• 締切済み

仕事とプライベートの切り替えができない…

閲覧ありがとうございます。 4月から社会人になった新卒です。 タイトルのように仕事とプライベートの切り替えができなくなってきました。 最近は何もかも心から楽しいと思えず、面白くもないのに笑っている、何が楽しいのか自分の本音は何かもわかりません。 会社でしっかりしないと…と思っていたら私生活での抜きどころがわからなくなってきました。 友達と遊んでもどこかへでかけても、楽しいのになぜか心は満たされません。 4月から気を張っていた分少しずつ疲れが溜まってきたのかなと思います。 どうしたら上手く切り替えられるんでしょうか。

  • do30b
  • お礼率60% (180/300)

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

お疲れでしょうけれど、それで正常です。 実際、仕事が忙しい時期には誰だってそういう状況になります。寝ても覚めても仕事が頭から離れないっていう状態です。せっかく時間を見つけて休んでも、あ!あの数字が~!と気になって書類をめくることになるのは、常です。 気が抜けてないなとわかっているだけまだ救いがあります。 順調に社会人になりかけている証拠ですから、焦らないことです。 だから大人は会社帰りに一杯飲むんです。理由がわかりました?自宅に帰る前に飲んで騒ぐあの人たちの背負っているものの大きさ。大きいほど飲む量も増えるみたいです。 声に出して区切りをつける人もいます。終業時に「今日はよく頑張ったぞ!」と言って会社を出ます。頑張れなくてもとりあえず今日一日終わった!と自分で意識するようにします。そうすることで、リセットするというやり方です。 自宅に帰ったら仕事の事を一斉考えないで行動をする人もいます。仕事は家に持ち帰らないという考え方です。残業もなるべく効率よくする。とかね。 飯食って風呂入ったら、忘れる!反省するべき点はしっかり反省して、翌日に引きずらない事。 また、これは知人から言われて気が付いて、それ以降言わなくなったことなのですが、休みの日の終わりごろに「あ~また明日から仕事だ~!」というあの一言です。「いうなよ!」て怒られたんです。皆分かっているんです。皆仕事はしなくちゃいけないから行くのであって、どんなに楽しい仕事でも仕事は仕事。でも遊びは遊びで遊びも徹底的に楽しまないとダメなんだよ!っていうことみたいです。ぎりぎりまで仕事の事をあえて考えない時間を無理やり持つ。 これ結構重要だし有効です。 是非お試しください。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.4

常時、組織での立場&責任&行動を、考えるだけでしょう。 会社は、気分転換等と、お考えならば、世の中”人出不足が、蔓延してます。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

新人さんは、オーバー・ペースにならないように 20%~30%程度の力配分で、ミッションに臨むくらいで、 宜しいのではないでしょうか。 余力を残しながら、徐々にペースを上げて行きませんか。 ミッションを忘れられるような 趣味をいくつか持つようにして私生活を 充実させるのも生活の知恵の 1つになります。

  • buffa1066
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.2

掃除や整理整頓をすると良いと思います。 あなたは、気持ちの切り替えが苦手なのだと思います。 逆に言えば持続するのが得意だと言えます。 それはそれで良いことなんですが、 切り替えれないと睡眠の質も下がり、能力もさがり、 どんどん疲れが溜まることになります。 なので、少しずつ切り替えを訓練していくと良いと思います。 そこで、毎日簡単にできるのが掃除、整理整頓です。 もしかしたら整理整頓なんか苦手ではないですか? いる、いらないを瞬時に判断し、決断し、行動、物を捨て去ると同時に、 その物への執着を捨て去る。 つまり気持ちの切り替えですね。 毎日、一分からでもやっていけば良い訓練になると思います。 あと、瞑想なんかも良いと思います。(5分からでも)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.1

