• ベストアンサー

歩道を走ればロードバイクの邪魔にならず良いのでは

BuriBuri4の回答

  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.9

歩道は「通行」が可能なのであって「走行」が許されている訳ではありません。 歩道を「走行」してはいけません。

kaalinchaaa
質問者

お礼

歩行者がいる場合は気を付けて通行します。

関連するQ&A

  • こちらが歩道を走ればロード乗りは違反にならずに済む

    自分はシングルギアの自転車に乗っていて車道を走る時のスピードは20キロ前後ぐらいです。 このような速度の自転車で車道の左端を走ると後ろからもっと速いロードバイクが走ってきて自分を追い越すために車道側へふくらんで走ることになります。 そうするとロードバイクは自分と並走状態になって違反走行をすることになってしまいます。 http://kotsu.tokosys.com/19-kei/ ロードバイクの人を違反者にさせたくありません。 これを回避するために自分は歩道を走ったほうが良いのではないでしょうか。 それなら ロードバイクの邪魔にはなりません。 これは交通安全に貢献していると言えますよね。 大変良い心掛けだと思うのですが。

  • ウザいロードバイクは追い越してもいいですよね。

    原付バイクのチョイノリに乗って車道の左端を走っていたら 同じく車道の左端を走るロードバイクに追い付きました。 邪魔だから追い越してもいいですか。 速度は30キロです。 ウザい自転車の後ろをノタノタと付いて走るなんて嫌だから 追い越してもいいですよね。

  • 車道を走る自転車は邪魔ですか。

    車道がクルマで混雑してる時に自転車で車道の左端を走ることが有るのですが、走っていると後ろからクルマの脇をスリ抜けして走ってくる原付バイクに邪魔にされることが有ります。 まぁ、バイクから見れば自転車は遅いしもっと速く走りたくても隣りにクルマがいるし端は歩道だし抜くにも抜けないからウザいのでしょうけど。 そういう訳で自転車は歩道を走ったほうが無難でしょうか。 バイクから邪魔にされると自分は歩道へ避難してます。

  • 邪魔ですか?

    通勤で自転車を使ってます。 ロードバイクなので車道オンリーなのですが、車道を走る自転車ってそんなに邪魔ですか? 一人なので、横に広がって走ったりはしません。 道が悪いので多少フラフラしますが、ギリギリまで左に寄って走ってます。 それでも、抜けないからってやたら煽ったりクラクション鳴らしてきたり、 ほとんど間隔をあけずに無理やり猛スピードで抜いていく奴もいます。 後ろから迫ってくる車から見れば余裕で抜ける間隔なんでしょうけど、 後ろからギリギリで抜かれた時の恐怖感なんてわからないんでしょうね… ただでさえ道の悪い路肩をギリギリまで左端によって走ってるんですが、 それでも車のドライバーから見れば自転車ってそんなに邪魔なんですか? 邪魔だ、車道なんて走るな。と言う意見が大勢を占めれば、走り方を変えないといけないので。 よろしくお願いします。

  • そもそも自転車は車道を走るのか、歩道を走るのか?

    そもそも自転車は車道を走るのか、歩道を走るのか? どちらにしろ邪魔なのがロードバイク。 速度制限も自転車はないですよね? スピード出しすぎて危険です。 公道走らないでほしいです。

  • ロードバイクだけは車道を走るべきなのでは

    馬鹿がスピードの出るロードバイクに乗って平気で歩道をスピード出して走るから危険だからってスピードの出ないママチャリまで車道を走れってことにされてしまったんじゃないのですか。 ロードバイクのせいでママチャリまで規制されるなんて凄く迷惑だぜ。 車道走るならロードバイクだけに走らせておけばいいんじゃないの。 ロードバイクなら40キロも50キロもスピード出るんでしょ。 それでクルマと併走してりゃいいんじゃないの。 それで大型トラックに追突されて死のうが俺の知ったこっちゃないぜ。 それでもロードバイク乗りたいならそれでいいんじゃないのかな。

  • 邪魔なのはクルマかロードバイクか

    ロードバイク乗りはクルマが邪魔だとか言いますけど そういう時点でクルマの邪魔になっているのは 実はロードバイク乗りのほうなのではないでしょうか。 ロードバイクは最近の流行りで急増したに過ぎなくて もともと車道はクルマが走るための道なので 邪魔だなどと言うほうが間違いだといえますよね。

  • 自転車が何キロで走っていたら邪魔になりませんか

    自転車は車道を走らなくてはならないそうですが 自転車が何キロの速度で車道を走っていたら邪魔になりませんか。 チンタラ走っているママチャリやルック車は邪魔ですか。 あるいは30キロぐらいで走っているロードバイクのほうが邪魔ですか。 それとも 何キロで走っていようが自転車は全て邪魔で いないほうがいいですか。 違反してでも歩道を走ってくれたほうがいいですか。

  • ママチャリは歩道走行?

    自転車は車道走行と言うけど、 ママチャリが堂々と歩道走行をしているのをよく見ます。 スピードの速いクロスバイクやロードバイクなら車道も頷けますが、 ママチャリやシティーサイクルくらいは歩道走行でもいいのでは? 逆に遅いママチャリが車道走行したらクロスとかが追い越すのに危険では? 実際問題自転車の歩道走行警察も口では言ってもスルーしてますよね?

  • ドロップハンドルのロードバイクで歩道走行

    ドロップハンドルのロードバイクで歩道走行するのはやはり変というか格好悪いものでしょうか? 自転車は基本的に車道走行なのは知っています。ケースバイケースで車道と歩道を交互に使い分けて走る人はいると思いますが、明らかに車道を颯爽と走ればいいシチュエーションで、あえてのんびり歩道を走り続けているのをハタから見た場合、格好悪いとかダサいとか感じますか? 皆さんはどう思われますか? 服装は普段着に近い感じのもの(通勤レベル)として。