• 締切済み

中古パソコンって高いと思いません?

つい先日、中古でパナソニックのレッツノートを急遽中古購入しまいたが 店に行くまで希望の機種や、グレード違いの中古を閲覧していると どれも高い、中古のくせに高い、状態もキズだとか欠けだとか液晶キズもあるとか そういうものしか流通していないのに3万円6万円という価格設定。 易くても2万円台。リユース機種が仮に新品定価だと120,000円くらいだそうで これは企業モデルの場合です。このクラスでそれにしても新品から半額の値が付くとか、いやぁ高っかっって正直思いました。レビューなんかを色々見てると、買って後悔という意見も多く状態が気に入らないというのが大半です。私は実店舗に行き、最大限値切って購入したのでいいほうですが、ネット通販だと交渉の余地はないと思います。現物を見て購入という、若干面倒ではありましたけど、同一機種でも全然、状態が違うんです。店員さんが言ってたのは商売上ブランド商品である上、購買者は当然いる、人気機種、シリーズであるから価格設定で高めにしたり、状態が悪くても高値で売れると言うんです。ぶっちゃけ儲け主義ですけどってフランクに言ってくれましたけど。中古=安いという固定概念は無いんですね?

みんなの回答

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (285/2100)
回答No.8

物によりサイト、店舗により高いですね😨 僕はノートパソコンは中古は買わないですね💦 長時間利用するパソコンはデスクトップで中古を買いました💦 デスクトップ新品を高額で買うよりは三万円以内でスペックの良いのを買って結構長く使ってます。 店舗とかは高いのでヤフオクで買いました💦 当たりハズレがあるので中古パソコンに三万円以上は出したくないなあ😨

noname#242220
noname#242220
回答No.7

新品価格から計算すれば3-6万は『出物』に近いです。 レッツノートはMacと同様で販売価格が高めですから。 それ以外のメーカでは5年もので1万以下。 Windowsは中古を購入しますが、家庭用は選択肢に無い。 企業用を選択します。 マイクロソフト再生プログラムは企業からリース終了品を購入し、 OS単体は500円でした(XPの時)、Officeはただ。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10359)
回答No.6

新品が20万円以上の物が、中古で3-6万円って、高くないと思いますよ。 音楽CDだと3000円のアルバムが、500円で売ってると安いと思います。 25万円の物が幾らなら安いと思うのでしょうか。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.5

固定概念はありません。 正確には新品でも中古でも 適切に安いものと適切に高いものがあって また不当に安いものと、特別にお買い得のものがあります。 ですから、個別にその価値を見極めて、その上で 価格設定を確認していく必要があります。 あるいは逆に予算から、最良の選択肢を選ぶことになります。 Sofmapの買い取りサービスなどを見ればわかりますが WindowsやMS Officeの中古販売で、別途Microsoftの利益が生じることは 本来はありません。譲渡できないというわけではなく、譲渡に条件があるだけで 普通に、Windows付属やMS Office付属のPCは、それが揃っているかどうかで 買い取り価格が違ってきて、当然中古価格にも反映します。 ただ、付属OSが失われている場合、OS無し特化で売られる場合もあれば MAR,MRRプログラムに基づく、中古PC向けのWindowsが導入される場合もあります。 その場合は、Microsoftの売り上げが発生していますが それがMicrosoftの利益というほどの金額かどうかはわかりません。非公開ですから。 むしろ、MicrosoftはOS無し中古PCが蔓延して Linux系OSなどの普及が進むほうが損になるので MAR,MRRでは、非常に安価にOSを提供していると考えられます。 ですから、それによってOS無しの場合と比べて価格が違ってくるにしても それは「中古品が高い」という理由にはなり得ません。 だって、OS無しのパソコンを買って 別途Windowsを買うほうがはるかに割高だからです。 リカバリーシステムがHDDに内蔵されるようになったことと MAR,MRRによって、OS無しの特価品は、めずらしくなりましたから Windows以外のOSで動かす前提の人にしてみれば 適性な安いものが見つかりにくくなり、損している実態もありますが もっとも、XP,Vista時代のPCともなると、OSがあっても無くても 大差無く安く売られているので、それで済む用途では、大きな問題ではありません。 Let'snoteシリーズは、どちらかというと高級品で、家電大手のPanasonicが モバイルノートPCの分野に特化して展開してきたものであり 専用の光学ドライブコンポーネントや、特別な省電力設計と堅牢性で ビジネスユーザーに、安定して高い人気を得ています。 ですから、抱き合わせで割高に出品されている場合もあるでしょうし 適性な価格でも、それほど安く見えない場合があります。 ただ、もともと安い製品と、新品時は高価だった製品では 性能的には同等でも、機能や設計上の優位性など、いろんな要因があって 安い新品よりも、中古で安くなった上級モデルのほうが良い場合もあります。 そのへんは、パソコンの仕様や個々の特徴などを 充分に把握しないことには判別ができないので 不満を感じることもあるとは思います。 でも、価値を理解できないなら、安く売られているものを よく見てみるしか無いでしょう。 その結果、それで充分だというなら、それでいいでしょうし 安いながらの問題点が見えてくるなら、やはり良いものを選びたくなります。 新品の場合は、プロモーションによる売り上げの多寡も激しいものですが 中古品の場合は、比較的、消費者の評価が価値を決めるので 高く売られているものには、それなりの良いところがあり ある意味、新品よりも見極めやすい場合もあります。 もっとも、その人気の理由がどこにあるのかを理解しなければ 自分の要求に、合わないところで高く付くことになるので やっぱり、目利きができないとダメだということになります。 あとは、中古品はどこでどう使われていたものかわからないほど 傷み具合が推測できなくなるので、修理保証が無いほうが 目利きが更に難しくなります。 基本的には、一般家庭向け製品であれば 油煙や煙草の煙を吸い込みながら、DVD再生を続けたPCでも クリーニングしてしまえば、外観の傷みは無くなったりします。 ですから、個人的には一般家庭向け製品の中古は 少なからず地雷が埋まっていると考えています。 企業向け製品は、酷使されているイメージもありますが 実際には、毎日持ち歩いたための擦り傷や キーボードの傷みなど、クリーニングしてこそ際立つ傷みがあり 逆に、そういう傷みが無いものは あまり酷使されていないという仮説が立てられます。 それでも、修理保証無しの店で買うのは不安もありますが Sofmapのような、ごく一部の店しか 中古品に、長期保証を付けられるところは無いので 自分の都合で、よくよく考えるしかありません。 結果、私は性能を求めるのはメインPCとしてのいわゆる自作PCを使い ノートPCは、持ち歩くためのサブマシンとして 雑に、気軽に扱える、激安品を使うようにしています。 昨年は2009年製品の中古を二台、一万円以下で入手し XPやVistaはさっさと捨てて、XubuntuなどのLinux系OSに入れ替えて SSDへの換装や、新品の予備バッテリーなどを買い足して 安く、実用的な環境を整えたりしています。 壊れたら、また買い換えればいい。そのくらい安いのを選べると 保証のことを、むずかしく考える必要も無く、楽になります。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1355/3159)
回答No.4

