• ベストアンサー

断片化したファイルの処理

デフラグをしたところ、 ・ボリュームサイズ:18.62GB ・使用領域:13.31GB ・空き領域:5.32GB ・空き領域の割合:28% ボリュームの断片化 ・全体の断片化:16% ・ファイルの断片化:32% ・空き領域の断片化:1% という結果が出ました。この場合処理としてどのようなことをしてやればよろしいでしょうか? PCを軽くしてあげたいのですが… よろしくお願いします。

  • f-neo
  • お礼率100% (9/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7095
noname#7095
回答No.2

再度デフラグをすることで数値をもう少し下げることができます。 が、「PCを軽く」にはつながりがたいようです。 そのボリュームにページングファイルが含まれる場合、ページングファイルのみを別ドライブに固定サイズで収納することでOSがインストールされているドライブのフラグメントを抑えることができます。 「PCを軽く」ということが第一でしたら、一旦別ドライブにページングファイルを作成し、Cドライブのページングファイルを削除します。 再起動後にCドライブのデフラグを行い、更に再起動してからCドライブにも固定サイズのページングファイルを置きます。ディスク容量は喰ってしまいますが、動作を快適にさせるためには有効だと聞いてます。 サイズについては 最適なページ・ファイル・サイズを知るには http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html をご参照ください。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/079restrict_defrag/079restrict_defrag.html
f-neo
質問者

お礼

ありがとうございます。フォーマットも視野に入れ、試します。

その他の回答 (1)

  • uye
  • ベストアンサー率18% (49/261)
回答No.1

CPUがある程度速ければ、処理の必要はありません。 CPUがショボイ場合は、デプラッグを行ってください。

f-neo
質問者

お礼

ありがとうございます。CPUの性能も良くないためもう一度行います。

関連するQ&A

  • デフラグで最適化が出来ないファイル

    初歩的な質問ですみませんが、宜しくお願いします。ノートPCで動画を頻繁に見たり、DVDを焼いたり、VHSからDVDを作成する等の作業を頻繁にしてから、久しぶりにデフラグをしたのですが、完了後の表を見ると右半分がほとんど真っ赤になっていました。そして、以下のメッセージがでました。 ---------------------------------------------------------------- 最適化が完了しました: (C:) 最適化できないファイルがこのボリュームにいくつかありました。 ファイルの一覧については、最適化のレポートを確認してください。 レポートを表示させると次のような内容がでてきました。 ボリューム (C:) ボリューム サイズ = 48.82GB クラスタ サイズ = 4 KB 使用領域 = 39.32GB 空き領域 = 9.51 GB 空き領域の割合 = 19 % ボリュームの断片化 全体の断片化 = 18% ファイルの断片化 = 37% 空き領域の断片化 = 0 % ファイルの断片化 ファイルの総数 = 79,694 平均ファイル サイズ = 655 KB 断片化されたファイルの総数 = 15 超過断片の総数 = 1,323 ファイルあたりの断片の平均 = 1.01 ページ ファイルの断片化 ページ ファイル サイズ = 756 MB 断片の総数 = 1 フォルダの断片化 フォルダの総数 = 9,467 断片化されたフォルダ = 1 フォルダの超過断片 = 0 マスタ ファイル テーブル (MFT) の断片化 全体の MFT サイズ = 112 MB MFT レコード数 = 89,489 MFT 使用率 = 77 % MFT 断片の総数 = 2 断片 ファイル サイズ 最適化できないファイル なし ---------------------------------------------------------------- ネットの質問サイト等で見てみると、断片化されたファイルが最適化できなくても心配ないと出ていますが、それにしても最適化できないファイルが多すぎるような気がしましたので、質問させて頂きました。もし何らかの処置をした方が良いようでしたら、教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

  • Windows XPのPCを使用しています。動作が遅くなり、デフラグを

    Windows XPのPCを使用しています。動作が遅くなり、デフラグを行った結果下記の結果です。 PCを入れ替えしなければならないでしょうか。    ボリューム (C:) ボリューム サイズ = 29.29 GB クラスタ サイズ = 4 KB 使用領域 = 8.11 GB 空き領域 = 21.18 GB 空き領域の割合 = 72 % ボリュームの断片化 全体の断片化 = 8 % ファイルの断片化 = 16 % 空き領域の断片化 = 0 % ファイルの断片化 ファイルの総数 = 52,561 平均ファイル サイズ = 351 KB 断片化されたファイルの総数 = 160 超過断片の総数 = 7,662 ファイルあたりの断片の平均 = 1.14 ページ ファイルの断片化 ページ ファイル サイズ = 372 MB 断片の総数 = 1 フォルダの断片化 フォルダの総数 = 4,013 断片化されたフォルダ = 1 フォルダの超過断片 = 0 マスタ ファイル テーブル (MFT) の断片化 全体の MFT サイズ = 63 MB MFT レコード数 = 56,881 MFT 使用率 = 88 % MFT 断片の総数 = 2

