• ベストアンサー

HDDを交換したいんですが

現在160GBのHDDを使っていて、それが満杯になりそうです。 それで500GBのHDDを増設しようと思います。 そのとき、現在160GBのHDDにインストールされているOSを500GBのHDDにクリーンインストールしたいです。 つまり500GBをメインのドライブにして、160GBはデータ専用にするということです。 そこで質問なんですが、160GBのファイルデータは残したままで、OSだけ削除し、500GBにOSをインストールしたあと、160GBの残しておいたデータは使えるでしょうか? というか、OSだけ削除とかできるんでしょうか? パソコンは自作で、OSはDSP版のwindowsXP SP2を使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

皆さんの回答とほぼ同じです。 まず、160GBのHDDにデータが入っています。 160GBのHDDを外します。 500GBのHDDを付け、OSをインスコします。 私なら3つのパーテションに分けます。XPなら、C=50GB(OS)、D=100GB(アプリ)、残りE(データ用)ですかね。 OSなりのインスコが終われば、160GBHDD(IDEならスレーブにしましょう)をつなぎ、データの移動です。 データの移動が終われば、160GBをフォーマットし、データバックアップ用に使います。 500GBと160GBでは多分HDDのスピードが2倍程度違いますので、システム用には、500GBが断然いいでしょう。

super6
質問者

補足

回答ありがとうございます。 いろいろとわからなかったことがわかりました! 二つのHDDにOSが入っているのは、スレーブという設定をすることでOK。 手順は160GBをいったん外してやる方法でOK。 ですね! ありがとうございました^^ それと、システムには500GBのほうがいいんですね! キャッシュが多いからかな? 私はただ、新しいほうが壊れないから500GBにインスコしようと思っていたんですが、いいことを聞きました^^ 重ね重ねありがとうございます^^

その他の回答 (7)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.8

#4です。旧HDDは外した方が無難です。 電源ケーブル抜くだけですが。 OSのインストールは、最小構成が鉄則です。

super6
質問者

お礼

なんどもありがとうございます。 そうですか。外したほうがいいんですね。 そうすることにします。 ありがとうございました^^

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.7

普通 500Gに取り替えて 160GからOSデータともそのまま移動するのが 一番簡単です 160Gはそのままバックアップで何も触らず保管することです 私は5月の連休に320Gから640Gに移動させました 前のHDDは外付けにしています

super6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まるごとバックアップしてデータを移動する方法は知っていましたが、それだと不具合がでそうかな~と思ったのと、クリーンインストールすると気分的にもさっぱりするのでそうしようかと思いました。 だから今回は最初から入れなおすことにしたいと思います。 ご親切にありがとうございました。

  • pipirupi
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.6

まずですね新しいHDDをパソコンに組み込みます。(その時は古いHDDを外さなくてもいけます) そしてBIOS設定でBOOT(えっとOSが起動するまでに待ち時間がありますよね?簡単に言うとメーカーロゴが出ている時です。その時にdelキー、delキー+何かのキーを押してBIOS画面に入るんです。するとBOOT項目がありますのでそこをいじるんです。弄ったらセーブします。すると選択した通りに起動するドライブの順番が変わっているはずです)1番初めに起動するドライブをDVDドライブ(もしくはCDドライブ)を選択します。その時にOSインストール用CDを入れておくのを忘れずに。インストールし終わったらブート変更で新しいHDDの起動を1番目にすること。 そして新しいHDDにインストールしたらもうもう新しいHDDにインストールしたOSが使えるはずですので古いHDDからデータを移項します。 移項し終わったら後はOS上から古いHDD右クリックしてウインドウでたらフォーマットと選ぶだけで新規化成功です。そして移項したデータを古いほうに書き込むと全ておkです。 ちょっと勢いで書きましたので文が理解しにくくなっていますが、この通りにすると出来るはずです。

super6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりやすかったです^^ HDD外さなくてOKなんですね。 BIOSは大体の感じでわかると思います^^ ありございました!

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.5

念のためにデータはMy Documentsからドライブ直下に 移しておいた方がいいでしょう。 アクセス権の問題で、簡単にはアクセスできない可能 性がありますから。

super6
質問者

お礼

何回もありがとうございます^^ わかりました! C\のところにやればいいんですよね。 ご親切にありがとうございます^^

  • pipirupi
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.3

すいませんレジストリに関連するアプリでした訂正

super6
質問者

補足

お二人とも回答ありがとうございます。 できるんですね。 やってみます。 しかし、OSの削除のやり方とか、ブートがどうとか、ちょっとわからないところがあります・・・ 500GBへのインストールは、160GBをいったん外しておいてインストールということでよろしいでしょうか? そして、その方法でインストールしたとして、OSは一時的に160GBにも500GBにもインストールされていることになりますよね? そのときどっちのHDDから起動するのか、それがブートがどうとかということでしょうか? BIOSでドライブの起動順番を変えられることは知っているんですが、それで変えるだけでOKでしょうか? そとときどっちにもOSが入っているために不具合は起きないでしょうか? そして、OSの削除は500GBにOSをインストールした後、WINDOWSのフォルダを右クリックから削除という方法でできるのでしょうか? いろいろ質問してすいません・・・ わかりにくいと思うのでまとめます。 1.OSのインストールは、160GBはずす→500GBつける→OSインストール→160GBつけるでOKか? 2.一時的に二つのHDDにOS入ってるが大丈夫か? 3.OS削除は普通にできるのか? よろしくお願いします。

  • pipirupi
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.2

レジストリに関連しないアプリ、reg.exeが付いたゲーム等は流用できませんがOSに依存しないアプリ、データ等は(圧縮ファイルとかJPGとかありますが依存しないデータです)全て500GBのHDDにデータ移項後、160GBのHDDをフォーマット、そして綺麗になった160GBのHDDにもう一回データ移項。これでOSも消えてOSぶんの領域にデータを当てれるはずです。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

私なら何もかもクリアにするため次の方法です。 500GBにOSをインストール 160GBのHDDのデータを500GBにバックアップ 160GBをフォーマット 160GBにバックアップしたデータを戻す。 OSの削除のみは出来るでしょう。 ただ、BOOTがちょっと面倒ですね。 フォーマットも物理フォーマットをしたいところ です。 しかし、本当は160GBをシステムにして500GBを データ専用にしたいですね。サイズ的には。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう