夫がパニック障害で休職!動悸が症状の一つ

このQ&Aのポイント
  • 夫が仕事のストレスから心療内科に受診したところパニック障害と診断され、1ヶ月の休職になりました。症状は通勤途中の動悸で、途中下車して休むほど酷いです。他には気分の憂鬱さや嫌な考えがあるが、発作は動悸のみです。休職中の夫の生活は普段と変わらず、処方された薬の効果や副作用もまだわかりません。パニック障害としては軽度かもしれません。
  • パニック障害になった夫が仕事のストレスから心療内科に通い、1ヶ月の休職が決まりました。症状としては通勤途中の動悸があり、ベンチで休まなければならないほど酷いです。他には気分の憂鬱さや嫌な考えがあるそうですが、発作は動悸のみです。休職中の夫は普段と同じようにゲームをして過ごしており、食欲も変化はありません。処方された薬の効果や副作用もまだ分かりませんが、発作が動悸のみということで、軽度のパニック障害かもしれません。
  • 夫が仕事のストレスから心療内科で受診し、パニック障害と診断されて1ヶ月の休職となりました。症状としては通勤途中の激しい動悸があり、時にはベンチで休まなければならないほどです。その他には気分の憂鬱さや嫌な考えもあるそうですが、発作は動悸のみです。休職中の夫は普段通りの生活を送り、食欲の変化もありません。現在、処方されている薬の効果や副作用はまだ分かりませんが、パニック障害としては軽度の可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

パニック障害について。

夫が仕事のストレスから心療内科に受診したところパニック障害と診断され1ヶ月の休職になりました。 症状としては通勤途中の動悸です。 途中下車してベンチで休まくてはならないほどの動悸だそうです。 その他の症状は出勤の朝などは気分が憂鬱になり嫌なことを考えたりするらしいですが発作と言うのは動悸のみです。 休職中の夫は普段の休日と変わりない過し方で1日中ゲームといったかんじで、話し方も変わらず食欲も変化はありません。 また、電車に乗る事も外食する事も買い物も平気で家で発作が起こることは今のところないです。 処方されたお薬は最初の2週間はジェイロブスト25mg/1dayとメイラックス1mg就寝前で、ジェイロブスト25mgは効果は少し嫌なことを考えないで済む程度で良く分からないみたいです。これといった副作用も出てないようで明日からジェイロブストが50mg/1dayになります。 発作が動悸のみという事はパニック障害としては軽度ってことになるのでしょうか? 皆様のご経験や知識をお聞かせ頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.3

こんにちわ!私はうつ&パニック障害19年です 長引いてる理由は DRの指示を無視して 良くなりかけたんで 仕事を してしまい 再発。。。 前よりも『悪化』しました。。汗 その当時の状況をお話ししますね 1)交通機関にはまったく乗れない 2)買い物に何とか家を出ても スーパーなどに一歩も入れない 3)散発が 耐えられない。。 等 数え切れ無いほどあります 最悪でしたよ 旦那様は 今の症状は軽いんでしょう。。でも いつ私のようになっても おかしくないんですよ。。残念ですが。。 悪化させないためには。。。 「頑張れ」「ファイト!」は禁句です(励ましのつもりが逆効果なんですよ~) 毎日 必ず家から出かける様にする(たとえ 10分でもいいんです) 規則正しい生活を心がける(もう されてるでしょうけど。。)   です 下の2点は 自主的にされるように 上手くもって行ってくださいね お気づきでしょうが 旦那様はなりたくて なったんじゃなく。。 休みたくて 休んでるんじゃないんですので 今しばらくは ゆっくりさせてあげてくださいね♪ 奥様は 充分理解されてると思いましたが 一応 お話ししました。。御免 御二人で 乗り越えて もっと もっと お幸せにね☆

-bebico-
質問者

お礼

ご経験をお話頂きありがとう御座います。 夫も頑張った結果だと思っております。 夫が食事に誘ってくれた時は外食を楽しんでます。 無理はさせずゆっくり見守って行きたいと思います。 smi2270さんもどうか回復されますように。

