• 締切済み

告白するかどうか。

noname#235049の回答

noname#235049
noname#235049
回答No.1

焦りは禁物です。 4月から社会人なら新人社会人で忙しくなるし 落ち着くまで暫くは様子見てラインや連絡のみで 気持ちを温めていくと良いのではないでしょうか?! 相手の思いもありますからね。 新社会人なら、半年~8ヶ月位経過すると 大体は慣れて参りますし、自分の感覚だけに走らない 様に気をつけて良い関係を築いてください。

関連するQ&A

  • 告白のタイミング

    こんにちは。20歳の男です。 タイトル通り告白のタイミングについて悩んでます。 好きな女性(20歳)とは12月に一度デートをしました。1月はお互い忙しく会えなかったんですが、2月に二回目のデートをしました。今月中にもう一度デートします。今度が三回目のデートになるんですが、そのときに告白しようか迷ってます。告白するのは早すぎるでしょうか?もっとデートを重ねてからの方がいいでしょうか?遅かれ早かれ告白はするつもりですが、タイミングは大事だと思うし・・・。ちなみにお互い職場が違うのでデート以外で顔を会わせることはありません。メールは週に1度僕から送ってます。デートの誘いも全部僕からです。

  • 告白について

    こんにちは。 15歳男子です。 一回告白して、関係が壊れるからって言われました。 それで、今は、普段通り、仲良く話ししたりしてるのですが、 やっぱり、諦めることができません。 だから、もう一回、ちゃんと気持ちを伝えようと思います。 でも、しつこいと思われると嫌やし、 どうしたらいいでしょうか(´・ω・`) あと、告白するときって↓ LINE・電話・直接 どれがいいのでしょうか? 一回目は、LINEで告白しました。 たくさんのアドバイス、お待ちしております。

  • 告白してってことかな?

    先日3回目のデートしてきました、2回目のデートのあと、女性が今度はプリクラが撮りたいって言ってきたので3回目のデートのときプリクラを撮りました。 女性がデコったプリクラを見たら、自分の上にloveの文字がありました。 先日今度は一緒に料理作りたいねってLINEしたら、お付き合いしたらしましょうねって返信きました。 自分は一緒に料理しよう?って誘っているのにYesの答えがなくてちょっとショックでした。 だけどもしかしたらこれは告白してっていうサインなのかなとも思いました。 一緒に料理しようっていう誘いにお付き合いしたらねって答える彼女の気持ちをわかる方がいたら教えてください?

  • 告白すべき?

    告白すべきでしょうか? 私は趣味を通じて出会った1つ年下の別の大学の男性に片思いをしています。私が大学3年生、彼は大学2年生です。 最初のデートは先月初めで、彼からの誘いがきっかけでした。彼と食事をしていたところ、彼から恋愛相談(片思い)をされたので、私は私なりにアドバイスしました。するととても感謝してくれて、SNSにも私のことを良く書き込んでくれました。 そこからずっとラインが途切れることなく続いていて、彼が片思いしていた女性に振られたところを励ましたり、彼が人間関係に関する相談に乗ったところ、1番参考になりました、ここまで支えてくださってありがとうございますと言われたりしました。そして、私に彼のSNSの病み垢?みたいなものを教えてくれたり、私の前で泣かせてくださいと言われたりもしました。 また、やりとりの中で私が褒めると嬉しいですと言ってくれたり、彼からハグや手繋ぎしてほしいと言われたり、私を気遣って私を癒してあげたいと言われたりもしましたし、すんなりと2回目のデートをすることができました(これも彼からの誘いです)。そして、私のような年上で、高身長で(私が身長166センチ、彼が身長161センチ)よく話す女性はどう思う?と彼に聞いたら、彼は共学出身なのに女性経験が一切なく、あまり話し上手じゃない自分にとっては憧れだし、頼り甲斐のあるお姉さんのようで好感が持てると言ってくれました。 そのやりとりをしているうちに私の方も段々彼に惹かれて行って、クリスマスイブにデートを誘うと二つ返事でokしてくれました。また、私の誕生日にもデートのお誘いをしてくれました。 さらに、彼から会いたいと言われて3回目のデートを近いうちにするのですが、こちらもとても楽しみにしていると言ってくれています。あと、これまでのデートで距離が近くても嫌がっているそぶりは見られませんでした。 ですが、気になる点が少しあります。 まず、彼側が年下というのもあり、ずっと敬語が抜けていません。敬語使わなくてもいいよ~と言っていますが、失礼にあたるのでとずっと私に対しては敬語のままです。 次に、ラインでの反応がそっけない時がありますし、スタンプや絵文字、顔文字が少なく彼から私にほとんど質問してきません。 さらに私が年上なので奢るよ!と言ったからなのかもしれませんが、一度も奢られたことはなく、これまで2回のデートで食事代はほぼ全額私持ちです。 あとは、彼は留学するようなのですが、私が恋愛相談に乗った時に留学して続いてるカップルがいないという話と、私にもすぐに彼氏ができますよ(私は一度彼氏がいたことあります)と言ってきました。 この状態で告白したら玉砕しますか…?

