• 締切済み

三次方程式の問題です。

taropooの回答

  • taropoo
  • ベストアンサー率33% (34/103)
回答No.4

ちょっと誤解してた所があったようで、ご免なさいね。 お詫びにと言うわけではないのですが、別解をひとつ。 f(x)=0の3つの解をα,β,γとすると、f(x)のx^3の係数は1だから f(x)=(x-α)(x-β)(x-γ) = x^3 - (α+β+γ)x^2 + (βγ+γα+αβ)x - αβγ これと元の式の係数を比較すると α+β+γ = -3(k-1)    …(i) βγ+γα+αβ = -12k    …(ii) αβγ = 8    …(iii) となります。これを使うと (I)3重根の時 α=β=γより 3α = -3(k-1)    …(i)' 3α^2 = -12k    …(ii)' α^3 = 8    …(iii)' (iii)'より、α^3 - 8 = (α-2)(α^2+2α+4) = 0 α^2+2α+4 = (α+1)^2 + 3 > 0 よりα = 2、これを(i)'へ代入すると 3*2 = -3(k-1)  ∴k = -1    …(iv) これは(ii)'をも満たすので求めるkの条件である。 (II)2重根の時 α=β≠γ, k ≠ -1より 2α+γ= -3(k-1)    …(i)'' 2αγ+α^2 = -12k    …(ii)'' α^2γ = 8    …(iii)'' (i)''よりγ = -2α-3(k-1)    …(v) これを(ii)''へ代入して 2α{-2α-3(k-1)}+α^2 = -12k、整理して(α-2)(α+2k) = 0 ∴α=2, -2k i)α=2の時 (iii)''よりγ=2、これはα≠γに反する。 ii)α=-2kの時 (v)よりγ = -2(-2k)-3(k-1) = k+3    …(vi) よってα=-2kと(vi)を(iii)''へ代入すると (-2k)^2(k+3) = 8、整理して(k+1)(k^2+k-2)=0 k≠-1よりk^2+k-2=0 ∴k = -1±√3 このときα = -2k = -2干2√3), γ = 2±√3 (複号同順) 以上よりf(x)=0は k=-1の時3重根x=2をもち、 k=-1±√3のとき2重根x = -2干2√3)と他の解x = 2±√3(複号同順)を持つ。    (解答終) この解法のいい所は、値をいちいちf(x)に代入してf(x)=0を確認する必要のない事です。 最初にあのようにα,β,γを定義した時点でこれらはf(x)=0を満たしているからです。

関連するQ&A

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 「次の二次方程式が重解をもつような定数kの値とその重解を求めよ。」 2x^2 - 2kx - k + 2 = 0 ************************************************************ 「次の二次方程式の実数解の個数は、定数kの値によってどのように変わるか。」 x^2 + 5x + k = 0 x^2 - 2( k + 1 )x + k^2 + 3 = 0 全部で三問です。 プリントでコレれらの問題で迷いました。 お願いします。

  • 2次方程式の解の範囲について

    すいません、悩んでいるので、助けてください。 kは実数の定数とする。xの2次方程式実数 x^2-kx+3k+6=0 が、-3≦x≦3の範囲に2つの実数解(重解を含む)をもつとき、 kのとり得る値の範囲を求めよ。 ------ 私自身計算したところ、-5/2≦k≦6-2√15となりましたが、 答えは間違っていないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 相反方程式の問題を教えてください

    相反方程式の問題の解き方を教えてください。「k を実数の定数とする。x の方程式 x^5 + kx^4 + 3kx^3 + 3kx^2 + kx + 1 = 0 ……①とする。方程式①は k の値に関係のない解x=−1をもつ。この方程式が実数解をただ 1 つだけもつような k の値の範囲を求めよ。」

  • 二次方程式で

    二次方程式でaとbとcがこんがらがって理解できないものがあるんです。X^2+kx+k+3=0だと文字が四つもあってどこがaでbでcなんですか?ちなみに文字が三つのなら、かろうじて解けます。 X^2+kx+k+3=0が重解を持つように定数kの値を求めよ。またその重解をもとめよ。この問題です。 以上です、お願いします。

  • 不等式 詳しくお願いします。

    すいません、悩んでいるので、助けてください。 kは実数の定数とする。xの2次方程式実数 x^2-kx+3k+6=0 が、-3≦x≦3の範囲に2つの実数解(重解を含む)をもつとき、 kのとり得る値の範囲を求めよ。 ------ 私自身計算したところ、-5/2≦k≦6-2√15となりましたが、 答えは間違っていないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 2次方程式の解の範囲

    すいません、悩んでいるので、助けてください。 kは実数の定数とする。xの2次方程式実数 x^2-kx+3k+6=0 が、-3≦x≦3の範囲に2つの実数解(重解を含む)をもつとき、 kのとり得る値の範囲を求めよ。 下記の私の考えは間違っていないでしょうか? ------ 自身計算したところ下記のようになりましたが・・・ f(x)=x^2-kx+3k+6=0とする。 f(x)=(x-k/2)^2-k^2/4+3k+6 判別式D=k^2-12k-24>0より、 k<6-2√15、6+2√15<k f(-3)=6k+15>0より、k.>-5/2 f(3)=15>0は常に成り立つ。 -5/2<k<6-2√15 以上です

  • 数学の問題

    次の問題の解き方を教えてください kを実数とし、xの2次方程式 x^2+kx+3/4=0の解をα、βとする α^2-β^2=2のとき、定数kとα、βの値を求めよ 解答 k=-2のとき、α=3/2 β=1/2 k=2のとき、α=-3/2 β=-1/2

  • 数学の問題です(2)

    (1)mを定数とする。2次方程式x^2+2(2-m)x+m=0について。 (1)m=-1、m=3のときの実数解の個数を、それぞれ求めよ。 (2)重解をもつようにmの値を定め、そのときの重解を求めよ。 (2)2次関数y=x^2-2x+2k-4のグラフとx軸の共有点の個数は、定数kの値によってどのように変わるか。 (3)次の2次関数のグラフがx軸に接するように、定数kの値を定めよ。また、そのときの接点の座標を求めよ。 (1)y=-2x^2+kx-8 (2)y=(k^2-1)x^2+2(k-1)x+2 たくさんあってすいません。 よろしくお願いします(_ _)

  • 2次方程式の問題

    xについての2次方程式、x^2+ax+2=0を解くのに、 誤って、x^2+2x+a=0を解いてしまったため、 重解をもつはずだった方程式の解が、 実数の解をもたない事になってしまった。 このとき、定数aの値は、「2√2」である。 上記の問題の、 「」内の値の求め方を教えて欲しいです。 判別式を使ってやる事は分かったのですが、 解き方がイマイチ分かりません。 よろしくお願いします。

  • 二次方程式

    (1)二次方程式x²-6x+2k+1=0が実数解をもつような定数kの値の範囲を求めよ。 (2)二次方程式x²-6(k+2)x+(k+1)²=0が重解をもつときkの値を求めよ。 解法が分からないです。回答、よろしくお願いします。