その他の回答 (6)

noname#244462
noname#244462
回答No.7

お礼欄拝見しました。 このカテで飽きるほど同様の回答をしてきました。よく勘違いされる方が多いので残念なのですが、私が推奨する方法は精神論などではありません。気合いだとか気力で治すものではありません。むしろ、科学的、合理的なものと考えています。 認知行動療法、暴露療法の範疇と考えて頂ければいいと思います。 それから誤解なきように書きますが、薬を否定するものではありません。私自身、抗不安剤を飲みながら、電車に乗り「開き直る」練習をしました。きっかけは偶然、開き直ったら症状が消えた事からでした。 ただ、漠然と薬を飲んでいても治らないのも現実です。是非、心理学なども勉強されて、苦しみから解放される事を望んでます。経験者ですから、苦しみはよくわかります。

-bebico-
質問者

お礼

2度のアドバイスありがとう御座います。 精神論とは別のものなのですね。 私も夫のお陰でこんなにも身近な病だったってことを知らされました。 認知行動療法、暴露療法も初耳で無知さに情けない思いです。 私も勉強が必要ですね。 rekatzさんも経験者とのこと、辛い時期をのりこえてこられたのですね。 貴重な経験談をお聞かせ頂き感謝しております。

noname#244462
noname#244462
回答No.6

薬は対症療法ですから、薬では治りません。パニック障害は至って単純なメカニズムです。 ストレスが原因で脳が誤作動し、自律神経を乱します。心臓の拍動を司るのも自律神経ですから、動悸を起こしたりします。 すると動悸→心臓の病気→死のように恐怖感が強くなります。→更に動悸が増します。パニックになります。これだけの事です。 パニック障害での動悸は心臓の異常ではありませんので倒れる事はありませんし、死ぬ事もありません。 症状を意識しない事です。無視する事です。 そのまま放置して「どうにでもなれ!」と開き直れば、嘘のように症状は消えます。少しの勇気は必要ですけど・・ こんな嘘のような事で治るんですよ。

-bebico-
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 単純なようですが、なかなかそのようには考えられないようです。 今は気合いよりお薬が頼りの生活です。 気長に頑張りたいと思います。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.5

再度smi2270です お返事に私の事まで気遣っていただき ホントに 感謝です☆ 旦那様から「お食事デート」ですか。。ラブラブですね~~ww 一応 参考に。。。 もし 外出先で 発作が起きた場合 近くの「何科」でもいいので 病院 もしくは 消防署で 休ませて貰うと 『安心感』がうまれ 早く 発作が治まりますよ☆ 説明すれば 必ず 休ましてくれますよ 御二人で 乗り越えて(3人かな?。。もしかして5~6人?) 「ビック・ダディーか~~!!」。。。御免 お幸せに☆

-bebico-
質問者

お礼

度々ありがとう御座います。 出先での発作は考えたことがありませんでした。 うちは全然ラブラブなんかじゃないんですよ。 夫がこの病気になった時に色々葛藤があったんです。 ですが、回復優先に思考を変えて現在に至ります。

  • qzt1127
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

お薬の名前ですがジェイロブストではなく"ジェイゾロフト"ではないでしょうか. セロトニンという神経伝達物質を賦活する,新しいタイプのパニック障害 治療薬だと思います. 一日25mgから始めて,一ヶ月ほどかけて計画的に100mgまで増量していくのが 標準的な治療法だそうで,薬の量が増えたこと自体はは心配ありません. *薬の効果が出てくるまで最低1ヶ月以上かかります. 副作用(吐き気が多いようです)がもし出てきたら,早めに医師に相談して 対処してもらうようにしてください.吐き気止め等で軽減できる場合もあります. *決して自己判断で中断したり,飲み方を変えてはいけない薬です* 効果が期待できなくなるだけでなく,断薬症状(ひどいめまいなど)が 出る危険があります. *副作用は出ていないか,飲み忘れがないか,奥様がよく注意してあげてください. どうしても体に合わないようでしたら,似た系統の別の薬(サインバルタ等)も ありますので,ためらわず主治医に相談してください. セロトニン賦活薬は,うまくいけばパニック障害を根治に近い状態に もっていける薬なので,根気よく通院させるようにしてください.

