• ベストアンサー

windows10 KB4013389 ない?

hanubekiの回答

  • hanubeki
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

Windows Updateの履歴はCreators Update(バージョン 1703、15063)等の機能アップデートの適用時に消去されます。 KB4013389は3月に配信されたとのことなので機能アップデートの前にインストールされたのでしょう。

noname#226941
質問者

お礼

回答ありがとうございます。10 ProのためCreators Updateは延期しているため今回の私には当てはまらないのかもしれません。これからもよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • windows10  KB5007253

    windows10 追加のオプション KB5007253 インストール不可 共有プリンターで印刷、再インストールができなくなり KB5007253 インストール試みましたが 「この更新プログラムはお使いのコンピューターには適用できません」 と表示されインストールできません。 原因、対処方法を教えてください。 行った作業の流れ ・Windows Update 「最新プログラムのチェック」を行いupdateを実施。 ・更新の履歴 で     x64ベースシステム用Windows 10 Version21H1  であることを確認 ・https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB5007253  より 2021-11x64ベースシステム用Windows 10 Version21H1の累積更新プログラム(KB5007253) をダウンロードしインストール ・「この更新プログラムはお使いのコンピューターには適用できません」発生。

  • Windows更新アシスタントとKB4023057

    windows10をクリーンインストールしたら、 プログラムのアンインストールまたは変更覧に「Windows更新アシスタント」 と「UpdateforWindows10forx64-basedSystems(KB4023057)があったので Windows10更新アシスタントを先にアンインストールしその後UpdateforWindows10forx64-basedSystems(KB4023057)をアンインストールしました。 1:Windows10更新アシスタントは終わったので削除しました。 2:通常、後に削除した(KB4023057)はインストールされた更新プログラム覧に表示されるはずなのにと考え込みました。 KB4023057削除後、更新プログラムのチェックをしても最新の状態と表示され(KB4023057)が適用されません。 いったいどうなってるのでしょうか? 現在のバージョン:1709 このまま使用してても大丈夫でしょうか?何か不都合がでてくるでしょうか?

  • KB4056894がありません。

    Windows7です。 NTTのセキュリティ対策ツールVer.26です。 1月の4日?5日?に配信されていたようですが、気づきませんでした。 今日(11日)タスクとレイ(?)にWindowsUpdateのアイコンが出てきたので見ますと、 KB4033342とKB890830の2つしか来ていません。 KB4033342はチェックが外れています。(任意なので入れなくても良いですか?) *KB4056894は不具合があって配信停止されているだけで、いずれ来るのでしょうか? *ウィルスソフトが・・・更新?か何かをしないと来ないのでしょうか? ◎インストールしなくて大丈夫でしょうか?? 「よろしく、お願いします!!」

  • KB3147071

    OS Win8.1です。 Windows Updateで設定を「更新プログラムを確認するが、ダウンロードとインストールは選択する」にしてあります。 4/13定例のUpDateで重要な更新13個だったのに、更新履歴を見たらKB3147071は推奨でした。 Win10に誘導するプログラムKB3035583が重要にまぎれていたのと似ています。KB3147071は何をするプログラムでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • KB3008923 入れましたか?入れますか??

    日付が「2014年12月9日」で、検索すると「不具合」があったもの・・・修正は出ていましたが。 最新の「累積的なセキュリティ更新プログラム」が入っていれば良いのですよね?? 「SSL3.0」インターネットオプションの詳細設定を見るとチェックは入っていませんでした。 KB3008923インストール後、「修正プログラムKB3025390」がインストールできなかったというのを、調べていたら出て来ました・・・? 「非表示」にすると、また違う古いセキュリティ更新プログラムが出て来る?とか・・・? 皆様はどうされますか? 私は怖くて「様子見中」です。消えてくれるのを願っていますが(苦笑)非表示にも出来ず、無視もできず困っています! 「よろしくお願いします」現在のところ、どうしようもないのかもしれませんが・・・何かご意見がほしいです。私なら・・・どうするといったような事で良いです。

  • Windows10 KB4056254について

    おはようございます。 今朝方MSよりKB4056254というのが配信されました。 これは通常の更新プログラムなのでしょうか。またインストールしても問題ありませんか。 W10のバージョンは1709です。

  • KB3000850 Windowsアップデート

    昨日強制的にWindowsアップデートが始まり、 更新履歴を確認してみたのですが KB3000850が失敗になっています。 それなのに、Windowsアップデートをしてからパソコンがすごく重いです。 何が起きてるのでしょうか?

  • KB3065988

    7月15日のWindowsUpdateで重要な更新が20有るとあったので 更新後確認したら、KB3065988は推奨となっていました。 私の場合Windows10になったら非常に困るので、この間の質問で、やっとKB3035583を非表示に成功したのですが、またもや引っかけプログラムの可能性が濃厚です。 KB3065988を検索で調べたのですが何だか分かりません。 どうか分かり易く教えて下さい ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows Update: Windows XP 用更新プログラム (KB967715)

    Windows Updateを「自動更新」にしています。コンピュータの電源を切る際に、「更新をインストール中。コンピュータの電源を切らないでください。電源は自動的に切れます。」のメッセージが表示され、更新プログラムがインストールされました。 本日、何度もコンピュータの電源を切る度に同じメッセージが出ましたので、疑問に思い、Windows Updateの画面で「更新履歴の表示」を見ると、「Windows XP 用更新プログラム (KB967715) 」が何度もインストールされていました(「状態」として「成功」を意味する、緑の丸の中に白のチェックマークが入った絵が表示されています)。 そこで、改めてWindows Updateの画面で、「Windows、ハードウェア、またはデバイスに更新プログラムの適用が必要かどうかを確認します」の「高速」をクリックし、インストール可能なプログラムを確認すると、「優先度の高い更新プログラム」として、 「Windows XP 用更新プログラム (KB967715) 」が表示されます。「詳細」を見ると「ダウンロード済み、インストール可能」との表示です。 念のため、改めて手動でインストールし、再起動しました。直後は「優先度の高い更新プログラム」には何も表示されませんが、暫く時間が経過した後で確認してみると、またまた、「優先度の高い更新プログラム」として、 「Windows XP 用更新プログラム (KB967715) 」が表示されます。 何故、インストール済みの更新プログラムが何度も「優先度の高い更新プログラム」として表示されたり、電源を切る際に、「更新をインストール中。コンピュータの電源を切らないでください。電源は自動的に切れます。」のメッセージが表示され、何度もインストールされるのでしょうか。インストール済みであることが何故認識されないのか疑問です。 こんなことはこれまで一度もありませんでした。 解決法を教えて下さい。 なお、昨年の10月24日に「Windows XP Service Pack 3 (KB936929)」をインストールしています。

  • Windows Updateの履歴で取り消し

    4月13日にWindows Updateをしましたが履歴を見ると 7件中1件 Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB893086)が ”取り消し”に成っています。改めてUpdateしましたが 更新は有りませんの表示になります。ITmediaの記事で 今回の更新は8件有るような事を見たので心配です。