• 締切済み

予定があると眠れなくなる

次の日に3つ以上やる事があると眠れなくなってしまいました。 例えばジムで運動して、友人とランチして、市役所の手続きを何時までにする など、ごく当たり前にできていた事が動悸がして眠れなくなります。 仕事だけの日、ジムだけの日、ランチだけの日でしたら問題なくぐっすり眠れます。 ここ一年間、精神科に通っています。 一年前は息ができなく辛い日々でデパスを飲まないと仕事ができませんでした。 睡眠薬はルネスタを服用していましたが、 症状が改善したのでメイラックス1mgを1日一錠、サンソウニントウの漢方薬を飲んで過ごせています。 漢方薬に変えて眠れますが、予定がつまると眠れなくなります。 精神科の先生は漢方薬を止めて薬を変える事くらいしか提案してくれません。 パニック障害ではないね。とだけ教えてくれました。 私は何の病気なのでしょうか?

みんなの回答

noname#228819
noname#228819
回答No.7

一刻も早く未来に到達しているかどうかを自分に問いたい病です。時間は、時間があるおかげで予定をこなすことが出来るので大変便利なものです。予定が多少狂うことはあったとしても、それが寝過ごす心配になる理由にはならないと思います。寝床で眠れないのは、寝床で考えることの癖が染みついてしまっているからです。すべての予定を忘れて良い場所、それが眠ることの意義と考えれば良いと思います。翌朝、勝手に見える位置に予定のメモ書きを置いておくといいと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

ここでは、規約や医師法の関連で、 診断は無理です。 とりあえず、予定をつくらないように 暮らしをデザインしませんか。 [例えば、環境を整えて、 ジムワークを自宅で行えるようにすれば ファクターが1つ消えますね。 のように考え方を変えてみませんか] 毎日、違ったことを行うことを 習慣化してしまえば非日常的なことが 日常的なことになりますので、 特別のことではなくて、ごく普通のことに なるで睡眠不良のふぁきたー等には ならなくなるでしょう。 [料理を趣味にして、料理の達人になれば、 自宅に友人を招いて、ランチ・タイムを 怡しめることになりますので、こちらも 検討してみませんか] あらゆる行動の機会を 増やすことで、非日常的なことを ゼロ化して、全てを日常的なことに してしまいましょう。これを、 キー・ワードにしませんか。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.5

最近もっとも衝撃的だったのがノセボ効果の話です。プラセボ効果は真薬と偽薬をランダムに服用して効果の差を見るのですが、何故か偽薬を服用した人達の3割程度が効くはずも無いのに効果が出るのです。これをプラセボ効果と言います。ノセボ効果は真薬と偽薬を服用するに当たって副作用の説明を入念にします。驚いたことに偽薬服用の93%に副作用が出現したことです。人間は想像で症状を作り出せるのです。身近な物だと例えば、牛乳。美味しく飲んでいる最中に賞味期限が切れていることに気づくと、なんだか口の中がおかしい。吐き気がしてきた。急な腹痛と下痢。勿論牛乳は腐っていないのにも関わらずです。 かくゆう私も父がなくなった後4ヶ月間不眠と動悸、腹部膨満、息がつまるようになりました。昼間仕事中は忘れているのに夜になると出るのです。勿論調べましたが異常なしでした。妻が「尊敬していたお父さんが亡くなったのだからこういう症状がでるのは当たり前じゃないのかな」で楽になりました。そうか異常じゃ無いのかと思えたら症状が不思議なほど消えていきました。同時にこんな不安が何年も続いたら耐えられないなと思いました。 何故こういう話を書いたかというと、少なくとも「次の日に3つ以上やる事があると眠れなくなる」というのは普通にあるのではないでしょうか?私も翌日に大事な用事があるときは全く眠れません。きっと緊張が解けていないのではないでしょうか。妻などは旅行前日に必ず体調が悪くなります。時には熱まででます。(子供か)だから気になさるのは分かりますが、少なくとも強い向精神薬を飲んでいるわけではないのですから、もう少し自分が精神的な病気と思わない方が良いのではないでしょうか?あなたの最も辛い時期のことは分かりませんし、簡単に切り替えられないと思いますが、ノセボ効果のように負の症状を作ってしまうこともあるのですから。因みに欧米人の4人に一人が精神疾患です。(これは噂話ではなく、キチンとした統計です。)

回答No.4

私は以前、不安神経症?、パニック障害?その他? 診断が確定しない病でした。 しかし、病名がはっきりしなくても、つらい症状が消えればよいのではないでしょうか? 私の場合、医者から「夜眠れないのではないですか?」と 半分決めつけられるような病状でしたが、眠れないなら眠らないまでまでと 覚悟を決めて寝ないようにしていたら、限界がくるといつの間にか眠ってしまっています。 また、天風会で教えている養動法(ネットで検索すると出てきます。) というのを行うと温泉にゆっくりつかっているようなリラックスした気分になり、眠気がやってきます。 また、天風会で教わった、瞑想法や残像トレーニング(無我一念法)も心が大変落ち着いて良いと思っています。 行った直後は眠くなって横にならずにはいられないこともよくあります。 それだけ、脳がリラックスできるという証拠だと思っています。 なお、これを続けているうちに、不安神経症?、パニック障害?のような症状は改善してしましました。 以上、私事でした。 質問者様も、病気がよくなることを願っています!

noname#228701
noname#228701
回答No.3

 ごめんなさい(>_<)  私も、就寝前に、睡眠導入剤を服用して居ます(>_<)  昨日は、良く眠れましたでしょうか・・・?  毎日、穏やかに過ごせると良いですね(‘v‘*)

回答No.2

体の方に問題がある可能性も捨てきれませんよ。 例えば貧血の場合、酷くなると夜に動悸がして眠れなくなります。 翌日にやる事が増えると色々考えて脳の血流量が増え体も緊張状態になり、貧血(酸欠)状態になるのではないでしょうか。 やることが少ないとリラックス状態になり、必要なだけの酸素消費で済むので強い動悸はしなくなるかと。 念の為体の方の検査をなされた方がいいと思います。 ひょっとしたら翌日のスケジュールとはただの偶然で心臓に何か起きているかもしれませんし。 上で述べた貧血でも白血病や婦人科の病気、内臓出血が原因だと怖いですし。 夜間の動悸は怖いそうですよ。

sweetmarmalade
質問者

補足

コメントありがとうございます。 動悸の件は自分自身も心配で心臓血管センターにて調べて頂きましたが異常なしでした。 心臓に負担がかかっているわけでもないので心配する事はないと言われました。

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.1

質問者様は手帳などに予定を書き込まないのでしょうか!? 手帳と言うのは予定を忘れないようにするために書き込むものと考えて おられる人が多いですが、実際は予定を忘れるために手帳に書き込むの ですよ。 手帳に書き込んでおけば、前日の夜に考える必要はなくなります。 当日に考えれば良い事であれば、前日に考える事もありません。 仕事なの土曜に前日から綿密な計画を立てておくべきもの以外は 忘れることが必要ですよ

sweetmarmalade
質問者

補足

手帳に記載しております…

関連するQ&A

  • メイラックスの処方薬について

    デパスを半年ほど服用しておりました。 息苦しくデパスの5mgを服用。最近は環境が変わりストレスが減ったのかデパス0.25mgで対応できるようになりました。 医師にできるだけ薬剤を減らしたい事、 デパスの依存が怖い事、を伝えました。 メイラックス1mgが処方されましたが、 私は息苦しさしか症状がありません。 筋緊張緩和作用が弱めなのと、 依存がないわけではない事が心配です。 担当の医師が変わり心配なのもあります。 この薬は私に適しているでしょうか? 漢方などの方がいいのでしょうか。 とにかく私は薬を減らしたい。ゆくゆくは完全に精神安定剤を飲まないようにしたいのです。

  • メイラックスについて

    メイラックス2mgを1日朝夕1錠づつ飲んでます(計4mg) これって多いほうですか?メイラックスは24時間以上効くと聞いたのですが…精神科の医師に処方されているので大丈夫だと思うのですが… この薬の前はデパス1mgを朝昼夕夜1錠づづ飲んでいました。(計4mg)使用制限を超えてますね…それで変更したのです。 メイラックスのほうがマシですか?デパス依存症は克服できるんですけど…

