• ベストアンサー

ガスコンロのついて

質問お願いします。古くなったのでガスコンロを買い換えようと思ってますがグリルの水無し、水有りと、どちらが良いのでしょうか?今までは水無しのコンロは製造、販売されていませんでしたので水有りを使用してましたが、分かる方が居ましたら、お時間の有る時にでも教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://gasconro.info/blog-entry-38.html >【なぜ?】水無し両面焼グリルの仕組みとは? >水なしグリルの下火バーナーには「整流板」が付いたことで、炎の熱は上にグリルの受け皿に当たる部分には冷えた空気流れるようになっています。 >下の受け皿が高温になることを防ぎ、発火を防いでいます。 >水ありグリルは、どうしても下の水から水蒸気がでて、 焼いたものが、ベタベタになってしまいます。 >水なしグリルだと、水蒸気が一切ありませんので、 料理もこんがりカリカリに出来上がります。 引用が長かったのですが、センサーなどがしっかりしている製品ですと、引火させないで上手に焼けたり、仕上がりもカリッとしていたりで、以前の製品よりも高性能になっています。 私の家でも14年程度でグリルを買い替えたのですが、使う機会が増えた、焼き魚もピザなどもまったく違います。プロ並みの味が家で手軽に出せる、大型オーブンなどを使わないでも楽しめるようになりました。 安い製品がどうかは書けませんが、かなり進化しているので、それなりの製品であれば、水無のグリルでも煙も出ない、味もよくなっています。

tanhiro3445
質問者

お礼

詳しい回答有り難うございます水無しと水有りでは、そんなに料理などに違いが出るんですね。助かりました。水無しのコンロを買入したいと思います。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

水が不要なので、水無しが良いでしょう。

tanhiro3445
質問者

お礼

回答ありがとうございます。水無しの方が良いんですね。助かります。

関連するQ&A

  • リンナイ製のガスコンロ

    今、ガス給湯器の話題でもちっきりですが、 我が家はリンナイ製のガスコンロを10年程使用してます。 コンロは3口あり青い炎なんですが、魚焼きグリルを使用する際 コンロを使っていると赤い炎です。コンロを使用せずに魚焼きグリル だけの時は青い炎です。 最近気になっています。 使用する時は、必ず換気扇は回します。 換気口もふさがらないように常に気を付けています。 これって不完全燃焼と関係あるのでしょうか?

  • LPガスコンロ

    ゴトクが2つあり、グリル付きのLPガスコンロについての質問です。 みそ汁が出来上がるまでや、やかんの水が沸き上がるまで、温度センサーによって火力が一度も小さくならないコンロはありますか。

  • グリルの両面焼、片面焼

    ガスコンロ 又は IHクッキングヒーターで  グリルの両面焼、片面焼、水無し、水有り それぞれの長所、短所を教えてください。 また 推薦できるガスコンロ・IHコンロ(ビルトインタイプ) があったら教えてください。

  • ガスコンロが点火しません。

    ガスコンロが点火しません。  ずっとグリルが点かない状態で我慢していたのですが、質問箱を参考にしつつグリル内のセンサーを掃除したところ、グリルは無事に点火するようになりました。  しかし同時に、今まで正常だった右バーナーが点火しなくなってしまいました。火花が飛んで炎は上がるものの、手を放すと消えてしまいます。これは、ついさっきまでのグリルと全く同じ症状です。それで、今度はバーナーのセンサーを掃除したのですが、ぜんぜんダメ。  センサーを掃除したから…というより、掃除する際コンロの手前を持ち上げ、コンロを斜めにしたために、<グリルが点かない>が<右バーナーが点かない>に変わったような気がしてなりません。  コンロをひっぱたいたら治りそうな気配ですが…。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • ガスコンロの違い、選ぶポイント

    いま使ってる都市ガスコンロを買い替えます。 ・予算、1.5万円前後 ・2つ口、魚グリル付きだけど、グリルでは画像のような魚焼き器を使用予定 ・点火は押しボタン式 ・汚れの目立たない色が良い 以上の条件で検索して出たコンロを見ても、どれが良いのか、どう違うのか、よく解かりません。 ガスコンロを選ぶのにココは気を付けた方が良いというポイントはありますか? 色は黒系より白系の方が汚れは目立ちませんか?

  • ガスコンロの買い替えについて

    ガスコンロの買い替えを検討しています。 いろいろと種類があり迷っていますので、アドバイスお願いします。 今のところ候補は 1.両面焼きグリル(水使用) ¥20,800 2.水なしグリル(片面ずつ) ¥16,800 です。 現在のグリルは水使用のため、魚の脂と水が混ざってドロドロになり、大変掃除がしにくい点が不満です。 ですので初めは水なしのものにしようと考えていたのですが、今日見てきたら両面焼きのものもあり、手間が省けてこちらも捨てがたいと悩んでいます。 我が家は魚をよく食べますので、グリルの使用頻度も高いほうです。 魚の焼き上がりや手入れの面、価格などにつきまして、両面焼きグリルや水なしグリルを使用されたことのある方のご意見や、総合的なアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ガスコンロに詳しい方いますか?

    ガスコンロに詳しい方はいますか? パロマ製PA-N308WCN ガスコンロ 今使ってる機種のグリル覗き窓は手前に引くと下のテーブルと一体型になってる品ではなく 引くと窓上に持ち上がるタイプなんですが急に窓が重くなり半開きになってしまい困ってます コンロの底についてる白いチューブは何の役割何ですか? またこの部品って買うことできますか?

  • ガスコンロのグリルでパンを焼く場合

    ガスコンロのグリルでパンを焼いて食べるとけっこう美味しいよ、と 知り合いの人が言っていたので、今度やってみようかと思うのですが、 わが家のグリルは片面焼きで、水を入れなくてはいけない古いものです。 今まで普通に魚しか焼いたことがないのですが、ごくたまに 水を入れ忘れて焼いたしまうことがあり、その時はパサパサで やっぱり美味しくなくなってしまいます。 水を入れて焼くタイプのグリルの場合は、焼くのがパンでも やっぱり水は入れて焼かなくてはいけないのでしょうか? パンの焼き上がり状態&味はその方が良いのか? ということも気になりますが、 水を入れて焼くタイプなのだから、水を入れないで使うのは 構造上(というか仕様上?)問題でしょうか?(危険とか) なんとなく、水をはってパンを焼くというのが ちょっと違和感あるというか… うちのように、古いガスコンロのグリルでパンを焼いている方が いらしたら、焼き方やコツ、仕上がり具合や味などなど教えてください。

  • ガスコンロがつきません

    ガスコンロの火がつきません 火花がでてカチカチ音はするので電池切れではなさそうです。 過去の意見を参照にチャッカマンもためしましたが ガスも来ていないようですガス代ははらってるし ガスもいっぱいはいってるようです 元栓もひらいてますし、いっかい閉めてから開けなおすのもしてみましたが 魚グリル、ほか全部のコンロつきません わかる方教えてください

  • ガスコンロが一つしかなく魚焼き機がありません。どうして焼き魚を作ればいいのでしょうか???

    ガスコンロが一つしかなく魚焼き機がありません。どうして焼き魚を作ればいいのでしょうか??? 台所に日等だけガスコンロがあります。今までは家電量販店売っているガスコンロ(ガスコンロ二つと引き出しの魚焼き器グリル付き)を使っていたので問題なく焼き魚を作れました。 しかし今はコンロ一つです。 スパーで魚焼き用の焼き網(1000円)を買いましたが本当にあれで焼けるのでしょうか??? 焼くときはふたなどないので上から熱が逃げないでしょうか?? よろしくお願いします。