定価59,800円のノートが、某パソコンショップで、中古65,000円で売ってました。 実際には、リカバリーディスク作成料も取られて、70,000円ですが。 ちなみに、HDDリカバリーの機種で、元々リカバリーディスクは無いのですがね。

回答No.3

中古の値段はピンきりで、販売店によっても大きく違うし、掘り出し物を1年かけて探すとか色々努力すれば安いものもありますよ!! 先日購入した富士通のCELCIUS H720 CLH72L3 (Core i7 3720QM、NVIDIA Quadro K2000M、ACアダプター無し(アマゾンで2500円))433,000 円 ( 希望小売価格 )が税込 24,839円で買いましたよ。第三世代と言ってもノート・ワークステーションですから、Core i7-7700HQ @ 2.80GHzの10%落ちくらいの性能ですしグラボがQuadro K2000Mですし傷もほとんどなしのFuLLHD画面が10%以下で手に入れました、その3ヶ月前にはNEC VersaPro タイプVA VK20E/AN-K PC-VK20EANCK(希望小売価格 ¥156,000)多少擦り傷有り  Celeron 2950M をCore i5 4300Mに換装して、税込 12,959円+CPU6,000円位だから、約2万これも、改造を考えなければ10%以下など、掘り出し物はあります、両方共ネット注文ですし、そもそも1秒でも遅れれば誰かに買われて、買えないなんて事は良くありますから、検討なんて瞬間だけです。

回答No.2

中古PC・・・特にメーカー品についてはちょっと面倒な事情がありまして、 簡単に言ってしまえばPCにプレインストールされている各種ソフトウェア(Microsoftoffice)などが絡んできます。 中古で売る場合であっても、販売側はマイクロソフトにお金を支払わねばなりません。 Microsoftofficeの規約上、他者への利用権の譲渡は禁じられています。 なので、販売店側は利用権を新たに発行してもらう必要があるため、その際に掛かる費用が中古PCに上乗せされているのです。 さらにPCはその性質上買い取ったそのままの状態で売るわけには行きません。 当然メンテナンスやデータの消去、クリーンアップなどを行う必要があります。 その作業費用もいくらか上乗せされています。 そのため、PCを中古で買うとやや高い価格設定に感じるようです。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15654/30079)
回答No.1

レッツノートは人気がありますからね。 >中古=安いという固定概念は無いんですね? もちろん新品で買うのと比較すれば安いですね。ただ同じスペックぐらいの他社製品の中古と比較した場合は確かに高い印象はありますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう