• ベストアンサー

質問です。

https://jp.sputniknews.com/science/201706043713870/ 上の記事に、学者たちは、宇宙内部で大きくなっている暗黒エネルギーは、今にも破裂しそうなシャボン玉と似ていると伝えた。 学者たちは、宇宙の「膜」は、その中で高まる暗黒物質の圧力に耐えることができないだろうとの見方を示している。 なお学者たちは、宇宙最後の日について具体的な予測はしていないが、それが起こるのは早くても3000億年後だと考えている。 と書いてますが、地球なんてもうすでにこの時にはなくなってますよね。 心配しすぎですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

太陽は約50億年後に赤色巨星と化して地球が飲み込まれるとされています。 それ以前に10億年ほどで地球は熱くなって生物が住めなくなるようです。 数億年以内には巨大隕石が地球に衝突して人類が絶滅する可能性もあります。

関連するQ&A

  • 暗黒物質について

    こんばんは! 工学部の大学二年生の者です! ある雑誌に暗黒物質についての記事があり それを呼んでいて疑問に思ったので質問させていただきます。 結局のところ 暗黒物質の存在をにおわせる物理的現象は どのようなものがあるのか? そしてどのようなことから 暗黒物質が宇宙の全エネルギーの約30%と分かったのか? 知っている方がいれば 教えていただけると幸いです。 よろしくおねがいします!

  • お答えいただけると幸いです

    https://www.sankei.com/life/news/180926/lif1809260017-n1.html 上の記事の中に「現在の宇宙は速度を上げながら膨張している。このまま膨張が続くのか、収縮に転じるのかは、よく分かっていない。鍵を握るのは、光や電波では観測できない暗黒物質と、宇宙に満ちている「ダークエネルギー」と呼ばれる謎のエネルギーだ。 ダークエネルギーは宇宙を膨張させる力がある。一方の暗黒物質は、強い重力によって宇宙を収縮させる力を持つ。宇宙の将来は、この2つの力のせめぎ合いによって決まるとされる。 ダークエネルギーの力が強ければ宇宙は膨張し続け、全ての物質が崩壊する。一方、暗黒物質が強ければ、ある時点で宇宙は収縮に転じて消滅すると考えられている。」 と書いていますが、もしこのことが人類がまだ生存している間に起こり得ることはありますか?

  • 宇宙の暗黒について

    よろしくお願いします。 宇宙は今も広がりつづけているのはなぜですか。 暗黒物質が宇宙の広がりにどう関係していますか。 宇宙があるとき暗黒物質で満たされて加速度的に広がるとビックリップが起こる可能性があると聞いたことがありますが、確率はどのくらいですか。 地球はどうやってできたんですか。

  • 暗黒エネルギーについて

    こんにちは、 現在、宇宙が加速膨張していることがわかりつつあります。 また、最近の宇宙論の本(暗黒宇宙で銀河が生まれる:谷口義明先生著) を読みますと、 P73に 我々の知っている元素 4% 暗黒物質22% 暗黒エネルギー74% と具体的な数値が記載されています。 質問 1.この数値は、宇宙の加速膨張を記述するフリードマン方程式(宇宙項入り)から 導かれたものなのでしょうか? 2.フリードマン方程式に宇宙項を導入することは、未知のエネルギー源 (=暗黒エネルギー)を必要とすることになるのでしょうか? 3.暗黒エネルギーは個人的に抵抗があります。宇宙論学者の100%の方がこの暗黒エネルギーを、素直に受け入れているのでしょうか

  • ひも理論で暗黒物質・暗黒エネルギーは説明できる?

    宇宙空間に正体不明の暗黒物質・暗黒エネルギーというものが観測されていますが、 ひも理論でこれらを説明できるのでしょうか。 加速して膨張してゆく宇宙というモデルの説明が可能ですか。 よろしくお願いします。

  • 宇宙シャボン玉の原液形状と宇宙エレベータの成否

     シャボン玉の原液が瓶からこぼれて、そのまま宇宙船ISS内で遊泳したらどのような形状になるのでしょうか。揺れ動き、ゆれ弾む球となるだろうとおもいます。実際はどうだったでしょうか教えてください。  そしてその現象が宇宙(軌道)エレベータ構想に関係するか教えてください。現象が宇宙(軌道)エレベータの建設と運営の根幹に応用される潮汐力とのかかわりについてあなたの考えを教えてください。  宇宙(軌道)エレベータは成功するか失敗するかお考えを教えてください。  山崎・古川両名の宇宙飛行士さんが宇宙ステーションISSの実験でシャボン玉を膨らませ、地上と違って宇宙では均一なシャボン膜ができ、着色や膜厚が均一で、薄い膜の弱い部分が生じにくく、膜の破れる要因がないために寿命の長いシャボンだまができたそうです。  みるとシャボン玉の形状はほぼまん丸のゆれ弾む球となっていました。  宇宙にも重力が地球から届いていますので、シャボン玉の寿命や膜の均一均質性に影響しそうですが、次の理由で地上とは異なり、膜質の悪化がないそうです。  宇宙ステーションISSの物体では周回軌道接線方向の速度から生まれた遠心力があり、その遠心力と釣り合う向心力を重力が果たす。このときには重心を1つの作用点にひとくみの向心力と遠心力が同じ大きさで、鉛直線上に反対向きに働くので力同士がつり合う。釣り合うので重心は移動運動しない。遠心向心の一対の力2つは作用点がひとつなので、物体にかかった向心力と遠心力が原因の回転運動は発生しない。  このため膜液が鉛直下方に集中する地上と異なり、ISS内では膜液の厚みや膜質が均一なシャボンだまになるそうです。  ではシャボン玉の原液が瓶からこぼれて、そのままISS内を遊泳したらどのような形状になるのでしょうか。その観察について確たる報告はないようです。 原液はシャボン玉の挙動とおなじく揺れ動き、ゆれ弾む球となるだろうとおもいます。実際はどうだったでしょうか教えてください。  そしてこの現象が宇宙(軌道)エレベータの成否を握るように私は考えます。  宇宙(軌道)エレベータ構想の、成功、または失敗について、あなたの予想と、あなたの考える根拠となる原理を教えてください。  原液の球はなにかの動きに押されてシャボン玉と同じように揺れ動き弾みますが、待っていればそのうち静止します。そのときの原液のしずくの形状は楕円体でしょうか、それとも球でしょうか。私は球だと予想します。実際はどうでしょう教えてください。  もし原液の形状が楕円体となるなら、宇宙(軌道)エレベータは成功するでしょう。  これを考えて私は宇宙(軌道)エレベータの失敗を予想しています。  宇宙(軌道)エレベータが成功するなら原液は楕円体となるだけではなく、水あめや、蜂蜜が垂れ流れる形状と同じに、原液は連続して鉛直に垂れ流れてゆくはずです。  だから原液が球体形状なら宇宙(軌道)エレベータは失敗すると考えます。わたしは宇宙(軌道)エレベータ構想を失敗と考えます。  詳しくいうと、宇宙(軌道)エレベータ建設推進派は潮汐力を建設と運用に応用するそうです。  もし潮汐力が建設や荷役などの運用に応用できるなら、その潮汐力はISSでも原液や石鹸液を蜂蜜が垂れ流れるように、連続して鉛直に垂れ流れさせるだろうから失敗と考えるのです。  潮汐力は物理の原理なのでいかなる場合にも同一に働き同じ現象をあらわします。  しかし、その原理はこのような宇宙(軌道)エレベータに応用できるでしょうか。  適用を宇宙(軌道)エレベータ建設推進派はまちがえているようです。  潮汐力は一塊の物体において形状をひずませ、物体の元の形状が球体なら楕円体にひずませます。たとえば地球の潮汐現象は月と地球と太陽の引力によるそのなか2つを選ぶ1対の組が起こす、楕円体への変形です。  潮汐力の変形力は物体の界面(表面、地平面、海面)に作用点をもち、重心を含む同一線上に同じ大きさで、向きの異なる一対の力を生じます。  したがって一対の力から回転もせず、界面の作用点は移動も連結もできず、ほかの物体に力を移動することはありません。  でも潮汐力においては力の大きさは対の2個の塊の辺長や径という長さのスケールが大きいほど、大きくなります。   宇宙(軌道)エレベータは辺長や径の数十メートルから数百メートルの形状の地上基地と、静止衛星と、カウンターウェイトの3体からできた構造です。 3体はそれぞれテザーという縄でむすばれます。テザーの長さは数100kmから数万kmになるそうです。 この数万kmというスケールが潮汐力の大きさになると宇宙(軌道)エレベータ建設推進派は考えているようです。  できません。次の場面を想像し考えてみてください。縄なら先端のフックと物体に用意した耳輪間を引っ掛けて結ぶこともできるでしょう。縄の取り付けはワンタッチです。  宇宙(軌道)エレベータの3体を結ぶ瞬間、縄の取り付け前になかった力が、縄の取り付け後その瞬間から生まれるでしょうか。結ぶ前にはそれぞれ1体ごとにそれぞれが一定の潮汐力で一定にひずんでいるでしょう。3体を縄で結んだ後、突然それぞれの潮汐力は変化するでしょうか。  宇宙(軌道)エレベータの3体はどれも推進エンジンを持っていません。3体はどれも地球の周回軌道上にあるのですが、3体がそれぞれ別個の慣性運動をしているとすれば、結んだ瞬間衝撃を発生します。でも衝撃が収まったあとは3体合成の慣性運動をします。地上の物体がそうであるように3体別個の潮汐現象は結合前もあとも同一に変わるものではないでしょう。時間がたつと形状は新体操で振るリボンのように、宇宙(軌道)エレベータは地球に巻きついていくでしょう。  

  • 力と性質? 生命・人間の未来はどっち?

    力に良い悪いはありません。人間が利用して 人間に良く使うか悪く使うかで 力は良くも働き悪くも働きます。 性質は? 矢張り初めからは良いも悪いもありません 良く働くか悪く働くかです。 つまり元々人間の為に良く作られている訳ではなく 人間が力に合わせたり力を利用したりして 人間が存在する為に付き合ってきたのです。 私は「エネルギーと性質」という言葉を使うのですが エネルギーという言葉には 色々と問題があるようで 分かり易い「力」という言葉を使ってみました。 物質と力 それと性質。エントロピー。これを哲学すれば (1)宇宙はブラックホールと暗黒物質(や暗黒エネルギー)に行き着くので、人間の営みは刹那的なもの。最後は秩序はなくなる。 (2)宇宙には反重力などと言う不可思議な力を持つ暗黒物質は無いのであり。物質・生命・精神の行き着く先は永遠の循環による自由意識を持ち、どこまでも存続していく存在、神?に行き着くのである。ビッグバンは神?が起こした実験である。 どっち?

  • 地球内部が高温を呈しているエネルギー源は何ですか? 圧力と温度が比例関

    地球内部が高温を呈しているエネルギー源は何ですか? 圧力と温度が比例関係になるのはわかります。高圧力で高温になっている地球内部で核融合がおこっているわけでは無いようです。 エネルギーを産むタメに質量欠損は不可欠と思います。地球内部の質量欠損は何ですか?

  • 暗黒物質の結論先送り 国際チームは認めるべきである

    暗黒物質の結論先送り 国際チーム、観測データ判断できず 産経新聞  9月19日(金)7時55分配信 宇宙の物質の約4分の1を占めるとされながら、発見されていない謎の物質「暗黒物質」の証拠を探している欧州合同原子核研究所(CERN)などの国際チームは18日、新たな解析結果を発表した。観測データが暗黒物質に由来するかはまだ判断できないとし、結論は先送りとなった。  チームは国際宇宙ステーション(ISS)に搭載した「アルファ磁気分光器」(AMS)で2011年から宇宙線を観測。電子と反対のプラスの電気を帯び、宇宙では極めて少ない陽電子を理論値より多く検出したとして昨年4月、「暗黒物質に由来すると考えても矛盾しない」と発表した。  陽電子は暗黒物質同士が衝突すると生じるが、星が一生を終える超新星爆発で生まれた中性子星から放出された可能性もあり、観測を継続していた。  チームは昨年11月までの2年半の観測に基づき、前回発表より高いエネルギー領域を含むデータを解析。陽電子の増加傾向や到来方向などの特徴が暗黒物質に矛盾しないと確認したが、中性子星に由来する可能性も否定できないとした。  チームの灰野禎一(さだかず)・中央研究院物理研究所(台湾)副研究員は「解明に一歩前進したが、さらに高いエネルギー領域でデータを集める必要がある。結論が出れば今世紀最大の発見の一つになる」と話した。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 プラスの陽電子である、プラスの磁力が、暗黒物質であり、ブラックエネルギーであり、 ブラックマターの正体は、マイナスの磁力である事は、 私の時間の正体、宇宙時間方程式、(T)=(M±)±(E)が示している。 したがって、暗黒物質は、発見、観測された、と認めるべきなのですね。。 この事を、世界の科学者は、認めるべきである。 そう思うのは、私だけでしょうか?? 皆様の、ご意見を、お願いします。 逆転地蔵 。 。

  • 宇宙の形は 平らであるゥ~!? エーッ??

    最近のニュースによりますと   http;//www.asahi.com/science/news/K2003021200504.html 宇宙の形は曲がっていたり反っていたりするのでなく平らであることがはっきりした とありますが 平らであるとはどう言うことでしょうか? 宇宙のエネルギーのうち物質が4% ダークマターが23% ダークエネルギーが73%だった とありますが 96%ものダーク・・・の概念が必要な訳はなんなのでしょうか?  ダークマターとダークエネルギーとの違いはなんでしょうか? いつもご丁寧な回答ありがとうございます またよろしくお願いします。