  • メイラックス・デパス・アモキサンについて

    昨日も質問しましたが・・・ 現在、鬱のような症状があり精神化に通っています。 現在、メイラックス錠1mg    デパス錠0.5mg    ドグマチール50mg    アモキサンカプセル25mg を飲んでいます。 前はデパスのみ飲んでいましたが眠くなったのでセルシン2mg飲んでましたが効き目が無かったので薬を変えてもらいました。 メイラックスは寝る前に飲むだけで、あとは朝晩2回飲んでいます。 どの薬が原因か解りませんが1日中眠たくて仕方ありません。 薬情報を見るとメイラックスは今日時間効く薬のようで、それが原因のように思いましたがデパスも前は眠たくなったので、そっちが原因なのか…?アモキサンについては抗鬱剤を処方されたことが過去に無いのでどのような物なのか焼く解りませんが多少の眠気は出るようですね。 デパスは眠くなると先生には伝えたのですが、またデパスが出たのは疑問ですが時間が短いから出たのかとも思ったりもします。 人によって眠気や副作用の程度は違うとは思いますが自分の場合は仕事中に眠たくなって支障が出てしまうので、それなりの効果があってあまり眠たくならない薬と出会いたいと思ってます。 先生に相談するのが一番だと思いますが飲み方のコツとか、こんなのは良いとかいうのがあったら参考程度に教えてください。 宜しくお願いします。

  • メイラックス減薬

    パニック障害で服用しているメイラックスがこれ以上量を増やせない為変薬する事になり、2mgから1mgに減薬になりました。 変わりにジアゼパム5が処方されました。 あとは朝夕にデパスの0.5を服用しています。 2mgから1mgにいきなり減薬しても影響はないのでしょうか?医師は離脱症状は絶対にないと言うのですが…。 また、何日くらい出なければ安心して良いんでしょうか?

  • パニック障害で苦しんでます

    付き合って7年になる彼氏がいます。 最近セックス後にパニック障害のような症状になります。 今まではその日の夜は動悸息切れがして、唾液がほとんど出ず、身体は疲れてるのに全く寝れない日がありました。 ですが今日は私がイッた直後から、手足がしびれ始め、身体が硬直し、ヒドいのと彼氏に悪いので嗚咽するように泣いてしまいました。 しばらく安静にすると、手足の硬直は落ち着きましたが、半日たった今でも動悸がし、息苦しさを感じます。 セックス後だけではなく、最近は動悸や不眠が多く、頓服でデパスとマイスリーを時々飲んでました。 ですが特にマイスリーはあまり効き目は感じず、薬を夕後メイラックス1mgと眠前にルネスタに2mgに変えて貰いました。 今日から飲み始めます。 このような症状は4ヶ月前に転職してからです。 以前とは全く畑違いの職場ですが、今までの自分では絶対にやらなかったようなミスを多くしてしまい、自己嫌悪に陥ります。 小さい職場なのに人間関係もうまくいってないのですが、その人に負けたくないのと、4ヶ月程度で辞めたくないので、転職するつもりはありません。 このような状況ですが、毎日安定剤を飲むような生活にはなりたくないのです。 でも気持ちの切り替えがうまく出来ません。 友達や彼氏といても動悸と息苦しさで不安になる時もあります。 規則正しい生活はしているつもりですが、寝つきは良くても眠りは浅いです。 今日の事があり、セックスにも不安が出てきました。 そこでパニック障害を克服された方、どのようにして克服しましたか? またそういった症状が出た時は、どのように対処すればいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 抑鬱状態の薬について

    この度心療内科にいき 夕食後 スルピリド50mg 1錠 メイラックス0.5mg (1/2)錠 就寝前  レスリン 25mg (1/2)錠 グッドミン 0.25mg 1錠 デパス 0.25mg 1錠 処方されたのですが、 仕事中も辛く不安感動悸がとまらないため、医師の処方を無視して 日中に使用しました。 処方されたスルピリドとメイラックスを使いましたが、二時間たっても不安感が収まらず、処方された二倍の スルピリド2錠 メイラックス1錠 を使用した所、動悸や不安感が治まり 通常業務をすることが出来ました これは医師に相談しておくすりを増やしてもらうとかは可能なのでしょうか? 処方されたのは今日なので、すぐに行くのもはばかられるのですが。。。

  • メイラックスの量について

    現在休職中です。 7年前まで1日デパス1mgを朝昼夕夜1錠づつ計4錠、4mg飲んでいました。そのせいか疲れやすい体質になってしまい今では4時間のパート労働も困難です。 以前もこちらで相談していました。それで最近7年間通っていた病院を止め違う精神科に通い始めました。 そこの医師にしっかり話を聞いてもらいまず、デパス依存症を克服することが前提で治療を始めました。 デパス1日4mgは限度を超えていると言うことです。それで長時間継続のメイラックスに変えてもらいました。 効果はあります。ありますが・・・とにかく眠い!口が乾く、です。 飲んで3週間目です、変な時間帯に寝てしまったり変な時間帯に起きたりと生活リズムが崩れています。 メイラックス2mgを朝夕1錠づつ飲んでいます。4mg…多いですか?量的にはデパスと変わりないような気がします。 飲む回数が減っただけで… 医師に眠いと言いましたが特に何も言われずまた3週間分同じ薬を貰いました。 メイラックス1日4mgは多いのか?教えてください。 しかし、良いことが1つあり、前よりやる気が出てきたり行動的になりました。デパスを変えたのが原因かは解りませんがデパスは 筋弛緩効果が強いと聞きました。それかなぁ…? 今もこんな時間に目が覚めました。もう寝れません。自律神経が…乱れる・・・

  • メイラックスとデパスの併用

    こんばんは。 色々と考えてしまう事が多く動悸や不安症状、不眠がありメイラックスを処方され、頓服としてデパスも処方されました。 夜、21時ににメイラックスを服用し寝ましたが動悸や不安感などで23時に覚醒してしまいました。 メイラックスを服用して2時間ほどしか経っていませんがデパスを服用しても大丈夫でしょうか?

  • パキシルについて

    最近までデパス1日2回、メイラックス夜1回、レンンドルミン夜1回、ムコスタ1日3回 カミショウヨウサン1日3回、ケイシカリュウコツボレイトウ1日2回服用していました。 最近はデパスは朝だけ、メイラックス夜1回とカミショウヨウサンとケイシカリュウコツボレイトウを 服用してなるべく薬を飲まないように減らしていきたいと思っていましたが 緊張すると声が出ない状態が何年も続き、別の病院でパキシル10mgとガスモチン5mgを処方されました。 パキシルを飲みだしてから、デパスは朝だけ、メイラックスとレンドルミン・ムコスタはやめました。 漢方薬は今まで通り飲んでいます。 パキシルは副作用があったり1年間は飲み続けてはいけないと説明がありましたが 効果があってもなくても服用をやめてはいけないのでしょうか? 声がでないことによって就職も困難になり、通院や薬代も厳しいですし 薬を大量に増やしたくありません。 病院の先生はすべて飲んでも大丈夫とおっしゃいましたが あまりにも飲みすぎではないかと思い質問させていただきます。 情報の方、よろしくお願いします。

  • パニック障害について。

    夫が仕事のストレスから心療内科に受診したところパニック障害と診断され1ヶ月の休職になりました。 症状としては通勤途中の動悸です。 途中下車してベンチで休まくてはならないほどの動悸だそうです。 その他の症状は出勤の朝などは気分が憂鬱になり嫌なことを考えたりするらしいですが発作と言うのは動悸のみです。 休職中の夫は普段の休日と変わりない過し方で1日中ゲームといったかんじで、話し方も変わらず食欲も変化はありません。 また、電車に乗る事も外食する事も買い物も平気で家で発作が起こることは今のところないです。 処方されたお薬は最初の2週間はジェイロブスト25mg/1dayとメイラックス1mg就寝前で、ジェイロブスト25mgは効果は少し嫌なことを考えないで済む程度で良く分からないみたいです。これといった副作用も出てないようで明日からジェイロブストが50mg/1dayになります。 発作が動悸のみという事はパニック障害としては軽度ってことになるのでしょうか? 皆様のご経験や知識をお聞かせ頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。