• 締切済み

庶民の定番品、と言えば?

高級品の定番って思いつく(例えば…車ならベンツ、時計ならロレックス、バッグならエルメスみたいに)んですけど、逆に庶民でも買えるレベルの定番品ってあまり思いつきません。 そこで、皆さんに庶民でも無理なく買える定番品と言える物を教えて欲しいです。 時代に流される事なく、庶民の間で長年愛される定番品を教えて下さい。 例えば…時計ならセイコー、バッグならポーター、靴ならリーガルみたいな感じです。

みんなの回答

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.8

おはようございます では... 果物なら....バナナ... 決して....メロン...などではありません..m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224992
noname#224992
回答No.7

>時代に流される事なく、庶民の間で長年愛される定番品 ヘインズ: HanesのTシャツ http://www.fashion-press.net/brands/3122 同じ会社で出しているチャンピオン(Champion)のスエットはファッションアイテム化してますが、なかなかいいです。 リーバイス(Levi's) 501 もう半世紀以上愛され続けたジーンズの名品。ディーゼルなどのイタリアジーンズメーカーも原点はこれ。 コンバース(CONVERSE)のハイカットスニーカーhttp://shopping.c.yimg.jp/lib/upsports/as-hi-nv_2.jpg 吉田カバンのラゲッジ・レーベル ポーターが革製品のラインであるのに対して、皮革不足を見越して はじめたライン。デザイン性が評価され若者の定番に デュラレックスのピカルディ http://costcotuu.com/wp-content/uploads/2013/02/duralex_picardie03.jpg 安くて丈夫でうつくしいフランス製のグラス

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ベンツでもCクラスの廉価グレードなら庶民の定番でしょう 新車でも五百万円程度で買えますし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1996/6618)
回答No.5

ファッション;ユニクロ お酒;いいちこ 時計;カシオ バック;吉田カバン 車;トヨタ 定番というほどメジャーはこれぐらいかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

サンスター文具の「アーム筆入」 象が踏んでも壊れない、です https://www.youtube.com/watch?v=JGF40j7H9rw 三宮の東急ハンズになく、心斎橋の東急ハンズまで買いに行きました 大教大付属の指定筆箱です あとは庶民=型落ちでしょうか? 初めにドンと投資して、元が取れてもまだなお使い続けます 我が家にカシオの電卓(定価¥10000)がありまして、買った時は「電卓に¥10000ってアホちゃうか?」と言われましたが、もう15年以上愛用しています 異常なしです ちょっと逸れますが、セレブVS庶民を比較してみました スーパー…イカリ・成城石井VSコーヨー・マックスバリュー クルマ…レクサスVSカローラ 甲子園…年間指定席VSレフトスタンド PC…薄型タブレットVSノートPC 服…百貨店VSアウトレット 喫煙具…ZippoVS100均ライター チョコレート…外資系・折り詰めVSチロル・駄菓子屋さん 筆記具…クロス・ペリカンVSパイロット・ぺんてる 家具…大塚VSイケア・ニトリ こんなんでよろしいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.3

庶民の定義が分かりませんが、 コーチ プリウス ユニクロ 辺りは良く被ってる人を見かけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2155/10937)
回答No.2

庶民は、定番品を買いません。 ブランド名がついただけで、商品の値段は2倍になるからです。 庶民は、よい物を足を運んで、品定めするのです。 よい物は、手頃な値段で、長いこと故障なく、型くずれしないで使えます。 車は道具、自分の生活にあった使いやすい物、故障をしない物、値段が自分に見合った物を選びます。生活スタイルは年齢と共に変りますので、選ぶ車も変っていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

セイコーは高級品もありますから、安価な定番品ならカシオでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レディスの高級腕時計で、つけてたら「おっ」て思うブランド(また、その種

    レディスの高級腕時計で、つけてたら「おっ」て思うブランド(また、その種類)を教えて下さい! ただ、下記のような 日本ではメジャーな時計ブランド、定番といわれるブランドは省いて下さい。 ・ロレックス ・エルメス ・ブルガリ ・シャネル ・カルティエ ・オメガ ・シチズン ・セイコー この辺のは、考えてなくて、上記以外のブランドで できれば50万以下のがあれば知りたいです。 よろしくお願いします!

  • 40代男性でスーツを着る仕事してる人

    いろんなサイトを見るとおしゃれなものが沢山あるので気になったのですが、みんないい品物使ってますか? 私は地方に住んでいて都会に行ったことがありませんが、雑誌なんかのイメージで言うと スーツ:アルマーニ、ヒューゴボス バッグ:オロビアンコ、フェリージ、ダンヒル 時計:ロレックス、オメガ、セイコーやシチズンの高価なモデル 靴:クラークス、ZARA、リーガル 筆記用具:モンブラン、パーカー 偏ってると思うんですが、都会のビジネスマンはブランド物に溢れているイメージです。 実際どのような物を身につけられていますか? スーツ: バッグ: 時計: 靴: 筆記用具: 他: 出来れば 「ブランド名」、「品物名」、「大体の価格」 を教えてくだい。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行中にブランド物を持ちますか?

    皆さんは、海外旅行中にブランド物(ヴィトンのバッグとか高級腕時計)を持ちますか? ビジネスではなく、プライベートの旅行中です。 中には「私はお金持ちだからブランド物しか持っていない」という方もいらっしゃるかもしれませんがσ(^_^;) 高橋真麻さんが何かの番組でスペインを旅行中に、盗られても良いものだからと、安い腕時計を着けていました。 普段は、数百万円のフランクミュラーを愛用されているそうです。 以前、東南アジアだったか忘れましたが、同じツアーのおじさんも、普段はロレックスを着けているけど海外旅行中はセイコーの安物を着けていると仰っていました。 普段はヴィトンとかロレックス等の高級ブランド物を愛用している方は、旅行中もブランド物を持ちますか? 出来れば、飛行機は必ずビジネスクラスしか利用しない!とか、超お金持ちの方ではなく、もう少し庶民の方に伺いたいです。

  • 27歳男性が着ける人気ブランドの時計教えて下さい!

    夫が時計をずっと欲しがってるんですが、一般庶民が着けててチョット高級な人気のある時計ってオメガとかロレックスくらいしか知らなくて、ずっと私も夫もオメガがいいな~って思っていたんですが、周りにオメガを着けるのが増えたので他に人気のある時計ないかな?と思い質問しました。 1つくらい高価な時計を着けたいと思っているようで、ロレックスとかフランクミューラーとかは手が届きませんがオメガくらいので他にもカッコいい時計あれば教えて下さい。

  • 自動巻きの腕時計

    予算10万円位で自動巻き時計を探しています。 国内メーカー(セイコーとオリエント)の時計は何点か気に入った 物を見つけました。 海外メーカーで、この価格帯でセイコーやオリエントのような 信頼出来るメーカーあれば教えて下さい。 ロレックスとかオメガ、タグホイヤー等高級なのは買えませんから・・・

  • ブランド時計。

    ブランド腕時計ですが以前持っていた海外ブランド物を紛失し(置き引きされ)たので、その後購入していませんが最近やはり持っていた方が便利だと思いました。 (以前はダイヤ付とか現定数製造品に興味があり、奮発して買ったものでした。) 時計は正確な時間を知るためのアイテムですが、国産のセイコーはどこにも負けないほど性能が良いと思いますが、海外ブランドと比較すると一部を除き、非常に安価です。 ロレックスは自動巻ですが、セイコーの1万円くらいの自動巻と、時計としての機能にそれだけの凄い差はあるのでしょうか?(見栄を張れる自己満足効果以外に) カルチェはデザインは好きですが秒針が無く、動いてるのか止まったのか、瞬時にに目視で判断できないので不便ではないかなと思いますがどうですか、 また時計としての性能は値段の分だけセイコー等より上回ってるんですか? (セイコー1万円の品が数十個分以上の高性能なのか?) やはり単に、デザインとか雰囲気とかだけで、なおかつ他人の目を意識するがゆえの出費でしょうか? たしかに持ち物で態度を変える奴は多いので、身に着けて卑下した視線を浴びずに済むアイテムとして買うのでしょうか? 超高級品位外の量販品に限って言えば、時計としての機能は、セイコー、オメガ、ロレックスが優れていると思いますが、ブルガリとかティファニーとかカルチェとかってどうなんですかね。 ましてやエルメスやヴィトンなんてそもそもカバンのメーカーなので、時計はいかがなものかと思いますが。

  • 腕時計のブランド

    時計の高級の基準が、わかりません。 SEIKO、シチズン、タグホイヤー、ロレックス、オメガ…など 時計としての性能は、 どのメーカーが品質が高いのですか? 最近は電波時計が正確だとききますが。 どのメーカーが、良いでしょうか? 周囲の人はロレックスだの海外ブランド名をいいますが、根拠を聞くと、ハッキリしません。良い時計を知ってる方いたら教えて下さい。 (因みに、今はCASIOのG- ショック使ってます)

  • 30代女性にグランドセイコーは渋い?

    30歳OLです。 これから長く使える腕時計を探しているところですが、グランドセイコーが気になっています。 http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=STGF053 ただ、周りには、30代女性でグランドセイコーは渋い趣味だと言われました。 私は、ロレックスやカルティエ、エルメス等の海外ハイブランドにはあまり興味がありません。 以前BEDAT & Co.(ベダ&カンパニー)というブランドを勧められましたが、デザインがちょっと・・・。 グランドセイコーは渋いでしょうか? もちろん、最終的には自分で決めますが、参考までにご意見をお聞かせ下さい。 また、他にお勧めの腕時計があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 高級品というのは何円から?

    人間が誰しも違うように、価値観はそれぞれだと思いますがあなたにとって「高い」という境界線はいくつですか? もちろん商品によるとは思うのですが・・・。 僕の場合は100万円を超えてくると高級かなって思います。つい最近も時計が趣味なので時計店へ行ってると隣で見てた初老の男性が「このセイコーの電波時計5万やん?割引できへんのぉ?」って言ってて見ると値引き20%の札が置いててスタッフが「20%は下がりますよ」と言ってたのですが「もっともっと」と言ってて思ったのが、そんな安もんも買えんの?何して生きてきてん。。なんて良くないことを考えてしまいました。 そりゃ、僕も2000万円する高級車や2億円するクルーザーは買えませんけど、2000万でも2億でも安いっていう人はゴマンといらっしゃるでしょう。 高級って庶民としては何円ぐらいからなんでしょう?

  • 腕時計マニアにとって、

    私は腕時計にまったく興味がありません。 ところで、腕時計好きというと、ローレックスなどの海外の高級腕時計を連想しますが、 腕時計マニアにとって、国産腕時計はどのような扱いなのでしょうか? 腕時計マニアにも「やっぱSEIKO最高!」みたいな人はいるのでしょうか? (車やバイクだと国産崇拝がいても不思議はありませんが)

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7300CDWのスキャン機能を使用してPDFファイルを保存する際に、横向きで保存される問題について相談です。
  • 質問者は、Windows10を使用しており、無線LAN経由でMFC-J7300CDWに接続しています。
  • 関連するソフトウェアはiprint&scanを使用していますが、電話回線の情報は記載されていません。
回答を見る