  • 告白しようと思ってます。

    告白しようと思ってます。 同じ職場に1つ年下の気になる女の子がいます。 知り合って半年弱になる彼女とは、先月と今月に1回ずつ2人きりで会い、 1回目は、食事→映画→喫茶店 2回目は、ミュージカル鑑賞→散歩→食事 といった感じで、デートしました。 次回のデートの誘いに対しても、日曜日だったらだいたい良いよ。 みたいなメールをもらえました。 食事中話していても、終始笑顔で話してくれるし、 自分としても、彼女といると落ち着くし居心地も良く感じます。 友達感覚ではないということを、はっきり示すためにも、 次回のデートで告白しようと考えています。 職場内ということで、関係を悪くしないために、 2回も誘いに応じてくれたのか、とも考えしまうところもあるのですが、 告白するには、まだ早いでしょうか? ご意見をお願いします。

  • 告白

    街コンで知り合った女性と2回目のデートを控えています。1回目のデートは結構楽しくてこの人となら付き合えるかもと思えました。ラインでのやり取りもわりと頻繁にしています。2回目のデートで告白してもいいと思いますか?

  • 告白します!

    しようかな・・・って思ってます。 社会人の男です。 今度、2回目のデートをする時に告白しようかと思ってます。 ネットなんかだと3回目のデートの時が鉄板のようで、2回目だとまだ早いと言われてますが、焦ってるとかではなく、3回目だと遅いような気がするんですよね。 2回目デートで告白って、一般的には早いんでしょうか? 経緯ですが、マッチングアプリで女性と知り合いました。 そのアプリ内で1週間毎日やり取りしたあと、LINEに移行しました。 LINEも毎日して、3~4日後には2時間ほど電話して、その2~3日後に初対面してます。 初めて会った時も話が弾んで、5時間ほどカフェで話してました。 その時に次に会う約束をして、毎日LINEが途切れることなく今日に至ります。 ちなみに、今週末に会う約束をしました。 ついこないだも電話して、1時間ほど話し込んでました。 こんなに毎日連絡取り合って、話題を探すことなく、ストレス無しで会話し合える相手というのが久々で、正直浮ついてます。 個人的には、1回目デートで告白したこともありますし、1回デートして後日帰り道が同じになった時に告白したこともあります。全部成功したわけではないですが、全部失敗したわけでもなく、付き合ってくれる女性もいました。 というか、私は付き合う前に3回もデートしたことないです。 一般的には付き合う前に3回もデートするのが普通なんですか? (1)2回目デートで告白って早い? (2)普通は付き合う前にデートは3回するもの? 以上2点が質問です。 宜しくお願い致します。

  • 告白してもいいのか

    長くなりますが読んで頂けると嬉しいです。 僕には小中高は同じだったけど、大学が違うため遠くに住んでいる好きな子がいます。 長くなりますが読んで頂けると嬉しいです。  彼女とは成人式で久しぶりに会い、向こうから話しかけてくれました。当日は自分に勇気がなく誘えなかったので、後日LINEで飲みに行かない?と言ったところ他の人がいないなら行きたい!と言われました。しかしその時相手はちょうど大学の方に帰るところだったのでまた僕が地元に帰ってくる時教えてよと言われました。その後、いついつ帰ろうと思ってるとLINEをしたところ彼女からそこは忙しいなと言われました。(具体的な忙しい理由は伏せますが、本当に忙しかったと思います。)そして、「私いついつ帰る」とLINEが来たので自分も予定をこじ開けて帰ろうとしたのですが、相手からおばあちゃんの家に行ったりで予定が埋まってるから今回は厳しいと言われ、春休み行こ!と言われました。僕自身デートも告白も春休みまで待とうと思ったのですが、そこまで待てるか分からないです。直接告白もしたいのですが、距離的にそれが叶わないのでLINEでの告白になるのですが、それはいいのでしょうか?相手とはデートはしたことなく、学生時代、学校で話していた程度です。

  • これでよかったのか?告白を後悔?

    飲み会で知り合った男性に恋をしてました。 私からの誘いですが3回デートしてました。 もやもやが嫌である日メールでモチを伝えてしまいました。 決定的な決め手はないから、、気がないんだろうな?とは思ってましたが、 誘いにも乗るし、、、デート代も出してくれるし、、といいように考えてた部分はあります。 結局、返事がなくて、後日告白を訂正じゃないけど、「今まで通り仲良くしてね!」とメールしたら すぐ返事がきて、いきなりで困って考えてたみたいですが、、 「今このままでいい。仲良くしようね!」 キープなのか?遠まわしな振られ方をしてしまいました。 彼は私のことは女友達くらいの暇つぶし感覚だったと思います。 下心は持たれてないし健全なデートだったと思いますけど、 ただ女性には優しい律儀な人だったんだなと思います。平和主義といいますか。 (飲み会のときも優しかったし、一緒に参加した友達も言ってました) でも、私は一時的なマイナスな感情での告白を後悔してます。 過去好きな人に月1でいつもデートに誘われ、よく電話で仕事の愚痴を聞かされて、 挙句の果てに、下心を出され振られた相手の事を思い出して、 片思いの1年を棒に振った相手がいました。 あと、サイトの悩み相談に「好意がこっちにはあるけど曖昧にしてくる相手のキモチがわからない。」 ・・そのような種の相談を内容をみて、こんなふうになりたくない。。 そのような、過去、悪い例が頭に占領をしてたのがこのような告白となってしまいました。 マインドコントロールされてたのかもしれません。 相手には毎回奢ってもらうお礼としてバレンタイのチョコを渡しました。 デート後もメールは来ていて、楽しかったとかも相手は言ってたので (社交辞令かもしれないけど) 実際、楽しかったと私は思う。また遊ぼうとか言ってましたし。 欲は出していけないけど、結果はどうであれとも、、 ホワイトデー辺りまで様子見してればよかったかな?と今は思います。 恋は焦らずだったのか? 恋は短期戦でこれでよかったのか? 過去の出来事等、、悪い想像=冷静な判断で正解だったのか?

  • 一年振りに好きな人に会えるので告白しようと思います

    http://okwave.jp/qa/q7760117.html 前回お礼のコメント出来なくてすみませんm(__)m 去年初めて質問してもらった者です 前回の続きからの話しなのですが あれから3回デートお断りさられました 最終的には最近彼氏出来たのでそう言うお誘いだったらお断りします 諦め切れなかったので食い下がってみたらこれ以上○○さんとは仕事がやりにくくなるのでこれ頻繁な連絡は避けさせていただきます!と言われてしまいました さすがに泣いてしまいました(´;ω;`) それから連絡しなくなり年越しのメールだけしました ちなみにメール返って来ました 忘れられたく無いので2月メールしたら自分line始めたばかりですの時だったのですがlineの方に連絡来ましたビックリしました それからデート誘いもしなくただ月に一回と決めてline送るようにしました 最近では自分の悩みとか相談してもらったりお互いにあまり敬語使わなくなって来ました 相手の方から○○さんのご近所に添乗員として来てますと あちらからline送って来てくれたり 泊まり 来たとき飲みますかとスタンプ付で誘ってくれたのでとても嬉しいかったです お願いしたら 仕事早く終わらせますねと言ってくれました でも自分の内心キープ君とか遊ばれてるとか社交辞令とか取引先だから仕方ないから相手してるだけとか思ってしまうばかりです(´;ω;`) 会った一緒に飲めた時にでも好きな気持ちとまだ自分には付き合う資格無いので友達になって欲しい気持ちを告白しようと思ってます! 何か思った事とか辛口コメント なや小さな事でもいいのでアドバイスお願いいたしますm(__)m