- 締切済み
- 困ってます
バッテリーの充電が100%できません
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.7

リチウム電池の場合満充電で放置すると 電池に損傷を与えますので、最大充電率を下げている可能性が有ります。
- 回答No.6
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1409/2578)
Lenovoの15.6インチ機のバッテリは2年でヘタったりはしませんよ。単にバッテリ保護モード(最高のバッテリ健全性モード)になっているだけでしょう。 Windows7では、Lenovo Energy Managementでの設定です。保護/健全性モードでは、バッテリ充電上限が半分程度になり、劣化を抑制します。5年経っても使えてますね。 Windows10にしている場合は、WindowsストアからLenovo Settingsを入れてバッテリタブで保護モードを解除してください。Lenovo Settingsを有効にするにはLenovo Service Engineのインストールと再起動が必要ですが、その辺は自動的に案内されます。
- 回答No.5
- ithi
- ベストアンサー率20% (1930/9485)
bennokw さん、こんにちは。 PC環境に関してはわかりませんが、発売は2013年7月です。型落ちもいいところですから、一番古いっロットだと最悪4年たっているとしたら、来年バッテリーのそろそろ交換を考えてもいいところだと思います。 lenovo g500 http://kakaku.com/item/K0000539255/spec/#tab
- 回答No.4
- eroero4649
- ベストアンサー率31% (9196/29322)
リチウム電池の充電回数は確か200回かそのくらいだったと思うので、そこから考えればバッテリーがそのくらいになってもおかしくはないかな、という感じですね。
- 回答No.3
- asacusa110
- ベストアンサー率54% (419/772)
こんにちは。 パソコンにインストールされている説明書を参考にするか、または、Lenovoのサポートに電話をして、バッテリーリフレッシュの方法を教えてもらえばバッテリーがある程度復活する可能性が高いと思われます。
- 回答No.2
- bardfish
- ベストアンサー率28% (4931/17348)
Lenovoのノートパソコンだと、バッテリー関連の独自ソフトがインストールされていると思います。 そのソフトでは充電時にどこまで充電するか指定ができたと記憶しているんですが… 別機種での話だし、手元にないので確認はできませんけど。
関連するQ&A
- バッテリーが充電されません
バッテリーが充電されません。 0%が使用可能です。(電源に接続:充電していません)と タスクバー内の電源コントローラに表示されています。 機種はG500ノートPCです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- バッテリーの充電について
Lenovo Ideapad 300-15IBR ですが、バッテリーが充電出来ません。ACアダプターをつなげてもオレンジ色の点滅をして20%充電より進みません。どなたか解決方法のわかる方教えてください。お願いいたします。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- バッテリーの消耗が速い
Ideapad530Sを使用して1年強ですが、最近、バッテリーをフル充電しても15~16分で「電源を接続してください」というお知らせが出てしまいます。 バッテリー交換購入しか方法はないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 充電できません
Lenovo G50 03EEJP モデルです。2016年から使用しています。何年か前から、毎回PCの更新をしようとするのですが、充電が足りないためできませんというエラーメッセージが出ます。最近LenovoVantageの存在を知り、充電設定を見てみたところ「取り付けられているバッテリーはシステムではサポートされないため、充電は行われません。ご使用のシステムに適した Lenovo バッテリーに交換してください」とのメッセージが出ました。これはどういうことでしょうか?古いからすでにサポートできない?故障でしょうか?一度バッテリーを開けてみましたが、特に異常は感じられませんでした。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 充電してもバッテリーが半分くらいしか貯まらない
買って2ヶ月半くらいです。IdeaPad L340-15IWL バッテリー充電しても半分くらいしか貯まりません。 電源は入り操作もできますが、バッテリーの減りが早いです。 異常ですか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- yoga 2-11バッテリー充電が出来ない
5年目yoga2-11のバッテリー交換するも充電出来ず、すぐ50%から20%に減少。 Lenoboサイトを見て、充電出来ない対策(bios更新、バッテリーファーム更新)を試みるが解決せず。症状は充電時にパワーインジケーターが黄色点滅(遅い)し、1時間経過しても充電進まない。元のへたったバッテリーに戻すと充電出来る。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- バッテリーの持続時間について
2020年9月に購入したLENOVOideapad330のノートパソコン。100%充電しても稼働時間が4時間くらいです。バッテリーの持続時間が少なすぎではないかと思いますが? PC内蔵型バッテリーの交換の方法などを教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- バッテリーに充電されません
バッテリー切れでAC電源につないでも0%で充電されません。PCは AC電源につないでいれば使用できるのですが、Lenovo Vantageもインストールしてシステムの更新もなされているのも確認しました ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC