PCのHDDを交換する方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 古いXPのPCのHDD容量が不足していて、増設やクローン作成を考えています。
  • 現在の案は、外付けHDDへのバックアップ、内蔵HDDの交換、クローン作成、再起動の手順です。
  • 他には、ハードディスクケースを使用してクローン作成や増設する方法もありますが、各方法の利点と欠点を確認する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

<HDD交換の件>

(現況)   古いXPのPC(NEC Mate タイプMR 「 MY18X/R-4 ≪PC-MY18XRZEHUB4」) をメモリー増設(512MB→2GB)と、UBUNTUのLIVE・USBとのデュアルポートで延命して 使っています。  HDDは40GBしかなく、Dドライブはまだ余裕がある(∵データは、クラウド保存)のですが、他のPC、スマホ・タブレット等と同期とかしているためにCドライブが、ほぼ満杯の 状況です。  緊急避難的に、パーティションで、Cドライブ増、Dドライブ減で、フリーズ等を避けましたが、再び満杯になるのは、時間の問題かと。 (そこで検討中の案)」 (1)現在のHDDを外付けのHDDへバックアップ→(2)内蔵HDDを新しいものに交換) →(3)外付けHDDから交換後の内蔵新HDD( Seagate 5vy5495y 160GB)へクローン作成→(4)再起動。 (質問)   以下、ご教示ください。  (ア)上記、案(1)~(4)のやりかたで問題ないか。今ひとつ自信がありません。重要な 間違いや欠陥があるかも。 また、ケーブル等の用意すべき付属品は?、  (イ)他の代替案はないか?:(a)ハードデイスクケースでクローン作成、交換、(b)ベイの設置等による増設とか。 代替案の長所、短所、必要な属品とか?  ☆今後とも、(i)書類、写真作成保存の事務が中心、(ii)動画作成編集は、あまりやらず、(iii)ファイルは、原則、クラウド保管で、(iv)複数のPC、,タブレット、スマホを連携して 使用、(5)いずれ家族や同僚保有のデスク、ノートPCのHDDも、いずれ自前交換したい、といった感じです。 (ウ)スリム型のPCなので、そもそもHDDが隠れいて、位置が良く分かりません (一応、推測していますがW)、ネットを調べても、やり方が、よく分かりません。 やり方を上手く説明したサイトがあったら、紹介してください(同型PCのもの内部写真を添付。)。  ちなみに、私の技量は、PC内部の掃除、グリース塗布、メモリー増設の経験がある程度。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14196/27676)
回答No.5

>(ア)この場合は増設でことで、HDD2個ってことですかね。 >(イ)その場合、別途、ベイとかケーブルとか必要ですよね。 >その規格とかは? そのPCはHDDを増設することを想定してないでしょうからHDDと光学ドライブ用に2つしかM/B上にSATAコネクタがない可能性があります。その場合は増設するにはPCIにSATAの増設ボードを取り付けないとダメでしょうね。 ベイの部分についてはFDDが直接ねじ止めされているならそのままHDDを乗せることは可能でしょう。何かマウンタみたいなのが必要な場合は先の回答にも書いてますが「無理やり」しなないですね。必要があればドリルでねじ止め用の穴を作るって感じです。光学ドライブの部分に増設ならまず5.25インチを3.5インチに変換するマウンタにHDDを乗せ取り付けることになりますがPCケース側に取り付ける際に何かマウンタみたいなのが必要な場合はこちらも最終的には無理やり穴を開けてでも取り付けるってことになります。 >(ウ)増設後。EeaseUsとかでパーティションするんですかね? パーティションやフォーマットなどは今使っているOS上でOS標準機能を使えばできるとは思いますしEaseUSなどのツールを使っても良いですしそのあたりはご自由にってところです。

kazbambi
質問者

お礼

 色々と、ありがとうございます。    あれこれ思案したところ、(1)デスクにもノートにも対応でき、(2)一台で複数のPCに使え、(3)HDの換装、(失敗した場合の)外付けHDDとしてもの多目的な利用が可能、(4)操作が簡単と言った観点から、HDDスタンドを購入することとしました。  今後とも、よろしくお願いします。  他の人の回答も良かったのですが、丁寧で具体的だったので、「ベスト・アンサー」にしたいと思います。

