• 締切済み

値切り交渉が当たり前の地域にお詳しい方

ビジネスではなく一般人の買い物の話として、 中東、アフリカ、中国などでボッタクリ価格の話を結構聞きます。 かつて日本にもそういうのが有ったとも聞きますが、 なぜ今は見かけないのでしょう? そして海外では値切り交渉が当たり前のボッタクリ価格が横行する地域 にはどんな特徴があるのでしょうか?

noname#228046
noname#228046

みんなの回答

noname#229064
noname#229064
回答No.3

少し説明が足らなくて多少誤解されているようですので、もう一度だけ回答させてください。 「高い金額で買った奴がバカ」と捕捉されていますが、全てが全てではありませんというのが回答の趣旨です。 つまり、お金のある人は、ない人にお金を流してあげる、ことなのです。 例えば、一粒千円のイチゴがあったとします。それを値段だけ見て高いと思うかそうでないか? その価値を決めるのが、買い手側にあるということで、100万円持って、千円の品物は、そんなに高いとは思わないでしょうし、逆に、1万しかなければ、千円はとても高く感じます。ただ値段だけを見てしまえば、ワンパック五百円ぐらいであるのにと思ってしまいます。 でもそのイチゴに様々な形容詞がついたり、売り手の背景がわかれば、お金のある人は、買おうと決断しているわけです。 よく言われる、「騙された方が悪い」的な発想とは別物ですので、「ボッタクリ」と考えてしまう、今の世の中は、悪になってしまうと説明をしたかっただけです。

noname#228046
質問者

お礼

ご回答どうもでした。

回答No.2

日本でもありますよ。 例えば東京のアメ横。 最初からその値段じゃ買わないだろうってわかっていて高い値段つけています。 値切り交渉を楽しんでいるんです。 家電量販店だって、交渉するじゃないですか。 中国では値切るのが当たり前で、そうすることを楽しんでいました。 旅行の間に値切り方がうまくなって、相手とのやり取りを楽しめるようになりました。 いいんじゃないですか。

noname#228046
質問者

お礼

アメ横では値切り交渉を楽しんでいるんですね。 家電はネット購入が主なので交渉経験は無いです。 漠然と理由は理解できた気がします。ありがとうございました。

noname#229064
noname#229064
回答No.1

ボッタクリと考えるから、悪になるわけで、コミュニケーションの手法と考えられませんか? お互いに、ウィンウィン、値切りに成功して良い気持ちになる。商売が成立して良い気持ちになる。 でもう一つの質問、日本では?の答えはもうお分かりでしょう。 ボッタクリの概念が先行し始めた時から、なくなり始めました。 悪意ととるか善意ととるか?見方によって変わりますからね。

noname#228046
質問者

お礼

相手の提示した値段を素直に信じその価格を支払った人が居て、 全く値切りされずにとても儲かったと売った側が大喜びし、 値切らなかった人が周囲に馬鹿だ大損だと笑われる。 そのような概念が浸透した事でなくなり始めたんですね。

関連するQ&A

  • 中華圏での買い物で価格交渉が盛んな地域は?

    中国、香港、マカオ、台湾・・・で買い物で価格交渉が盛んな地域は何処でしょうか?

  • 日本人 よその国の紛争

    動画で「NPO法人で海外の紛争地域で活動している」という人が出ていて、自衛隊が行くとかならともかく、そんな危険だとわかっている地域に行けるものなのですか? 人それぞれ考え方は自由でしょうけど、一般の日本人が全然関係ない中東やアフリカの紛争に首突っ込む意味って何だろうと思います

  • 雲の出来方に地域差ってあるんですか?

    雲には低いものから高いものまで色々あると聞きますが、 低い雲、高い雲ができやすい地域や標高の特徴ってあるんでしょうか? (日本国内に限った話で教えて下さいますと幸いです。)

  • 海外在住の方にお伺いします

    先進国の海外在住者です。 色々な意味で日本よりも幸せに暮らしている人が多いように見受けられます。 まあその反面、自由過ぎるのかルールを守れない人や、色々な出来事がありますが 海外で暮らしている日本の方限定でお伺いしますが 日本人で海外に住まわれている方は、変わっている方が多いのでしょうか。 また、この国の人はこの傾向があるなど、文句も含めて書いていただいてもかまいませんのでご意見いただければと思います。 わたしは、海外で出会う日本人の方は地方の方ばかりですが 一般常識がない、社交的でない傾向のある方に度々出会っていて これは偶然なのか、少し興味がわいています。 中国の方を嫌う意見をよく聞くのですが、中国人自身が一番同郷の中国の 人々を嫌っているような意見もよく聞いています。 日本の方が書かれていたブログですが、日本人が日本人を嫌っているような内容もあり、事実かどうかは分かりませんが色々な意見があるのだと思いました。 カナダにいるけど日本に帰りたい、日本よりましという逆の意見もよく聞きますが 個人的に、なぜこんな簡単なことが出来ない人が海外には多いのかと思うことが多いです。 買い物をしても間違いは日本とは比べ物にならない程あります。 簡単な計算もできない人も多いです。 日本人の場合は、何か話した際にすべてを100のように捉えてしまうのか ケーズバイケースで観る、考えることが苦手なのかと思うことがあります。 日本の人は記憶することに置いて優秀であるけども、自分自身で考える能力が低いのか教わった話のような話が多いのか、自分自身の意見あまりないようにも見えます。 確かに自分で考えるなんて、学校ではあまりしていなかったように記憶しています。 日本人と、色々な国の人の特徴やお話があればお聞かせください。

  • 値引き交渉術

    お世話になります。 新婚生活準備のため、本日家電製品を購入する予定です。 高い買い物なので、値引き交渉して少しでも安く買いたいです。 近所にヤ○ダとケ○ズしかないので、どちらかでまとめて購入する考えです。 交渉の材料を準備するため、先週辺りから近所の量販店を回って、商品の 目星とネット価格を含めて調べました。 実店舗価格は同じなのですが、ネット価格をみると実店舗より安く、両店で 価格差がある商品があります。 ネットは人件費が掛からない、店頭は地域で価格設定が違うからだと聞いた ことはあるですが。。。 ネットで購入する考えは毛頭ないのですが、交渉方法として お宅で買いたいけど、ネットの方が安い。或いはライバル店のネット価格の方が 安いので、もう少し勉強してもらえませんか?といった切り出し方は、効果的でしょうか? また値引き交渉は、1点ずつやった方がいいでしょうか? 効果的な交渉方法があれば、ご教授下さい。

  • なぜ海外、外国イコール欧米なのか

    海外、外国ではと言う時、欧米ではと言われるのがほとんど 入学を9月にすれば海外と同じに出来る、その海外=欧米と記事にはある コロナの番組で「欧米はこういう習慣で日本はこうだ」みたいな日本と海外比較の時の海外がなぜか欧米ばかり なぜアメリカ、ヨーロッパが海外なんですか? アフリカや東南アジア、中東じゃないのはなんで? あと服や商品使用のモデルで白人がモデルの例が多いのはなんで? アフリカや中東系は少ない

  • 仕事での初海外出張

    はじめまして。 今度、初めて、ビジネスで海外に行くことになりました。 今まで海外へ行った経験がなく、正直、戸惑っています。 今後も海外(特に中東及び中国など)に行く機会は増えそうです。 頻繁にビジネスで海外へ行ったことがある方で海外の情報などを教えてくれる便利なサイトを知っている方がいたら、是非教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 日本人の論理では、韓国は何もない所!?

    日本人の論理では、韓国は何もない所なのでしょうか?ソウル、プサン、済州島など、結構ツアーが出てると思いますが。というか、日本人なら日本の方が何もないと感じる人の方が多くないですか?それと韓国は何もない所だという人にお尋ねしたいのですが、日本、北朝鮮、中国、香港、マカオ、台湾、その他アジア、欧米、中東、南米、アフリカ、その他の地域は何かあるのでしょうか?

  • 紛争地域の都市計画

    将来、都市計画に関係する仕事に携わりたいと思っています。日本ではなく紛争が終わって「これから復興だ!」となる地域(特に中東など歴史のある地域)の復興都市計画に参加したいです。そのため都市計画学や文化の学べる大学を進学先として考えていますが卒業後はどのような企業に就職すればそのような仕事に携われる可能性があるでしょうか?国内・海外どちらでも構いませんので教えてください。

  • 外国のネットゲーム教えて下さい

    外国で人気のネットゲームを教えてください あとどこの国や地域で人気なのかもしりたいです 欧米で人気のネットゲームだけではなく 中国や中東、インド、東南アジア、アフリカ、南米など 欧米以外も知りたいです また日本から(外国語で可)アクセス、プレイ可能かどうかも知りたいです