  • デフラグの後「最適化できない」ファイルを最適化したい

    PCが遅く感じられたのでデフラグをしました。 すると以下のメッセージがでました。 最適化が完了しました: (C:) 最適化できないファイルがこのボリュームにいくつかありました。 ファイルの一覧については、最適化のレポートを確認してください。 レポートを表示させると次のような内容がでてきました。 ボリューム (C:) ボリューム サイズ = 15.01 GB クラスタ サイズ = 4 KB 使用領域 = 10.94 GB 空き領域 = 4.07 GB 空き領域の割合 = 27 % ボリュームの断片化 全体の断片化 = 0 % ファイルの断片化 = 0 % 空き領域の断片化 = 0 % ファイルの断片化 ファイルの総数 = 47,421 平均ファイル サイズ = 323 KB 断片化されたファイルの総数 = 2 超過断片の総数 = 163 ファイルあたりの断片の平均 = 1.00 ページ ファイルの断片化 ページ ファイル サイズ = 756 MB 断片の総数 = 1 フォルダの断片化 フォルダの総数 = 4,389 断片化されたフォルダ = 1 フォルダの超過断片 = 0 マスタ ファイル テーブル (MFT) の断片化 全体の MFT サイズ = 65 MB MFT レコード数 = 52,084 MFT 使用率 = 78 % MFT 断片の総数 = 3 -------------------------------------------------------------------------------- 断片 ファイル サイズ 最適化できないファイル なし 最適化できないものを、できるようにするにはどうしたらよういのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 起動速度が遅くなった

    起動速度を上げるため作業を致しましたが、あまり改善が見られない。下記の容量、使用状況であれば物理的にこれ以上アップは無理なのかわからない状況です。 アップのための作業として、ツールからインターネットオプションの一時ファイルの削除、デスクのクリ-ンアップやデスクデフラグの最適化により現在空き領域の割合65%です。 最適化による分析結果はボリュームサイズ29.29GB クラスターサイズ4GB 使用領域10.21GB 空き領域19.08GB 空き領域割合65% ファイルの断片化46,935 平均ファイルサイズサイズ330KB ファイルあたりの断片の平均1.00 ページファイルサイズ720MD 断片の総数1 ファイルの断片化フォルダの総数47,148 などです。  

  • 断片化したファイル

    こんばんは。 デフラグを終えたときにこのような忠告がでました。 『断片化が進んでいるため、次のボリュームのシステムパフォーマンスが低下しています。 ボリューム ファイルシステム IBM_PRELOAD (C:) NTFS 断片化を解消しないと、システムの信頼性が落ち、データが壊れたり、バックアップに長時間かかったり、青画面、クラッシュ、ソフトウェアの競合などが起こったりすることがあります。 システムのパフォーマンスを向上するには、Diskeeper Lite を実行してください。システムの信頼性を保ち常に快適に操作できるように、デフラグ処理を自動化するには、Diskeeper のフルバージョンを購入してください。 手動でデフラグするには、このウィンドウを閉じ、Diskeeper Lite を実行してください。』 そこで「最も断片化が進んでいるファイルを見る」で見てみたところ、 断片  ファイルサイズ  ファイル名 2,536   1,014MB    ¥hiberfil.sys[除外されました] とでました。これってどうすればいいんですか?ファイルが見つからない上、どんなファイルなのかもわかりません。いらないのであれば削除したいです。 過去の質問で調べてみましたが、これといって当てはまるのがありませんでした。 わかる人がいらっしゃったらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 最適化?できないファイルについて

