• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イケメンという言葉が乱用とイケメンの条件)

イケメンの条件は何?乱用される問題とは

ngnk23の回答

  • ngnk23
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

全く同意です。 イケメン= 清潔そう、明るそう、流行に乗っている、等 という感じで、容姿というよりはイメージや雰囲気を指して使われているように感じます。

noname#227044
質問者

お礼

回答者様も同じことを思うのですね。

関連するQ&A

  • 俳優並みのイケメンならもてなくてもいいのでは

    私(男です)の知り合いの男性で40代だが、俳優並みのイケメン(ダンディ)で、 収入もそこそこ安定しているが独身で、女友達ができても長続きしない男性がいます。 街で見知らぬ女性に話しかけられることもありますし、集合写真で同世代の人たちと 一緒に映ると、たとえはじっこにいてもその男性が目立ちます。 知的で落ち着いた感じで服装のセンスも良いですし、スリムなスーツが似合います。 中高年ですが清潔感があり、体形もすらっとしていて、ときどき業界内部だけで配布される中年男性モデルのようなことをして臨時収入を得るなど華やかなことを している面があります。しかし芸能人ではなくあくまでも一般人です。 外見を強いて芸能人に例えるならブリリアンのダイキさんが40代の紳士になったような感じです。 今は一人暮らしに慣れて結婚願望もないようですが女性の友達はほしいと言っています。が、先ほども書いたように1人の女性と長続きしません。 また外見が一般人の中年男性としては良いことやモデルのようなことをしていることが災いして、一見真面目なように見えて遊び人ではないかと思われることがあるそうです。 欠点はスポーツがあまり得意ではないことと、人を笑わせるキャラクターではないことではないかと思いますが。 しかし、その男性の場合、見た目が極端に悪かったり、不潔な感じだったり、 収入が不安定でもてない男より恵まれてると思いますが、どう思いますか? 街で見知らぬ女性に話しかけられるってすごいことだと思いますが。

  • イケメンは本当に恋愛に有利なんでしょうか?

    よく、イケメンは恋愛に有利といいますが、自分が前、聞いた話なんですけど、美人や可愛い女子は、顔に自信があるので自分に無いものを求めるから、男性の外見にはこだわらない。逆に一般的に不細工な人は、外見に自信ないので彼氏の外見を重視する。これって本当なんでしょうか? これが本当なら、イケメンが美人と付き合うのは難しいですよね

  • イケメンに片思い

    お世話になっています。20前半の女です。 今イケメンの男性に片思いしております。 一歳年上で会社が同じです。 とは言っても会社が飲食店経営なので、私は昼のデスクワーク(事務所)、彼は夜の接客業(店舗)といった感じでほとんど顔を合わせる事はありません。 顔は合わせないと言っても、職場恋愛には変わりないので会社では誰にも相談出来ずにいます。 今、今現在彼女がいるのか、どういう子が好みなのか、など全くわかりません。前は彼女はいないという情報が来ていたのですが・・・。 積極的に彼のいるお店に通って友達になろう!とは思うものの、イケメン過ぎて私なんかが近づいたら駄目だ!相手にされるわけないだろっ!と考えてしまいます。 そこで質問なのですが、私は少し標準よりはぽっちゃりしていて、マチャマチャと土屋アンナを足して2で割ったような顔と言われるのですが、そんな女に好意を寄せられたらどう思いますか? 外見に自信が無い為、外見のみの判断でお願いします。

  • 「ただしイケメンに限る」という決めフレーズ

    男性24歳です。 「ただしイケメンに限る」 っていう決めフレーズがあるじゃないですか。このフレーズって、非モテ男や普通あるいはそれ以下の男達に対する侮辱的かつ差別的な表現だと思いませんか? これでは、内面(清潔、優しさ、誠実さ、常識、レディーファースト精神)で勝負しようとしている普通の男達は勝ち目がないじゃないですか。 だって整形でもしない限り永遠に勝てませんから。 テレビ「このテクニックを使えばどんな女性も落ちてしまいます」 視聴者の男達「おお、マジか! 早速使おうかな」 テレビ「ただしイケメンに限ります」 視聴者の男達「んだよ! じゃあ紹介するんじゃねえよ!」 加えてこの「イケメン」っていう名詞も曖昧な表現ですよね。「外見的イケメン」なのかそれとも「内面的イケメン」なのかもっと具体的に表現してもらわないと勘違いするじゃないですか。 もし前者であれば、モテテクを使われた場合の女性の反応も全然違ってきますよね。 イケメン「大変そうですね。俺が代わりにやりますよ。俺パソコン得意なので」 女性「あ、ありがとうございます!(かっこいい~)」 非モテ男「たいへんそうですね。おれがかわりにやりますよ」 女性「大丈夫です。出来ます」 もし「外見的」イケメン限定ならば、そうではない非モテ男達は一体何をどうしろと言うのでしょうか? あの決めフレーズを聞く限り、「お前ら非モテ男どもがイケメンに敵うわけがないから潔く諦めろ」と言われているようで悪意しか感じません。 イケメン限定のモテテクではなく、全ての男たちが平等に使える効果的なテクニックを是非教えて貰いたいです。

  • イケメンとブチャイク女性のカップルについて

    皆さんの周りでも街を歩いていてもイケメンとブチャイク女性のカップルっているかとおもいますがイケメンがどうしてブチャイク女性を選んで付き合ってるとおもいますか? 実際に本人にはなかなか聞けませんよね?なんでこの女性と貴方は付き合ってるの?とは。イケメンにこっちが馬鹿にしてると思われたら嫌なので。 ======================= 1、そのイケメン男性にとっては、日本一、あるいは世界一可愛いと思ってるから。 2、人は外見じゃない中身が肝心だと心から悟っているからこそ、あくまで性格がマッチしてる女性だけを選んでいるから。 3、過去に美人や可愛い女性と付き合った経験から、女性の外見などは全然重要ではないって事に気づいたから。 4、ストライクゾーンが普通の男性よりも広いし、たまたま身近にいたブチャイク女性と仲良くなったから。 5、その他。

  • 本当にイケメン、美女は恋愛において有利か?

    自分の容姿が悪いと思い込んで、彼女や彼氏ができず、イケメンや美女が 羨ましい。彼らは得だ。という意見が結構あります。本当にそうでしょうか? 本当にイケメンや美女というのは得でしょうか? 彼らは見た目の良さから、勝手に周りから中身もそれなりに 良いだろう、と思われがちです。確かに、外見に惹かれた女性(男性)は ある程度寄ってはきますが、もし、その見た目にマッチした中身がなかったときは、 その失望感は、普通レベルやそれ以下のレベルの外見の男に比べて、 かなり大きいと思います。 その点、外見が残念な男性もしくは女性が、その外見とは想像できないような 人間的な魅力を、ほんのちょっと見せることができれば、そのインパクトはかなり大きく、 他を圧倒的に差別化することができます。ですから、私はイケメン、美女なんかよりも フツメンもしくはブサメン、ブサジョ?の方が恋愛については有利と考えるのですが。 皆様はどう考えますか?

  • イケメン

    ここ最近出会う人が中途半端なイケメンというか、雰囲気イケメンって感じなのですが、結果的に最初はフレンドリーで言葉巧み、複数の女性を選り好みする男性で、会ってる時は楽しいし胸もキュンキュンするし、新鮮なのですが、遊び人が多いです。 それで顔が地味というか恋愛経験が浅い人でも誠実な人だと落ち着きますが、女性に免疫がないため、失礼な発言とか、たまに「え?」て思う行動とか、若い女性にデレデレしたりとか、そうゆうのって許せる方向になりますか? 基本的に遊び人が大嫌いなので、雰囲気イケメンとは付き合う気はなく、暇つぶし程度で会ってて、遊んでるとしると去ります。 今まで付き合ってきたのが凄くイケメンで遊ばない真面目な人達(面倒くさいから)で、それが当たり前だと思ってて。 そしたら普通の人というか、恋愛に対して真面目な人、普段自分を磨いてるような男性と付き合う事も考えたのですが、私がそこまで釣り合うとも思えないし。 で男女の皆さんは付き合った基準とゆうか、どこを重視して決めましたか? 結果的にうまく行きましたか? うまく行かなかった経験談も欲しいです。 経験談とかなしで批判して来る方は面倒くさいし時間の無駄ですし鬱になりますのでご遠慮ください。他にあたってください。

  • イケメン

    くだらない話で恐縮ですが、ご興味、お時間ある方に回答をお願いしたいです。 私はよく、(特に女性が)イケメンに対して「何でもできるんだね!」と言っているのを良く見かけます。 でもそのイケメンは、何か特技はあれど、別に何でもできるわけではないことがほとんどです。 何か一つの特技を見ただけで「何でもできる」と判断されているイケメンを何人も見てきました。 むしろ本当に何でもできる人がイケメンでなかった場合、あまりそのような評価を受けているのは見たことがありません。 これは単に顔がいいから補正がかかっているだけなのかとも思いましたが、独断で仮説を立ててみました。 「顔がいい」ということが一つの能力として見られているのではないか、という説です。 「顔が良くて、スポーツができる。何でもできる!」「顔が良くて、勉強ができる・・・何でもできる!」 という感じでしょうか。 女性の方々、世のイケメンたちに悔しい思いをさせられた経験のある男性の方々、またはそんなイケメンの方々、ご興味ありましたらどなたでもご意見いただけるとうれしいです。

  • お父さんがイケメンだと父母会で注目されるのですか

    最近は一般人男性で結婚しても、俳優並みのイケメンと思うような人を 見かけることがあります。 (昔は結婚すると気が緩むのか、急にメタボになったり、服装がだらしなくなるような感じがありましたが。) お父さんが俳優並みのイケメンだと、奥さんは鼻が高いかもしれませんが、 幼稚園や小学校の父母会の時などに注目されたりするのでしょうか? またイケメンゆえに奥さんにとっては「夫が浮気するのでは?」とか「誰か他の女が寄ってくるのでは?」 という心配もつきまとうのでしょうか?

  • 女性に質問です。イケメンは恋愛で不利だって本当ですか?

    女性はイケメン男性に対して外見に見合った内面の豊富さを勝手に期待するので、その期待を裏切られるとがっかりして、恋愛対象とみなせなくなるのは本当ですか? 不細工な男性のほうが、期待値が低いので、その分がっかり度が低く、安全だとか・・・ 例えば、すごく好みの外見の男性がいたとします。 別にその男性は、内面は普通で、むしろいい方だとしても、女性はイケメンだからと勝手に高い内面レベルを期待します。 そして、少しでもそのレベルから外れると、「何だ、顔だけで、思ったより内面はたいしたことないのね・・・」 となるのでしょうか? そう考えると、僕のように不細工な外見のほうが、ちょっとの努力で恋愛で成功できるような気がします。 それに比べ、イケメンは相当高い内面を要求されるので、ちょっとやそっとの努力では、女性の期待にこたえられません。 そう考えると、不細工男性のほうが、イケメンと比べて、内面磨きに苦労する必要がなく、楽なような気がします。 だって、内面磨きのほうが、はるかに大変でしょうから。 イケメンは内面のレベルが期待はずれで、がっかりすることが多いですよね?