• ベストアンサー

麻雀

麻雀初心者です 役がないと上がれないというのを見て 麻雀の牌がこのようなとき(漢字が萬子、○数字が筒子、普通の数字が索子) 一二三12(1)(2)456778のとき上家からチーをして3を持ってき 一二三(1)(2)45677 鳴き牌123 となった時 (3)をロンで取ってきて三色同順で上がれることが出来るのでしょうか? それとも三色同順の役がなければロンが出来ないのでしょか? 説明が下手くそですいません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10361)
回答No.2

A:上がった形になる時点で役があれば良いというルールと、 B:役が確定していないと上がれないというルールの 両方があります。多いのはAです。たいていそうだと思います。 この場合は、上がり牌が3しかないので、上がり形で三色同順が確定しているので、どちらのルールでも上がれます。 これが、23が手牌で、1で上がった場合、Aのルールだと役があるので上がれますが、Bのルールだと、「4でも上がり形になるがその場合は役が無い」ので、役が確定しておらず上がれないと言うことになります。これが慣れないとわかりにくいため、Aのルールが主流になったのだと思います。

その他の回答 (4)

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.5

卓に、よって 変わります 卓の、ルールを 聞きましょう

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

他の回答者の通りに、他家振り込みでも自摸でもあがれます。 三色同順ですね。 このように、困ることがあるので、なるべくなら鳴かない麻雀を心がけると良いですよ。面前で作れるようにする。リーチをかけられるような手牌を作る。 場が進んできて、聴牌になっておらず、鳴いて役を作っておくというのは、あり得ます。最後に(3)を誰かが振ってくれたらラッキーですけどね。 確かに役が無いと上がれませんが、立直も役だし、自摸も役です。のみ手となりますが、一応役なのです。ただ、2翻縛りなどになった場合、どういう手になっているかを把握しておかなければならないので、なるべくならのみ手頼りは避けた方が良いということです。 例題の手で、もしも鳴かずにいても三色で上がれますし、立直をかけてもいいです。自模る可能性もありますし、立直をかければ裏ドラを見られますので、翻数もあがり、点数もあがります。 初心者の間は、鳴かないで手を作るようにする。これが一番上達の早道です。

  • QU_
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.3

結論から言うとNo.1の方がおっしゃる通りロンでもツモでも上がれます。 以下No.2の方の補足です。(蛇足ですが・・・) アリアリやナシナシといったルールを聞いた事はあるでしょうか? 喰いタンアリ・後付けアリや喰いタンナシ・後付けナシの略です。 喰いタンはここでは関係無いので省略しますが、後付けというのは役が鳴いた後、または上がりと同時に確定する事を言います。 ツモやロンをするまで何の役になるか、または役があるかどうかが分からない状態を嫌う方々がいます。 麻雀+後付け、中付け、完全先付けなどで検索すると様々なローカルルールが議論にあがっていて沼が深いですw 繰り返しになりますが、質問の例ではツモでもロンでも三色同順が確定してますので大体どのルールでも問題ありません。 例えば二三(1)(2)(3)45677 鳴き牌123 の場合一が来れば三色同順ですが四の場合役無しで上がれません。 つまりテンパイですが役が確定してないわけです。 この待ち方自体が許されない=一が来ても上がれないとするルールが後付けナシです。 麻雀はローカルルールが大量にありますのでお友達とやる場合は概ね問題無いでしょうが、雀荘や初めての方とやる場合は先にルール確認しておかないとトラブルの元になる時もあるでしょう。 といっても雀荘は店のルールが決まってる所が多いですし、私が今までやった相手もほとんどナシナシではなくアリアリのルールでやってましたので心配はいらないかもしれません。 以上、長々と失礼しました。

yukarichan123
質問者

お礼

なるほど、わかりやすい回答をありがとうございます

  • panacon
  • ベストアンサー率31% (214/679)
回答No.1

三色同順であがれますよ。 他の誰かが(3)を出したらロンで、自分が(3)を引いたらツモです。 三色同順はチーやポンなどしないメンゼンあがりなら2役、チーやポンをしていたら1役の計算です。 (1)(2)で(3)を待つ待ち方は、ペンチャン待ちと言います。 ちなみに、(2)(3)と持っていて(1)であがることもできます。この場合は、2面(リャンメン)待ちと言います。

yukarichan123
質問者

お礼

そうなんですか! ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう