• 締切済み

貴方の中の「定番品」は何ですか?

どんな物でも結構です。 貴方が長年愛用してる定番品を教えて下さい。 私はリーボックの「クラシックレザー」と言うスニーカーです。 履き潰しては買い直し、もう10年以上定番化しています。

みんなの回答

  • samanara
  • ベストアンサー率11% (26/234)
回答No.14

靴は大体ニューバランスです。なんとなく(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jeekpou
  • ベストアンサー率9% (27/292)
回答No.13

冬の風邪予防はR1ヨーグルトです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

pumaのジユウクロッグというつっかけです。 サッカーの練習後はつっかけが楽なのですが、サンダルだとつま先を怪我したりします。ジユウクロッグはスリッポンの踵を切り取った形状なので、履き易く、つま先もカバーされているので非常に重宝しています。 また靴底、特に踵部分がドライビングシューズと同じ形状なので運転時のアクセル・ブレーキ操作もし易くなっています。 残念ながら現在は生産していないため、最終モデルを数足購入して押入れに在庫しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujidenki
  • ベストアンサー率11% (27/230)
回答No.11

パナソニックの電気シェーバーのラムダッシュシリーズですね。ずっとこれです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229162
noname#229162
回答No.10

流行遅れですが ファイロファクスシステム手帳(3代目)通算30年 時計 ロレックスデイトジャスト コンビ 15年 靴 ジョンストン&マーフィー ウィングチップ 1991年購入 26年愛用 Ermenegildo Zegnaの生地で大手町のテーラーで仕立てた春夏のネイビースーツ ホップサックの生地で涼しく丈夫で皺になりにくくいつまでも生地に光沢が ありました。大好きな服でした。洋服屋がピッティ・UOMOで直に仕入れて きた生地のパターンメイドで手ごろな価格。 1998年から19年愛用して昨年廃棄。これは驚くほど価値ある買い物でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.9

シルバーのバングルです。 カナダファーストネーションのアーティスト手作りで、デザインが気に入ってもう20年近く身に付けてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alaba
  • ベストアンサー率8% (23/273)
回答No.8

モンベルのダウンジャケットかな。軽くて暖かくて気に入っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

 ヒールのある靴が履けなくなってしまいましたので  ここ1年以上 「快歩主義」という介護用品店で売っている  靴を履いています。とても歩き良いです。  恐らくずっとになると思います。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229162
noname#229162
回答No.6

ぺんてるGRAPH1000 0.9mm  これはもう、15年以上愛用。 常に10本は用意しています。なくなると仕事する気がなくなります。 クロスのボールペン(アポジー ブラックラッカー) これも愛用品ですね。そんなに高いものではないです。 猫 シャルトリュー 雄 6か月

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私は「愛用品」と言えるほど物に愛着がありませんので、「定番品」なら・・・、 ・シングルモルトウイスキーの「ザ・グレンリベット・12年」ですね。 シングルモルトの中では安価だし、飲み方を選びませんし(ストレート・水割り・ハイボールなど何でもOK)、味も香りも一級品ですし・・・。 もちろん他のウイスキーも飲みますが、気が付けば自宅にいつも常備してあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 庶民の定番品、と言えば?

    高級品の定番って思いつく(例えば…車ならベンツ、時計ならロレックス、バッグならエルメスみたいに)んですけど、逆に庶民でも買えるレベルの定番品ってあまり思いつきません。 そこで、皆さんに庶民でも無理なく買える定番品と言える物を教えて欲しいです。 時代に流される事なく、庶民の間で長年愛される定番品を教えて下さい。 例えば…時計ならセイコー、バッグならポーター、靴ならリーガルみたいな感じです。

  • 30代ママにお勧めのスニーカー

    30代で、1歳の男の子のいるママです。 ネット通販でスニーカーの購入を考えているのですが、最近雑誌も見ていないので、どういったものがいいかさっぱり分かりません。 こんな私に、皆さんのお力を貸していただけないでしょうか。 ・服装はTシャツよりはカットソーなどが好きです。(カジュアルすぎないレザー素材のスニーカーがいいでしょうか?) ・流行のものよりは、定番の物。 ・値段は一万円以内で、安ければ安いほどいいです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 【5年以上同じものを愛用しているものって何ですか?