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.4

SATAインターフェイスカードを導入すれば今主流のSATA HDDが取り付けできます。 SiliconImage社製 Sil3134 搭載 SATA2x4 インターフェースボード(PCI接続) http://www.kuroutoshikou.com/product/interface/ata_sata/sata2i4-lppci/ 三種の仁義 http://www.area-powers.jp/product/pci/s-ata/isew1.htm 必要ならFDDを取り外しその部分にHDDを増設することもできるでしょう。 また、eSATAを使えば外出しも出来るのでeSATAケースにHDDを入れて使用することも出来ます。 SATAをeSATAにするブラケットもあります。 https://www.amazon.co.jp/SATA-III-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-eSATA%E5%A4%89%E6%8F%9B-LowProfile%E5%B0%82%E7%94%A8/dp/B001GC6VJU/ref=pd_lpo_vtph_147_lp_img_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=084MTJGTTDJ4PDVG5ETC SATAカードがポートマルチプライヤー対応なら 複数のHDDを1本のSATA(eSATA)で扱うことも出来ますのでHDDを数台接続可能になります。 裸族の集合住宅5Bay SATA6G USB3.0&eSATA Ver.2 (CRSJ535EU3S6G2) http://www.century.co.jp/products/crsj535eu3s6g2.html ほかにもNASを導入しネットワーク上にHDDを置くことも可能です。 http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls210dc/ http://www.iodata.jp/product/nas/personal/hdl-t/ など多数あります。

kazbambi
質問者

お礼

色々と、ありがとうございます。    あれこれ思案したところ、(1)デスクにもノートにも対応でき、(2)一台で複数のPCに使え、(3)HDの換装、(失敗した場合の)外付けHDDとしてもの多目的な利用が可能、(4)操作が簡単と言った観点から、HDDスタンドを購入することとしました。   今後とも、よろしくお願いします。

回答No.3

>そこで検討中の案) クローンは元HDDを本谷つなぎ、クローン先をUSB接続してクローンソフトをつかいクローンを作成する、 お立ち台のような装置を使い、元HDDと先HDDを接続してクローンすると言う2つの方法があります。 バックアップを使う場合は、元HDDからバックアップHDDにバックアップして、新HDDをPCに付け、バックアップ復元CDでブートして、バックアップHDDから新HDDに復元をする作業になります。 バックアップをクローンしても、バックアップデーターのコピーです、復元しない限り使えるものにはなりません。

kazbambi
質問者

お礼

 色々と、ありがとうございます。    あれこれ思案したところ、(1)デスクにもノートにも対応でき、(2)一台で複数のPCに使え、(3)HDの換装、(失敗した場合の)外付けHDDとしてもの多目的な利用が可能、(4)操作が簡単と言った観点から、HDDスタンドを購入することとしました。

回答No.2

ハードディスクは、完全に見えています。 画像の黄色い囲みの反対側の飛び出ているのがハードディスクです。 クローンした場合は、まったく同じものができるので容量の操作が必要です。 クローンとは、新品のハードディスクをUSB接続して、現在のハードディスクの内容をコピーすることです。記載の手順は、バックアップの復元です。 いずれもにしてもXPに対応ソフトがない場合は、最悪データーのバックアップして、新しいハードディスクにOSのクリーンインストールし、バックアップを復元になります。

kazbambi
質問者

お礼

 色々と、ありがとうございます。    あれこれ思案したところ、(1)デスクにもノートにも対応でき、(2)一台で複数のPCに使え、(3)HDの換装、(失敗した場合の)外付けHDDとしてもの多目的な利用が可能、(4)操作が簡単と言った観点から、HDDスタンドを購入することとしました。  今後とも、助言等、よろしくお願いします。

