• ベストアンサー

メールの文字を大きくしたいのですが。

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

Gmailは、4段階のフォントサイズの変更ができます。 歯車アイコンの「設定」から「全般」を開くと、「既定の書式スタイル」の「TT」アイコンクリックから選択して、最下部の「変更を保存」ボタンクリックで変更できます。 (パソコンでGmail(ジーメール)の文字サイズ変更|自分が送信するメールの文字を大きく・小さく変更する方法) https://www.value-web.asia/e%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A7gmail%EF%BC%88%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%96%87%E5%AD%97%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E5%A4%89%E6%9B%B4%EF%BD%9C/#i-2

00753951
質問者

補足

有難うございます。「設定」まで進みますが、設定の中に「全般」という項目が無くて、「設定」中には・アカウントの設定・個人用設定・クリック操作とかの13個の項目があるのみで「全般」という項目が無いので先に進めません。windows10です、どこか順番が間違っているでしょうか。再度ご教示頂きますようお願いいたします。

関連するQ&A

  • 記憶された検索文字など

    うまく伝わるかわかりませんが、聞いてください。 よくパソコンで検索文字やメールの件名を打ち込むとき、最初の一文字を打ち込むと、以前利用したワードが下に表示されますが、これをクリックして次の画面に進もうとしても、最初に打ち込んだ一文字だけに戻ってしまい、もう一度同じ作業をくりかえさなければなりません。二度目の時は正常に選んだワードで、検索やメールの送信などができるのですが、できれば一発でこの作業を終了させたいのですが、なにかよい方法はないでしょうか?

  • ホームページをメールで送ろうとしたら文字化けした。

    ホームページノ画面をそのままファイルから「送信」で、メール送信しようとしたら、メールの画面ではホームページの文字が化けてしまっている。これを直す方法を教えてください。

  • Gメールで「書式をクリア」の後の文字サイズが小さい

    例えばワードで作った文章を、Gメールの送信画面に貼り付けて、メール送信する文章の全体を範囲指定して、画面右下の「書式をクリア」を押すと、きれいなテキスト文字になりますが、そのときの文字は、かなり小さいです。 そこで全体を範囲指定して画面左下の「サイズ」をクリックして「大」を選択してみると、今度は大きすぎて、やむを得ず「標準」を選択すると、元の小さい文字に戻ります。 そこで質問ですが、Gメールで、メール送信する文章の全体を範囲指定して、画面右下の「書式をクリア」を押した後のテキスト文字を「少しだけ大きく」する(「サイズ」の「大」は大きすぎるので「大」と「標準」の中間の大きさの文字にする)ための方法がありましたら、お教え下さい。

  • 文字色の付いたメールを送りたい

    perlでメール送信するプログラムを作りました。 cgiファイル内にメール本文の内容が記述してあり、 別ファイルの複数の送信先にメールを送るというものです。 文字サイズ及び文字色を変えたいという要望があり、 文字の色やサイズを設定する方法(ソース)を探しております。 参考となるサイトや方法がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • メール本文が時々文字化けする

    Win7.Liveメール使用。メールを作成して「送信」をクリックすると「送信トレイ」で待機し「送受信」で送信され「送信済アイテム」に移動します。通常はこれで何も問題ないのですが中には(複数)本文が判読できない文字に化けているのがあります。「送受信」待機中を都度確認しなければ安心できません。相手方にも化けて表示されているのでしょうか?これを「エンコード」-「UTF-8」にすると正常になるので慌ててそれで再送しています。設定は日本語(自動)にしています。 化けるものと化けないものがあるのはなぜでしょうか?安心して送信が出来ません。また都度エンコードも手間ですしいい方法を或いは発生しない方法をお教えいただければ有難いです。よろしくご教示をお願いします。

  • メールの文字化けについて

    東京本社に在籍しており、OutllokExpress6.0を使用しています。 宜しく御願いします。 先日、大阪支社より送られてきたメールに、文章を追記して別会社のお客様に転送しようとした所、本文は異常ありませんが、件名と宛先のメールアドレスが文字化けしており、送ることができませんでした。 大阪支社のメールを一旦コピーして、新規作成画面に貼付し、手動で件名、及びお客様のアドレスを入力して送ると問題なく送信できました。          文字化けが起こるのは、文字コードがマッチしていないのかなとも思うのですが、詳しいことはわかりません。 聞きたいのは、宛先、件名が文字化けした場合、※の方法しかクリアできないのでしょうか? もっと簡単・確実に送信できる方法はないものかなと思っています。 というのも、毎回毎回新規作成画面を起動して、送るということが面倒だからです。 どなたかご存知の方おられますれば、御教示願います。 宜しく御願いいたします。 以上

  • メールの文字化けについて

    昨日から突然YAHOOのフリーメールで メールを送ると文字化けするようになりました。 送信済みメールを見ると確かに途中からわけのわからぬ 文字になっています。 先方からの返事では殆ど文字化け  送信済みのは20%程度文字化け なぜ文字化けは起きるのでしょうか? 対策方法を教えてください。

  • メールの文字が小さくなった!

    Outlook Express6を使っています。もうだいぶ前からなのですが、いつのまにやらメールの文字が小さくなってしまい、読みづらいです。 読めないことはないのでそのまま使っていますが、これをもとにもどしたいのです。 小さい文字になってしまったのは、メールの本文とプレビュー画面です。 受信メールも送信メールも同じく小さいです。 オプション→作成→作成時のフォント は12pt MSゴシックになっています。これはデフォルトの状態だと思います。 わかるかた、ご教唆願います

  • プリペイド携帯201SHの絵文字

    スカイメールでいろんな絵文字が端末にはあるものの、入力しても送信することができません。 メールの作成画面の出し方が、メールボタンから作業に入ると記号ボタンでいろいろな絵文字が出ます。ところが送信することができません。数字ボタンに登録したアドレスにワンタッチでメール作成する場合は記号ボタンを押しても記号のみで絵文字が出ません。 何かいい方法はないのでしょうか。

  • メールアドレス、大文字でも送信できますか?

    よろしくお願い致します。 メールアドレスの最初の一文字を大文字にして、送信していました。 (abc@ を Abc@ として送信) 送信エラーなどの表示はなく「メールを一通送信しました」と私の方には表示されます。 相手にメールは届いているのでしょうか? 先方は海外にいる年配の方なので、聞いてみましたが、今一つはっきりわかりません。 大事な用件のメールのみ、再度送信したほうが良いか思案しております。 皆様、どうぞご助言くださいませ。