-bebico-
質問者

お礼

分かり易い回答ありがとう御座います。 おっしゃる通りゾロフトです。 これから増える方向で行くのかもしれませんね。 時々先の見えない不安に押しつぶされそうになってしまいますが気長に頑張りたいと思います。

  • rossonoir
  • ベストアンサー率37% (62/164)
回答No.2

こんにちは。 おくすりの量が増えたことが心配です。 依存性がないように、ご家族でもおくすりの管理はしっかりしてあげてください。

-bebico-
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 お薬が増えたのは私としても何だか緊張してしまいました。 しっかり様子を見てまいりたと思います。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

通勤途上で発作が発生するということは、 普段、家でなにもないからといって軽いとも、治ったともわかりません。 早合点して休職をやめて通勤を始めたらいつ発作が出るかわかりません。 医師の診断を受けて確実に治すことを優先しましょう。 様子だけ見て、単にサボってるとかは言ってはいけません。

-bebico-
質問者

お礼

アドバイスありがとう御座います。 医師も休養が必要との事でしたので何も言わずに見守っております。 気長に頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • パニック障害再発

    パニック障害再発 数年前パニック障害を起こして、今年またパニック障害が再発しました。 以前のパニック障害と違う点が多々ありました。 過去⇒現在 (1)発作 1週間に1回程度 ⇒ 1週間でほぼ毎日1~5回(仕事に行けない) (2)症状 動悸、冷や汗、立ちくらみ ⇒ 過呼吸、不安感、脱力感、痺れ、眩暈、食欲不振 (3)場所 電車 ⇒ 特定の場所がない(主に外に出ると) (4)薬  デパス ⇒ パキシル10mg,メイラックス1mgを夜1回、ワイパックス発作時頓服 昔起こしたパニックとはちょっと違う気がしていたのですが、パニックだと診断されました。 そこで質問が3点あります。 I.気になったのが、パニック障害にも軽度とか重度という概念はあるのでしょうか? II.またパキシルを30mgまで徐々に増やしていくということになりましたが、それは普通のことなのでしょうか? III.パニックをお持ちの方で仕事をしている方、どのように仕事していますか?現在発作が場所を問わず発症し、過呼吸もあるため外に出ることが怖く、今週いっぱい仕事を休んでいます。仕事は好きです。でも外に出るのが怖いです。無理してでも仕事に行った方がいいのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、ご経験された方、現在患っている方に教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • パニック障害でしょうか。

    パニック障害のような症状がでていてとてもつらいです。この症状はパニック障害でしょうか。 まず、時々発作がおきます。 発作の症状は •動悸、吐き気、心臓の圧迫感、心拍数の増加 •めまい、酸欠のような痺れ、震え などです。 特に何でもないときにおこり、1時間ほどひどくなったり治まったりします。発作がおきそうになっても(動悸など)落ち着く時もあります。ご飯が食べられないこともありました。これは、パニック障害でしょうか。その場合は病院などに行かないと治せないのでしょうか。 ちなみに、離人症と、軽い自傷依存症です。

  • パニック障害

    パニック障害では無いかと循環器科の先生に言われたのですが、 僕の場合は、発作(不整脈とか、重い動悸やめまい)がくることとは別に、一日中のほとんどが不安感や、動悸、めまい、胸の痛みなど 何かしらの軽い症状があります。(軽いために気にせず日常は遅れる程度) しかしこれじゃあまるで循環器(特に心臓)の病気の方が可能性が高いと思うのですが どうなのですか? パニック障害とは発作だけではなく、日常的に軽い不調も伴うものなのでしょうか? 手のしびれ、胸の痛み、どれも軽度ですが、重く判断すれば、重症のようにも取れてしまい 非常に不安になっています。 今度、循環器の詳しい検査と、心療内科も受診するつもりですが、 予約を取ったり、なんだかんだで、3日ぐらいは掛かると思うので、毎日が辛い僕としては 少しでも早く助言が欲しいのです。 どなたか教えていただけませんでしょうか? (ここでは循環器のことではなくパニック障害としてのアドバイスを主に求めています)

  • パニック障害だけど仕事をしたい

    パニック障害を患ってるものです。 前にパニック発作を起こし、退職、休養して最近転職したのですがまた発作が起きるようになってしまいました。休養中は症状はありませんでした。 発作中は動悸、吐き気がして咳き込ます。 発作で何日も仕事を休んでます。 この前朝体調がいいので仕事にいくと着いた途端に発作を起こし職場の上司からは具合が悪いならこなくていい、辞めるかどうするか考えてみてと言われました。 生活もあるし仕事を続けたいのですがパニック発作がありながら仕事を続けている人はどうやって乗り切ってますか? 以前はパキシルCR5mg、アルプラゾラム0.4を服用してましたが、医師に相談して2日前からパキシルCR25mg、デパス1mg×2を服用してます。 今のところは効果は感じてません。

  • パニック障害の薬の変更について教えてください。

    パニック障害の薬の変更について教えてください。 パニック障害でパキシルを五年飲んでいます。ある程度発作はおさえてくれましたが、体重増加が酷く、ルボックスやジェイゾロフトに変えようとしましたが、パキシルを減らすと、ぐらっとするめまい(離脱症状かと思いましたがメニエールとしんだんされました)胃痛、等調子が悪くなって不安になり、発作が起きて、結局パキシルが増えてしまいました。今、パキシル30、メイラックス、エチセダン、頓服にセパゾンです。ルボックス等に変えよううとしたときは、パキシルは、10mgでした。20mgから、置き換えても、同じことでしょうか?わかりにくくて、すいません。

  • 軽度・・・?パニック障害

    クリニックでパニック障害(さほど重くなさそうな。。。)と診断されて半年が過ぎました。胸のあたりがギューッと締め付けられるようになり(右だったり左だったりします)、他に痺れる等の発作が起きます。酷い時は本当に死ぬのではないかと思うほどの発作におそわれました。それは初めは1ヶ月に1~2回ほどあったのですが、今は1ヶ月に軽度の発作しか起きないようになりました。(少し胸がギュッとなり動悸がする程度のものです。)まだクリニックに通っているのですが、本当にパニック障害なのかわからなくなってきました・・・。 あとパニック障害はなんらかのストレスでなることはおかしいのでしょうか?いろいろと調べているのですが、いまいち分かりません・・・。 文章がめちゃくちゃでごめんなさい。 どうか教えていただけないでしょうか。 お願いします。

  • 電車に乗れないです。(パニック障害)

    こんにちは。 鬱状態、適応障害、解離性健忘、 解離性同一性障害、PTSD、パニック障害 の17歳高校2年生の女です。 私は、小田急線唐木田~京王線千歳烏山 まで通学しています。 しかしその間、パニック発作の動悸・めまい 過呼吸などで途中下車を繰り返しています。 (担任はそんな事はつゆとも知らず、 私を「遅刻、欠席の多い迷惑な子」と評しています。) もちろん担任は私の病気をご存知ですが、 受け止めてはくれませんでした。 もう私は各駅停車でも通勤快速でも発作を 連発し、挙句の果てに運ばれた医務室で 過呼吸でヒィヒィしているか動悸で うずくまっているかの2パターンです。 (既に慣れたものですがその時だけは辛いです) 薬は服用していますが、幻覚用でもあるので (去年6月から幻覚があります) パニック用ではないのです。 よって、発作は自力で抑えないとなりません。 発作が起きた場合、誰かに背中を刺すって もらいます。すると、落ち着きます。 ここから本題です。 私は、適応障害の増悪により今の学校を 辞めて、4月から新しい通信制サポート校 に編入します。 その学校は新宿にあります。 つまり小田急線唐木田~京王線新宿までを 通学する事になります。 しかし、どうしても急行列車に乗らねばなりません。 私にとって急行は地獄で、発作が出ていても 降りる事は出来ないうえに発作は多大な迷惑を かけることになります。 急行に乗っていて、具合が悪くなる人っていますよね? そういう人って、どうやってしのいでいるのでしょうか? 途中下車で休んでいる事しか解決策は無いでしょうか? 気休めでもなんでもいいので、 ご意見をいただけないでしょうか? 分かりにくい文章だったらすいません。 ご回答よろしくお願い致します。