kazbambi
質問者

補足

(1)光学DとHDDの区別が分かっていないなんて恥ですね。でも、それが私の実力です(~_~;) (2)[クローンとは、新品のHDクをUSB接続]→現在、1TBの外付けHDを持っていて、800BG は空きですが、この空き部分にクローンすると、HD全体が初期化とかされてしまうのですか? (3)とすれば、(A)外付けHDにバックアップ→換装した内蔵新HDに復元、または(B)USBのHDディクケースを購入し、新HDにクローン作成→換装という選択肢になるのですか。 (4)手間を考えると、(A)案の方が簡単で間違いが少ないかもという気がしますが、どうでしょうか?  ちなみに購入時の対応ソフト(CDROM)あり、データは、外付けHD、USBメモリー、クラウドに 三重保管しています。 (5)USBのHDディクケースを購入の場合、デスク・ノート双方のHD交換に対応する機種とかないのでしょうか。 良い機種があったら、紹介してください。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14196/27676)
回答No.1

https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_smart.pl?KATA=PC-MY18XRZEHUB4&SALE_KBN= で仕様等確認できますが貼られて画像の左側にHDDが見えていますが… 光学ドライブの下に3.5インチシャドーベイとかはないはずです。 今時使う機会がないであろうFDDを外してその3.5インチベイに無理やりHDDを取り付けるとか光学ドライブを外してそこにHDDを取り付けるって言うのもありますね。

kazbambi
質問者

お礼

 色々と、ありがとうございます。      あれこれ思案したところ、(1)デスクにもノートにも対応でき、(2)一台で複数のPCに使え、(3)HDの換装、(失敗した場合の)外付けHDDとしてもの多目的な利用が可能、(4)操作が簡単と言った観点から、HDDスタンドを購入することとしました。  今後も、助言等よろしくお願いします。

kazbambi
質問者

補足

 助言ありがとうございます。 色々と勉強になりました。    (1)光学ドライブとHDドライブの位置の区別が分かっていないなんて、恥ですね・・ でも、それが私の現在のレベルかも (~_~;)。  (2)「FDDを外してその3.5インチベイに無理やりHDDを取り付けるとか」の件  について再質問。   (ア)この場合は増設でことで、HDD2個ってことですかね。   (イ)その場合、別途、ベイとかケーブルとか必要ですよね。その規格とかは?   (ウ)増設後。EeaseUsとかでパーティションするんですかね?

関連するQ&A

  • HDDのクローン作成、交換について

    現在5年ほど使用しているPC(OSはXP)のハードディスクを交換しようと思っております。 EaseUS Todo Backup Free 5.0というソフトを使ってHDDのクローンを作成して、交換するつもりです。 320GBから500GBのHDDに交換予定です。 そこで交換の手順なのですが 1.クローンHDDを作成する 2.HDDを交換する という作業だけでいいのでしょうか? 初めて交換するため、正しいのかどうか分かりません。 また、クローン作成やHDD交換における注意点などがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • HDDから容量の小さいSSDへ交換したい

    ノートPC HDD700GBからSSD480GBへ交換したいと思います。10年ほど前に購入した、Fujitsu ノートPC(型式 FMV42KW2、メモリ8GB(購入時は4GB、増設し8GBとしてあります)、HDD 700GB)現在HDD使用容量はCドライブで125GB、Dドライブで105MBです、購入時はwinndous8であったものを8.1にして、又最近10へアップグレードしてあります。HHDをSSDへ交換したいと考えています、ネット、ユーチューブ等で確認してもはっきりしないことがあります、それは現在のHDD容量より小さいSSDへ交換したいと考えますが、ネット等の情報ではHDDと同じ容量のSSDで交換しないといけないとなっています、私はHDDの使用実績が少ないので可能であれば容量の小さいSSDを購入(予算の兼ね合いで)し交換したいと思います、エレコム製品であれば必要な物(SSD(ESD-IB480G)、ケース、ケーブル)とクローン作成アプリも利用できるようなので初心者にはベストと思いました。ESD-IB480Gを購入してHDDからSSDへクローン作成し、正常にPCを使用できるのか、ご存じの方が居られましたらよろしくご教授くださいお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • HDD交換について

