですか?って言ったら何も出来ないのに聞いてくるわけで貧困層にとっては邪魔なだけなんですよ。 助ける気がない、助ける術がない人は容易に貧困層に関わらない方が貧困層にとっては良いので貧困層の邪魔だけはしてあげるなとつくづく思う。 お菓子とか持って来て見返りに近況を聞いて近所の主婦仲間に情報を流すのが趣味なおばさんは貧困層にとっては敵でしかない。 まじでビックリしたのが貧困層の高校生がいる家庭で中学生がひきこもりになっている家に同級生のCIAが来て、学校行ってないんで教科書をくれって言ってきたこと。 あれは衝撃だった。さすがに親は表に見せなかったけど家に教科書があったけどごめんねもうないわあーって言ってあしらったけど不登校児から教科書を奪おうとした近所のバカ女には呆れてしまった。 もうひきこもりの不登校児には教科書は不要だよねってことで訪れたのだと思う。

  • 裕福層と貧困層の二極化について

    ニュースでやっていたんですが、今、アメリカでは「裕福層」と「貧困層」の二極化が進行しているそうです。 中間層がどんどん減ってきているんだそうです。 それに比例して、貧困層が増え、また裕福層も微弱ながら増えているそうです。 ニュースでは日本でいう派遣村のような場所の映像が映し出され、 学位や高学歴であっても就職できない現状を紹介しておりました。 === 日本はアメリカの後をいつも追いかけているイメージを持っていますが、日本も5、6年後には こういう二極化が顕著になるんでしょうか? みなさん、日本の将来についてどうなるとお考えでしょうか? もし二極化が進めば、やはり今以上生活保護受給者も増大することになりまう。 どうすれば改善できると思いますか?

  • タクシーと公共乗り物(バスまたは電車)どちらが好きですか?

    タクシーと公共乗り物(バスまたは電車)どちらが好きですか?

  • 日本の貧困層はどのように脱することができますか?

    日本の貧困層はどのように脱することができますか? 日本人の3.5割から3割が貧困層です。