• ベストアンサー

タニタ体組成計について

ジャパネットオリジナルのBCーJ01GDは良さそうですがポイントの関係で量販店での購入を考えてますが、タニタ オリジナル型番はいくつかお分かりになる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17679/29523)
回答No.1

こんにちは 多分こちらだと思います。 タニタでご確認くださいね。 組成計 BC-210 http://shop.tanita.co.jp/shop/g/_BC210RD/ http://shop.tanita.co.jp/shop/c/c1010a0/

関連するQ&A

  • タニタの体組成計を買いたい

    タニタの体組成計を買って、スマホやPCでグラフをみてモチベーションを高めたい。そこで連動する体組成計を買いたいんですが、wifi対応とbluetooth対応はどちらがいいんでしょうか?bluetoothは、そんなにアプリ起動やペアリングは面倒くさいんでしょうか?タニタはwifi対応はBC-508という古そうな機種がひとつしかありません。最新のインナースキャンデュアルを買ったほうがいいでしょうか?こちらはbluetoothしかありません。何を買ったらいいかわからなくなってきました。親切なひと教えて。

  • 体組成計  タニタorオムロン

    ありがちな質問なんですが。 体組成計の購入を考えています。 オムロンだったら、カラダスキャン359 タニタだったら、インナースキャンBC300orBC522??  価格COMなどを見ても「迷っています」という質問も多くあるんですが、そんなにどっちがどうとかいう回答がない所をみると、どっちもどっちなのかな~とか思うのですが、そう思いつつも迷っています。 ちなみに、私はタニタ、一緒に使う彼はオムロンがいいといっています。お互いになんとなくなので譲る気持ちもあり、本当にどちらでも大丈夫なのですが。 なんとなく、こっちがいいんじゃない?とか、 こっちは、こーゆー噂を聞いた事あるよ、とか そんな感じで結構ですので、回答をいただけたらとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 体脂肪計(体組成計)で迷っています

    体脂肪計(体組成計)を買おうかと思っているんですが、 オムロン製は大体ハンドル付きで、両手両足から測るものが多いですよね。それに対してタニタ製(購入候補機種はBC-562)は足だけから測るものしかないので、データの正確さの点でオムロンのほうが優れているのではないか?という疑問が生じます。直接量販店の店員に聞いてみたところ、両手両足で測るほうが正確だ、とのことでした。また、価格.com、アマゾンでのユーザーリヴューでも同様の意見が散見されました(一例として、ハンドル付きは上半身、下半身両方から測れるので正確だ、など)。  一方、タニタの体組成計のパンフの説明書きには「手を上げずに自然な立ち姿勢で測定することが正確さにつながる」と書かれていました。自社商品の宣伝なのでどこまで信じていいかがわからないというのが率直な感想です。  また、上記2社以外にドリテックというメーカーから出ている体組成計(BS-210)が4000円程度で売られていました。測定方法はタニタ同様、足から測るものです。そちらの情報、意見についても、知っている方がいましたら併せて回答お願いします。

  • オムロン、タニタ、どっちの体脂肪計がいい?

    体脂肪計(体組成計)の購入を考えています。 そこでいくつか分からないことがあるのですが、 主にハンドルタイプのオムロンとタニタで精度に違いはあるのでしょうか?店員や口コミによると、違いはないとか、体の水分が下半身に下がる夜でも上半身からも正確に測れるオムロンのほうが誤差が少ないとか、言っていることが人によって違うので迷っています。 また、筋肉量の測定について分からないことがあるのですが、ある体組成計で測ってみたところ50%と出ました(体格は標準的です)。2/3が水であることを考えるとありえない数字だと思いますがこれはその体組成計がおかしいということでしょうか? ちなみに、タニタにする場合はインナースキャンBC-562(精度がいいなら第一希望)、オムロンは体スキャンHBF-362、361、356を考えています。もしお持ちの方がいましたら是非感想をお聞かせください。

