- 締切済み
- すぐに回答を!
バッテリーの充電について
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yota2014
- ベストアンサー率46% (198/423)
下記レノボのサポートに相談をしてください。 https://support.lenovo.com/jp/ja/documents/hf001521
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
それはパソコン本体もしくはバッテリーの故障なのでメーカーに修理に出すしか無いですよ。

お礼
回答ありがとうございました。
関連するQ&A
- バッテリーが充電されない
正規品のACアダプタで、壁のコンセントから直接給電していますが、充電されなくなりました。 PC側のACアダプタの差込口はオレンジ色に点灯しており、少なくとも電気は通っているように見えます。また、OSのタスクバーの電源アイコンも充電中の表示になります。しかし、充電されません。 製造から3年経っており、我が家の子供たちに乱暴に扱われているので、故障もやむなしなのですが、ACアダプタかバッテリーを交換すればまだいけるのではないかと考えています。 Lenovoの診断ツールやチャットボットを使っての切り分けは行いましたが、バッテリーの取り外し以外は不一致でした。バッテリーは背面のネジを開けなければ取れないタイプなので、まだ触っていませんが、上記のランプやOS側の反応を見る限り接続不良ではないのではないかと思っています。ここからさらに原因を特定するような方法はあるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- yoga 2-11バッテリー充電が出来ない
5年目yoga2-11のバッテリー交換するも充電出来ず、すぐ50%から20%に減少。 Lenoboサイトを見て、充電出来ない対策(bios更新、バッテリーファーム更新)を試みるが解決せず。症状は充電時にパワーインジケーターが黄色点滅(遅い)し、1時間経過しても充電進まない。元のへたったバッテリーに戻すと充電出来る。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- バッテリーに充電されません
バッテリー切れでAC電源につないでも0%で充電されません。PCは AC電源につないでいれば使用できるのですが、Lenovo Vantageもインストールしてシステムの更新もなされているのも確認しました ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- ideapad120S-11APのバッテリー
ideapad120S-11APを使用しております。 バッテリーがオレンジで点滅したままで充電が全くされません。 1日差しっぱなしにしていても、0%でした。 なおバッテリーは内蔵型です。 バッテリーに何かしらの不具合と調べたらでてきましたが、どのように対処すればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- バッテリーが充電できない
お尋ねします。 機種はNEC LaVie LS550/F・購入後4年・半年前からWindows10使用・ACアダプタとバッテリーパック併用・バッテリーパックは未交換です。 2,3週間前、バッテリー充電ランプがオレンジ色に点滅していることに気づきQ&A参照。 バッテリーリフレッシュ&診断ツールを起動したが、24時間経過しても「充電中」で0%表示のままだったので中断。ACアダプターをコンセントから外し、バッテリーパックを取り外して入れ直しアダプターも接続したところ、いったんはバッテリー充電ランプがオレンジ色に点灯したが、数分後にまたオレンジ色に点滅を始めた。 通常はコンセントに接続して使用しているのでバッテリーが充電されていなくても不自由はないのですが、なぜ充電できないのか、またこのまま放置して使用を続けても問題はないか、教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- バッテリーの充電が100%できません
lenovo g500を使っています。バッテリーの充電が60%より上がらないのですが、何か設定が悪いのでしょうか。購入は2015年3月です。バッテリーの交換時期には早すぎると思いますが、ご教示願います。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- バッテリー1~20%付近、USB PD充電できない
YOGA S740を使用中です。 バッテリー残量約1~20%程度になると、USB CポートにUSB PD充電器を差し込んでも充電されません。 使用している充電器は、AUKEY製の最大63W対応のものです。 バッテリーに余裕がある場合や、完全に放電した状態であれば、USB PDにて充電可能です。 スマホなども通常通りPDで充電できる為、充電器側には問題はないと思います。 ちなみに、ACアダプタでの充電は、現在ACアダプタが手元にないため試しておりません。 他にも同じような状態の方はいらっしゃいますか? また、解決方法なども教えていただけるとありがたいです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
お礼
回答ありがとうございました。問い合わせてみます。