    Cドライブ(メンドライブ)を交換したいと思っています。 理由は劣化と思います。HDDライフと言うハードデスク検索ソフトで健康状態が40%になり温度も高くなってきたためです。良く高温になり警告が出ます。45度 増設したものは健康状態98%で良好です。 PCの環境はPC購入2004-2月 WIN XP HE メモリー1GB CPU 3.0 HDD 160GB Cドライブ    250GB Fドライブ 増設分 それでCドライブを新しく変えようと思っています。 お聞きしたいのは バックアップはHDD革命で丸ごとCドライブを定期的に取っていてテストはしてましてバックアップされます。 HDD交換後バックアップ丸ごと出来ますか? 勿論HDDのタイプはUitraATAです。

  • HDDの交換

    最近当PCのHDDがガリガリという異音がして日に日に激しくなってきました。これはもしかしてHDDが壊れる兆候なのかなと不安です。 そこでHDDを新品に交換したいと思い、色々と方法を探ってきました。 それには2通りあることがわかりました。 ひとつはHDDを取り替えてOSやソフトをインストールし直す方法、もうひとつは今のままのHDDのコピー・クローン作成する方法。 できれば後者の方法で交換したいのです。 そこで質問ですが、なるべく費用をかけずにHDDのコピー・クローンを作成したいのですが、方法や注意点等また、サイトがありましたらお教えいただければと思います。 ちなみに当PCのスペックは、DELL OPTIPLEX 745省スペース型、HDD:400GB、OS:Win 10 Home(最初はXP→7→10)古いです。 どうかよろしくお願いします。

  • (とかく詳しい人へ願)HDDの交換の手順合ってますか?

    VAIO デスクトップ PCV-HS83BC7を使っています(4、5年前の型です) 1年程前にHDDを交換しました(そろそろ寿命かな?と思ったので) 専門のショップでやってもらったのですが 本来の200GBから320GBに増設しました 問題なく使えてます しかし日立製品のHDDは音が少々うるさめ 少し気になっていました それでパソコンショップの人にアドバイス求めたところ 「静かなHDDに自分で交換すれば良い」というアドバイスもらいました シーゲイト製のHDDは少し静かだと聞きました 「微量な差じゃないのだろうか?」と疑ったものの320GBから500GBにしてみたいという希望もあったし購入することにしました で、家に帰って「しまった!」 前は専門のショップの人にやってもらったから気付かなかったですけど 複製ソフトを購入するのを忘れていました もう一度パソコンショップに行き事情を説明すると 「LBコピーコマンダー9」というソフトを使えば全く同じのHDDをクローン作成できると聞きました システム起動までOKだと聞きました VAIOデスクトップのようなリカバリが本体と連動して動くものまでコピーOKだそうです で、購入しようと思ったのですが「待てよ」・・・。 そういやバックアップ用に「AcronisTrueImage9.0」というソフトを僕は持っています 確かこのソフトに「ディスクのクローン作成」という項目があったような気がしました なので今回は店員さんのアドバイスを聞かずに帰ってきました 家に帰ってパソコン内を調べると AcronisTrueImage9.0に 「ディスクのクローン作成」 「別のハードディスクにパーティションをコピーしてハードディスクドライブのクローンを作成します」 とあります (1)これって「LBコピーコマンダー9」と同じ機能だと思うのですが・・また違うのでしょうか? (2)本来200GBのHDDを今320GBに増設してるわけですが、これを更に500GBにすると大きな問題が出てきたりするのでしょうか? (3)クローンのHDDを作成する場合は作成先のHDDを先にフォーマット(NTFS??で)しておく必要があるのでしょうか? 大きい仕事だけにドキドキしてしまいます 経験豊富な方3つの質問やアドバイスあれば宜しくお願いします