  • 体組成計のアスリートモード

    体組成計の購入を考えています。 以下に関してご存じの方アドバイスいただけませんでしょうか。 (1)タニタの体組成計にアスリートモードというのがあります。(BC-612、BC-621等)   アスリートの定義はあるのでしょうか。   例えば体水分率がいくつ以上ならばアスリートモードで測定するとか、   それとも自分でアスリートだと思ったらアスリートモードで測定するのでしょうか? (2)また、ご使用中の方、普通のモードとアスリートモードで測った時に実際に数値は違いますか? (3)タニタのBC-612とBC-621で筋肉量レベルが3段階と9段階と違いがあります。   9段階で見た方がトレーニングのモチベーションは上がりますか? (4)BC-612だと体水分率が図れてBC-621だと測れないのですが   そもそも体水分率は有益な情報なのでしょうか? (5)つまるところBC-612とBC-621でどちらがお勧めでしょうか?   普段からトレーニングしているので細かい筋肉量の変化を測定したいのですが   体水分率やBMIも測ってみたく迷っています。   もしくは他のメーカー、機種で良いものがありますか?     ・筋肉量レベル BC-612:3段階  BC-621:9段階     ・体水分率    BC-612:あり   BC-621:なし     ・BMI       BC-612:あり   BC-621:なし ご存じの方アドバイスをよろしくお願いします。

  • オムロンとタニタ、どっちが正しい?

    家に体重計が二つあります。 一つは七年ほど前に購入したオムロンのもの。体脂肪も測れます。(手でバネ?を引っ張って測るタイプ) もう一つは最近購入したタニタのものです。ボタンひとつで体脂肪も測れます。値段はそれほど高くありませんでした。 そこで質問ですが、オムロンで測ったときとタニタで測ったときで結構な誤差が出ます。体重だと五百g、体脂肪は四パーセントくらいです。測るときは同じ状態でそれぞれに乗ります。 オムロンのほうが低い数値が出ます。しかしタニタだと重くでます。 どちらを信じたらいいのでしょう? やはり最新型のタニタでしょうか? 自分的にはオムロンを信じたいのですが笑、どうおもいますか? 良ければ回答お願いします。

  • 還暦の両親が体組成計を買うことになりまして。

    タニタのBC-600 と オムロンのHBF-354 で迷っています。 今のところ、両親の興味は体脂肪や骨量なのですが、実際は、デジタルの表示が見やすいかとか、使い易いとか、その辺も大事になると思いますので、実際に使われてる方にお聞きしたいのです。表示の見易さだけからいうと、手元で表示が見られるオムロンのHBF-354 が良いのでしょうが、ただ、あちらは収納時などに、結構面倒だという書きこみを見たので、使い勝手はタニタかなーとか…。 文がダラダラとしてしまいましたが、まとめると、(1)操作の簡易さ、(2)表示の文字の大きさも含めた見やすさ、(3)コード収納時の使用感、の3点について、どなたか私と同じようなお立場の方がいらっしゃったら、アドバイスのほどヨロシクお願い致します。

  • この度、体組成計なるものを購入しようと思っています。

    この度、体組成計なるものを購入しようと思っています。 タニタとオムロンというブランドが有名と聞きますが、どちらのほうが使い勝手や性能が良いでしょうか。使用目的は主に筋肉量を計測したいと思います。

  • パスワード機能がある体脂肪計付き体重計のお勧めは?

    体脂肪計付き体重計の購入を検討しています。 年頃の娘がおり、メモリのパスワード機能があるものを、と 考えているのですが、現状、オムロン・タニタ(この2社で検討中)では タニタのBC-306、同307だけでしょうか? (故障回避のため足裏測定のみのものを考えており、 オムロンのHBF-201にパスワード機能が付けば対抗になるのですが。) いろいろと教えて下さい。

  • 液晶テレビ購入について

    液晶テレビの購入を考えています。欲しいのは東芝REGZAの 42Z7000なのですが、近所の家電量販店で買うかジャパネットなどのテレビショッピングで買うか、またはYahooなどのオークションにするかで悩んでいます。一番安いのはオークションですが、補償や品質の点で心配です。Yahooオークションでも新品、長期補償付きと載っていたりするものもあるのですが、それなら品質やもし故障などした時も安心ですか?家電量販店とジャパネットでは本体の値段はあまり変わらないような気がしますが、ジャパネットには2.1chオーディオラックがセットになったりとお徳感はあります。ところが、友人に言わせるとテレビショッピングなどはオリジナルモデルでメーカー正規品ではないというのです。本当なのでしょうか?ジャパネットのホームページを見てもメーカーと同じ品番が載っているのですが、それでも何か違うのですか?私にとっては大変高価な買い物になるので一番安心出来るところで購入したいと思っているのですが、その辺を教えて下さい。お願いします。