    【5年以上同じものを愛用しているものって何ですか?】 壊れて買い直しでトータル5年以上の愛用品でも良いです。同じもので5年以上使っているものを教えてください。 車と白物家電は除きます。

  • 男のファッション。俺の定番。

    メンズクラブとかでたまに「私の定番服」という特集がありますが、非常に面白いですね。 その人なりの考え方で選んで、流行には決して流されない・・・そんな定番服は、流行服とは違う魅力があります。 それって、十分「カッコイイ」事だと思います。 そんなわけで、男性の皆様の「オレの定番服!」というのをお聞きしたいです。 ちなみに自分は・・・ ●ニューバランスM996白 かつてここまで「履き心地が良くてカッコイイ靴」は出会ったことがありません。 これを知っちゃうと、コンバース等のローテクスニーカーは履けなくなりますね。 およそどんなファッションにも合ってしまいますし(ジャケットスタイルにもピッタリ!)、ほとんど万能と言えるのではないでしょうか。 コーディネートに迷った時の一足です。 ●バーバリーのトレンチコート紺 父親から譲り受けた40年以上前のコート。 自分が生まれる前から使い続けて、親子二代に渡って着続けられるというのは、凄い事だと思います。 丈も長く、ラグラン袖で胴体も寸胴と、今の流行からすると逆行してますが、でも昔からそのデザインで作りつづけられて来て、もはやパーマネントデザインだと思います。 こういうのって、古臭くならないのではないでしょうか。 40年以上経った今でも十分にコートの役割を果たして、しかもヨレ具合も味があります。 本当の定番品なんじゃないでしょうか。 皆様はいかがですか?

  • おススメの定番SF小説を教えてください

    長年SFを読みたい読みたいと思おりましたが、なかなかチャンスがなく、あまり読めていません。 とりあえず、評価が定まっているような定番物から入門したいと思っているのですが、「何も言わずに読んどけ」「好きかどうかは別としてマスト」みたいな小説があったら教えていただけないでしょうか。 参考までに、自分の数少ないSF経験の中では、ハインラインの「夏への扉」がとてもとても好きでした。(ベタなのかもしれませんが・・・) よろしくお願いします。

  • ルイヴィトンの定番について

    ルイヴィトンのバックが好きなので購入したいと思っています。ネット上で検索しているとじつに様々な種類のバックがありますよね?数年前からの形のものもあれば、今では廃盤になりました。というものまで。それでヴィトンに詳しいかたにお聞きしたいのですが、この先10年以上持てる定番ものってどんな形のバックがあると思われますか?ビィトンのバック自体はそれぞれ個々の好みでたとえ廃盤になっても愛用されてる方は多いと思いますが・・・ たとえば、ボストン(スピーディ)などは以前からよく見かけていますが今もなお、たくさんの女性にも指示されていますよね?そういった意味でこの先数十年持っても「あっ、数年前に流行った形だ!」って思われないような・・・ じつは私自身、数年前に購入したバックが今では少し躊躇してしまうような形になってしまいましたので・・・ ヴィトンに詳しいかた、どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • あの定番カレンダーについて教えて下さい。

    毎年定番の様に売られている大判サイズ1枚もので数字が1ケ月あるいは1年印刷されていて遠くから見ても日にちが分かる様な程大きな物だったと思います。 デザインは日にちだけのシンプルな物です。販売会社の名前あるいはカレンダーの名称、販売ルートが分かれば教えて下さい。

  • レザースニーカーについて。

    今日、コンバースのレザースニーカーを購入したのですが、べろのレザーの部分にシワがついていました。 レザーの物は初めてなんですがこのようなものなんでしょうか?? ちなみに片方だけです。 交換とかした方がいのでしょうか??

  • 夏場に真っ黒のレザースニーカー

    http://reebok.jp/products/2267/ ↑のようなソールまで真っ黒のレザースニーカーは夏場に履く物じゃないですか?

  • カレーライスの定番は?

    毎度お世話になっています。 大した意義のない質問なんですが、以前から気になっていました。カレーライスの定番って何でしょう? 私がビーフカレー以外のカレー(チキンやポークなど)が特別なものではなく、広く浸透しているということを知ったのは、ここ十年くらいです。 それまではビーフ以外の存在は知ってはいましたが、それはあくまで創作料理のひとつくらいなものだという認識しかありませんでした。 小さい頃から家で食べるカレーは全てビーフでしたし、外食で出るカレーもそうでした。さらにテレビのCMなどで見るのもビーフばかり。ですから「カレーライスの具=ビーフ」という図式が私の中で長年定着してきました。 お聞きしたいのは、全国的にはどうなのか?ということです。それぞれの好みは別としまして、カレーの定番というイメージが知りたいです。 ちなみに私は大阪在住なんですが、まだまだビーフカレーが主流です。これって日本標準なんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 「ブスこそ髪や肌を綺麗に保つべきだ」と言われますが、顔が汚いのに髪や肌だけ飛び抜けて綺麗では滑稽ではないでしょうか?
  • 顔は絵に例えられるように、豪華な額縁でも絵が子どもの落書きでは失笑ものです。逆に名画なら百均の額縁でも映えるものです。
  • 過去にブスだった女性が努力してモデル体型を維持し、髪や肌に気を遣っても異性からはまったくモテませんでした。しかし整形手術を受けた後は肌や髪の手入れがおざなりでも人生で一番モテたという経験があります。肌や髪にお金をかけるくらいなら、整形に使う方が効果的ではないでしょうか?
回答を見る