  • HDDを交換したいんですが

    現在160GBのHDDを使っていて、それが満杯になりそうです。 それで500GBのHDDを増設しようと思います。 そのとき、現在160GBのHDDにインストールされているOSを500GBのHDDにクリーンインストールしたいです。 つまり500GBをメインのドライブにして、160GBはデータ専用にするということです。 そこで質問なんですが、160GBのファイルデータは残したままで、OSだけ削除し、500GBにOSをインストールしたあと、160GBの残しておいたデータは使えるでしょうか? というか、OSだけ削除とかできるんでしょうか? パソコンは自作で、OSはDSP版のwindowsXP SP2を使っています。

  • HDDのクローン作成

    内蔵HDD(40GB)の空き容量が無くなったので、 80GBに交換する予定です。(HDD交換は初めてです) スリムタワー型で増設が不可のため交換します。 このためACRONIS TrueImage10 Home のクローン作成機能を使って,新HDDにクローン を作成するのですが、下記の件ご教示をお願いいたします。 1)新HDD(80GB)は予めフォーマットをしておかないといけな  いのでしょうか? それともフォーマットしてなくてもクローン作成  時自動的に フォーマットもされるのでしょうか?   2)セキュリティーソフト(ノートン)やデフラグソフトもクローン   可能でしょうか? 3)その他注意すべきことがあれば教えてくださいませ。    現使用PC  富士通FMV-ESPRIMO FMV-E3200(2005年/4月製) OSは WindowsXP Pro SP2  内蔵HDD UitraATA/100(40GB)  ※新HDDはIDE-USB変換アダプター(裸族の頭CRAIU2)に接続して   外付けHDDにして、これにクローンします。   新HDDは日立GST社の UATA133 80GBを購入済み。 

  • ノートPCのHDD交換について質問です。

    ノートPCのHDD交換について質問です。 最近容量がいっぱいになってきて悩んでいたところ、日経PCでHDDの交換について紹介されていたので、それに従って60GBから120GBに替えてみようとしました。 新HDD付属のソフトMigrate Easyでクローンの作成まではできたと思うのですが、HDDを交換して電源を入れると「O.S NOT FOUND」となってしまいます。 何か足りない作業があるのでしょうか?

  • HDDの交換について

    WindowsXPで、富士通製PC、約5年使用のPCです。 HDDがそろそろやばくなったので、交換しようと思います。 それで、現在のHDDは80GBですが、多分130Gの壁があると思います。 それで、違うPCで320GB(購入予定)のHDDをCドライブ120GB、Dドライブ200GB(だめなら、D:120GB、E:80GB)に切って、装着したいのですが、OSが認識するのでしょうか? (OSはCドライブにインストール) ご存知の方、よろしくお願いします。 (このPCのHDDの交換の経験は有ります)

  • HDD交換

    PCのHDD交換についての質問です。 HDDがいっぱいになってしまったので、容量も回転速度も速いものに交換したいと思います。 PC SONY VAIO VPCF118FJ OS Windows7 HDD SAMSUNG HM500JI 500GB 5400RPM から 新規HDD TRAVELSTAR 1TB 7200RPM クローン作製ソフト EaseUS TODO Backup Free クローン作成後HDD交換スムーズにできました。 しかし、Windows は正規品ではありませんと出てきます。 コントロールパネルからシステムをのぞくと Windowsはライセンス認証されています。とでています。 電話認証が必要なのかと思いマイクロソフトに問い合わせるも同じことの繰り返しとなり、SONYに聞くかリカバリーをしろとのこと。 何度かクローンで同じことを試していますが、正規品のOSと認識しないか、動作していませんと出ます。 正規品と認識しないときは、正規品の購入を求められ、動作しない時は再起動を求められます。 HDD交換の最適な方法のアドバイスをお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。