• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホ購入を検討。ちんぷんかんぷんなのでお店で。)

スマホ購入の不安を解消!楽天やアマゾンでお得に買い物&情報収集

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

予定している使い方だとスマホよりタブレットのほうがいいと思います。 通勤に往復4時間、その間スマホを使用しているとバッテリーが持たないかもしれないですね。 タブレットだとバッテリーはスマホの倍以上の容量というのが当たり前ですからバッテリーには余裕があります。 となると、今使用しているガラケーの料金がわかりませんが、ガラケーはそのままにして新たにタブレットを購入するというのもありだと思います。 自宅に固定インターネット回線があってWi-Fiが使えるのならそれが一番いいのですが、SIMが使えるLTEモデルのタブレットを家電量販店で買って、格安SIMも買えるならば一緒に買い開通手続きなどをお店の人に聞きながらやり、タブレットの初期設定もお店の人とやれればいいかもしれません。 この辺は、実際にお店に足を運んで聞いてみたほうがいいですね。 やってもらえないと云うならば、詳しい知り合いを巻き込んでやってもらうとか。 安く済ませるためには自分で色々やらなければならないというのがこの手のものを使う上である意味常識ですから。 携帯電話のショップよりも家電量販店のほうが良心的ですよ。 お店の中にキャリアのコーナーが有る場合、そこはキャリアの出張販売店みたいなものですからキャリアショップと同じと思いましょう。 お店にもよりますが、タブレットはパソコンコーナーにあることが多いと思います。 個人的にはASUS ZenPadがオススメ。私が使用してますからw 通話もできるZenPad7.0とSIMが使えないZenPad8.0を使用してます。スマホはZenfone3 Max。 これにモバイルバッテリーとマグネットUSBケーブル。 マグネットケーブルはいいですよ。 製品によっては装着の際に向きを気にしなくていいし、本来壊れそうな方向に無理な力がかかると壊れることなくコネクターが外れるので、充電中の不意な落下で充電コネクタを壊すこともありません。 ZenPad7.0(Z370KL) ZenPad8.0(Z380KNL) マグネットUSB充電ケーブル こちらは量販店には置いてないかもしれないので、お店の人に聞くなら類似品があるかどうか聞いてください。

happine
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 タブレットを調べると、 4,5千円いるようで。 携帯代と合わせると、赤字です。 でも、タブレットについてよく分かりましたので、助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スマホをお店で買わずに使う方法=学生です=

    いつもお世話になります。 スマホデビューを考えるにあたって、アンドロイド系にするかiphoneにするか迷っていました。 もしソフトバンク(SB)でiphoneにすると、他社との通話料はSBが一番高いということを聞きましたので、家族がドコモでまだ私以外ガラケーの場合、LINEをするわけにもいかず、やはり通話料の点や 料金的にも痛いかな、お店で買うならドコモがいいかなと思い始めています。 さて、以前質問させていただいた際、”ヤフオクなんかでiphoneやらアンドロイドを安く買って、 SIMカードをドコモにすればいい”という意見をいただきました。 そこで質問です。 (1)ドコモはiphoneを扱っていませんから、iphoneが故障したとき保障はできないだろうというのはわかります。 でもドコモが出していたスマホであったらどうなのでしょう?? やはりお店で買ったものではないから見てもらえないんでしょうか? (2){ドコモのSIMを買うことでドコモの通信網が利用できるんだよ。あとは料金プランを最低限にして、WIMAXで・・・}という話を聞いたのですが、 WIMAXってどのようなものですか?>< (3)学生さんでお店で買わないでこういう使い方をしてる方って多いのでしょうか? というか、私の使い方で上の方法は安くつくのかどうか・・・・ (私が使うのは電話、メール、映画みたいな動画はあまり使わないつもり、ブログやLINE などのネットになると思います。また上の方法ならお店だと月6,7000円が月3000くらいになると聞いたのですが、結局保障とかいろいろ考えるとわたしにとって現実的なものなのかわかりません;;) (4)もし現実的なのであれば、自由度は狭まるけど操作が簡単なiphoneをドコモのSIMで使おうか と考えているのですがどうでしょう?>< いろいろごちゃごちゃしてしまいましたが、わかる方、よろしくお願いします!

  • 格安スマホ検討してますが、よくわかりません

    現在auのアンドロイドを使っています。 データ使い放題、電話かけ放題です。 料金を安くする目的で格安スマホsimフリーを検討しています。 楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル等色々あって、どこを選んでいいか全くわかりません。 データは20ギガで間に合っています。 今の携帯はsimフリー対応ではありません。 データ20ギガはラインメインでネットもそこそこ見て、動画はそれほど見ません。 料金が極力安くて、今までとそれほど変わらないキャリア、プランを提案していただくとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • スマホ料金を安くする方法について

    インターネットをフレッツ光、携帯をソフトバンクのスマホを使っています。その料金を安くする方法を教えてください。格安SIMの安く利用できるか分かりません。 格安SIMで安くて、少しは動画なども見てもそんなに苦痛じゃない会社を知りたいです。 フレッツ光はSO-NETで、携帯をソフトバンクのSH200(携帯代金の支払いが12か月)残っています。

  • スマホについて教えてください

     楽天のスマホを購入しようかと考えていますが、スマホを持ったことがないのでまったくわかりません。基本料金が2980円からなどと書いてありますが、あれはネット代も含めて月にそれだけしかかからないということなのでしょうか? 私はガラケーで月々4000円ほどかかっているので、もしそうならばネットが使える分同料金程度のもののほうが得だと考えています。また、楽天の携帯は電話もかけ放題になるのでしょうか? 今はソフトバンクなのですが、今後ソフトバンクのスマホもそれほどの安さになるのでしょうか。また、楽天のスマホの欠点があったらそれも教えていただけたらと思います。   ちなみに動画はそれほどみません。3ギガ?ほどあれば十分なものでしようか?

  • スマホにしたいけどいい方法がない

    スマホに切り替えたいけど、いい方法がない。 現在ガラケー(ソフトバンクかけ放題2200円)とタブレット(最大速度3mbワイヤレスゲートまず問題 は月々1800円使い放題)をつかっています。 電話をかけながら、ネットでの資料や地図を閲覧することが多い、仕事の内容から上司にそう勧められまし たので、そうしていたのですが、業務内容が変わって仕事でネットをほとんど使わなくなりました。 となると、スマホ一台にして機能を集約させたいのですが、所謂縛り期間の問題と、大手キャリアのスマホ 費用の高さの問題などからスマホに交換できるのがまだまだ先になりそうで困ってます。 まず、ソフトバンクのかけ放題しばり期間ですが、2018年の7月まであります。 そんの更新月以外で、解約したらもちろん、1万円の解除料金が必要です。 しかし機種変更は解除料金が発生しませんので、ソフトバンク契約のままでスマホにするのはアリなんですが、 その場合データ定額に加入して一番低い1ギガのプランでも、総額月額が6千円くらいになってしまいま す。 早い話、ソフトバンクを解約して解除料金を取られずに、今すぐスマホを格安系SIMで利用したいという希望な んですが、それは無理ですよね。

  • LeEco Le Max 2の購入を検討しています

    おせわになります。 simフリースマホ LeEco Le Max 2の購入を検討しています。 ソフトバンクのガラケーsimとUQモバイルのデータsimの2つを差して 使いたいのですが、可能でしょうか。 いろいろなサイトを確認すると可能であるようには見受けられるのですが どなたか実地検証を行われた方などはおられないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ネットオークションで購入したスマホ

    スマホの購入を考えています。 キャリアはauです。 ネットオークションで購入したガラケーは、SIMカードを差し替えるだけで使用できましたが、スマホもSIMカードを差し替えればすぐに使えるのでしょうか? 料金プランの変更は、パソコンを使えば自宅で可能でしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ソフトバンクのスマホデビュープラン

    ソフトバンクのスマホデビュープランは、simフリーのスマホを持ち込んでも同料金で契約できますか?

  • ソフトバンク 他店で購入のスマホで機種変更する場合

    ソフトバンクのスマホですが、ソフトバンク以外の店で購入したスマホで機種変更する場合について質問いたします。 今迄ソフトバンク店舗でスマホを購入して機種変更をしていました。 今回はソフトバンクのネットから申し込みましたが、ソフトバンクでも他でも未払いはないのに何故か信用調査の結果分割払いが出来ないと回答がありました。 一括払いでは高額になるので他所で安く購入してソフトバンク店舗で機種変更手続きを行おうと思っています。 中古では容量が少なくなっていたりバッテリーが劣化していると面倒なので新品を購入します。 このような場合に注意することはありますでしょうか? 今私の方で考えられる注意点は ・信用のあるお店で新品を購入すること ・SIMフリーのものは買わず、ソフトバンクのスマホを買うこと  (SIMカードの相性が悪いことがあるらしいので) ・ソフトバンクでサポートは受けられない ・修理が必要な時は実費になる ・機種変更時の操作(データ移行等)は自分で注意深く行うこと くらいです。 詳しい方、教えてくださいますと助かります。 宜しくお願いいたします。

  • SIMを外すと、スマホはただのハコ?

    ソフトバンクの旧スマホをもっています。 新スマホに機種変したときに、おまけにもらった「基本料ゼロ、通話&通信料(パケット上限4200円)実費」で使えるSIM入り・黒ロム?の状態です。 コイツを壊れるの覚悟でちょっとした「冒険」をしようとしています。 ソフトバンクには解約しませんが、いずれSIMは返さないといけないので、SIMは綺麗にとっておきます。 ソフトバンクのSIMを抜いてしまえば、コイツでどんなこと(いろいろ通信)をしようが、ソフトバンクから料金請求が発生することはないのでしょうか? そもそもSIMって・・・ 電話番号の他に、パソコンで例えればネットワークアダプタの、 『SSID、TKIPキー、MACアドレス(これはハードで決まるから違うか?)』などの情報を格納したようなものですか? SIMが抜いてあればソフトバンクのネットワークに接続不可能だから、料金発生しようがない? という認識でよろしいでしょうか?