それを昔から5月病っていうのですぜ。1年か2年経つと気がつかないうちに体が慣れます。それまでの辛抱ですね。

関連するQ&A

  • プライベートでやる気がでない。

    閲覧ありがとうございます。 まとまっていない文章ですがご容赦下さい。 ここ半年間ぐらい私生活でのやる気がでず、何も楽しくない状況が続いています。 仕事が忙しいからなのかもしれませんが、今の状況から抜け出したく過去の経験などから回答頂ければと思います。 状況としては部屋の片付け等が面倒、外に出かけるのも面倒だから来週でいいやと先延ばしし、 友達や先輩からの遊びの誘いも断り、趣味で通っていた教室すらも辞めてしまう程です。 仕事に関しては責任感もあってか、やる気を出して頑張ることが出来ます。 ただし、仕事は忙しく休憩をロクに取らないまま、夜の12時を過ぎるのもしばしば。 家には寝るためだけに帰っているような感じで、上司も精神的にダウンしてしまうほど。 その反面、私生活では人と一切会話しない分、唯一人(同僚や先輩)と会話できるので楽しかったりもします。 いろいろやりたい事はあるのですが、やっととれた休日でも何もやることなく、 今日も無駄に1日過ごしてしまったなと思う連続です。 ここからは完全に愚痴ですかね。 付き合っていた彼女が居たのですが、仕事でなかなか会えず、連絡もロクにできず、 会えても僕が元気のない状況もあってか、気になる人が出来たと振られてしまいました。 直前まで来年の話をしてくれていたのに突然でした。。。最悪です。

  • 社会生活とプライベートのバランス

    先日、米本和広さんの「カルトの子」という本を読んで、「あれっ?」と思いました。これは、親がカルトに入ってそれに付き合わされた子どもたちのことが書かれているんですが、そのカルトに熱心な親の様子が、なんとなく似てるんです、私が関わっているNGOの人たちに。 ・とっても一生懸命で、良心的、自分のことよりも全体のことをまず優先させる。 ・団体の活動に熱心なあまりプライベートがおろそかになりがち。(離婚されている方も結構いらっしゃいます。) 会社で寝泊まりしてるような、サラリーマンもこんな感じでしょうか。カルトと違って、NGOや会社では周りからの無言の期待はあっても強制されているわけではありません。なのに、自分が所属する集団のために、とても頑張ってしまって、それ以外の自分の社会生活や私生活がうまくいかなくなってしまう。私自身、ついNGOや会社で頑張ってしまいがちでここのところ多忙を極め、プライベートは疎かになり家の中はぐちゃぐちゃです。 そこでお聞きしたいのですが、皆さんは、どうやって自分の社会生活とプライベートのバランスをとっていますか。抽象的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 国民保険への切り替え

    現在、アルバイトで生活をしているフリーターです。 実は2月末で現在のアパレル会社を退職する事になり、3月から国民保険へ切り替えを行わないといけないのですが・・ 情けない話、私は12月と1月を無保険で生活してしており、社会保険に加入できたのが2月の僅か1ヶ月しかありませんでした。 確か国保は1期ごとの徴収ですから、この場合、3月になり国保に切り替えるとなると未納となっている12月分と1月分、そして新規に加入する3月分の合わせて3か月分の保険料が徴収される事になると認識しているのですが、合っていますでしょうか? 保険に関して詳しい方の回答宜しくお願い致します。

  • 職業によるプライベートの制限はあるのでしょうか?

    転職活動しています。 教育業界に興味があり受けてみたいと考えているんですが、一つ不安な点があります。 学校の先生の知り合いがいるのですが、「プライベートで生徒と出くわしたくない」とか「休日のだらしない格好を見られたくない」とか言って、いつも遠く離れたスーパー等にわざわざ買い物に行っているようです。やむを得ず近所で買い物をする際も、生徒や保護者がいないか確かめながら買い物をしているそうで、「よくそんな窮屈な生活をしているな。疲れないかな」と感じてしまいます。 僕が志望しているのは、大学職員や英会話スクールのスタッフ(教師も運営も両方するみたいです)や学習塾のスタッフ(教師か運営かで迷ってます)などです。 僕はプライベートはプライベートで思い切り楽しみ(ピアスとかズボンの下げ履きとか結構していてチャラチャラしてると友達によく言われますし週末はクラブにも行きます)、仕事は仕事でしっかり働きたいと考えています(メリハリをつけたい)。なので、学校の先生はさすがに無理かなと思い選択肢から外しました。そして残ったのが上記(大学職員や英会話スクールや学習塾など)になるのですが、やはりこうした職種もプライベートは制限されてしまい、僕のようなチャラチャラした私生活はできなくなってしまうのでしょうか?もちろん、プライベートで法に触れることをするわけではないことはわかっているのですが、暗黙の了解みたいなものはあるのかなと思い、皆さんの率直な意見をたくさん聞きたいです。

  • プライベートな時間の中では仕事のプレッシャーを100%忘れる方法

    私は人前で話をするのが苦手です。商品のデモで客の前で話すときはとくにです。2週間前にデモがある、といわれてもすでに緊張して胃が痛くなります。休み中もそればかり考えてしまいます。たとえば正月休み前に、仕事はじめに朝礼だということを知ると、休み中しょっちゅう考えてしまい、正月どころではなくなります。「年明けっぽいテーマじゃないとだめだ・・・あーもーだるいなあ!!!くっそ!!」という感じです。 仕事のストレスやプレッシャーというのは、はっきり「緊張」の2文字で片付くのではないか?と思っています。これさえコントロールできれば余計な悩む時間も少なくなり、ストレスも感じないので寿命も縮まらないように思います。そこで、タイトルの質問になるのですが、仕事とプライベートな時間との切り替えを100%するにはどうしたらいいでしょうか?休み中は一切思い出さない、仕事の悩みは仕事場についてから思い出すという生活をするにはどうしたらいいでしょうか?

  • 営業事務の仕事とプライベートの両立

    4月から社会人になる大学生です。 就職先は商社の営業事務職ですがプライベートとの両立は可能なのでしょうか?(^_^;) 完全週休2日制、年間休日115日の会社で有給休暇は15~20日、就業時間は8:30~17:30、通勤時間は約40分です。 大学では全国レベルの部活動を続けていたため、自分の時間はほとんどない毎日でした。 今人生計画を立てていて、旅行に行くこと、料理、お裁縫、英語の勉強など資格取得や自分のやりたいことをしたいです。 このようにプライベートと仕事の両立は可能でしょうか?

  • プライベートと仕事のメリハリ、両立のコツ

    こんにちは。24歳女です。 タイトルのことでご相談したく、トピックを立てさせていただきました。 春に転職し、完全に仕事に慣れていないということもありますが、 プライベートと仕事を上手く両立できないことで悩んでいます。 現在の仕事は、総合的に高い能力が必要とされる仕事で、責任も重く、難しい仕事です。 日々、業務のことで頭がいっぱいで、暇を惜しんで努力しなくては業務に支障が出ます。 他の社員もやりがいはあるけどキツイ仕事だと言っていますし、 仕事で悩むことが多く、休日を楽しむ余裕があまりない社員も私だけではありません。 ですが、私はあまりにも仕事に精一杯で、自分が異常に不器用なのかと思っています。 「仕事と私生活はメリハリをつけた方がいい」 と、よく言われますし、もちろんプライベートも楽しみたいですが、 今の自分にはそんな余裕がないのです。 休日も仕事を進めたり、仕事に関する知識の勉強等しなくては、 次の出勤日に差し障ります。 やりだしたらキリがない、と思い、遊んだ休日もありました。 でも、次の日に決まって後悔します。 「これができていない」と思いながら遊んでいても、 ただただ現実逃避しているような後ろめたさがどこかにあり、 実際に、準備不足で次の出勤日にとても後悔します。 また、体力勝負でもあるので、休日に遊びすぎると疲れて、体力が温存できません。 なので、休日は、休みながら仕事のことを考える時間にしよう、と思っているのですが、 それもそれで、20代の貴重な時間なのに寂しい人生だと思ってしまいます。 仕事では半人前な私が偉そうに言えることではないですが、 休日くらい彼氏や友達と遊んだり、趣味をやりたいという気持ちもあります。 「仕事はほどほどに、休日は楽しいこと考えたら?」と、彼氏にもよく言われます。 ですが、そういった余裕を見出すコツがわかりません。 「○時までにこれをやる。あとは遊ぶ」という風にしても、やはりやり残しがあって、 遊びに集中できません。もちろん効率の悪さ、要領の悪さはあるのでしょうが・・・。。 ある程度ルーティーンな仕事をしている時は余裕があったので、 転職して自分の能力に合った簡単な仕事をしたらいいのかもしれません。 でも、ハードルが高くても、今の仕事はやりたい事なので、無理して始めました。 でも、ここまで辛いなら楽な仕事に切り替えて辞めたほうがいい?と迷ってしまったり、 むしろプライベートはあきらめて仕事人間に徹する? それとも上手いメリハリのつけ方ができていないだけ?と、 解決の糸口が見いだせずに悩んでいます。 同じように仕事とプライベートの両立で悩んだことのある方、何かアドバイスを頂ける方、 いらっしゃればご意見いただければ幸いです。

  • 国民健康保険から社会保険切替時の保険料について

    今月(10月)の17日付けで社会保険に入ったので、国民健康保険から社会保険の健康保険に切替えの手続きをしようと思っているのですが、まだ社会保険の方の保険証が届きません。 今月中(10月中)に切り替えの手続きが出来ない場合は(切替手続きが11月になってしまう場合)、今月分の保険料は国保(10月分)と社保(10月分)、両方を支払わないとならないのですか? また、今月10月7日(国保の時期(国保の保険証を見せました))と、10月21日(社保の時期)に同じ病院で診察したのですが、その分の個人負担分以外(診療費の7割の部分)は、どちら(国保?社保?それとも自分?)が払う事になるのでしょうか? いろいろな所で調べたのですがイマイチ解りません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 彼を選ぶか、仕事を選ぶか悩んでいます。

    心のままに従って転勤した彼の元に行くか、辛く ても地元でもう一度就職するか悩んでいます。 いつも皆さんにはお世話になっておりま す。 現在、新卒で入社し、研修を含め3ヶ月が 過ぎま した。しかし、上司との関係が上手くいかず、高 校生の時以来のパニック障害を起こしてしまいま した。上司にもそんな病気を持っている人間とは 働きたくないと一喝されてしまい、辞めることと なりました。 そしてこれからとりあえずアルバイトを始めよう と考えているのですが、お金が貯まったら北海道 に転勤していった彼氏と住みたいと思っています 。 学生時代2年同棲していた彼とこの3月から離れて 以来、始めはお互い社会人として立派になろうと 励まし合っていたのですが、無気力で何の為に頑 張っているかも、何を楽しみに生きているかも分 からなくなりました。 私なりに趣味を作ろうとしたり、友達と遊んだり もしたのですが、いつも彼氏のことを頭がよぎり そばにいたい気持ちが強くなっていきます。 仕事を辞めたいま、お金を貯めて行くのは簡単で す。しかし、実家に母と2人で暮らしており、大 学まで出させてもらって、正社員を1ヶ月で辞め 、遠い地で暮らすなんてあまりにも親不孝なので しょうか。 ですが、実家にいても無気力で笑わなくなった私 を見ている母も辛そうで、好きにすればいいじゃ ん!!と半分呆れ気味で言われることもしばしば 。 彼とは結婚を前提にしており、母には紹介済みで す。彼も来ることは了承していますが、楽な生活 ではないよ、でも来てくれるのは本音は嬉しい。 と言っており、来る際にはもう一度挨拶もすると 言ってくれています。 質問からそれてしまったのですが、彼の元に行く か、辛くても将来の為に地元に残り就活を始める かを悩んでいます。 どちらも辛い選択なのは分かっています。でも私 は彼の元に行きたい。でもそれは甘えなのでしょ うか。ちゃんともう一度就職をして将来の為に頑 張るべきでしょうか。 何かアドバイスや経験談がありましたら、教えて ください。よろしくお願い致します。

  • 何もしてないプライベートに危機感を感じます!!

    こんばんは20代後半の社会人の男です。 普段は家と会社の往復だけの人生です。 帰宅後にコーラと煙草を10本ほど吸うのが唯一の楽しみです。 土日は意味もなく100均や本屋をウロウロします。 午後は喫茶店で3時間ほどタバコを吸って時間を潰します。 3年程この生活をしています。 最近、この生活に虚しさと危機感を感じています....。 それはプライベートで充実感がありません。 休日も疲れてるせいか、眠くて友達からの誘いは5回に1回ほどしか行きません。 また彼女が欲しいくせに、女友達からデート?に誘われても予定が あるとウソをついて出かけることに億劫になってしまいます。 何とかして行動や思考パターンを変えたいです。 どなたかアドバイス頂けると幸いです!