• ベストアンサー

これはタイヤの汚れですか?

tadasi8の回答

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.5

タイヤ側面の指摘された部分を歩道のコーピン壁か何かに擦って傷がついたのでなければ、タイヤ自体の劣化例えば紫外線での退色やタイヤ自体の内部から本来滲み出るオイル(これでタイヤのヒビ割れや柔軟性を維持している)がなくなってしまつたか、逆にその部分のみオイルが異常に染み出して変色したか等が考えられますが御心配でしたらタイヤショップ専門店(GSやカーショップはイマイチです)で見てもらうのが一番です。  ***蛇足ですがタイヤ表面を黒く見せるタイヤスプレーやタイヤワックスは油性ですとタイヤ内部から染み出るオイルが油性ワックスやスプレーで阻害されてタイヤ表面にオイルが染み出れなくなりタイヤのひび割れの原因になりますのでタイヤスプレーを使用されるのでしたら是非水性タイプのタイヤスプレーを使用されてください、油性タイプもたまに使用する分には問題ないとは思いますがタイヤメーカーでも油性タイプの使用はあまりお勧めしてないようですね***

hideto9
質問者

補足

タイヤの内側なのですが、やはり紫外線の影響が出るのでしょうか。 タイヤからオイルが滲み出ているとは知りませんでした。特に擦った覚えもないのでそれかもしれないです。

関連するQ&A

  • タイヤを擦った跡?汚れ?

    タイヤにいつの間にか黒っぽい擦った跡?汚れ?のようなものがついていました。タイヤを擦った覚えはありません。 水と布で擦っても消えず、写真のように黒の色が濃くなるだけでした。その跡乾いた布と指で擦ったら少し薄くなりました。 ・これをなんとか消す方法はないでしょうか? ・いくら側面とはいえ、キズだとしてもこの程度であれば高速道路など走行するのに問題ないですよね? ・さすがに布と水で擦ったくらいで走行に問題は出ないですよね? くだらないことだとは思いますが、心配性でして質問せずにいられず… どうか回答よろしくお願いします。

  • 白い汚れ。

    ステンレス(?)製のシンクに白い汚れが出来て気になります。水の跡をほおっておくと出来てしまうらしいのですが。(水の跡が白く模様のように残ります)食器用洗剤をかけてスポンジでゴシゴシやっても取れませんでした。この白い汚れの原因は何でしょう?簡単に、家にあるもので取る方法はあるのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

  • タイヤの擦った跡?を水と指と布で擦りました

    タイトルの通り、タイヤが何かに擦った跡をキレイにするため水と指と布で擦ってみたところ、写真のようになりました。 高速道路など走行に問題ないでしょうか? 表面が少しだけ削れた?だけでしょうか? 毎日通勤が80キロ近くあるので心配です。 回答よろしくお願いします…

  • 布地のスニーカーの汚れ

    悪気はないと思うのでなにも言わずに流したのですが、電車に乗ってる時にヒールで靴を汚されて黄色の布地にまるで駐車場によくあるタイヤの跡のような汚れがついてしまいました その日の朝に防水スプレーをかけていたので水につけたティッシュでたたけば落ちるんじゃないかと思い、帰って実際にやってみたんですが全く効果がありませんでした。 なにかいい方法があれば教えてください 少し調べてみてバケツで水洗いという方法は見つかりましたが、以前、靴屋の店員に水に濡れるとソールの部分の接着剤が剥がれてしまうと聞いたので心配でまだその方法はやってません ちなみに、汚れの場所は足のつま先の部分でわりと大きい汚れです

  • 座卓の汚れを取りたい

    ニス(と思いますが)加工してある欅の座卓に着いた汚れがとれず困っています。汚れは食器の跡と指の跡です。 よい方法を教えて下さい。

  • ステンレスの表面に汚れが微かに残る・・。

    鏡面仕上げのステンレス製品に指で触れた後、丁寧に布で磨くのですが、指が触った跡は僅かに汚れが残るのはどうしてでしょうか?金属の滑らかな表面でも汚れは僅かに残るのでしょうか?

  • サンダルの爪先の汚れ

    サンダルの爪先の汚れ こんにちは。 閲覧ありがとうございます。 私は夏にサンダルを裸足で履くのですが、サンダルの爪先部分に足の指の跡が汚くついてしまいます... ウエッジソールなので滑り止めはつけてません。 ただサンダルを脱いだ時汚いしどうしても気になってしまうのですが、黒く足指の跡がついたサンダルの汚れをとる方法・またきれいに履く対処の仕方などあれば教えてください!! 消しゴムでこすっても、意味なかったです..(P>□<!q)

  • 自転車のタイヤ・ホイール周りの汚れの正体は?

    ロードやクロスバイクのタイヤ交換やホイール周りの手入れをする際に 必ずといっていいほど黒い汚れが手につきます。(当たり前だししょうがないとは思うのですが・・) 別に水に濡れている訳でもなければ油分を含んでいるようにも思えません。 一見乾燥しているただの汚れようなのですが、石鹸を付けてかなり強い力で念入りに手洗いしても 土汚れのように簡単に落ちてくれず毎回非常に難儀しております。 一体この黒ヨゴレの正体は何なのでしょうか? また手軽にこのヨゴレを落とす方法があればご教示ください。 以上宜しくお願い致します。

  • テレビの指紋など汚れを綺麗に拭き取る方法

    テレビの汚れが目立ち気になってしょうがなくってきました ディスプレイに水と布でふいたときふき跡がすごく残っていて ショックうけたのでなるべくふき跡残さず、汚れもちゃんと取れる ハンカチ?液状のなにかはありませんか? アマゾンで売っているようなものだと探すの楽なので嬉しいです

  • フローリングの汚れ

    引越しすることになり、 台所のフローリング部分に車のタイヤを置いて居たのですが、タイヤの跡(ドーナツ状)に黒くついてしまい拭いても、落ちません。綺麗に落とす方法をどなたか教えて下さい。