• ベストアンサー

歩行器はいつから?

 私には生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。  最近はいはいを始めて、方向転換をするし、昨日から私の足の上に座らせて、前には台の低い机を置いたら、いつもは叩くだけだったのが、机に手を置いて、立ちました。直ぐに座りましたが、そろそろ歩行器を使ってもいいのでしょうか?よくわかりません。教えてください。

  • miyob
  • お礼率92% (1026/1111)
  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

歩行器を使うと大体の赤ちゃんって自分の行きたいところにいけるようになるから、喜ぶ子が多いと思います。 うちも上の子は8か月位のときにはすでに乗せてました。 でも早い時期から乗せてたため、つかまり立ち、伝い歩き、ひとり歩きでき始めた頃は、つま先で歩いてました。。。 器用な子だな~なんて思ってましたけど、やっぱり歩行器のせいなのかな~なんて思ってます。 下の子は全然歩行器には乗せてなくしっかり足の裏をくっつけてつかまり立ちをしてます。 赤ちゃんと遊ぶために少し使う程度なら全然問題はないと思います。 うちは、一日の大半を歩行器ですごしてたようなきがします。。。 歩行器は事故等もあるでしょうけど、私が一番困ったのは、後追いをする時期でトイレまでついてくるのですが、 いつもはトイレのドアを開けておくのですが、その日は閉めてしまって、トイレのドアの前にいて、 トイレから出れなくなったことがあります。 ちょっと横に動いて~なんて言っても赤ちゃんには分かるわけもなく・・・大変でした。 歩行器をしようする場合は気をつけましょう~汗!

miyob
質問者

お礼

一日中でなくて、たまに遊ばせる感覚で使おうと思う。参考になる回答ありがとう。

その他の回答 (5)

回答No.5

歩行器はあまりお勧めできません。 理由は、いくつかあります。 1つは、身体的危険が大きくなる。 赤ちゃん自身が持っているスピード感覚(ハイハイの速さ)を大きく上回るスピードが出ますので、緊急時に対処できません。 つまり大怪我をする危険性がある。 以前同じような質問がありましたが、「あいていた扉から外へ落ちた」なんてのもありました。 また、日々成長するお子さんは、歩行器から抜け出そうとして落ちることもすぐにできるようになります。 もう1つは、子供にとってハイハイという運動がどれだけ大切か、計り知れないものがあります。 お母さんもハイハイ何時間もしていて下さい。 とんでもなく疲れますよ、次の日は体中筋肉痛です。 子供はハイハイしながら、これからしっかり歩るいたり走ったり飛び上がったりするための準備をしているのです。 身体的なトレーニングを安全に行っているのがハイハイなのです。 早く立ったり、歩くようになったりすることは親にとっては確かにうれしいし、自慢にもなります。 しかし、子供にとっては早くできることって利益よりもリスクのほうが大きいことがほとんどなのです。 前の方も書いていますが、自然の成長に任せることが子供にとって無理なく健やかに育つ最もよい方法だと思います。

miyob
質問者

お礼

なるほど。今はハイハイからつかまり立ちになりかけています。歩行器を使わずにしていこうと思います。とても参考になる質問の回答ありがとう。

  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.4

私は歩行器は余り良くないと聞いたので、結局使用しませんでした。 理由は、寝返り、お座り、ハイハイ、つかまり立ち、独り立ち、歩行というような順を追ってだんだん体が 慣れていくというか、対応できるようになるけど、 歩行器で練習すると、本当は出来ないことでも すんなり出来ちゃうから、体が間違って感覚を覚え 実際に歩けるようになっても、変な癖が出たりする というような内容でした。 機械(道具)に頼らなくても自然の成長に任せて見守るのがいいと私は判断しました。