  • パニック障害が辛いです。。。

    1ヶ月くらい前に電車で具合が悪くなり それから少し恐い程度だったのですが1週間前に 人込みで発作がおきてしまい、救急車でほこばれてしまいました。。それ以来、急に電車、人込みがダメに なってしまい。どこにいくのも苦痛です。 今日も会社の帰り御飯を食べている途中に具合が悪くなりそうと思い、先に帰らせてもらったのですが 帰りの電車で動悸がひどくなりまた発作がおきそうになりとても恐かったです。発作がおこりそうになるたび、前は普通にのれていたのにと思い悲しくなり泣いて落ち込んでしまいます。なんで動悸がひどくなあり、おさまらないのか原因がわかりません。病院ではセルシンをもらっているのですがパニックになると飲んでいても動悸がおさまらなく苦しいです。 どうやったら治るのか、何が原因で動悸がコントロールできないのかわかりません。。パニック障害はどうやったら治るのでしょうか??薬は飲み続けた方がよいのでしょうか??それとも発作がきそうな時に飲めばいいのでしょうか??そうすれば発作がおこらず動悸がしなくなるのかわからなくて辛いです。アドバイスおねがいします。。

  • パニック障害について

    心療内科に行き、うつ状態と診断されました。また、軽いパニック障害にもなっているようなことを言われ、動悸が始まったら頓服としてデパスを飲むように指示されています。通院して1週間半くらいしかまだ経っていません。 初診の時はうつ状態なってしまってどうにもならないことを主として話したため、パニック障害らしき症状についてはまだあまり話すことができませんでした。今もらっている薬はトレドミン25(抗うつ剤)、デパス(頓服)、レンドルミン(睡眠薬)のみです。 薬を飲み続けていませんが、症状があまり改善されずだんだんひどくなってきました。 どんな症状かというと、毎日突然に襲う、ものすごい不安感、動悸、吐き気、窒息状態、自分がいなくなり意識が遠のく離任症状です。 原因はパソコンのメイルでショックなことを人に言われたことに関連しているため、パソコンを開いたときに、さっきのような発作が起こることが多いです。 今、一番悩んでいることは、このような突然くる発作の他に、勉強等をしていると、息苦しくなってきて呼吸がうまくできないというような症状です。このまま呼吸ができなくなってしまうのではないかというほど苦しくて勉強したいのにできません。これを苦にして気にしていると、今度は、激しい動悸をともなったパニック発作が起こる傾向もある。 パニック障害の場合、発作が起きていなくても、普段、息苦しくなって呼吸がつまってきたり、発作の前兆のような感じで窒息感が現れることはあるのでしょうか。また、今、自分が飲んでいる薬では、この症状を抑えるものがあまりない気がして‥。この文章をを書いている間にも呼吸が苦しくなってきて詰まってきてかなり苦しいので困っています。どなたかご経験あるかた、なんでもいいのでアドヴァイスお願いします。自分は過呼吸なのではと、診断を疑ったりしてしまっています。苦しいです。

  • パニック障害の

    パニック歴2ヶ月のものです。今はパキシルとメイラックス半錠とソラナックス朝夕1錠ずつ飲んでいて今ではほんのわずかな胸の違和感が週2回ほどになりすごく回復向かっていました。 一昨日久々に友達と買い物に行くと途中からいきなりの動悸ではないんですが、動悸というか胸が踊ってる様なフワフワしてる様な…。一拍だけ鼓動を強く感じる様なのが一時間位続き初めて頓服を飲み楽になったんですが、かなり凹みました。 不安感で余計に胸に気が行ってたのも確かにあるんですが、バクバクという動悸ではなくたまにトクンと感じたり心臓が踊ってる様な気持ちになったんです。 自分だけの症状かなと思ったら急に不安になりました。 同じ様な方居ますか?又、薬を飲んでても発作が出る事もやはりあるんでしょうか? 因に心電図やエコーは検査済で全く異常ありません。