    パソコンの仕組みについては、まったく分からない初心者です。 いつも、デフラグというメインテナンスをすると、半年ごとぐらいに 「最適化できないファイルがあります」などと表示されて、しばらくするとパソコンの調子が悪くなり、リカバリをするという繰り返すです。昨日も以下のようなコメントが表示されました。 「ボリューム (C:) ボリューム サイズ = 63.04 GB クラスタ サイズ = 4 KB 使用領域 = 20.70 GB 空き領域 = 42.34 GB 空き領域の割合 = 67 % ボリュームの断片化 全体の断片化 = 0 % ファイルの断片化 = 1 % 空き領域の断片化 = 0 % ファイルの断片化 ファイルの総数 = 140,588 平均ファイル サイズ = 197 KB 断片化されたファイルの総数 = 2 超過断片の総数 = 2 ファイルあたりの断片の平均 = 1.00 ページ ファイルの断片化 ページ ファイル サイズ = 392 MB 断片の総数 = 2 フォルダの断片化 フォルダの総数 = 6,027 断片化されたフォルダ = 1 フォルダの超過断片 = 0 マスタ ファイル テーブル (MFT) の断片化 全体の MFT サイズ = 146 MB MFT レコード数 = 147,044 MFT 使用率 = 98 % MFT 断片の総数 = 2 -------------------------------------------------------------------------------- 断片 ファイル サイズ 最適化できないファイル 2 4 MB \Documents and Settings\Owner\Application Data\DATT JAPAN\kart2\1.00\record.sav 」 どのように対処したらよいでしょうか? リカバリにはかなり時間がかかる(アップデート?などをしてると1日かかります)ので、今のうちに直せるなら直したいのですが・・・ 分かりずらくてすみませんが、よろしくお願いします。

  • NEC-RESTORE ですが

    デフラグをした所、上記の空き容量が14%でした。15% は必要と聞きましたが、如何でしょうか? ボリューム NEC-RESTORE ボリューム サイズ = 11.18 GB クラスタ サイズ = 8 KB 使用領域 = 9.59 GB 空き領域 = 1.60 GB 空き領域の割合 = 14 % ボリュームの断片化 全体の断片化 = 0 % ファイルの断片化 = 0 % 空き領域の断片化 = 0 % ファイルの断片化 ファイルの総数 = 1,172 平均ファイル サイズ = 8 MB 断片化されたファイルの総数 = 0 超過断片の総数 = 0 ファイルあたりの断片の平均 = 1.00 ページ ファイルの断片化 ページ ファイル サイズ = 0 バイト 断片の総数 = 0 フォルダの断片化 フォルダの総数 = 77 断片化されたフォルダ = 1 フォルダの超過断片 = 2 -------------------------------------------------------------------------------- 断片 ファイル サイズ 最適化できないファイル なし  こんな所です。どうしたら良いのでしょうか?何方か教えて下さい。

  • 断片化されたファイルがなくならない。

    富士通NH70Jを使っています。 デフラグを実行しても赤い断片化されたファイルがなくなりません。 何度デフラグを行ってもやはり最適化できない部分があります。 PCを使用する上でまったく支障はないのですが、断片化されたファイルというものは完全には最適化されないものなんでしょうか。

  • 断片化されたファイルのために・・・

    IBM XPprofessional SP2 ノートです。 ディスクデフラグツールを使い、最適化を行うのですが、毎回、「断片化されたファイルは最適化できませんでした」のような事が出るのです。 また、そのために、バックアップをとろうとしても 「断片化ファイルのためにできません」のようなメッセージが出ます。 とにかく、断片化が邪魔に思えて仕方ないのですが、 ここで、削除してしまった場合、また不具合が出てPCが壊れるのも怖いです。 断片化されたファイルについて検索にかけてみましたが、断片化されにくくする方法は書いてあっても、 結局の「断片化ファイルは捨てていいのか悪いのか」や「断片化ファイルを断片化じゃなくする方法」は見つかりませんでした。 \WINDOWS\ServiseOackFiles\i386\migrate.exe (変な処理音を立て始める、ジーージッジッを繰り返し、その間は、快適にマウスさえも動かせないようになってしまう)768KB \System Volume Information\_restore{3DA1BE9E-622D ・・・(探したけれど見つからず)712KB \WINDOWS\ServicePackFiles\i386\mmc.exe (変な処理音の症状) 795KB \WINDOWS\Temp\dioj4n3c.TMP(探したけれど見つからず)722MB!!! *隠しファイルも表示、に設定しています。 お願いします。

  • 断片ファイルの処理方法

    OSはXPです。 デフラグを実行すると4Gが2個、計8Gの赤の断片ファイルが出来ます。最初は出なかったのですが、最近4Gから8Gに増えてきました。HDの空き容量がだんだん少なくなり、現在5%迄になってしまいました。PCの動きが悪くなりました。何故でしょうか?また断片ファイルの処理方法を教えて下さい。よろしくお願いします。