miyob
質問者

お礼

なるほど。歩行器を使うのをやめようと思います。とても参考になる回答ありがとう。

  • ambrosia
  • ベストアンサー率22% (83/375)
回答No.3

乗せてみて、足つきはどうですか? 足の裏が床にちゃんとつくなら使用してもいいと思いますが、つま先でけっ飛ばす感じならもうちょっと待った方がいいと思います。 読んだか聞いたかした話ですが、つま先しか届かない状態だと、つま先でけっ飛ばす状態で進むことを覚えると、歩行器なしで歩き始めた時に、つま先歩きをしてしまう傾向があるそうです。 うちはあるにはあったのですが、スペースの都合上ほとんど使用しませんでした。 最近は無理に使わなくても、という傾向があるみたいです。 使用するときは、安全には十分気を付けてくださいね。

miyob
質問者

お礼

なるほど。まだ足がついてないので、しばらく様子をみて考えようと思います。参考になる質問の回答ありがとう。

  • CAW
  • ベストアンサー率14% (37/257)
回答No.2

歩行器に乗せてみて機嫌よかったらそれが使うときでしょう

miyob
質問者

お礼

なるほど。参考になる質問の回答ありがとう。

回答No.1

こんにちわ。 うちの子は6ヶ月頃から、歩行器に乗せてましたよ^^ 歩行器に乗ると自分の行きたいところへすんなり行けるから、喜んでいました。 長時間でなければ、もう使っても大丈夫だと思いますよ^^ ただ、歩行器だと急に行動範囲が広くなります。段差で転倒したり転落したりはよくある事故ですので、歩行器に乗せているときは一緒にいてあげてなるべく目を離さない方がいいと思いますよ♪

miyob
質問者

お礼

なるほど。使うときは近くて監視をします。参考になる質問の回答ありがとう。

関連するQ&A

  • 歩行器は必要?

    もうすぐ生後8ヶ月です。今はハイハイとつかまり立ちをするようになってきました。歩行器ですがまだ購入していませんが、これって必要ですか?何かのサイトで歩行器は無理やり使う必要も無く大人からみると赤ちゃんがすごく楽しそうに見えるけど赤ちゃんからすると無理に変な筋肉を使ったりして負担になる・・ようなことが書いてありました。でも色々な情報があるのでどれが本当なのかもよく分かりません。家事をしてるときなんかは歩行器があったら楽かなあなんて思うのですが・・・。でもすぐ使わなくなったりするもんですか?

  • 生後五ヶ月、歩行器について

    現在五ヶ月のベビーがいます。お座りは完全にできます。ハイハイはまだあまり上手ではないんですが(四つんばいになって一、二歩這うときもありますが、猛スピードのホフク前進のような感じが多いです笑)、つかまり立ちが得意です。また、脇を抱えて立たせると足をいちにいちに交互にだして歩くマネ?なんかもします。机などにつかまって自力で立とうとしたりもします。中腰の姿勢では机などにつかまって自力で立つことができます。以前に歩行器を頂いたので、何気に使ってみたら、自分の思う場所に上手に移動できるのが楽しいらしく、スイスイと遊びます。動くときは完全に立ち上がってるような状態で、歩行器は歩行の練習になると思い込んでいたのですが、、歩行器のことを調べたら発育によくないなど書いてあり、使わずにおこうか迷っています。確かに激しい動きをするので足に負担はかかっていると思います。使って5日くらいたった今でこそ、室内犬猫を追っかけまわしかなりのスピードで動き回るので、これ以上動けるようになると危険なことも分かりますし。。やっぱ歩行器って利用しない方が赤ちゃんのためにもいいでしょうか?ハイハイさせたりつかまり立ちさせておいた方がいいでしょうか?歩行器を使っていたママさんや詳しい方ご意見お願いします!

  • 歩行器

    10ヶ月になる娘がいます。 歩行器は7ヶ月ごろ何気なく購入したのですが、 乗せても前にうまく進めませんでした。 足で蹴って後ろに下がるのをよくやります。 最近はハイハイをたくさんさせているので歩行器は ほとんど使っていませんが、うまく乗れていなくても 大丈夫でしょうか? 何回か乗せていればそのうち乗りこなしていくのだと 思っていたので、少し心配になりました。 同じような経験のある方がいましたらアドバイス下さい! よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの歩行

    多くの赤ちゃんはハイハイをした後,つかまり立ち,二足歩行と移行していくと思います。赤ちゃんが二本足で立ちたいと思うのは(両親など)周りの大人が二足歩行しているのを観察していることも要因に含まれているのでしょうか?(言い換えれば,そのような観察力がすでに培われているのか)それとも要因はもっぱら人間の本能的なもので,仮に,周りに二足歩行している人が一人もいなかったとしてもある成長期に達すれば基本的には二足歩行をするようになるのでしょうか?

  • 歩行器について

    こんにちは、いつも参考にさせてもらってます。 6ヶ月になるうちの息子がハイハイもできないくせにたっちが大好きになり、もうすぐつかまり立ちもできそうな勢いです。 最近では立たせてくれ~、とすぐに泣き出してしまいます。 いい加減こちらも手が疲れてきて腱鞘炎になりそうです。 そこで、歩行器の購入を検討しているのですが、なにせ大きなモノなのでもしも気に入らなかったらと思うとちょっと気が引けます。 オークションなどで安くは手にはいるのですが、おもちゃ類って親の思惑通りにはいかないことが多いので・・・。 そこで質問ですが、歩行器って実際子どもは喜んで使いますか? ちなみに家は畳の部屋なのですがそれでもOKでしょうか?

  • 8ヶ月の赤ちゃんと歩行器

    もうすぐ8ヶ月になる娘がおります。この時期ハイハイをし始めました。まだ歩くまでには遠い様ですが、田舎に帰ると義理の父母が歩行器を使わせます。早い時期にこの歩行器を使うと「O脚」や「がにまた」になると聞いたのですが、そうなのでしょうか?義理の父母なので何も言えません・・・。

  • すり足二足歩行ラジコンザク製作予定なのですが

    すり足二足歩行ラジコンザク製作予定なのですが バッテリーと6chのラジコン用送受信機と二つ同じクリスタルとサーボが6つあれば 二足歩行できて方向転換できて両腕が動く1/100ザクに組み込めて すり足二足歩行ロボットが出来ますか?上にあげた物意外で必要なものはありますか? 予定 ももとひざを接着して安定させる。 股の部分にサーボを二つ仕込む 足の裏あたりにサーボを一つ仕込み回転させる形で方向転換 両肩にサーボを一つづつ仕込む 受信機は体の中に入れる できるだけ詳しくアドバイスお願いします

  • 赤ちゃんに歩行器って必要ですか?

    生後9ヶ月の娘に、歩行器を買ってあげようかどうか迷っています。転倒するのが心配なのですが、赤ちゃんは喜びそうですよね。みなさんは、お使いになりましたか??

  • 歩行器、便利ですか?

    こんにちは! 8ヶ月の娘を育てています。 最近、ハイハイのスピードも増して、あちこち行ってはつかまり立ちしてしまい、 まったく目が離せません。 出来れば歩行器を使わないでいこうかな、と思っていたのですが、 ここまで動き回ると家事が危なくてたまらないのです(>_<) キッチンと居間が一緒で、しかもゲートを取り付けれる場所が無く、普通にハイハイで台所までやってきます(>_<) みなさんはどうされていますか? ちなみに私の姿が見えないと泣くようになっちゃいました(>_<) 寝ているときの家事は、生まれたときから無理に近いんです。 8ヶ月になっても昼寝は眠りが浅く・・・ 歩行器以外にも何かいい方法ありましたら、是非教えてください!

  • 寝返りについて・・・

    現在6ヶ月になる女の子のママですがまだ寝返りができなくて悩んでいます。弓のように反り返ったり、足を地面にたたきつけたりするのにできそうでクルっと寝返りがしません。最近は立ちたがったり、一人で瞬間的に手をついた状態お座りできるようになりました。まだ早いんですが歩行器に短時間だけ乗せています。寝返りをせずにはいはいやつかまり立ちする赤ちゃんもいるって聞きますがどこか悪いんじゃないか不安です。どうか教えてください。

専門家に質問してみよう